虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/10(土)19:20:58 夜はクソ技 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/10(土)19:20:58 No.1066076477

夜はクソ技

1 23/06/10(土)19:21:29 No.1066076664

回避不能

2 23/06/10(土)19:22:12 No.1066076917

アニメで斬った後に技名言って卑劣さが上がった

3 23/06/10(土)19:22:31 No.1066077033

元の耐久値か回復力が高くないと絶対に無理だよねこれ

4 23/06/10(土)19:22:42 No.1066077102

人間は刀で斬られたら死ぬんだ

5 23/06/10(土)19:23:02 No.1066077216

ナルト世界のほとんどの忍者は刀で斬られたら死ぬからひどい

6 23/06/10(土)19:24:15 No.1066077625

うちはへの殺意が高すぎる

7 23/06/10(土)19:24:58 No.1066077873

カカシ先生は月読だから72時間刀で刺されても助かった

8 23/06/10(土)19:25:20 No.1066077995

来ることがわかってれば回避できる

9 23/06/10(土)19:25:21 No.1066078002

>元の耐久値か回復力が高くないと絶対に無理だよねこれ 卑劣様より圧倒的に上な身体能力と身内読みができるなら回避できるぞ マダラはそろそろ来るかな…来るだろ…ほら来た!!で避けたし二ノ段されても勝利してみせた 初見だった弟は死んだが

10 23/06/10(土)19:25:22 No.1066078005

ワープからの高速切りとかモータルコンバットくらいでしか見ない技

11 23/06/10(土)19:25:52 No.1066078172

穢土転生互乗起爆札のシナジーの高さ大好き

12 23/06/10(土)19:27:27 No.1066078741

こっから卑雷螺旋丸に派生させる親父はさあ 対人の使い回しと対怪物の威力両立させたい超リアリストの人?

13 23/06/10(土)19:28:18 No.1066079043

>来ることがわかってれば回避できる マダラのレス

14 23/06/10(土)19:29:01 No.1066079319

>穢土転生互乗起爆札のシナジーの高さ大好き ワシが考えたからな ワシの技だ

15 23/06/10(土)19:29:12 No.1066079376

>ワープからの高速切りとかモータルコンバットくらいでしか見ない技 そういえばスコーピオンの技にあったね高速ワープからの斬りつけ… めくりが無いからギリギリ許される技だった

16 23/06/10(土)19:29:56 No.1066079629

>そういえばスコーピオンの技にあったね高速ワープからの斬りつけ… >めくりが無いからギリギリ許される技だった これ後ろに切り抜けてるんですけど!?

17 23/06/10(土)19:30:32 No.1066079857

写輪眼相手にも見切られずに斬れるのマジ卑劣

18 23/06/10(土)19:30:43 No.1066079926

能力バトル漫画に合理主義者出しちゃダメだよ!

19 23/06/10(土)19:32:13 No.1066080488

人気投票で投票した人を斬っててダメだった

20 23/06/10(土)19:32:47 No.1066080707

互瞬回しの術はこのレベルの卑雷神使いが二人必要って厳しい条件があるけど 唖然としてから呆れるしかないくらい身も蓋もない術過ぎる 自分で技喰らってから対象交換するので必中です!はゲームでもやらねえよ

21 23/06/10(土)19:34:19 No.1066081262

アニメだと煙幕で視界遮ってのこれだからマジで完璧なうちはメタ技

22 23/06/10(土)19:35:56 No.1066081875

というかアニメのうちはイズナは慢心がすぎる…

23 23/06/10(土)19:36:51 No.1066082208

>能力バトル漫画に合理主義者出しちゃダメだよ! 穢土転生かつそんなこと言ってられねえ戦争中だからこそなんだ…

24 23/06/10(土)19:36:52 No.1066082215

躱しても天泣する

25 23/06/10(土)19:38:12 No.1066082727

>躱しても天泣する 水遁で作ったのに強度がすごいんですけど

26 23/06/10(土)19:38:25 No.1066082807

近接は飛雷切り長距離は天泣とか隙が無さすぎる

27 23/06/10(土)19:38:55 No.1066083004

写輪眼を持たぬ不幸を呪うがいい…

28 23/06/10(土)19:38:56 No.1066083009

>互瞬回しの術はこのレベルの卑雷神使いが二人必要って厳しい条件があるけど >唖然としてから呆れるしかないくらい身も蓋もない術過ぎる >自分で技喰らってから対象交換するので必中です!はゲームでもやらねえよ 今思えばサスケの輪廻眼は一人でコレをやれるわけか…

29 23/06/10(土)19:39:21 No.1066083188

>人気投票で投票した人を斬っててダメだった ファンサービスだな

30 23/06/10(土)19:39:29 No.1066083249

予想しないと避けられないのクソすぎだろ

31 23/06/10(土)19:39:57 No.1066083450

必ず殺す技 と書いて 必殺技

32 23/06/10(土)19:39:57 No.1066083457

>人気投票で投票した人を斬っててダメだった どういうこと!?

33 23/06/10(土)19:40:13 No.1066083571

>互瞬回しの術はこのレベルの卑雷神使いが二人必要って厳しい条件があるけど >唖然としてから呆れるしかないくらい身も蓋もない術過ぎる >自分で技喰らってから対象交換するので必中です!はゲームでもやらねえよ 一応対象交換には接触が必要なので味方が技受けたタイミングで飛来神を敵に当てないと行けないことが問題点ではある ナイフでいい?……ははぁ……

34 23/06/10(土)19:40:21 No.1066083634

>水遁で作ったのに強度がすごいんですけど スサノオで受けろ

35 23/06/10(土)19:40:30 No.1066083692

これでも回避される相手には互瞬回しがある

36 23/06/10(土)19:40:33 No.1066083719

>躱しても天泣する あれは多分鍔迫り合いの時用だ

37 23/06/10(土)19:40:42 No.1066083770

>>人気投票で投票した人を斬っててダメだった >どういうこと!? 二代目様~飛雷神斬りしてくださーい!

38 23/06/10(土)19:42:07 No.1066084296

天泣は印なしでマダラのスサノオに付き刺さる威力なのが糞過ぎる 避けなきゃ死ぬ

39 23/06/10(土)19:42:27 No.1066084422

>アニメだと煙幕で視界遮ってのこれだからマジで完璧なうちはメタ技 ちゃんと戦略練ってるのは見てて面白い

40 23/06/10(土)19:42:45 No.1066084528

>>人気投票で投票した人を斬っててダメだった >どういうこと!? 投票すると投票しました的な画像が出るじゃん? そこを飛雷神斬り!!

41 23/06/10(土)19:42:51 No.1066084565

卑劣様のフィギュア出て欲しい

42 23/06/10(土)19:43:28 No.1066084772

あらゆる行動から最小の労力で即死か詰み状況に繋げてくるの卑劣すぎるよ

43 23/06/10(土)19:44:06 No.1066084994

>卑劣様のフィギュア出て欲しい オビトのアーツも出るわけだから卑劣様も不可能ではないはずだ

44 23/06/10(土)19:44:11 No.1066085051

天泣とかいうコスパ最高のクソ牽制技

45 23/06/10(土)19:44:13 No.1066085055

なんでこのレベルの忍者が戦死するんです?

46 23/06/10(土)19:44:27 No.1066085145

NINJA世界に紛れ込んだ忍者

47 23/06/10(土)19:44:28 No.1066085159

>卑劣様のフィギュア出て欲しい アーツ今度オビト出るな ナルトアーツ好調なら結構可能性ありそう

48 23/06/10(土)19:44:35 No.1066085208

>>水遁で作ったのに強度がすごいんですけど >スサノオで受けろ マダラは流石だな…

49 23/06/10(土)19:44:55 No.1066085341

>なんでこのレベルの忍者が戦死するんです? そんなこと言ったら兄者にも刺さるし…

50 23/06/10(土)19:45:56 No.1066085725

天泣は何がヤバいってチャクラ練れない状態で使ったのにスサノオガード相手にガガッって音たてたこと どんな威力してんだよ

51 23/06/10(土)19:46:15 No.1066085842

大蛇丸のフィギュア出るなら三代目は欲しいし そうなると必然的に歴代火影が欲しくなる

52 23/06/10(土)19:46:29 No.1066085937

小技見たいな見た目からクソみたいな強度と貫通力 天泣

53 23/06/10(土)19:46:52 No.1066086071

柱間は全身柱間細胞だから老けないのはいいとして卑劣様もあんま老けてなかったの謎だよね

54 23/06/10(土)19:47:54 No.1066086449

兄者単品なら情とか搦手でひたすら弱体化繰り返して集中砲火で1週間戦闘継続すればなんとか勝てそうだけど 弟は逆に仕掛けてくる側だから死ぬ光景が想像しづらいね……

55 23/06/10(土)19:48:06 No.1066086510

一応アニメ版だと写輪眼でクナイにマークついてることには気が付けたんだよねイズナ 火遁と水遁がぶつかってできた霧のせいでもう回避不可能な位置まできてたけど

56 23/06/10(土)19:49:02 No.1066086884

ナルティメットもDBFZみたいなナルトのガチの2D格ゲーも見てみたいな…

57 23/06/10(土)19:49:30 No.1066087073

>柱間は全身柱間細胞だから老けないのはいいとして卑劣様もあんま老けてなかったの謎だよね 産道に柱間細胞のカスが残っててそれを取り込んだんじゃない? まあ真面目に考えると千手がそういう一族ってだけかと アシュラの子孫だし

58 23/06/10(土)19:49:42 No.1066087165

>柱間は全身柱間細胞だから老けないのはいいとして卑劣様もあんま老けてなかったの謎だよね (いつも近くにいたから感染したんだな…)

59 23/06/10(土)19:49:45 No.1066087189

>柱間は全身柱間細胞だから老けないのはいいとして卑劣様もあんま老けてなかったの謎だよね 柱間の弟ってことは半分くらい柱間だろ?

60 23/06/10(土)19:49:54 No.1066087257

>火遁と水遁がぶつかってできた霧のせいでもう回避不可能な位置まできてたけど 猿が同属性相殺メインに戦うのって…

61 23/06/10(土)19:50:00 No.1066087302

少年漫画的な大技が少ないけど挙動は一番忍者してると思う

62 23/06/10(土)19:50:09 No.1066087366

>>柱間は全身柱間細胞だから老けないのはいいとして卑劣様もあんま老けてなかったの謎だよね >(いつも近くにいたから感染したんだな…) そういう言い方はよさぬか!

63 23/06/10(土)19:50:10 No.1066087376

影分身も使えば影分身に飛雷神させて定期的に襲って本体は何のリスクもなく情報入手の性質で経験積むこともできる 少年マンガにあるまじきチマチマしたやり方だけど

64 23/06/10(土)19:51:02 No.1066087768

>猿が同属性相殺メインに戦うのって… 師匠のせいで変な警戒心出来てる……

65 23/06/10(土)19:51:10 No.1066087827

天泣がスサノオ以外に当たったらどうなるのか想像もしたくねえ

66 23/06/10(土)19:51:31 No.1066087970

あの兄弟天然なところあるから猿が老けてるの見てもう130歳くらいだったのかなとか思っててもおかしくないと思う

67 23/06/10(土)19:51:36 No.1066088000

>影分身も使えば影分身に飛雷神させて定期的に襲って本体は何のリスクもなく情報入手の性質で経験積むこともできる >少年マンガにあるまじきチマチマしたやり方だけど 影分身は相当なリスクあるぞ 多重影分身が禁術になったのも術者の生命がやばい方の禁術だから

68 23/06/10(土)19:52:23 No.1066088343

オビトの求道球を4代目は俺ごと飛ぶしか無い!とか言ってるのに影分身で返すぞしてるのが卑劣過ぎる

69 23/06/10(土)19:52:39 No.1066088457

若い頃の猿はガッと殴れば大体のやつ殺せたからな…

70 23/06/10(土)19:53:30 No.1066088778

良いよね禁書が分身の術よりも簡単に覚えられる多重影分身の術の解説から始まるの

71 23/06/10(土)19:53:47 No.1066088889

猿は初代と二代目をみてるからこそのプロフェッサーだな アレに並び立つには全部にメタ張るしかない

72 23/06/10(土)19:54:10 No.1066089047

そもそも黒い棒滅茶苦茶さされてチャクラ練れないのに天泣撃てる卑劣様はおかしい

73 23/06/10(土)19:54:30 No.1066089176

忍が技名叫びながら出す方がおかしくてヒット確認したあと格好よくキメる方が合理的ではある

74 23/06/10(土)19:55:19 No.1066089518

二代目の愛弟子で木の葉の術全部使える通り名がプロフェッサーの三代目って印象最悪だよね

75 23/06/10(土)19:55:21 No.1066089543

>若い頃の猿はガッと殴れば大体のやつ殺せたからな… 相手の使う術を有利属性で打ち消せば殴れる 強い

76 23/06/10(土)19:55:28 No.1066089593

影分身を身代わりに使うくらいなら身代わりの術使う方がいいぞ

77 23/06/10(土)19:55:46 No.1066089692

>影分身は相当なリスクあるぞ >多重影分身が禁術になったのも術者の生命がやばい方の禁術だから でも作中ではチャクラ不足で多重使ったら「今はこの数が精一杯か」みたいな感じで自動で安全な数しか出ないようになってるよね

78 23/06/10(土)19:55:55 No.1066089749

忍び最速は四代目っぽいけどどうも全盛期卑劣様の速度も大概ヤバイっぽい

79 23/06/10(土)19:55:56 No.1066089756

>忍が技名叫びながら出す方がおかしくてヒット確認したあと格好よくキメる方が合理的ではある サスケの火遁とか火を吹きながら喋ってるから脳内ナレーションの可能性あると思うんだよね

80 23/06/10(土)19:56:14 No.1066089865

一番忍者らしい忍者なのに卑劣様と呼ばれる

81 23/06/10(土)19:56:18 No.1066089888

>二代目の愛弟子で木の葉の術全部使える通り名がプロフェッサーの三代目って印象最悪だよね 全部使えるってことはこいつ起爆札付きのエドテンも出来るんだよな……

82 23/06/10(土)19:56:50 No.1066090075

>忍び最速は四代目っぽいけどどうも全盛期卑劣様の速度も大概ヤバイっぽい マダラが忍界最速だったお前がこの程度か…っていうくらいだからな

83 23/06/10(土)19:57:03 No.1066090161

>忍び最速は四代目っぽいけどどうも全盛期卑劣様の速度も大概ヤバイっぽい でもワシの真似をしとるだけだからな!

84 23/06/10(土)19:57:32 No.1066090363

卑劣様は攻撃速度や予備動作が速いのではなく 思考→行動が早いのでいつのまにかなんかするタイプ

85 23/06/10(土)19:57:46 No.1066090477

柱間の弟子はいないけど卑劣様の弟子は忍界を構成していたからな…

86 23/06/10(土)19:58:09 No.1066090668

出るか二代目様考案の…

87 23/06/10(土)19:58:26 No.1066090774

卑劣様は互乗起爆札ヒット確定してから解説してるし話さずにはいられないタイプかもしれない

88 23/06/10(土)19:58:29 No.1066090803

>一番忍者らしい忍者なのに卑劣様と呼ばれる 忍者はきたないからな…

89 23/06/10(土)19:58:51 No.1066090926

>出るか二代目様考案の… 自分の身体でやるのは初めてだが……

90 23/06/10(土)19:59:02 No.1066091006

単純な速度だと瞬身のシスイが二つ名的に早そうに感じる

91 23/06/10(土)19:59:17 No.1066091116

>卑劣様は互乗起爆札ヒット確定してから解説してるし話さずにはいられないタイプかもしれない 本来は学者肌だからな……

92 23/06/10(土)19:59:29 No.1066091195

三代目は全属性使えるんじゃなかった?おかしくない?

93 23/06/10(土)20:00:00 No.1066091402

バケモンしか居ない2代目世代いいよね

94 23/06/10(土)20:00:00 No.1066091403

めちゃくちゃ強いけど人間を殺すことに特化してるせいで柱間には勝てないんだろうなってのが分かるのが好き

95 23/06/10(土)20:00:22 No.1066091553

>三代目は全属性使えるんじゃなかった?おかしくない? でも血継限界もなければ一族遺伝の術もないし……

96 23/06/10(土)20:00:34 No.1066091638

千手兄弟が規格外だったけど火影以外の過去影も割とトンデモだったし忍界大戦時代怖すぎる…

97 23/06/10(土)20:00:37 No.1066091653

>卑劣様は攻撃速度や予備動作が速いのではなく >思考→行動が早いのでいつのまにかなんかするタイプ 普通に前者も早くね? 四代目と比較したらそうかもしれん

98 23/06/10(土)20:01:06 No.1066091843

>めちゃくちゃ強いけど人間を殺すことに特化してるせいで柱間には勝てないんだろうなってのが分かるのが好き なんか実力の割にしょっぱいイメージがある金銀にも負けたしな

99 23/06/10(土)20:01:29 No.1066092011

全属性なら普通に卑劣様も使えるしそれは単に基本属性が使えるだけで 血継限界とかは無理だ 三代目もそれは無理 単純に難易度が高いだけの高等術とか隠されてるだけの秘伝術なら三代目は使えるけど

100 23/06/10(土)20:01:42 No.1066092097

同じ卑雷神でも一回一回計算ずくで無駄のない飛びかたする卑劣様と ビュンビュン飛び回って速度で撹乱する四代目のスタンスの違いあるのいいよね

101 23/06/10(土)20:01:45 No.1066092111

オビトとの会話で即座に陰陽遁って気づくの酷い

102 23/06/10(土)20:02:16 No.1066092325

千手兄弟とマダラに禁術使い放題な戦争とか他国に勝ち目なさすぎだろ

103 23/06/10(土)20:02:16 No.1066092327

>なんか実力の割にしょっぱいイメージがある金銀にも負けたしな あいつら卑劣様を殺した功績で雲に二つの光ありって称えられてるんじゃないかって聞いてダメだった

104 23/06/10(土)20:02:18 No.1066092339

>オビトとの会話で即座に陰陽遁って気づくの酷い お前らの常識で俺の力は測れはせんぞ…

105 23/06/10(土)20:02:19 No.1066092348

猿は一回は起爆札のアレ見たことあるの怖いよな

106 23/06/10(土)20:02:22 No.1066092368

>単純に難易度が高いだけの高等術とか隠されてるだけの秘伝術なら三代目は使えるけど なんでこのジジイ写輪眼もないのに一族秘伝の術を一度見ただけでできるようにしてるんだ?

107 23/06/10(土)20:02:43 No.1066092512

>オビトとの会話で即座に陰陽遁って気づくの酷い 頭のキレが他のキャラと違い過ぎる…

108 23/06/10(土)20:02:57 No.1066092603

無言で目くばせとかしたわけでもないのにナルトの攻撃に合わせて避雷針する卑劣様は思考とか読んでらっしゃる?

109 23/06/10(土)20:03:39 No.1066092879

そっかじゃあ三代目は弱いのか

110 23/06/10(土)20:03:41 No.1066092890

>オビトとの会話で即座に陰陽遁って気づくの酷い 貴様らの常識では測れはせんぞ!からの即理解がギャグ漫画のそれすぎる

111 23/06/10(土)20:03:49 No.1066092945

>無言で目くばせとかしたわけでもないのにナルトの攻撃に合わせて避雷針する卑劣様は思考とか読んでらっしゃる? ナルトはナルトで急に飛んでもびっくりしないで的確に攻撃できてるからな

112 23/06/10(土)20:04:17 No.1066093121

シカマル達連合忍でも即席の壁つくる土遁使えるからチャクラさえあれば全属性使える どれだけ高度な術使えるかは適正と才能が物をいうんだろう

113 23/06/10(土)20:04:19 No.1066093138

この技の存在そのものが相手を萎縮させる

114 23/06/10(土)20:04:28 No.1066093206

クーリングオフの術ホント好き

115 23/06/10(土)20:04:49 No.1066093344

>>オビトとの会話で即座に陰陽遁って気づくの酷い >頭のキレが他のキャラと違い過ぎる… あまりにもご都合なはずなのに卑劣様のキャラ描写が説得力を生むの凄くない?

116 23/06/10(土)20:04:51 No.1066093360

>千手兄弟とマダラに禁術使い放題な戦争とか他国に勝ち目なさすぎだろ マダラも千手兄弟と自分がいる木の葉が最強だから臣従しろただ従えだったね… そして同盟結びにきた岩をボコる

117 23/06/10(土)20:05:06 No.1066093466

影分身でやると速度が遅くなるみたいな事言ってたな

118 23/06/10(土)20:05:28 No.1066093599

里ができる前の戦いって写輪眼に囲まれるのが多々あるんだよな怖すぎる

119 23/06/10(土)20:05:40 No.1066093676

卑劣様が火影やってた頃は友好の証に卑劣様と握手!とかしたら 万が一のマーキングを死ぬまで警戒しなきゃならんのが鬼畜すぎる

120 23/06/10(土)20:05:40 No.1066093679

>シカマル達連合忍でも即席の壁つくる土遁使えるからチャクラさえあれば全属性使える >どれだけ高度な術使えるかは適正と才能が物をいうんだろう 忍連合に所属できてる時点である程度の手練なのもありそう

121 23/06/10(土)20:05:41 No.1066093685

貴様らの常識 定番の属性は通らない…? ガマのはなんか残ってるな…? !

122 23/06/10(土)20:06:11 No.1066093849

全盛期の二代目と三代目の活躍が見られるスピンオフ待ってる

123 23/06/10(土)20:06:16 No.1066093881

>里ができる前の戦いって写輪眼に囲まれるのが多々あるんだよな怖すぎる 実際そんなこといってるとお前も死ぬぞ っていわれてた千手兄弟の末弟かなにかは写輪眼持ちに囲まれてレイプ

124 23/06/10(土)20:06:22 No.1066093909

誰よりも平和を愛するが故の卑劣

125 23/06/10(土)20:06:50 No.1066094103

大蛇丸の心の師

126 23/06/10(土)20:06:53 No.1066094128

>卑劣様が火影やってた頃は友好の証に卑劣様と握手!とかしたら >万が一のマーキングを死ぬまで警戒しなきゃならんのが鬼畜すぎる 万が一の時に駆けつけてくれるマーキングかもしれないけれどあの世代でそう思うのは無理よね

127 23/06/10(土)20:06:55 No.1066094142

大規模破壊しなくても人は死ぬし防御が高い奴は火力で打ち破るよりも弱いとこ狙った方がいいし 不死身みたいなのは毒で殺す 大規模破壊がしたい場合は互乗起爆札を使う

128 23/06/10(土)20:07:01 No.1066094175

fu2263123.png 即落ち4コマ

129 23/06/10(土)20:07:03 No.1066094193

>卑劣様が火影やってた頃は友好の証に卑劣様と握手!とかしたら >万が一のマーキングを死ぬまで警戒しなきゃならんのが鬼畜すぎる マーキングの性能がおかしすぎる 何なんだよあれ…

130 23/06/10(土)20:07:19 No.1066094306

アニメはCVもハマってて強キャラの風格が凄い

131 23/06/10(土)20:07:21 No.1066094317

ミナトと違ってマーキング地味だしな2代目の

132 23/06/10(土)20:07:31 No.1066094368

卑劣様より早く先読みして速く動けば簡単に避けられる技では?

133 23/06/10(土)20:07:46 No.1066094451

>卑劣様より早く先読みして速く動けば簡単に避けられる技では? マダラ論はやめろ

134 23/06/10(土)20:08:33 No.1066094782

>ミナトと違ってマーキング地味だしな2代目の ミナトにあれつけられたらあのクソダセェマーク一生消えないの…?

135 23/06/10(土)20:08:36 No.1066094804

>卑劣様より早く先読みして速く動けば簡単に避けられる技では? マダラほどの男をして忍界最速の奴より早く動ける奴がどれだけいるってんだよ!?

136 23/06/10(土)20:08:50 No.1066094891

周りに毒撒いておくしか回避方法無さそう

137 23/06/10(土)20:09:09 No.1066095015

三寸斬り込めば人は死ぬのだ

138 23/06/10(土)20:09:16 No.1066095050

>fu2263123.png >即落ち4コマ イキったこと言ったら相手に術のタネがバレたシーン

139 23/06/10(土)20:09:43 No.1066095232

猿の方がスペック上だけど卑劣様の方が強いとかありそうだよな

140 23/06/10(土)20:10:30 No.1066095543

>猿の方がスペック上だけど卑劣様の方が強いとかありそうだよな 真正面からの戦いならサルの方が強いと思う 何でもありの殺し合いなら絶対に卑劣様

141 23/06/10(土)20:10:31 No.1066095550

作者はいつからこのキャラで行こうって決めたんだろう

142 23/06/10(土)20:10:45 No.1066095652

猿は優しいからな

143 23/06/10(土)20:11:00 No.1066095760

八門ガイぐらいのスピードで常時動けばいい

144 23/06/10(土)20:11:18 No.1066095868

自分の周囲に常に機雷的なものを浮かべておけば防げるんだろうか

145 23/06/10(土)20:11:48 No.1066096069

>作者はいつからこのキャラで行こうって決めたんだろう ダンゾウ出てきた時に綱手が二代目はタカ派って言ってたからそのあたりから決めてたと思う

146 23/06/10(土)20:11:51 No.1066096083

>自分の周囲に常に機雷的なものを浮かべておけば防げるんだろうか 水遁で流しに来るのではないか

147 23/06/10(土)20:12:32 No.1066096323

卑劣様も何だかんだしっかり教え子可愛がってる感あるしな…

148 23/06/10(土)20:13:10 No.1066096568

タカ派の平和主義者が卑劣様 タカ派のトラブルメーカーがダンゾウ

149 23/06/10(土)20:13:14 No.1066096592

なんで味方サイドのキャラなのかわからないぐらい卑劣な動きをする人

150 23/06/10(土)20:13:37 No.1066096730

忍術に物量などいらないことを教えてくれる

151 23/06/10(土)20:13:41 No.1066096756

>自分の周囲に常に機雷的なものを浮かべておけば防げるんだろうか その手の術が得意そうな油女一族は取り込んでおく

152 23/06/10(土)20:13:41 No.1066096761

卑劣様性欲無さそう 卑劣キッズとかどっかに居ないのかな

153 23/06/10(土)20:14:26 No.1066097032

相手を蘇生して服従させて情報喋らせて爆弾にして拠点に返すは主人公サイドの手段じゃないよね

154 23/06/10(土)20:14:47 No.1066097174

味方には優しいのでうちはの者でも部下に入れて偏見から守る

155 23/06/10(土)20:15:13 No.1066097358

天泣好き 味方の技とは思えん

156 23/06/10(土)20:15:14 No.1066097370

>卑劣様性欲無さそう >卑劣キッズとかどっかに居ないのかな するなら政略結婚だろうしそう言った話が残っていないし居ないんじゃないかな?

157 23/06/10(土)20:15:32 No.1066097491

>八門ガイぐらいのスピードで常時動けばいい 無茶を言う…

158 23/06/10(土)20:15:36 No.1066097511

死体爆弾も多分無駄に自爆テロとかさせないで自軍との連携で最大限有効に使うんだろうな…

159 23/06/10(土)20:15:59 No.1066097684

>卑劣様も何だかんだしっかり教え子可愛がってる感あるしな… サルの頭撫でてる二代目のコマあったよね

160 23/06/10(土)20:16:44 No.1066097931

穢土転生での生死判定は多分生前でもやってたんだろうな…

161 23/06/10(土)20:16:48 No.1066097953

>サルの頭撫でてる二代目のコマあったよね 猿がショタの頃から青年になるまで卑劣様のルックスが変わってないのなんなんだよ

162 23/06/10(土)20:16:54 No.1066097996

これに防御貫通の雷切刀使ってたと思うと

163 23/06/10(土)20:16:57 No.1066098026

優しい一面と卑劣な一面あるけどスイッチ入るとかじゃなくて完全に同居してるの怖い

164 23/06/10(土)20:17:01 No.1066098048

マダラからすると折角のお楽しみの時間なのに頭の片隅でずっとこれを警戒してないといけなかったんだなあの辺ずっと

165 23/06/10(土)20:17:18 No.1066098162

シカマルを越えた天才キャラだよね

166 23/06/10(土)20:17:24 No.1066098191

感情は普通にあるけどそれはそれとして理性と効率を優先できる

167 23/06/10(土)20:18:14 No.1066098487

教え子好きじゃなかったら勿論囮は俺が行くにならないしな

168 23/06/10(土)20:18:19 No.1066098516

殺したいほど扉間アンチだけど柱間が扉間を殺そうとするのは地雷

169 23/06/10(土)20:18:48 No.1066098685

シカマルとは個人の力だけでもやれることの数が違うからな…

170 23/06/10(土)20:18:55 No.1066098731

よくわからない状況でも死体を穢土転生をすると情報が手に入るのマジ便利

171 23/06/10(土)20:19:01 No.1066098757

>優しい一面と卑劣な一面あるけどスイッチ入るとかじゃなくて完全に同居してるの怖い 有能なサイコパス

172 23/06/10(土)20:19:38 No.1066098973

ワシの禁術で魂だけでも…

173 23/06/10(土)20:19:39 No.1066098979

二代目と四代目は火力も範囲もそこそこで良いから人一人殺せるだけの最低限の火力を持ちつつ回避と防御が困難な技を作り出してるの怖すぎる

174 23/06/10(土)20:19:49 No.1066099035

兄者は猿飛呼びなのに卑劣様はサルって相性で呼んでる時点でめちゃくちゃ可愛がってたのは伝わってくる それはそれとして可愛い愛弟子の目の前でエドテン互乗起爆札はやる

175 23/06/10(土)20:20:16 No.1066099207

卑劣様は何の含みもない単なる新年会のボードゲームとかなら 卑劣プレイに走らずほどほどに空気読んだプロレスプレイでやってくれそう

176 23/06/10(土)20:20:32 No.1066099308

出るか…! 2代目様考案の…

177 23/06/10(土)20:20:44 No.1066099374

>ワシの禁術で魂だけでも… これ結局なんだったんだ…

178 23/06/10(土)20:20:47 No.1066099390

>兄者は猿飛呼びなのに卑劣様はサルって相性で呼んでる時点でめちゃくちゃ可愛がってたのは伝わってくる >それはそれとして可愛い愛弟子の目の前でエドテン互乗起爆札はやる 出るか…!二代目様考案の… ってなるくらいには使ってた穢土転生自爆

179 23/06/10(土)20:20:48 No.1066099399

表に出せないもっとヤバい術持ってそう

180 23/06/10(土)20:21:05 No.1066099506

>マダラからすると折角のお楽しみの時間なのに頭の片隅でずっとこれを警戒してないといけなかったんだなあの辺ずっと クセが強すぎるAV男優に置き換えるとかなりイヤだな

181 23/06/10(土)20:21:20 No.1066099611

だら閃が飛雷神に目を付けたのはどんなきっかけだったんだろう

182 23/06/10(土)20:21:37 No.1066099722

しょうがないだろ相手は蒸気ボーイとか何だから

183 23/06/10(土)20:21:54 No.1066099826

ちゃんと表に出せないような術は禁術指定して封印する良心がある

184 23/06/10(土)20:21:56 No.1066099838

囮役やった後普通に帰ってくる奴 なんか金銀に殺されたけど

185 23/06/10(土)20:22:04 No.1066099892

五影を軽くいなしたマダラに天が味方したのは俺だったわ~って言わせてるから単純な戦闘力でも桁違いなんだよなスレ画

186 23/06/10(土)20:22:14 No.1066099963

>>自分の周囲に常に機雷的なものを浮かべておけば防げるんだろうか >水遁で流しに来るのではないか 多分なんだが近寄らずに狙撃してくるんじゃねーかなコスパ的に

187 23/06/10(土)20:22:47 No.1066100192

あんな苦し紛れに出したって感じの天泣がスサノオに突き刺さってるのよく考えなくても威力おかしいんだよな…

188 23/06/10(土)20:23:00 No.1066100277

>卑劣様は何の含みもない単なる新年会のボードゲームとかなら >卑劣プレイに走らずほどほどに空気読んだプロレスプレイでやってくれそう 割と茶目っ気あるし空気も読めるタイプだからね 遊びならちゃんと遊びの範囲でプレイしそう

189 23/06/10(土)20:23:24 No.1066100425

見せなかっただけでもっとえげつないエドテンの使い方考案してそう

190 23/06/10(土)20:23:36 No.1066100496

>>ワシの禁術で魂だけでも… >これ結局なんだったんだ… チヨバアのやつじゃね?

191 23/06/10(土)20:23:40 No.1066100525

ミナトナルト親子とのやり取りがあざとすぎたから正直また見たい

192 23/06/10(土)20:23:53 No.1066100623

>卑劣様は何の含みもない単なる新年会のボードゲームとかなら >卑劣プレイに走らずほどほどに空気読んだプロレスプレイでやってくれそう 猿!それはズルではないか!

193 23/06/10(土)20:23:59 No.1066100663

規模の大きな術は兄者で十分だから応用の効く小技を磨いただけだが…

194 23/06/10(土)20:24:00 No.1066100668

>割と茶目っ気あるし空気も読めるタイプだからね >遊びならちゃんと遊びの範囲でプレイしそう 相手がマダラだったら?

195 23/06/10(土)20:24:28 No.1066100845

天泣は飛雷神斬りを防がれて鍔迫り合いになった時に至近距離から相手(うちは)の目をつぶす為の術なのかなって最近読み直して思ったりした

196 23/06/10(土)20:24:29 No.1066100853

敵の捕虜が二人いると確定で情報全部抜けるのが戦略的にマジ便利

197 23/06/10(土)20:24:38 No.1066100896

魂だけでもこの世に留めておける卑劣様作の謎の禁術があったんだろう …何に使うんです?

198 23/06/10(土)20:24:43 No.1066100918

>五影を軽くいなしたマダラに天が味方したのは俺だったわ~って言わせてるから単純な戦闘力でも桁違いなんだよなスレ画 マダラ曰く生前は忍界最速だったらしいからまあ実力もヤバいよね 精神性も色々凄いが

199 23/06/10(土)20:24:54 No.1066100986

>規模の大きな術は兄者で十分だから応用の効く小技を磨いただけだが… 小技の初見殺し力とコスパが良すぎる

200 23/06/10(土)20:25:10 No.1066101091

>しょうがないだろ相手は蒸気ボーイとか何だから こいつもこいつでチート忍術だよな…

201 23/06/10(土)20:25:11 No.1066101098

>>割と茶目っ気あるし空気も読めるタイプだからね >>遊びならちゃんと遊びの範囲でプレイしそう >相手がマダラだったら? マダラの方が先にルールを無視し始めるのでそれから殴る

202 23/06/10(土)20:25:24 No.1066101186

卑劣様だけ技の殺意が高すぎる まぁそうしないといけなかった背景はあるんだろうけど

203 23/06/10(土)20:25:24 No.1066101191

戦争でルール無用だとうちが一番強いけどどうする?ルール作る?

204 23/06/10(土)20:25:24 No.1066101193

兄者が居なけりゃ別のスキルツリー伸ばしてたんだろうな やりたい事じゃなくてやる必要がある事を淡々とやってるイメージ

205 23/06/10(土)20:25:27 No.1066101208

二の手三の手を考慮した術がいっぱいある

206 23/06/10(土)20:25:33 No.1066101244

これ用に刀まで造ってるのが卑劣

207 23/06/10(土)20:25:37 No.1066101274

>しょうがないだろ相手は蒸気ボーイとか何だから 一生大爆発し続けてる……

208 23/06/10(土)20:25:51 No.1066101368

あのクソネーミングセンスに普段ならツボってたらしいから 忍 愛 之 剣 ってマーキングされたのも普段なら爆笑してたと思われる

209 23/06/10(土)20:26:04 No.1066101436

>>卑劣様は何の含みもない単なる新年会のボードゲームとかなら >>卑劣プレイに走らずほどほどに空気読んだプロレスプレイでやってくれそう >割と茶目っ気あるし空気も読めるタイプだからね >遊びならちゃんと遊びの範囲でプレイしそう 合理主義のための合理主義ではなく 必要に応じて行動を徹底できるのが卑劣様の凄いとこであり怖いとこだよな

210 23/06/10(土)20:26:07 No.1066101454

火影だけあって普通に戦っても桁違いではある 1が飛びぬけてるとして2~4は大体横並びくらいになるイメージ

211 23/06/10(土)20:26:08 No.1066101468

派生技と言うか応用のコンボ技がやたら豊富

212 23/06/10(土)20:26:15 No.1066101515

>魂だけでもこの世に留めておける卑劣様作の謎の禁術があったんだろう >…何に使うんです? 死亡した本体封印したい時も魂分離すれば穢土転できるだろ?

213 23/06/10(土)20:26:27 No.1066101584

>卑劣様だけ技の殺意が高すぎる >まぁそうしないといけなかった背景はあるんだろうけど 兄者やマダラほどの火力はないので殺意をマシマシにして補うのだ

214 23/06/10(土)20:26:36 No.1066101649

かかったなバカめ! くらえ卑劣斬り!

215 23/06/10(土)20:26:37 No.1066101655

>あんな苦し紛れに出したって感じの天泣がスサノオに突き刺さってるのよく考えなくても威力おかしいんだよな… アレ人体に突き刺さったら急所なら即死級だし 急所でなくても相当の大怪我だよね

216 23/06/10(土)20:26:39 No.1066101677

特に死者への強い想いがないのに死者蘇生術作ってるマッドだけど思想はマッドじゃないサイエンティスト初めて見た

217 23/06/10(土)20:27:05 No.1066101833

チャクラ無し印無し予備動作無しでスサノオに刺さるような一撃を放つな

218 23/06/10(土)20:27:08 No.1066101851

本気ならネタばらしなしで蒸気暴威やってくるやつとか柱間の次くらいに人間辞めてるやつが敵だからな…

219 23/06/10(土)20:27:10 No.1066101859

>>しょうがないだろ相手は蒸気ボーイとか何だから >こいつもこいつでチート忍術だよな… でもエドテンされてすぐ卑劣の術じゃん…って一同ドン引きしてたし

220 23/06/10(土)20:27:11 No.1066101869

>派生技と言うか応用のコンボ技がやたら豊富 相手が回避とか防御したの確認してから有効な派生に繋いできそう

221 23/06/10(土)20:27:20 No.1066101916

マダラの生死を確認しつつ事を知るならその下半身を利用してマダラを穢土転生すればハッキリする…

222 23/06/10(土)20:27:26 No.1066101956

卑劣様呼びが蔑称からナチュラルに尊称になった経緯ほんと好き

223 23/06/10(土)20:27:34 No.1066102015

>しょうがないだろ相手は蒸気ボーイとか何だから あの時代の奴ら全員クソ性能過ぎて笑うしか無い

224 23/06/10(土)20:27:58 No.1066102170

二代目影達キャラも殺意も濃すぎるから外伝マジで読みたい…

225 23/06/10(土)20:28:01 No.1066102190

>かかったなバカめ! >くらえ卑劣斬り! (斬ってから言う)

226 23/06/10(土)20:28:04 No.1066102201

2代目を引き継ぐことになった時も千手だから自分がとかじゃなく実力で選ばれそうだしな

227 23/06/10(土)20:28:11 No.1066102247

>特に死者への強い想いがないのに死者蘇生術作ってるマッドだけど思想はマッドじゃないサイエンティスト初めて見た 大蛇丸はマッドサイエンティストだけどこの人は仕事でやってるに過ぎないというある意味一番血も涙もないやつ

228 23/06/10(土)20:28:22 No.1066102337

二代目火影好き?

229 23/06/10(土)20:28:37 No.1066102453

親子揃ってるのに親より早くコンボ繋ぐのは良くないよ!

230 23/06/10(土)20:28:47 No.1066102533

>二代目火影好き? 嫌いな奴いっぱいいそう

231 23/06/10(土)20:28:55 No.1066102582

スサノオに刺さってるのおかしいってよく言われるけど天泣が刺さったのはスサノオの四段階ある内の一段階目で完成体とは硬度が比較にならないよ ナルトの超大玉螺旋丸を無傷で跳ね返す程度の硬さしかない

232 23/06/10(土)20:29:14 No.1066102696

飛雷神も何度も使えば流石に読まれるし穢土転生も封印術とかちゃんと対抗策があるから万能じゃないのがいいバランス

233 23/06/10(土)20:29:15 No.1066102699

>なんか実力の割にしょっぱいイメージがある金銀にも負けたしな (穢土転生のときに死んだのに気づいてないんだな…) すごいね囮役はオレが行く

234 23/06/10(土)20:29:16 No.1066102709

>二代目火影好き? 読者と木の葉の里民と他里民で綺麗に意見わかれそう

235 23/06/10(土)20:29:19 No.1066102729

この人暴れてるときのめちゃくちゃ筆が乗ってるな!って感じ凄いよね

236 23/06/10(土)20:29:37 No.1066102854

>特に死者への強い想いがないのに死者蘇生術作ってるマッドだけど思想はマッドじゃないサイエンティスト初めて見た 敵の死体から情報引き出せないかな…→傀儡状態で生き返らせたらいいじゃん! 発想も凄いし術完成しちゃうのも凄い

237 23/06/10(土)20:29:38 No.1066102855

蒸気暴威は継戦能力の高さならチートだけどあの時代としてはさして強くない 頭おかしいのは大蛤で姿隠してるくせに見つけたところで水の身体だから物理的な判定じゃ見つけられない点

238 23/06/10(土)20:29:48 No.1066102919

岸影ほんとはこういうキャラ描く方が得意なのでは?

239 23/06/10(土)20:29:52 No.1066102942

天泣はそれほど威力はないのかもしれないが威力がなくても怖いのは変わらないからな…

240 23/06/10(土)20:29:57 No.1066102974

>>特に死者への強い想いがないのに死者蘇生術作ってるマッドだけど思想はマッドじゃないサイエンティスト初めて見た >大蛇丸はマッドサイエンティストだけどこの人は仕事でやってるに過ぎないというある意味一番血も涙もないやつ 死体から情報を回収できなくて作戦が上手くいかなかった経験とかから作ったんだろうなあれ…

241 23/06/10(土)20:29:58 No.1066102981

>2代目を引き継ぐことになった時も千手だから自分がとかじゃなく実力で選ばれそうだしな それに関してはホモすら二代目は扉間になるって言ってるくらいだしなあ 単純に実力と人望が凄い

242 23/06/10(土)20:30:07 No.1066103036

>スサノオに刺さってるのおかしいってよく言われるけど天泣が刺さったのはスサノオの四段階ある内の一段階目で完成体とは硬度が比較にならないよ そうなのか… >ナルトの超大玉螺旋丸を無傷で跳ね返す程度の硬さしかない やっぱおかしくない?

243 23/06/10(土)20:30:09 No.1066103053

>ナルトの超大玉螺旋丸を無傷で跳ね返す程度の硬さしかない >スサノオに刺さってるのおかしい

244 23/06/10(土)20:30:12 No.1066103074

こんな人だけど本格的に戦い始めるまではだいぶ舐められてたんだよな…

245 23/06/10(土)20:30:14 No.1066103088

>スサノオに刺さってるのおかしいってよく言われるけど天泣が刺さったのはスサノオの四段階ある内の一段階目で完成体とは硬度が比較にならないよ それでもおかしくない? >ナルトの超大玉螺旋丸を無傷で跳ね返す程度の硬さしかない 想像していた数十倍はおかしかった!

246 23/06/10(土)20:30:18 No.1066103125

>蒸気暴威は継戦能力の高さならチートだけどあの時代としてはさして強くない >頭おかしいのは大蛤で姿隠してるくせに見つけたところで水の身体だから物理的な判定じゃ見つけられない点 でもそれを里とかに放ったら?

247 23/06/10(土)20:30:32 No.1066103218

金銀あの実力で卑劣様と二代目雷影仕留めてるのすごくない?

248 23/06/10(土)20:30:34 No.1066103232

>岸影ほんとはこういうキャラ描く方が得意なのでは? ズラしが最高に上手く行ってたキャラだと思う

249 23/06/10(土)20:30:43 No.1066103298

普通ああいう技作るのは幼くして死んだ弟を生き返らせたいとかそういう思想がありそうじゃん 全くなかった

250 23/06/10(土)20:30:46 No.1066103316

格ゲーならクソキャラと呼ばれそうだが同世代が全員クソキャラだから相対的に強キャラで済む

251 23/06/10(土)20:30:53 No.1066103360

>天泣はそれほど威力はないのかもしれないが威力がなくても怖いのは変わらないからな… この世界火力のインフレはあっても術者本人の防御力はあんまり変わらないからな…

252 23/06/10(土)20:30:57 No.1066103396

カスみたいなことやってて実際に身内からすらカスっぷりに擁護が無いのが好き

253 23/06/10(土)20:31:03 No.1066103425

>卑劣様も何だかんだしっかり教え子可愛がってる感あるしな… 普段ならツボるところだが~の四代目のネーミングセンスの所好き

254 23/06/10(土)20:31:06 No.1066103451

ワシの天泣は螺旋手裏剣でノーダメレベルの奴には当然効かないから苦し紛れにしか使えない術だ

255 23/06/10(土)20:31:26 No.1066103595

>カスみたいなことやってて実際に身内からすらカスっぷりに擁護が無いのが好き マダラのレス

256 23/06/10(土)20:31:28 No.1066103617

卑遁囮寄せは普通にありそうでずるい

257 23/06/10(土)20:31:29 No.1066103623

>カスみたいなことやってて実際に身内からすらカスっぷりに擁護が無いのが好き 柱間「あまりいい術では無い」 サル「こんな術…!!」

258 23/06/10(土)20:31:40 No.1066103689

>こんな人だけど本格的に戦い始めるまではだいぶ舐められてたんだよな… だって最初のエドテンがあんなんなんだもん… こんなヤバい壊れキャラだと思えないじゃん

259 23/06/10(土)20:31:55 No.1066103803

>金銀あの実力で卑劣様と二代目雷影仕留めてるのすごくない? 金銀が一番強いにしても総勢20人以上の精鋭部隊だからな ひじきおじさんもいたかもしれない疑惑もある

260 23/06/10(土)20:32:04 No.1066103858

というか天才のシカマル描いてた時はイマイチってレベルじゃなかったのにこの人だけ頭切れる描写妙に上手いよね 最終決戦かつ火影だからやりたい放題できたのもあるだろうけど

261 23/06/10(土)20:32:06 No.1066103878

お兄ちゃん大好きおじさん

262 23/06/10(土)20:32:10 No.1066103919

蒸気ボーイとか塵遁とか雷遁が不利な風遁すら効かない雷遁バリアとかエドテンされてくる昔の影たち本当におかしい

263 23/06/10(土)20:32:17 No.1066103973

>普通ああいう技作るのは幼くして死んだ弟を生き返らせたいとかそういう思想がありそうじゃん >全くなかった 大蛇丸も穢土転生で両親生き返らせなかったし似たようなもんかね

264 23/06/10(土)20:32:18 No.1066103984

完成体スサノオ頂上化仏に剥がされた以外では全編通して傷一つついてないからマジで頭おかしい硬さしてる

265 23/06/10(土)20:32:31 No.1066104077

天泣はスサノオに刺さる時点で人体には大分致命的だと思うよ

266 23/06/10(土)20:32:35 No.1066104102

>普通ああいう技作るのは幼くして死んだ弟を生き返らせたいとかそういう思想がありそうじゃん >全くなかった とはいえめちゃくちゃ便利 そこのマダラの一部エドテンしてみりゃ全部わかるじゃんは痺れたよ

267 23/06/10(土)20:32:40 No.1066104143

>お兄ちゃん大好きおじさん おバカ大好きおじさんでもある だからナルトが好き

268 23/06/10(土)20:33:23 No.1066104469

>大蛇丸も穢土転生で両親生き返らせなかったし似たようなもんかね あいつはずっと生きてれば生まれ変わりに出会えるかもって幼少期の猿飛先生の慰めをずっと糧にして不老不死目指してる激重野郎だからまたちょっと違う

269 23/06/10(土)20:33:30 No.1066104522

>サル「こんな術…!!」 お前割と思うとこありそうだよな 出るか二代目様考案のとか思ってたし

270 23/06/10(土)20:33:42 No.1066104615

移動+攻撃できて燃費良くて回避がほぼ不可

271 23/06/10(土)20:33:52 No.1066104697

こいつも好きだけど大戦で派手に暴れたっぽいカカシ先生の父ちゃんも気になる

272 23/06/10(土)20:33:56 No.1066104716

このキャラでめちゃくちゃブラコンなのは岸影あじを強く感じる

273 23/06/10(土)20:34:05 No.1066104767

完全に近い状態で復活させたのが仇になったな!もう貴様如きにコントロールなどされんわ!→動けん…! とかやってた時はだいぶダサかったからな なのでこうして名誉挽回のために活躍を盛る

274 23/06/10(土)20:34:18 No.1066104870

>こいつも好きだけど大戦で派手に暴れたっぽいカカシ先生の父ちゃんも気になる 人気投票でトップ10に入った大人気キャラ来たな

275 23/06/10(土)20:34:22 No.1066104902

アニメの水蒸気目眩ましからのコンボカッコ良すぎる

276 23/06/10(土)20:34:23 No.1066104914

握手するだけでマーキングできるけど それはそれとして目にも止まらぬスピードで一瞬横切るだけでもマーキングは出来る

277 23/06/10(土)20:34:25 No.1066104929

最強議論スレとかで捻くれた発想から出てきそうな技の使い方をもう数段階上くらいレベルアップさせたみたいなのが本来の使用法なの怖すぎる

278 23/06/10(土)20:34:40 No.1066105061

>柱間「あまりいい術では無い」 >サル「こんな術…!!」 他の里の影「これは二代目火影の卑劣な術だ」

279 23/06/10(土)20:34:48 No.1066105119

異能バトル漫画にありがちな「これああ使えば最強じゃん」をガチで実践する男

280 23/06/10(土)20:34:51 No.1066105140

>完全に近い状態で復活させたのが仇になったな!もう貴様如きにコントロールなどされんわ!→動けん…! >とかやってた時はだいぶダサかったからな 柱間がそれを見て爆笑するのが好き

281 23/06/10(土)20:34:54 No.1066105160

まあこの人だって本気でいい術とは思ってないはずだし… そうじゃなきゃ封印してない

282 23/06/10(土)20:35:02 No.1066105208

猿はめちゃくちゃ卑劣様慕ってるけどエドテンは最悪のクソカス術くらいには思ってるよね

283 23/06/10(土)20:35:21 No.1066105338

ついでに一度マーキングしたら永遠に消えない

284 23/06/10(土)20:35:31 No.1066105411

>>柱間「あまりいい術では無い」 >>サル「こんな術…!!」 >他の里の影「これは二代目火影の卑劣な術だ」 大蛇丸「作るべき術ではなかった」

285 23/06/10(土)20:35:40 No.1066105479

本人も危険な術だと思ってるからちゃんと禁術指定するのが卑劣

286 23/06/10(土)20:35:44 No.1066105500

>最強議論スレとかで捻くれた発想から出てきそうな技の使い方をもう数段階上くらいレベルアップさせたみたいなのが本来の使用法なの怖すぎる エドテンでマダラを蘇生できるかで生存を確かめて出てきたら尋問するは 単に強い弱いで考えてたら出てこない発想だと思う

287 23/06/10(土)20:36:38 No.1066105846

深掘りしていくと天性の社畜の類なのでは?っていう気がしてくる

288 23/06/10(土)20:36:58 No.1066105954

>エドテンでマダラを蘇生できるかで生存を確かめて出てきたら尋問するは >単に強い弱いで考えてたら出てこない発想だと思う この方法どんな距離離れてても生死確認できるから反則すぎる

289 23/06/10(土)20:37:00 No.1066105966

禁術を不用意に使うべきではない

290 23/06/10(土)20:37:06 No.1066106006

(飛雷神使ってこないのう…) (爆発しないのう…)

291 23/06/10(土)20:37:11 No.1066106024

>猿はめちゃくちゃ卑劣様慕ってるけどエドテンは最悪のクソカス術くらいには思ってるよね 死者を弄ぶとろくなことにならんぞ…!

292 23/06/10(土)20:37:17 No.1066106060

足利尊氏と直義が初代・二代目兄弟っぽいと言われてたの見たことあるが 尊氏直義兄弟と違って生涯不和を起こさず同じ道を歩けたってのが良いよね

293 23/06/10(土)20:37:25 No.1066106126

死んだ人は退場するべきって思想でよかったよね 死後も労働させられそうな術だし

294 23/06/10(土)20:37:32 No.1066106167

>深掘りしていくと天性の社畜の類なのでは?っていう気がしてくる 穢土転生だけにってか ガハハ

295 23/06/10(土)20:37:46 No.1066106245

>(飛雷神使ってこないのう…) >(爆発しないのう…) 水遁それ?ウォーターカッターじゃないの???

296 23/06/10(土)20:38:00 No.1066106322

またエドテンされて欲しいと思ってしまう

↑Top