23/06/10(土)18:23:44 ハズレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/10(土)18:23:44 No.1066056872
ハズレ小部屋を馬鹿の一つ覚えみたいに乱発してストレスが溜まるダンジョン設計の非礼は私が詫びよう…
1 23/06/10(土)18:24:34 No.1066057174
だがそれがレトロゲーの限界なのだよ
2 23/06/10(土)18:24:55 No.1066057311
だがそれが昔のゲームの限界なのだよ
3 23/06/10(土)18:25:18 No.1066057447
ボリュームを水増ししてると言いたそうだね
4 23/06/10(土)18:26:00 No.1066057703
書き込みをした人によって削除されました
5 23/06/10(土)18:26:46 No.1066057987
エンカウントOFFを使えばいいと言いたそうだね
6 23/06/10(土)18:26:51 No.1066058018
ここは宝箱があるのではないのか…?
7 23/06/10(土)18:27:52 No.1066058456
ここは全国気象雑談スレではないのか…?
8 23/06/10(土)18:28:55 No.1066058846
そして分かれたのだ…正解の道と何もない行き止まりに…
9 23/06/10(土)18:29:29 No.1066059069
ハズレ小部屋抜きにしてもエンカウント率が高くてストレスが溜まると言いたそうだね だがそれは悪しきリメイク版での仕様であってオリジナルの私のせいではないのだよ
10 23/06/10(土)18:31:49 No.1066059886
FF1の中身が共有の宝箱が嫌いだと言いたいそうだね…
11 23/06/10(土)18:32:46 No.1066060205
あからさまにはずれってわかるからまだ善
12 23/06/10(土)18:35:56 No.1066061233
部屋の中央に出るからすぐ室内確認できるしな 高エンカウント率はデジョンで安心
13 23/06/10(土)18:36:37 No.1066061480
ハズレ部屋の中に隠し通路混ぜるとかあったらやばかった
14 23/06/10(土)18:36:51 No.1066061566
>FF12のリンクトレジャーが嫌いだと言いたいそうだね…
15 23/06/10(土)18:38:40 No.1066062215
最強の矛の非礼は私が詫びよう
16 23/06/10(土)18:53:55 No.1066067465
FF12もレトロゲーといいたそうだね…
17 23/06/10(土)18:57:30 No.1066068756
>FF12もレトロゲーといいたそうだね… PS2は少し前のハードではないのか…?
18 23/06/10(土)18:58:48 No.1066069169
竜巻なのに部屋が入ってるのは何故なのだ?
19 23/06/10(土)18:58:58 No.1066069222
時の感覚がおかしいのだ…
20 23/06/10(土)18:59:46 No.1066069476
ハズレなのにアサルトドアーを…? 貴様! ふざけるな…!
21 23/06/10(土)19:01:18 No.1066069961
ね かんたんだったでしょ はい ニアいいえ
22 23/06/10(土)19:01:41 No.1066070074
>PS2は少し前のハードではないのか…? >PlayStation 3 (PS3) の次世代機である[14][注 3]。米国とカナダで2013年11月15日に発売され、発売24時間で100万台以上を販売した[16]。日本では約3か月後の2014年2月22日に発売された[17][18](「各国の発売日」も参照)。
23 23/06/10(土)19:02:28 No.1066070337
あの変なハズレ部屋異常にエンカウント率が高い気がする
24 23/06/10(土)19:03:00 No.1066070537
>あの変なハズレ部屋異常にエンカウント率が高い気がする だからハズレ部屋なのだよ
25 23/06/10(土)19:04:01 No.1066070910
落とし穴から這い上がる為のルートを上から逆走した様だね だがそれがマップ埋めの宿命なのだよ
26 23/06/10(土)19:04:10 No.1066070963
ハズレ部屋だと…自分の土地にそんなもの配置して貴様!ふざけるな!
27 23/06/10(土)19:04:42 No.1066071147
PS4が2014年だと… 少し前に出たばっかだろ… 貴様… 嘘を言うな…!
28 23/06/10(土)19:13:26 No.1066073948
エンカウントやクソ迷路ダンジョンでかさ増しするレトロゲー… 効率的にしすぎて一本道ゲーと揶揄される近代ゲー… ボーゲンの罠で落石につぶされ死んだヨーゼフに代表されるやたら作中キャラを殺しまくるスタッフ… ギミックを解除させる為に長距離移動やアイテム収集を強いる悪意に満ちたスタッフ…
29 23/06/10(土)19:13:33 No.1066073984
そもそもそんなにハズレ部屋増やしたら働く部下も困るだろ…! 貴様…!ふざけるな…!
30 23/06/10(土)19:14:12 No.1066074204
>ボーゲンの罠で落石につぶされ死んだヨーゼフに代表されるやたら作中キャラを殺しまくるスタッフ… でも結構死んでそうな4は意外と死んでないんだよなと言いたそうだね
31 23/06/10(土)19:14:37 No.1066074346
こまるっていうか詰所みたいなもんじゃないのかなあれ
32 23/06/10(土)19:14:57 No.1066074438
やたら住みづらそうな王城を作った建築士の非礼はこの私から詫びよう…
33 23/06/10(土)19:15:06 No.1066074486
4シドの茶番は詫びよう
34 23/06/10(土)19:17:54 No.1066075423
>PS4が2014年だと… >少し前に出たばっかだろ… >貴様… >嘘を言うな…! だがPS5ですらもう出てから二年半も経っているのだよ
35 23/06/10(土)19:18:54 No.1066075772
>だがPS5ですらもう出てから二年半も経っているのだよ うるさい!
36 23/06/10(土)19:21:08 No.1066076538
>でも結構死んでそうな4は意外と死んでないんだよなと言いたそうだね だがそれでもモブや国は結構酷いことになってるのだよ
37 23/06/10(土)19:21:28 No.1066076654
>ボーゲンの罠で落石につぶされ死んだヨーゼフに代表されるやたら作中キャラを殺しまくるスタッフ… 戦争とはそういうものではないのか…?
38 23/06/10(土)19:22:12 No.1066076921
反動でFF4ではほぼ人が死ななくなった茶番は私が詫びよう……
39 23/06/10(土)19:22:51 No.1066077157
むしろ3が今やると記憶より人が死んでいると言いたそうだね だが死んだのはウネドーガとサロニア王とエリアくらいで エリア以外は正直老い先短そうなおっさんとじじいとババアなのだよ
40 23/06/10(土)19:23:40 No.1066077437
随所に置かれた宝箱の中身を勝手に取る… それは罪ではないというのか?
41 23/06/10(土)19:24:22 No.1066077663
5は結構死んでいるがならカルナック女王とウォルス王もついでに死んどけよと言いたそうだね だが暁の四戦士にしれっと5人目みたいな顔で加わるのはタイクーン王だけなのだよ
42 23/06/10(土)19:25:07 No.1066077926
ドーガとウネに至っては死んだあとでも普通に干渉してくる…
43 <a href="mailto:ザンデ">23/06/10(土)19:26:00</a> [ザンデ] No.1066078222
他の弟子と違って不死の私にだけ人間の寿命を与えるだと…! 貴様… ふざけるな…!
44 23/06/10(土)19:27:25 No.1066078721
だがザンデも出演できるのだ このFF14ならね…
45 23/06/10(土)19:28:00 No.1066078942
設置されている宝箱の封印をときモンスターが出てきて命を落としたミンウ… 正解の道にたどり着く前に死んだスコット… ボーゲンの罠で落石につぶされ死んだヨーゼフ… 悪しきエンカウント率の犠牲となった最後の竜騎士リチャード 意図せず悪辣になったゲームで命を落とした人間たちをここへ導いた…
46 23/06/10(土)19:28:32 No.1066079131
ディシディアにザンデが出られなかったのは正直魔王と言っても人気ないからな… と言いたそうだね だがみんなエッチなババアのほうが見たいのだよ
47 23/06/10(土)19:31:36 No.1066080259
>反動でFF4ではほぼ人が死ななくなった茶番は私が詫びよう…… あんな男塾レベルのヤケクソな生還劇を… 貴様… ふざけるな!
48 23/06/10(土)19:32:55 No.1066080750
大戦艦帰り道のヒルギガースの非礼は私が詫びよう…
49 23/06/10(土)19:33:04 No.1066080797
4は当時のプレイヤーからはストーリー重視のゲームと見られていたのだよ
50 23/06/10(土)19:33:19 No.1066080881
昔のFFは結構逃げることを前提としたバランスになっていると言いたそうだね… だが律儀に全部倒しては補給しに街に戻るを繰り返すと レベルが上がりすぎてしまうのがゲームバランスの限界なのだよ
51 23/06/10(土)19:33:55 No.1066081114
>4は当時のプレイヤーからはストーリー重視のゲームと見られていたのだよ こんなあからさまなダースベイダーがいるゲームでストーリー重視だと…! 貴様… ふざけるな!
52 23/06/10(土)19:34:36 No.1066081357
ダースベイダーについては2もレオンハルトが誤魔化せないと言いたそうだね
53 23/06/10(土)19:34:48 No.1066081436
メインどころは死なないけどミシディアミストダムシアンエブラーナあたりは相当死者が出たのではと言いたそうだね
54 23/06/10(土)19:35:48 No.1066081819
ちゃんとした脚本家呼んだゲームは近年のものなのだよ
55 23/06/10(土)19:35:54 No.1066081864
少し生き残り過ぎたので代わりにFF4TAでフースーヤを投げっぱなし生死不明にしたのだよ…
56 23/06/10(土)19:36:04 No.1066081903
>昔のFFは結構逃げることを前提としたバランスになっていると言いたそうだね… 逃げ前提のバランスだと…? 逃走不可のパターンを作っておきながら…! 貴様…! ふざけるな…!
57 23/06/10(土)19:36:13 No.1066081964
わざわざ正解の道から分岐の確認に戻ったのに何も無かったと言いたそうだね だがそれは君の自業自得なのだよ
58 23/06/10(土)19:36:56 No.1066082252
よく考えると私の敵を陥れる罠のことで私が詫びるのはおかしいと言いたそうだね
59 23/06/10(土)19:37:24 No.1066082439
ここはFF2のスレではないのか…?
60 23/06/10(土)19:37:25 No.1066082446
>竜巻なのに部屋が入ってるのは何故なのだ? 竜巻の中心に要塞があるから
61 23/06/10(土)19:37:32 No.1066082480
>少し生き残り過ぎたので代わりにFF4TAでフースーヤを投げっぱなし生死不明にしたのだよ… 余計に雑になった気がするのだよ
62 23/06/10(土)19:38:12 No.1066082724
真面目に戦っていたらアイテムと魔法が尽きると言いたそうだね なるべく戦いを避けても油断すると一部の敵がパーティを壊滅させてくるのだよ
63 23/06/10(土)19:39:27 No.1066083232
>ここはFF2のスレではないのか…? よく似ているがFFやFF関係ない話題でも雑談スレと言う…
64 23/06/10(土)19:39:38 No.1066083310
>少し生き残り過ぎたので代わりにFF4TAでフースーヤを投げっぱなし生死不明にしたのだよ… FF4以上にシナリオが雑だと言いたそうだね
65 23/06/10(土)19:40:06 No.1066083517
反動の反動ででFF5では結構人が死ぬようになったのは私が詫びよう……
66 23/06/10(土)19:40:28 No.1066083680
分かれ道ハズレ部屋の非礼を詫びよう 変わりに全編一本道で許すのだ…
67 23/06/10(土)19:40:53 No.1066083839
直近次回作の3の時点でデッシュが生きてたりウネやドーガがいたりやりたい放題と言いたそうだね
68 23/06/10(土)19:40:58 No.1066083874
バナンはどうなったと言い出そうだね
69 23/06/10(土)19:42:09 No.1066084307
>反動の反動ででFF5では結構人が死ぬようになったのは私が詫びよう…… ルパインアタックは自業自得と言いたそうだね
70 23/06/10(土)19:42:27 No.1066084416
SoRもこのまま埋もれそうと言いたそうだね
71 23/06/10(土)19:43:31 No.1066084797
>SoRもこのまま埋もれそうと言いたそうだね ピクセルリマスターに収録しなかった非礼は私が詫びよう…
72 23/06/10(土)19:45:20 No.1066085498
だが君たちはこのピクリマをプレイするしかないのだよ 旧リメイクをプレイする手段がない以上はね…