23/06/10(土)19:22:38 これ驚... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/10(土)19:22:38 No.1066077068
これ驚くほどまずいんだけど 何かアレンジレシピない?
1 23/06/10(土)19:23:44 No.1066077461
湯切りしてソースかけて焼きそばにしよう
2 23/06/10(土)19:25:35 No.1066078072
油そばにする
3 23/06/10(土)19:26:27 No.1066078381
これは捨ててセブンで東洋水産の安い袋めんを買う
4 23/06/10(土)19:28:31 No.1066079123
麺が本当にクソ不味い
5 23/06/10(土)19:29:07 No.1066079347
麺だけ使う
6 23/06/10(土)19:29:07 No.1066079350
冷やし中華だな 良く売ってる濃縮めんつゆにごま油と砂糖とお酢をいい感じにぶっかけろ お酢じゃなく濃縮レモン果汁だと香り良いんだけど
7 23/06/10(土)19:29:11 No.1066079374
スープがめちゃくちゃ薄い
8 23/06/10(土)19:29:51 No.1066079594
ちなみにこのシリーズの塩もすごいまずいよ
9 23/06/10(土)19:30:11 No.1066079720
味噌はまだイケた
10 23/06/10(土)19:30:14 No.1066079742
198円だったから価値があったのに最近は298円とかでお高くとまりやがる
11 23/06/10(土)19:30:20 No.1066079777
これ買うならCGCのインスタントの方がいいよ
12 23/06/10(土)19:31:02 No.1066080055
TOPバリュのとどっちが強いんだろうな
13 23/06/10(土)19:31:14 No.1066080127
>198円だったから価値があったのに最近は298円とかでお高くとまりやがる 298円ならチャルメラ買うな…
14 23/06/10(土)19:31:38 No.1066080274
>ちなみにこのシリーズの塩もすごいまずいよ 評判屋とどっちが不味い?
15 23/06/10(土)19:32:03 No.1066080426
これの塩はめちゃくちゃ好きなんだが…
16 23/06/10(土)19:32:38 No.1066080651
スープカレーは割とうまかった
17 23/06/10(土)19:32:41 No.1066080675
>>ちなみにこのシリーズの塩もすごいまずいよ >評判屋とどっちが不味い? 評判屋の方がいい マジで
18 23/06/10(土)19:32:46 No.1066080701
1食あたり20円足すだけでまともな味になるんだけど目先の100円は眩しい
19 23/06/10(土)19:32:54 No.1066080747
スープが変にオーソドックスなのから外れてる味だからめっちゃ好み分かれると思う 俺は無理だった
20 23/06/10(土)19:33:27 No.1066080939
チャルメラのスープうめーよな 具なしラーメンなら一番好き
21 23/06/10(土)19:34:09 No.1066081189
えっ塩はうまいだろ
22 23/06/10(土)19:34:25 No.1066081294
名もしれんメーカーなら警戒するけど日清でこの味はまいったわ…
23 23/06/10(土)19:35:01 No.1066081504
>これ買うならCGCのインスタントの方がいいよ むしろあれは結構いい方のインスタントだ
24 23/06/10(土)19:36:04 No.1066081904
不味くて評判の評判屋でさえ俺はダメだったのにその上を行くのは買うのに躊躇するな…
25 23/06/10(土)19:36:21 No.1066082022
これ本当不味いよね 前は普通に美味しかっただけに辛い でも生で乾麺食うと結構美味い
26 23/06/10(土)19:36:46 No.1066082179
魚介醤油って珍しくて俺は好き
27 23/06/10(土)19:36:51 No.1066082211
麺も不味いのは想定外だった
28 23/06/10(土)19:37:02 No.1066082283
>スープカレーは割とうまかった ごめん、正直微妙過ぎたので ジャワカレーのルーを一欠片ぶち込んで なんとか味変で5食やっつけたよ…
29 23/06/10(土)19:37:05 No.1066082300
えっスレ画の塩も味噌も好きなんだけど 麺ももちもちしてるし 醤油は買ったことない
30 23/06/10(土)19:37:10 No.1066082326
リニューアルで魚介か昆布だしかなんかを効かせてダメになった でもそれが好きって人もいるんだよな…
31 23/06/10(土)19:37:11 No.1066082343
もっとまずいのいっぱいあるしマシな方だと思ってた
32 23/06/10(土)19:37:44 No.1066082555
>でも生で乾麺食うと結構美味い 頑丈な胃をお持ちで…
33 23/06/10(土)19:38:18 No.1066082764
生で乾麺食うとうまいっていってるやつの不味いは信頼できねえ
34 23/06/10(土)19:38:47 No.1066082943
味噌はなんか他と一味違うというか爽やかな味するよね 一時期ハマってた
35 23/06/10(土)19:38:49 No.1066082955
塩の方は結構美味いだろ
36 23/06/10(土)19:38:49 No.1066082961
最初は美味しかったのか
37 23/06/10(土)19:39:18 No.1066083170
でも日清だよ?食べたことないけどそれほど?
38 23/06/10(土)19:39:43 No.1066083339
>最初は美味しかったのか パッケージがリアル調というかラーメン麺の完成写真だった頃の日清のラーメン屋さんは美味しかったよ
39 23/06/10(土)19:39:56 No.1066083445
普段はスーパーで見かけなくて 特売でやけに安い値段で売ってるやつ
40 23/06/10(土)19:40:16 No.1066083596
不味いのか今度見たら買ってみよう「すきやねん」と比較で
41 23/06/10(土)19:40:29 No.1066083687
日清だからマイナス補正が強い方に効いてる気がする
42 23/06/10(土)19:40:41 No.1066083769
>ちなみにこのシリーズの塩もすごいまずいよ 麺がダメなん?
43 23/06/10(土)19:41:06 No.1066083916
>味噌はなんか他と一味違うというか爽やかな味するよね >一時期ハマってた 生姜が効いてるからかな?
44 23/06/10(土)19:41:08 No.1066083936
なんか麺ヌルヌルするよね
45 23/06/10(土)19:41:19 No.1066084010
うまい派とまずい派が入り乱れて変なことになってるな…
46 23/06/10(土)19:41:21 No.1066084032
塩は当たり外れ激しいイメージあるな 安いのは味噌買う
47 23/06/10(土)19:41:44 No.1066084163
たかが袋めんでも味はやっぱり値段相応なんだなってなる
48 23/06/10(土)19:42:02 No.1066084252
他はともかく醤油だけはおすすめしない 日清ので醤油買うにしても出前一丁とかにした方がいい
49 23/06/10(土)19:42:06 No.1066084281
俺は麺も好きじゃない方にいったなって感じだけど麺は好きみたいな人もいるからよく分からない リニューアル前と本当変わってしまったのがダメだって人にはマイナスポイントなんだと思うよこれ
50 23/06/10(土)19:42:07 No.1066084297
なんかヌルヌルする感じがダメだった 昆布か?
51 23/06/10(土)19:42:11 No.1066084314
多分まずくないといってるのは大阪人
52 23/06/10(土)19:42:50 No.1066084559
こういうクソ安いイマイチなのは濃いめの味付けした肉野菜炒めとかのっけて食うべきだよ ラードとかニンニク多めに入れて舌バカの味にすればよろしい
53 23/06/10(土)19:42:56 No.1066084589
屋台十八番以外買わないからちょっと冒険したいとか思ったが冒険は終わりだ…
54 23/06/10(土)19:43:01 No.1066084623
この価格帯ではうまいほうだと思うけどな どれもテクニカルな味するんだよ 他の安袋麺ばかり食ってる時に食うと小さな感動がある
55 23/06/10(土)19:43:31 No.1066084795
値段のわりにはって頭につくけど美味い方だと思うけどなぁ
56 23/06/10(土)19:43:41 No.1066084860
麺がまずいのは致命的だな…
57 23/06/10(土)19:43:57 No.1066084952
>多分まずくないといってるのは大阪人 生まれも育ちも東京だけど塩と味噌は好き
58 23/06/10(土)19:44:07 No.1066085012
一点特化みたいな潔い作りをしている出汁のほうが好み分かれる品だと思ってた
59 23/06/10(土)19:44:15 No.1066085063
塩と醤油以外はトップバリュよりうまいと思う
60 23/06/10(土)19:44:36 No.1066085215
醤油は不味いけど塩はうまいよ
61 23/06/10(土)19:44:37 No.1066085221
日清でもこの値段はダメなのかと思ったやつだ
62 23/06/10(土)19:44:54 No.1066085336
まずくて食えないって程じゃないけど食うたびに失敗したなあって気分になるくらいの味
63 23/06/10(土)19:45:01 No.1066085376
スープの粉末がなんか鶏小屋の匂いする
64 23/06/10(土)19:45:05 No.1066085393
この値段の麺とか全部一緒だからまずいとかではないような
65 23/06/10(土)19:45:20 No.1066085497
魚介出汁が悪い方に作用してると思うこれ
66 23/06/10(土)19:45:25 No.1066085533
同じ300円ならCGCの買うかな…
67 23/06/10(土)19:45:32 No.1066085578
麺がまずいとは思わなかったな俺は
68 23/06/10(土)19:45:47 No.1066085673
塩はホタテ味が強くてサッポロ一番の塩を期待したらカレー風味はしないから舌ががっかりするんじゃないか?
69 23/06/10(土)19:46:09 No.1066085809
>リニューアル前と本当変わってしまったのがダメだって人にはマイナスポイントなんだと思うよこれ パッケージの方向性から違う頃はもうちょっとおとなしい味してた記憶がある
70 23/06/10(土)19:46:26 No.1066085915
>屋台十八番以外買わないからちょっと冒険したいとか思ったが冒険は終わりだ… 醤油は生あじ醤油に勝てるラーメンはそうそうないからな
71 23/06/10(土)19:46:28 No.1066085932
なんで急に魚介ダシに舵切って癖強くしたのか謎だ
72 23/06/10(土)19:46:29 No.1066085947
>この値段の麺とか全部一緒だからまずいとかではないような これはクソマズ黒粒混入してる麺だからオンリーワンだよ
73 23/06/10(土)19:46:30 No.1066085948
まじで賛否両論横行しててわけわかんねえ
74 23/06/10(土)19:47:00 No.1066086121
>この値段の麺とか全部一緒だからまずいとかではないような 確かこれは全粒粉の麺だから他のと違ったような
75 23/06/10(土)19:47:20 No.1066086250
スープカレーは近所のまずい店のよりは上だから具用意出来るならいいんじゃないかな
76 23/06/10(土)19:47:26 No.1066086279
>まじで賛否両論横行しててわけわかんねえ 自分で食って判断すればええ!
77 23/06/10(土)19:47:30 No.1066086302
塩は割といけるけど醤油は明確にマズいという感想だった
78 23/06/10(土)19:47:32 No.1066086321
>魚介出汁が悪い方に作用してると思うこれ だめな人は絶対だめな濃さで攻めてるなって
79 23/06/10(土)19:47:38 No.1066086360
醤油は分からないけど塩と味噌は当たりだと思ったな…
80 23/06/10(土)19:47:40 No.1066086371
>まじで賛否両論横行しててわけわかんねえ まあまあ まずは一袋5個入りを買って食べてみようぜ!
81 23/06/10(土)19:48:00 No.1066086488
全粒粉感は全くないぞ
82 23/06/10(土)19:48:06 No.1066086511
醤油は買わないけど塩と味噌普通に食べてるわこれ スープカレーもまぁ買うかな
83 23/06/10(土)19:48:07 No.1066086518
チャルメラの安定感すごい
84 23/06/10(土)19:48:09 No.1066086543
旭川ってまずいんだ
85 23/06/10(土)19:48:10 No.1066086557
>まじで賛否両論横行しててわけわかんねえ 癖があるってことはわかるだろ それが好きな人と嫌いな人がいるだけで
86 23/06/10(土)19:48:10 No.1066086558
日清なのにマズいの…?
87 23/06/10(土)19:48:22 No.1066086634
>日清でもこの値段はダメなのかと思ったやつだ なんなら日清が他所にPBで作ってるほうがまだマシよ
88 23/06/10(土)19:48:22 No.1066086636
>これはクソマズ黒粒混入してる麺だからオンリーワンだよ 入ってること自体認識してなかったけどそんな違いある…?
89 23/06/10(土)19:48:34 No.1066086706
この醤油ラーメンのすごい所は全然旭川風でも何でもないこと
90 23/06/10(土)19:48:43 No.1066086762
>塩と醤油以外はトップバリュよりうまいと思う そいつと比べるのが恥だぞ!
91 23/06/10(土)19:48:59 No.1066086863
我が家に残ってるのあるから試食させてあげたい
92 23/06/10(土)19:49:09 No.1066086924
>日清なのにマズいの…? 自分は好きだからこんなに激しく嫌いって言う人がいるのにびっくりなんだが 好き嫌い分かれるものなんだなってこのスレで気付いた
93 23/06/10(土)19:49:10 No.1066086933
>>塩と醤油以外はトップバリュよりうまいと思う >そいつと比べるのが恥だぞ! 値段帯一緒なんだから比べるもんだろ!
94 23/06/10(土)19:49:18 No.1066086993
たぶん他のうまい方の袋麺と比べちゃうから悪い評価になるんだと思う俺もそうだ スープカレー味は競合しないから悪くないじゃんって食える
95 23/06/10(土)19:49:20 No.1066087009
>この醤油ラーメンのすごい所は全然旭川風でも何でもないこと つまり旭川ブランドそのものがそもそも…
96 23/06/10(土)19:49:46 No.1066087195
俺は好きだけどまずいって意見もわかるような気がする 癖がすごいから普通のインスタント麺と思うとかなり面食らうんだよな
97 23/06/10(土)19:49:55 No.1066087269
俺は安定してるものより新鮮なものに惹かれるところあるからこいつが好きなんだとは思う
98 23/06/10(土)19:49:58 No.1066087285
なんか昆布臭いというかスープの匂いの癖が強かった覚えがある
99 23/06/10(土)19:50:10 No.1066087373
韓国とかタイの謎のやつと違って普通に食えるレベルだけどなぁ…
100 23/06/10(土)19:50:14 No.1066087415
言うほど不味くないだろ お前らは大黒やスナオシ知らないからそういう事言えるんだ
101 23/06/10(土)19:50:19 No.1066087442
しょうゆで美味い袋ラーメンある?
102 23/06/10(土)19:50:29 No.1066087511
一手間加えないと食べる気がしないのなら同じ値段で安定のものを買ったほうがまだいい つまりサッポロ味噌
103 23/06/10(土)19:50:34 No.1066087561
昔美味かった記憶があったけど改悪されてるのか…
104 23/06/10(土)19:50:35 No.1066087567
>不味いのか今度見たら買ってみよう「すきやねん」と比較で うまいやつと比較してもダメなのでは…?
105 23/06/10(土)19:50:40 No.1066087611
食えたもんじゃないなんて事はないが味つけが大胆大雑把だなってなる醤油味噌 塩たべやすい
106 23/06/10(土)19:50:45 No.1066087646
>しょうゆで美味い袋ラーメンある? チャルメラ
107 23/06/10(土)19:50:47 No.1066087660
クセは強いから合わないって人が多いのは理解できるんだけど まずいまずい言ってるの見るとそれはそれとしてイラっとするな
108 23/06/10(土)19:50:53 No.1066087703
見るからにチープそうな食品は試したくないから情報は助かる
109 23/06/10(土)19:50:57 No.1066087729
まずいっていうのは語弊がある 普通に食えるけどなんかなぁって感じ
110 23/06/10(土)19:51:08 No.1066087811
>一手間加えないと食べる気がしないのなら同じ値段で安定のものを買ったほうがまだいい >つまりサッポロ味噌 今500くらいすんじゃん富豪かよ
111 23/06/10(土)19:51:11 No.1066087832
味噌は好き 醤油は魚介味が強すぎて好みじゃない
112 23/06/10(土)19:51:19 No.1066087887
>しょうゆで美味い袋ラーメンある? ハウスのやつは結構うまいよ
113 23/06/10(土)19:51:19 No.1066087889
スープカレーは素ラーメンで食うもんじゃねえなと思いました
114 23/06/10(土)19:51:36 No.1066087999
結論 安いものは不味い
115 23/06/10(土)19:51:36 No.1066088002
元々ぎりぎり販売圏外なのもあって最近近場で見ないな好きやねん…
116 23/06/10(土)19:51:45 No.1066088066
屋台十八番食え
117 23/06/10(土)19:51:50 No.1066088103
>自分は好きだからこんなに激しく嫌いって言う人がいるのにびっくりなんだが >好き嫌い分かれるものなんだなってこのスレで気付いた 不味いな…でも親は普通に食ってるな…って思ってネットで色々レビュー漁ったことあるけど割とその時も味すごい好きと不味いの賛否だったんでそういうもんなんだと思う 癖が強い
118 23/06/10(土)19:51:53 No.1066088122
ポロ一は高級食になったからな…
119 23/06/10(土)19:52:07 No.1066088211
材料変えて味落ちてる可能性はあるから話が合わんな
120 23/06/10(土)19:52:13 No.1066088268
他の醤油も好きやねんとか癖すごいと思うわ
121 23/06/10(土)19:52:20 No.1066088321
近場の安売りスーパーのチラシにはいつもスレ画入ってるから そういう需要はあるんだろう
122 23/06/10(土)19:52:24 No.1066088357
>しょうゆで美味い袋ラーメンある? ヤックスドラッグ限定の竹岡式ラーメン チバラギ以外の人は通販で買ってくれ
123 23/06/10(土)19:52:30 No.1066088400
リニューアル前はおいしかったのになラーメン屋さん とりあえずヨダレ垂らした熊のパッケージは変えよう?
124 23/06/10(土)19:52:50 No.1066088519
まずさなら袋のラ王の方が上だと思う なんだあの麺の匂い
125 23/06/10(土)19:52:54 No.1066088543
>他の醤油も好きやねんとか癖すごいと思うわ すきやねんは全然行けたから好みなんだなー
126 23/06/10(土)19:53:03 No.1066088600
>言うほど不味くないだろ >お前らは大黒やスナオシ知らないからそういう事言えるんだ そいつらは安いじゃん…
127 23/06/10(土)19:53:03 No.1066088602
もう一度おいしくなって新登場しようぜ
128 23/06/10(土)19:53:34 No.1066088797
>ヤックスドラッグ限定の竹岡式ラーメン あれ具トッピングしなくてもきちんとなま玉ねぎのふうあじ出ててすごい
129 23/06/10(土)19:53:47 No.1066088883
サッポロ一番もまだ350円くらいの店あるから…
130 23/06/10(土)19:53:50 No.1066088911
癖が強い言いたいだけだろ
131 23/06/10(土)19:53:55 No.1066088953
ラーメン屋さんだって激安ってほどじゃなくとも普通に安いでしょ セールを狙って
132 23/06/10(土)19:53:58 No.1066088970
独特な癖があるだけでまずいとは思わなかったな…
133 23/06/10(土)19:54:19 No.1066089108
>今500くらいすんじゃん富豪かよ こないだ転生してきた悪役令嬢ですわおほぉほ 醤油なら出前一丁一択
134 23/06/10(土)19:54:24 No.1066089143
>そいつらは安いじゃん… これも安い!
135 23/06/10(土)19:54:42 No.1066089276
昆布やホタテ味が強いから好みは結構分かれるだろうな
136 23/06/10(土)19:54:48 No.1066089316
サッポロ1番の醤油なかなか売ってないからどんなもんか食べてみたい
137 23/06/10(土)19:55:06 No.1066089426
安いやつ食べ比べたけど業スートップバリュスレ画CGCセブンのって順番だったな
138 23/06/10(土)19:55:19 No.1066089515
正麺とかラ王とか美味しくなったいまの袋麺と比較すると 古株の味に固定客が付いてる定番シリーズと違って辛口の評価になる
139 23/06/10(土)19:55:20 No.1066089526
いっつもチャルメラとバリカタ安く売ってくれてる近所のスーパーに感謝している
140 23/06/10(土)19:55:41 No.1066089663
>サッポロ1番の醤油なかなか売ってないからどんなもんか食べてみたい 俺は一番好きだな
141 23/06/10(土)19:56:07 No.1066089823
「」の美味い不味いはあんまりあてになったことない…
142 23/06/10(土)19:56:09 No.1066089837
>安いやつ食べ比べたけど業スートップバリュスレ画CGCセブンのって順番だったな セブンのやつセブンとは思えない微妙さだよねあれ…
143 23/06/10(土)19:56:27 No.1066089927
>サッポロ1番の醤油なかなか売ってないからどんなもんか食べてみたい 味噌塩醤油はたいていセットで並んでるもんじゃねえの?
144 23/06/10(土)19:56:56 No.1066090119
スレ画はぶよぶよ麺とスープの不味さをあえて楽しむ嗜好品みたいなもの
145 23/06/10(土)19:56:57 No.1066090125
醤油はそもそもそんな美味くないからラ王食った方がいいやになる
146 23/06/10(土)19:57:30 No.1066090343
>スレ画はぶよぶよ麺とスープの不味さをあえて楽しむ嗜好品みたいなもの 湯で過ぎだろ
147 23/06/10(土)19:57:39 No.1066090428
>「」の美味い不味いはあんまりあてになったことない… あくまでも食える範疇での美味い不味いだからな 本当に駄目なのはノーブランドのやつ
148 23/06/10(土)19:57:41 No.1066090439
>味噌塩醤油はたいていセットで並んでるもんじゃねえの? 味噌と塩しかない店もある 普通のラーメンも麺だけ売っててスープ無いしなんでなんだよカワチ!
149 23/06/10(土)19:57:44 No.1066090471
塩が好きで良く買ってるけど好みが分かれるのは良く分かる
150 23/06/10(土)19:57:55 No.1066090560
ライフのPB袋麺とカップ焼きそばは2度と買いたくない味してたけど食べた事ある人いる?
151 23/06/10(土)19:57:58 No.1066090582
サッポロ一番はごまと醤油で地域差出る
152 23/06/10(土)19:58:27 No.1066090788
スープは独特で好き 麺がいまいち
153 23/06/10(土)19:58:51 No.1066090929
袋めんの醤油は大体好みじゃない
154 23/06/10(土)19:59:17 No.1066091117
サッポロ一番塩以外はこの味でこの値段かぁ…ってなる
155 23/06/10(土)19:59:39 No.1066091271
>醤油はそもそもそんな美味くないからラ王食った方がいいやになる あれはちゃんと脂あるからいいよね
156 23/06/10(土)19:59:40 No.1066091279
塩も言うほどうまくねえだろ
157 23/06/10(土)19:59:55 No.1066091367
即席めん少しケチるだけで不味い
158 23/06/10(土)20:00:33 No.1066091629
うまいまずいの境目が特売でわからなくなる値段帯よね
159 23/06/10(土)20:00:42 No.1066091689
>サッポロ一番塩以外はこの味でこの値段かぁ…ってなる 塩も釣り合ってるかと言われてるとどうかと
160 23/06/10(土)20:01:40 No.1066092081
サッポロ一番の塩も3割くらいカレーだよね
161 23/06/10(土)20:01:59 No.1066092218
タイとか韓国ので底見てるからこの程度でまずいとは言えないかな…
162 23/06/10(土)20:02:02 No.1066092233
>>サッポロ一番塩以外はこの味でこの値段かぁ…ってなる >塩も釣り合ってるかと言われてるとどうかと そこまで行くなら普通に生麺系食べれば良いんじゃないかな…
163 23/06/10(土)20:02:23 No.1066092385
袋麺は袋麺としての味を求める
164 23/06/10(土)20:02:33 No.1066092451
>スープカレーは割とうまかった 昨日買ったから食べるの楽しみ!
165 23/06/10(土)20:02:45 No.1066092516
醤油は昆布塩はホタテ味噌は生姜の風味が強い感じ
166 23/06/10(土)20:02:51 No.1066092560
スナオシはサッポロは値段の手頃さも含めて信じてる PB担当してたりする時は構える
167 23/06/10(土)20:02:59 No.1066092615
クソ熊出てからだよね美味しくなくなったの
168 23/06/10(土)20:03:00 No.1066092627
コスパは良い
169 23/06/10(土)20:03:01 No.1066092638
>タイとか韓国ので底見てるからこの程度でまずいとは言えないかな… 袋の韓国ラーメンは普通に美味えだろ
170 23/06/10(土)20:03:55 No.1066092973
業務スーパーの安いのは装丁貧相すぎるけど意外と美味しかった
171 23/06/10(土)20:03:56 No.1066092980
サッポロ一番は昔のCM見てると美味そうだった
172 23/06/10(土)20:04:52 No.1066093366
サッポロ一番はたっぷりの野菜炒めとあわせるのが正義
173 23/06/10(土)20:05:36 No.1066093651
ゆで汁捨てれば大体食えるだろ
174 23/06/10(土)20:05:36 No.1066093656
>サッポロ一番はたっぷりの野菜炒めとあわせるのが正義 まさに季節のお野菜いかがですの口上通りな堪能方法
175 23/06/10(土)20:05:43 No.1066093692
スレのやつは味噌は好き
176 23/06/10(土)20:06:08 No.1066093832
>サッポロ一番はたっぷりの野菜炒めとあわせるのが正義 ? 煮るだろ
177 23/06/10(土)20:06:25 No.1066093940
気づいたらマルちゃん正麺食べてるな
178 23/06/10(土)20:06:37 No.1066094020
煮る!?
179 23/06/10(土)20:07:16 No.1066094285
トライアルのPBよりは美味いんだろ
180 23/06/10(土)20:07:17 No.1066094287
麺と一緒に鍋で野菜煮るってこと?
181 23/06/10(土)20:07:32 No.1066094373
生麺っぽいい?タイプの袋麺は中々買わないわ… チープさを求めてるからなんだろうな
182 23/06/10(土)20:08:03 No.1066094567
>袋の韓国ラーメンは普通に美味えだろ ドンキで売ってる変なやつは殆んど不味かったぞ!
183 23/06/10(土)20:08:07 No.1066094597
めんどいときは冷凍野菜煮てラストに麺いれて茹でて終わりとかやるな
184 23/06/10(土)20:08:28 No.1066094756
ラ王担々麵ばっか食ってる
185 23/06/10(土)20:08:52 No.1066094907
>チープさを求めてるからなんだろうな チープさを求める時はチキンラーメンがあるから…
186 23/06/10(土)20:08:54 No.1066094918
ちゃんと野菜用意して偉いな ネギ切るくらいだわ
187 23/06/10(土)20:08:58 No.1066094948
>ドンキで売ってる変なやつは殆んど不味かったぞ! アレは野菜やお肉や卵入れて煮込んで食べるラーメン カップがまずいのはそれはそう
188 23/06/10(土)20:09:06 No.1066095005
やっすいのに雑にキムチ乗っけてくう
189 23/06/10(土)20:09:45 No.1066095246
袋麺よりパスタ+ソースの方が断然お得になっちゃったな…
190 23/06/10(土)20:09:50 No.1066095276
冷凍野菜のスライス玉ねぎと白菜便利よ
191 23/06/10(土)20:10:25 No.1066095504
チキンラーメンは体調によって感じる味が全然違うんだよな…なんでだろう
192 23/06/10(土)20:10:27 No.1066095518
>ラ王担々麵ばっか食ってる あれ驚くほど辛くないよね
193 23/06/10(土)20:10:29 No.1066095538
味が飽きるだけのチキンラーメンって絶妙だよね
194 23/06/10(土)20:11:09 No.1066095818
>チキンラーメンは体調によって感じる味が全然違うんだよな…なんでだろう 疲れてる時とか風邪の時うまいよ
195 23/06/10(土)20:11:26 No.1066095926
高めのはニンニクまぜそばとラ王の醤油しか買わないなぁ…
196 23/06/10(土)20:11:38 No.1066096004
なんとお椀とかカップスープサイズのチキンラーメンだと飽きない
197 23/06/10(土)20:11:41 No.1066096027
>袋麺よりパスタ+ソースの方が断然お得になっちゃったな… パスタソースもお高くなってない? キューピーだと一袋200円だからでまだ袋麺の方が安い
198 23/06/10(土)20:12:49 No.1066096422
一袋あたり20円の違いなら高い方にしなされ
199 23/06/10(土)20:12:50 No.1066096435
晩飯食ったばっかなのに うまかっちゃん食ってくる
200 23/06/10(土)20:13:17 No.1066096606
>しょうゆで美味い袋ラーメンある? ヤクルトラーメン でも麺がクロレラ麺から青汁麺にリニューアルしちゃってがっかりだ
201 23/06/10(土)20:13:23 No.1066096636
味濃いから夏場とかで塩分欲しい時はチキンラーメン二袋食える
202 23/06/10(土)20:15:32 No.1066097494
まあ安かろう悪かろう
203 23/06/10(土)20:15:43 No.1066097560
そんだけなんだ
204 23/06/10(土)20:15:49 No.1066097608
昆布のうま味が強すぎて醤油っぽさが少ないけど嫌いじゃないよ
205 23/06/10(土)20:16:31 No.1066097868
家の調味料で味調節しなされ
206 23/06/10(土)20:16:52 No.1066097983
醤油を足してる
207 23/06/10(土)20:17:04 No.1066098067
昔はさっぽろ一番より好きだったんだがなぁ
208 23/06/10(土)20:18:08 No.1066098454
ラーメン屋の醤油は油の量がすげえから印象の違いが大きいんだろなあ
209 23/06/10(土)20:19:16 No.1066098843
こいつの味噌を美味いと思って食ってたよ いや美味くない?
210 23/06/10(土)20:19:56 No.1066099079
味はそれぞれのこのみだから
211 23/06/10(土)20:20:55 No.1066099440
昔食った時そこまで酷いと思わなかったけど スレ見た感じリニューアルされたのか
212 23/06/10(土)20:21:23 No.1066099635
腹減った…てきとーに袋麺に野菜炒め突っ込んだのでも食うかー
213 23/06/10(土)20:21:28 No.1066099661
袋麺は正麺とラ王を買うだけになってしまった 袋の焼きソバは日清の一択
214 23/06/10(土)20:22:34 No.1066100101
よだれ垂らしたりべそかいたりしてるこのクマ
215 23/06/10(土)20:23:55 No.1066100639
堅めに茹でた方がいい
216 23/06/10(土)20:24:08 No.1066100712
>昔食った時そこまで酷いと思わなかったけど >スレ見た感じリニューアルされたのか 麺は分かりやすくリニューアルされてる 美味い不味いと感じるかはともかく割と癖が強い
217 23/06/10(土)20:24:44 No.1066100924
鍋から直にくうとあらいもの減るけど侘しい
218 23/06/10(土)20:25:16 No.1066101126
塩はもうあいつの牙城を崩せないから各社個性で勝負するしかないんだ
219 23/06/10(土)20:26:15 No.1066101516
>鍋から直にくうとあらいもの減るけど侘しい 人間って視覚からも栄養摂ってるんだなってわかるのいいよね…
220 23/06/10(土)20:26:50 No.1066101739
>塩はもうあいつの牙城を崩せないから各社個性で勝負するしかないんだ ハッピーターン並みのヤクだからなあれ…
221 23/06/10(土)20:28:27 No.1066102381
日清でそんなまずいことあるの?
222 23/06/10(土)20:31:04 No.1066103436
>日清でそんなまずいことあるの? 値段特化型のやつはどこかを捨ててるね
223 23/06/10(土)20:35:45 No.1066105501
スレ画は値段通りの味で個人的には好きなんだけどなあ 最近は袋麺も高くなってるから300円くらいで買えて重宝してる