虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 全部私... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/10(土)18:18:49 No.1066055263

    全部私が悪いみたいじゃないですか

    1 23/06/10(土)18:19:50 No.1066055599

    全部とは言わんが… まあかなりお前のせいだよね

    2 23/06/10(土)18:21:56 No.1066056294

    境遇に同情できるところはあるがまぁそれを加味してもくたばれとしか…

    3 23/06/10(土)18:22:17 No.1066056403

    とはいえ親殺しとロンゾ虐殺くらいじゃないか 寺院全体が真っ黒だし

    4 23/06/10(土)18:25:21 No.1066057483

    アルベドホーム襲撃の実行部隊もグアド まぁ寺院の命令で問題視すらされてなさそうだが

    5 23/06/10(土)18:25:42 No.1066057594

    なんであんなにユウナと結婚したがってたんだっけ?

    6 23/06/10(土)18:26:26 No.1066057854

    >なんであんなにユウナと結婚したがってたんだっけ? 究極召喚獣にしてもらいたかった

    7 23/06/10(土)18:29:48 No.1066059182

    おまえつーかわりと世界全体がクソだから

    8 23/06/10(土)18:30:24 No.1066059391

    諸悪の根源は他にいるっていうか全体的なシステムだけど 一番ワルなキャラクターはこいつ

    9 23/06/10(土)18:30:36 No.1066059456

    ドナとかイサールでも良かったじゃん…

    10 23/06/10(土)18:32:00 No.1066059945

    >全部ジスカルが悪いみたいじゃないですか

    11 23/06/10(土)18:32:42 No.1066060182

    いろんな配信で見るたびにドン引きされてる老師 特に女性ウケが悪すぎる

    12 23/06/10(土)18:33:18 No.1066060398

    私がファーストキスの相手でも別によいではないですか

    13 23/06/10(土)18:33:19 No.1066060401

    >いろんな配信で見るたびにドン引きされてる老師 >特に女性ウケが悪すぎる NTRやんけー!

    14 23/06/10(土)18:33:43 No.1066060528

    >いろんな配信で見るたびにドン引きされてる老師 >特に女性ウケが悪すぎる 好かれる要素がなさすぎる…

    15 23/06/10(土)18:33:51 No.1066060579

    こいつより言うだけ言って異界に逃げたジジイの方が嫌い

    16 23/06/10(土)18:34:48 No.1066060896

    多分髪型まともだったら逆に好きになってた人もいたよ

    17 23/06/10(土)18:36:00 No.1066061262

    寺院の上の方そのものがだいぶアレなのはそうなんだけどそれはそれとして一番キモい

    18 23/06/10(土)18:36:30 No.1066061442

    普通のゲームだったら哀しき悪役として人気キャラになってただろうに そうした要素を一つ一つ丁寧に潰していくストーリーテリングに野島老師のこだわりを感じる

    19 23/06/10(土)18:37:32 No.1066061838

    まあFFの敵だしなという感じはあるキモさ

    20 23/06/10(土)18:37:36 No.1066061863

    エボンの上層部で割とまともな方なロンゾの老師好き

    21 23/06/10(土)18:38:52 No.1066062287

    >全部ジスカルが悪いみたいじゃないですか それは本当にそう 根性がなさすぎるよ!

    22 23/06/10(土)18:39:32 No.1066062525

    >こいつより言うだけ言って異界に逃げたジジイの方が嫌い 生きてても何も解決できなかったろ

    23 23/06/10(土)18:40:01 No.1066062677

    グアドがクソなのわかってて普通の人と結婚した上でどうしようもないから島流ししたジスカル様ゴミすぎだろ!

    24 23/06/10(土)18:40:06 No.1066062700

    でもなぁ…息子と嫁を幽閉しないと俺の立場がなぁ…

    25 23/06/10(土)18:40:40 No.1066062890

    でも別にこいついなくても寺院は腐敗してたよ

    26 23/06/10(土)18:40:55 No.1066062973

    10-2だとコイツの所業が後引きすぎて一族皆殺しルートまであるのがね

    27 23/06/10(土)18:41:56 No.1066063308

    過去というか境遇的には大分悲惨で同情度高いはずなのに 嫌悪感と不快感のが勝るって悪役として満点だと思う

    28 23/06/10(土)18:42:18 No.1066063442

    ユウナ殿の記憶にはしっかりと残りましたね 最後の演説でもしっかり私とのキスを思い出していましたよ

    29 23/06/10(土)18:43:10 No.1066063757

    ディシディアの10敵キャラ枠がオヤジだったの発表されたときはこいつじゃないのかってちょっと思った

    30 23/06/10(土)18:44:10 No.1066064080

    シーモア父は多分不幸になるけどもしかしたら種族融和の可能性が…!で人間の母と結婚して やっぱ無理だったわで妻ごと島に幽閉はちょっとクズ過ぎる

    31 23/06/10(土)18:44:18 No.1066064132

    ティーダの対比キャラの造形ではあるけど終盤のティーダはもうスピラの仕組みを破壊することと親父との決着とユウナ助けることしか考えてないから眼中に無いっていう

    32 23/06/10(土)18:44:57 No.1066064345

    >10-2だとコイツの所業が後引きすぎて一族皆殺しルートまであるのがね それくらいロンゾからの恨み買うようなことしてるけど 復讐とはいえやり過ぎたからもう山にいる資格ないな…ってなるやつもいたりする

    33 23/06/10(土)18:45:29 No.1066064506

    >ディシディアの10敵キャラ枠がオヤジだったの発表されたときはこいつじゃないのかってちょっと思った まぁコイツだとただの平行線の罵り合いにしかならないし… ディシディアの親父とのドラマも出来最高だったし

    34 23/06/10(土)18:45:34 No.1066064533

    グアドは一旦どん底まで叩き落しとかないといけないレベルで選民思想で腐ってたのでシーモアはある意味必要悪であった

    35 23/06/10(土)18:46:23 No.1066064841

    腐敗の象徴であって腐敗の原因ではないな

    36 23/06/10(土)18:47:11 No.1066065105

    腐敗イィ~~~~~ン

    37 23/06/10(土)18:47:22 No.1066065169

    >それくらいロンゾからの恨み買うようなことしてるけど >復讐とはいえやり過ぎたからもう山にいる資格ないな…ってなるやつもいたりする グアド側もグアド側でやってきた所業考えたらこれ位されても仕方ないなって諦め境地の奴もいるしな…

    38 23/06/10(土)18:48:21 No.1066065471

    一般グアドとかロンゾアルベドはマジで悲哀感じるのちょくちょく居るよな その中でもなんかクレバーに生きてるグアドのブリッツのメンバー好き 新しい所でやれるならアルベドでも良いぜ!とか言ってるやつ

    39 23/06/10(土)18:49:24 No.1066065858

    キモいは共通認識だけど実況プレイだと男性プレイヤーの方がムカつくって感情強めで女性プレイヤーからの結婚式の時の拒否反応が半端ない 女性の方がユウナ視点で見ちゃってキモいんだろうな

    40 23/06/10(土)18:49:53 No.1066066002

    閃光弾ガン見するとこ好き

    41 23/06/10(土)18:51:01 No.1066066445

    世界クソすぎるみんな死んだ方がいいってこいつのスタンスが結果的に世界救おうとしてたユウナレスカの結論とほぼ同じなのすごい皮肉

    42 23/06/10(土)18:54:18 No.1066067609

    シーモアバトルがカッコイイから許すが… いやアレもどっちかと言えばキモい転調の曲だが…

    43 23/06/10(土)18:54:43 No.1066067755

    髪型のセットが大変そう

    44 23/06/10(土)18:55:22 No.1066067991

    >閃光弾ガン見するとこ好き アルベドの道具とか知らないからね… 余裕そうにしてるけど飛空艇登場も割とビックリしてたと思う

    45 23/06/10(土)18:55:46 No.1066068143

    ブリッツ大会の魔物襲撃もこいつのマッチポンプだぞ 諸々バレて続編で具アド全員迫害されたし

    46 23/06/10(土)18:56:22 No.1066068370

    女性プレイヤー目線だとユウナかわいそうってなるのもデカい気がする

    47 23/06/10(土)18:57:12 No.1066068651

    >ブリッツ大会の魔物襲撃もこいつのマッチポンプだぞ >諸々バレて続編で具アド全員迫害されたし グアドが種族ぐるみでシーモアの暗躍の手伝いしてたから別に風評被害でもないのがな…

    48 23/06/10(土)18:57:41 No.1066068814

    ユウナには自分を重ねてるというか同じ様な境遇に親近感わいてる感じではあるよね

    49 23/06/10(土)18:57:55 No.1066068888

    諏訪部声でもカバーしきれないのある意味すげえよ

    50 23/06/10(土)18:58:39 No.1066069131

    9のクジャもねっとりした存在感は近いのにどうしてここまで人気に差がついてしまったのか

    51 23/06/10(土)18:59:00 No.1066069231

    >ユウナには自分を重ねてるというか同じ様な境遇に親近感わいてる感じではあるよね まぁそれで変に知った風な距離感でくるのがまたキモいと言うか…

    52 23/06/10(土)18:59:21 No.1066069342

    キノックの弱み掴むためにアカギ隊の秘密知るバラライ匿ってたとかいう最早本編の所業に対して小さすぎる後付け

    53 23/06/10(土)18:59:32 No.1066069391

    悲しき過去ではあるしそこの思想に行き着くまでのストーリーラインもかなり道理が通ってるんだけどなんでアレやったシーモアにそこまで寄り添ってやらなきゃならないんすか

    54 23/06/10(土)18:59:36 No.1066069422

    同情するのとキモいのは両立する

    55 23/06/10(土)18:59:43 No.1066069456

    >ユウナには自分を重ねてるというか同じ様な境遇に親近感わいてる感じではあるよね ユウナ相手にもティーダ相手にも一定の対になる要素があってこれは…ライバル…と思わせてほぼ全く生かされないからきも

    56 23/06/10(土)19:00:00 No.1066069560

    寺院も腐ってはいたけど根本的に悪意ではないんだよな どうせシン倒せっこないんだから無駄な足掻きせずに妥協して前向きに生きようぜってやってただけだし ただそもそもシン生まれた原因貴方達ベベルが機械でザナルカンド追い詰めたからですよね?

    57 23/06/10(土)19:01:15 No.1066069947

    >ユウナには自分を重ねてるというか同じ様な境遇に親近感わいてる感じではあるよね その上で自分と違って真っ直ぐ生きてる所に惹かれるので結婚して究極召喚して貰いたい…

    58 23/06/10(土)19:01:43 No.1066070088

    比較対象としてはクジャよりはセフィロスな気もする

    59 23/06/10(土)19:02:15 No.1066070276

    ユウナの悲壮な決意がどんどん明らかになると同時にその決意につけこんで求婚してくるシーモアのキモさがじわじわ出てくる

    60 23/06/10(土)19:02:21 No.1066070305

    勘違いされやすいが本物のシーモアは最初の戦いで死んでユウナにピュアなキスしたりしぶといのは幻光虫の偽物だ

    61 23/06/10(土)19:02:45 No.1066070446

    グアドは幻光虫弄って魔物出せるって技術が色々アウト過ぎる…

    62 23/06/10(土)19:02:58 No.1066070530

    ライバル的に描くとそれこそシーモアの虚無的なキャラコンセプトから外れちゃうだろうからね 意図的にそう描かれてるだろうし

    63 23/06/10(土)19:03:38 No.1066070770

    >グアドは幻光虫弄って魔物出せるって技術が色々アウト過ぎる… シーモアに至っては死んで幻光体になったから自分の体弄り放題だぞ きも

    64 23/06/10(土)19:03:44 No.1066070819

    歌舞伎だと掘り下げされて父親にキレるシーンが描かれたんだっけ?

    65 23/06/10(土)19:04:08 No.1066070951

    もう既に大半諦めたキャラだからこそってのあるからなこいつは 生に希望はないからせめて私がみたいな

    66 23/06/10(土)19:04:08 No.1066070953

    >ライバル的に描くとそれこそシーモアの虚無的なキャラコンセプトから外れちゃうだろうからね >意図的にそう描かれてるだろうし それはそれとして描写不足の自覚はあったから歌舞伎にありがとうするスタッフ

    67 23/06/10(土)19:04:27 No.1066071052

    まあ一応スピラのシステムを壊そうとするティーダと一貫してスピラのシステムを使おうとする側であるという意味で対にはなってるし

    68 23/06/10(土)19:04:40 No.1066071127

    10世界は死人がほぼ制約なく好き放題現世に干渉してくるのが嫌すぎる なんかこう…エボンの賜物ポーズに異界送りの意味を持たせて一般人の日常動作で成仏させたりとかできないんですか

    69 23/06/10(土)19:04:45 No.1066071163

    親父相手ならどんなキレ方しても許されると思う

    70 23/06/10(土)19:05:13 No.1066071316

    20年前からきもいきもい言われてた男だ 面構えが違う

    71 23/06/10(土)19:05:17 No.1066071342

    中途半端に責任感じてるムーブしてるのが尚更ムカつく親父

    72 23/06/10(土)19:05:17 No.1066071344

    10もリメイクの噂が出てきたけどシーモアが更にリアルになるのか

    73 23/06/10(土)19:05:32 No.1066071437

    >ただそもそもシン生まれた原因貴方達ベベルが機械でザナルカンド追い詰めたからですよね? スピラの現代人にもうそういう責任問題は関係ないだろう

    74 23/06/10(土)19:05:46 No.1066071500

    何度くたばっても立ち直るガッツとポジティブハートは見習いたい

    75 23/06/10(土)19:06:07 No.1066071611

    >何度くたばっても立ち直るガッツとポジティブハートは見習いたい シンの中にまで出てくるのは本当に何なんだよお前!

    76 23/06/10(土)19:06:26 No.1066071718

    なんでこいつこんな虚無なの?って部分がイマイチ描かれてなかったのできもで終わる

    77 23/06/10(土)19:06:43 No.1066071828

    >特に女性ウケが悪すぎる 男からもキモ扱いだし…

    78 23/06/10(土)19:06:50 No.1066071887

    >>何度くたばっても立ち直るガッツとポジティブハートは見習いたい >シンの中にまで出てくるのは本当に何なんだよお前! シンは私を受け入れたのだ

    79 23/06/10(土)19:06:55 No.1066071920

    これまではシーモアの母親が「もう少しで病気で死ぬからその前に息子を大召喚士にして名誉回復を」って事実上の無理心中だったけど歌舞伎でこれがジスカルの命令って話になったんだっけ?

    80 23/06/10(土)19:07:09 No.1066071978

    死人も続けすぎるとそのまま魔物化しちゃうらしいけど 本編の死人どもはだいぶ自由すぎる 特にジジイども

    81 23/06/10(土)19:07:37 No.1066072134

    本編やるだけだと控えめに言って諏訪部順一の狂信者ぐらいしかファンがいなさそうとしか言えんし…

    82 23/06/10(土)19:08:11 No.1066072313

    >死人も続けすぎるとそのまま魔物化しちゃうらしいけど >本編の死人どもはだいぶ自由すぎる >特にジジイども 強い意志!

    83 23/06/10(土)19:08:21 No.1066072369

    でも俺はこいつが捨てられなかったスピラへの思い(母親への献花)が スピラに来たばかりのティーダの救いになった(燃やして暖を取る)の凄い好きだよ

    84 23/06/10(土)19:08:24 No.1066072386

    男の人はそこまでユウナ視点で見ないだろうからそりゃ女性の方が割増で「キモッ!!!」ってなるのはまぁそうだろうな

    85 23/06/10(土)19:08:34 No.1066072424

    >死人も続けすぎるとそのまま魔物化しちゃうらしいけど >本編の死人どもはだいぶ自由すぎる >特にジジイども アーロンの精神というか義理堅さはヤバ過ぎる

    86 23/06/10(土)19:09:06 No.1066072587

    最終盤ぐらいになるともう主人公達の眼中にもあんまり無さそうなのが虚しい

    87 23/06/10(土)19:09:06 No.1066072588

    こいつ除いても全体的に性格ムカつくし ブリッツでも邪魔で腹立つ

    88 23/06/10(土)19:09:40 No.1066072796

    >最終盤ぐらいになるともう主人公達の眼中にもあんまり無さそうなのが虚しい だってしつこいとしか言いようが無いし…

    89 23/06/10(土)19:09:44 No.1066072818

    母親が息子のこと思ってるようで土壇場で母から旦那好きな妻に戻って息子どうでもよくなるのがティーダと境遇なのよく練られてる

    90 23/06/10(土)19:09:54 No.1066072867

    >アーロンの精神というか義理堅さはヤバ過ぎる 諦めずに頑張ってみたら約束通りザナルカンド行けたぞジェクト!

    91 23/06/10(土)19:09:58 No.1066072880

    死んでも守るって誓っといて自分勝手にキレて死にましたなんてマジブラスカとジェクトに合わせる顔ないからね

    92 23/06/10(土)19:10:12 No.1066072957

    腹毛がきもすぎる

    93 23/06/10(土)19:10:20 No.1066073003

    >最終盤ぐらいになるともう主人公達の眼中にもあんまり無さそうなのが虚しい 今だユウナ!異界送りしちまえ!

    94 23/06/10(土)19:10:40 No.1066073104

    >最終盤ぐらいになるともう主人公達の眼中にもあんまり無さそうなのが虚しい シンの体内で階段駆け上がって視界に入った時にプレイヤーもティーダ達も「チッ…またかよ…」ってなるからな…

    95 23/06/10(土)19:10:41 No.1066073108

    主人公がファザコンで悪役がマザコンとかいう国民的RPG

    96 23/06/10(土)19:10:50 No.1066073145

    母を慕ってるからこそ母が植え付けた死なないと救われないという思想を引きずってる

    97 23/06/10(土)19:11:05 No.1066073228

    こいつのガッツほんとなんなんだろうな 死んでからが本番って

    98 23/06/10(土)19:11:10 No.1066073251

    >最終盤ぐらいになるともう主人公達の眼中にもあんまり無さそうなのが虚しい シーモア老師~~~~してたワッカでさえ今だ!異界に送っちまえ!だからな…

    99 23/06/10(土)19:11:10 No.1066073253

    おまえも被害者だけどそれはそれとして肝いんだよ言動が

    100 23/06/10(土)19:11:12 No.1066073263

    案外噛めば噛むほど味があるキャラだけど本編だときもとしか言えんしきもで止まるからこいつをわざわざ噛もうと思う人間がほぼいないのが欠点

    101 23/06/10(土)19:11:57 No.1066073501

    シーモアママはなんでユウナたちに力貸してるんだよこの恥晒しアニマが!

    102 23/06/10(土)19:12:05 No.1066073538

    >>最終盤ぐらいになるともう主人公達の眼中にもあんまり無さそうなのが虚しい >シンの体内で階段駆け上がって視界に入った時にプレイヤーもティーダ達も「チッ…またかよ…」ってなるからな… どの形態も結構強いのが尚更プレイヤーへの心象を下げる

    103 23/06/10(土)19:12:21 No.1066073613

    シンに突入するときのサブリミナルシーモアほんときつい

    104 23/06/10(土)19:12:26 No.1066073635

    >シーモアママはなんでユウナたちに力貸してるんだよこの恥晒しアニマが! あなたまで私を否定するのか…

    105 23/06/10(土)19:13:09 No.1066073861

    究極召喚(母親)使ってシンを倒して(死んで)救われなさい ってのに囚われてるからちゃんと見たらまあマジ可哀想ではある きも

    106 23/06/10(土)19:13:31 No.1066073977

    上でも言われてたけどユウナの純粋なスピラへの想いに漬け込んでるの本当にキモいとしか言いようがないからな…

    107 23/06/10(土)19:13:38 No.1066074015

    >シーモアママはなんでユウナたちに力貸してるんだよこの恥晒しアニマが! 名誉回復どころか世界を滅ぼそうとしてるとなったらもう止めるしかないし…

    108 23/06/10(土)19:13:50 No.1066074088

    でもよぉ対アニマの専用セリフはグッとくるだろ?

    109 23/06/10(土)19:14:12 No.1066074205

    セフィロスからキャッチーな部分削ぎ落としたタイプというかビジュアルも癖が強い…

    110 23/06/10(土)19:14:22 No.1066074241

    >なんかこう…エボンの賜物ポーズに異界送りの意味を持たせて一般人の日常動作で成仏させたりとかできないんですか あれもともと五郎丸ポーズくらいのスポーツマン仕草だし…

    111 23/06/10(土)19:14:24 No.1066074256

    >勘違いされやすいが本物のシーモアは最初の戦いで死んでユウナにピュアなキスしたりしぶといのは幻光虫の偽物だ 前もスレで同じこと言ってたの居たけど死人は根性で現世に居残ってる紛れもない本人だぞ だから異界で呼んでも出て来ない

    112 23/06/10(土)19:14:28 No.1066074288

    どいつもこいも「死こそが救い」って悟ったように偉そうに言ってくるから「じゃあお望み通り全員ぶっ殺してやるよ!」ってなるのは正直同感ではある

    113 23/06/10(土)19:14:39 No.1066074358

    ❤癒しのストレッチ❤

    114 23/06/10(土)19:14:50 No.1066074416

    ユウナの唇が汚された後にティーダが上書きするのがやりたかったのねん

    115 23/06/10(土)19:14:57 No.1066074439

    >上でも言われてたけどユウナの純粋なスピラへの想いに漬け込んでるの本当にキモいとしか言いようがないからな… そのユウナもこれは個人的な問題ですって仲間の心配突っ返してるなら自分で最後までやりきってほしかった

    116 23/06/10(土)19:15:16 No.1066074543

    >母を慕ってるからこそ母が植え付けた死なないと救われないという思想を引きずってる スピラのクソさとグアドのクソさと父親のクソさに母の愛が少し混ざって芸術的なまでの純粋培養モンスターになった…

    117 23/06/10(土)19:15:34 No.1066074643

    なんかのゲーム雑誌の投稿で見たすっごい枝毛ってのが今でも頭にこびりついてる

    118 23/06/10(土)19:16:12 No.1066074840

    >勘違いされやすいが本物のシーモアは最初の戦いで死んでユウナにピュアなキスしたりしぶといのは幻光虫の偽物だ 同一性はスワンプマン問題になるけど少なくとも意思は間違いなく本人のものだよ アーロンやマイカと変わらん

    119 23/06/10(土)19:16:17 No.1066074876

    >❤癒しのストレッチ❤ おそれおおくもストレッチマンの位を授かるな

    120 23/06/10(土)19:16:29 No.1066074935

    初登場と一時的に共闘する辺りまではまだメチャクチャ胡散臭いけどそんなに悪い奴じゃないのかも…くらいの反応になる男

    121 23/06/10(土)19:17:09 No.1066075147

    言われてるけどマジで噛めば味するくらいちゃんと設定されてるキャラではあるんだよなきも老師…

    122 23/06/10(土)19:17:22 No.1066075231

    虫の再現か本人か問題はスワンプマン的になっちゃうのはさておき個人的には本人であって欲しいアーロンさんがいるからな

    123 23/06/10(土)19:17:23 No.1066075233

    利用するつもりしかなかったとはいえグアドの上に立ってる時の心中は相当なものだったと思われる

    124 23/06/10(土)19:17:32 No.1066075281

    マイカも責任感とか義務感であんなのしてるのかと思ったらこれ不利だわって即成仏するのお前なんなんだよ!

    125 23/06/10(土)19:17:36 No.1066075304

    >初登場と一時的に共闘する辺りまではまだメチャクチャ胡散臭いけどそんなに悪い奴じゃないのかも…くらいの反応になる男 ティーダと同じ感想になるよな

    126 23/06/10(土)19:17:43 No.1066075353

    >スピラのクソさとグアドのクソさと父親のクソさに母の愛が少し混ざって芸術的なまでの純粋培養モンスターになった… すげえいいキャラになれるポテンシャルはあるな きもいけど

    127 23/06/10(土)19:17:58 No.1066075450

    母親への愛はちゃんとあるしそこは好きなんだけどそれはそれとしてキモいのだ!

    128 23/06/10(土)19:18:13 No.1066075521

    >初登場と一時的に共闘する辺りまではまだメチャクチャ胡散臭いけどそんなに悪い奴じゃないのかも…くらいの反応になる男 なんならユウナレスカもだけど そういう思想に囚われただけで個人としては悪ではないのかな? って塩梅を書くこと自体上手いと思うFF10

    129 23/06/10(土)19:18:18 No.1066075554

    >マイカも責任感とか義務感であんなのしてるのかと思ったらこれ不利だわって即成仏するのお前なんなんだよ! スピラが滅ぶ所見たくないいいい!!!

    130 23/06/10(土)19:18:27 No.1066075608

    みんな親世代のやらかしで苦しんでない?

    131 23/06/10(土)19:18:37 No.1066075669

    >マイカも責任感とか義務感であんなのしてるのかと思ったらこれ不利だわって即成仏するのお前なんなんだよ! 好き勝手ほざいて逃げやがった!がそうだねすぎる

    132 23/06/10(土)19:18:47 No.1066075718

    ワッカはネタ的なきもさ スレ画はガチきも

    133 23/06/10(土)19:18:54 No.1066075768

    >利用するつもりしかなかったとはいえグアドの上に立ってる時の心中は相当なものだったと思われる シーモア様勉強教えるのすごい上手い!とか慕われてたの見ると大した律儀さ

    134 23/06/10(土)19:19:16 No.1066075899

    召喚士が死ねば救われるって死人が言ってるのはもうギャグだろってなるし それ肯定して受け入れてるやつらも死んでしまえってなるのはわからないわけでもないんだよね

    135 23/06/10(土)19:19:53 No.1066076097

    コーラにFFのフィギュア付いてた時お前髪型のせいでちょっと上から袋触ったら一発でわかったぞ

    136 23/06/10(土)19:19:53 No.1066076111

    >ワッカはネタ的なきもさ >スレ画はガチきも すっげえへへへえ~の後のイキ顔だけは嬉しいにしても意図がよくわからなくてワッカさん…こわいよ

    137 23/06/10(土)19:19:54 No.1066076113

    >シーモア様勉強教えるのすごい上手い!とか慕われてたの見ると大した律儀さ こういうところがあると嫌いになり切れないから困る

    138 23/06/10(土)19:20:29 No.1066076319

    >コーラにFFのフィギュア付いてた時お前髪型のせいでちょっと上から袋触ったら一発でわかったぞ ほう それは申し訳ない

    139 23/06/10(土)19:20:34 No.1066076341

    これに関してはやらかしではないけどジェクトから託されたティーダが色々頑張ってるって構図は好きだよ

    140 23/06/10(土)19:20:42 No.1066076391

    シドたちアルベドも召喚士誘拐して旅辞めさせたあと何も考えてなかったよね 討伐隊のミッションでも相手にならなかったし

    141 23/06/10(土)19:20:52 No.1066076446

    雪山の時点でもクソがってなるのに最後までクソしつこい

    142 23/06/10(土)19:21:29 No.1066076659

    無理やり唇奪うやつとか…

    143 23/06/10(土)19:21:38 No.1066076718

    >シドたちアルベドも召喚士誘拐して旅辞めさせたあと何も考えてなかったよね >討伐隊のミッションでも相手にならなかったし 考えてはいただろ 手も足も出なかっただけで

    144 23/06/10(土)19:22:14 No.1066076932

    ユウナレスカも最後に究極召喚獣にした夫の名前呟いて消えるの好き

    145 23/06/10(土)19:22:26 No.1066076997

    >これに関してはやらかしではないけどジェクトから託されたティーダが色々頑張ってるって構図は好きだよ まぁ頑張ったら自分は消えるんやけどなブヘヘヘ

    146 23/06/10(土)19:22:33 No.1066077038

    >シドたちアルベドも召喚士誘拐して旅辞めさせたあと何も考えてなかったよね シンを究極召喚で倒してもせいぜい数十年のナギ節がやってくるだけで大局は変わらないんだから 召喚士だのガードだの寺院のクソ試練だのやめちまおうぜ!っていうのはまあわからなくもない

    147 23/06/10(土)19:22:39 No.1066077079

    >女性プレイヤー目線だとユウナかわいそうってなるのもデカい気がする 男目線でもクソ可哀想だろ…

    148 23/06/10(土)19:23:13 No.1066077287

    アルベドは人身御供による欺瞞をやめて人の力でシンを打倒しようってことなんだろうけど 正攻法でそれやろうとするとヴェグナガン量産するくらいのことが必要なんだよな…

    149 23/06/10(土)19:23:23 No.1066077334

    オヤジ筆頭にアルベドは考えてるけど考えなしな所あるから…

    150 23/06/10(土)19:24:08 No.1066077582

    >>シドたちアルベドも召喚士誘拐して旅辞めさせたあと何も考えてなかったよね >シンを究極召喚で倒してもせいぜい数十年のナギ節がやってくるだけで大局は変わらないんだから >召喚士だのガードだの寺院のクソ試練だのやめちまおうぜ!っていうのはまあわからなくもない でも逃げる理由にはならないだろってなる召喚士もいただろう

    151 23/06/10(土)19:24:13 No.1066077606

    直接的なレイプとか年齢制限とか色々な制約で描けないから無理矢理結婚するって展開にした みたいな話をFF10じゃない作品で見て思い出したやつ

    152 23/06/10(土)19:24:17 No.1066077634

    >オヤジ筆頭にアルベドは考えてるけど考えなしな所あるから… 出たとこ勝負し過ぎだよね…

    153 23/06/10(土)19:24:30 No.1066077699

    >シンを究極召喚で倒してもせいぜい数十年のナギ節がやってくるだけで大局は変わらないんだから >召喚士だのガードだの寺院のクソ試練だのやめちまおうぜ!っていうのはまあわからなくもない 序盤でユウナがティーダに言ったそれを無駄だとは言わないでねって釘刺してるから叔父と姪で考え方違いすぎる・・・

    154 23/06/10(土)19:24:58 No.1066077872

    ヴェグナガンは多分威力だけならシン倒せるけど 同時にスピラ滅ぶんだよな… その結果ならマジでシーモアと変わらん

    155 23/06/10(土)19:25:07 No.1066077919

    もっと全ての元凶くらいのポジションだったら 最後までストーカーしてるキモさもまだマシだったろうに

    156 23/06/10(土)19:25:09 No.1066077940

    老師なんかキショくない? 気持ち悪いイケメンとか女性には人気出たりしがちなのに…

    157 23/06/10(土)19:25:20 No.1066077997

    まぁ結果論だけど保障も無ければ何も出来ないってノリだと永遠にケリつかないから…

    158 23/06/10(土)19:25:56 No.1066078197

    まあユウナんの場合はブラスカ様が成し遂げてるのもあると思う それを無駄と言っては父親の為したことも無駄になってしまう

    159 23/06/10(土)19:26:22 No.1066078353

    >アルベドは人身御供による欺瞞をやめて人の力でシンを打倒しようってことなんだろうけど >正攻法でそれやろうとするとヴェグナガン量産するくらいのことが必要なんだよな… それやると今度そのシンを倒せるほどの機械持ってる奴が支配者になるからな 使ったら死ぬ究極召喚ってマジで都合のいいシステムだよ

    160 23/06/10(土)19:26:29 No.1066078393

    >もっと全ての元凶くらいのポジションだったら >最後までストーカーしてるキモさもまだマシだったろうに 1個人に帰結する物語だったらこんなに作品人気つかなかったと思う

    161 23/06/10(土)19:26:33 No.1066078427

    アルベドは数年のナギ節を意味がないって切り捨てる側の思想の持ち主

    162 23/06/10(土)19:26:39 No.1066078451

    シン倒しても復活するけど1000年で何度倒され復活してるかわからない 作中だと3回?復活してるだけで次倒せばもしかして復活しないんじゃって希望持ってる召喚士もいる

    163 23/06/10(土)19:27:11 No.1066078659

    >老師なんかキショくない? >気持ち悪いイケメンとか女性には人気出たりしがちなのに… セフィロスとの違いはまぁやっぱ厨二力とヴィジュアルみたいなとこはある

    164 23/06/10(土)19:27:28 No.1066078745

    >気持ち悪いイケメンとか女性には人気出たりしがちなのに… 支配の手段として性暴力振るう男は顔がいくら良くても女性に人気になるわけないと思うよ…

    165 23/06/10(土)19:27:38 No.1066078810

    >シンを究極召喚で倒してもせいぜい数十年のナギ節がやってくるだけで大局は変わらないんだから ナギ節の期間は数年もないぞ シン討伐から2年くらいでようやく永遠のナギ節が実感できるくらいだし

    166 23/06/10(土)19:27:41 No.1066078837

    立ち回り次第ではパーティインできる男だった 言動がキモいので敵になった

    167 23/06/10(土)19:27:53 No.1066078902

    こんな世界クソです死にましょう論者の中ではかなりのまあお前ほどの男がそう言うなら…感はある でもきも

    168 23/06/10(土)19:27:55 No.1066078916

    母親と一緒になら大丈夫だったのに母と自分捨てた父親が死ぬための旅を支援してくるだから狂ってしまっても仕方ない部分はあるよな キモいけど嫌いになれない

    169 23/06/10(土)19:27:57 No.1066078927

    半端にシン倒せちゃうのがかえって問題になってるからな…

    170 23/06/10(土)19:28:07 No.1066078979

    >セフィロスとの違いはまぁやっぱ厨二力とヴィジュアルみたいなとこはある 振られてるのに女に執着してるとこだろ ティーダ狙いなら人気でたよ

    171 23/06/10(土)19:28:11 No.1066079006

    もうここまで進んだのか

    172 23/06/10(土)19:28:26 No.1066079096

    ビジュアルと設定がセフィロスやクジャだとしても 計画のためにヒロインをレイプする男だったらダメだと思うわ

    173 23/06/10(土)19:28:57 No.1066079285

    エボン教団幹部はスピラは停滞してるのが完成みたいな事言ってるけど そのうちシンのせいで衰退していって滅ぼされそうな気がする

    174 23/06/10(土)19:28:58 No.1066079301

    >母親と一緒になら大丈夫だったのに母と自分捨てた父親が死ぬための旅を支援してくるだから狂ってしまっても仕方ない部分はあるよな >キモいけど嫌いになれない しかもそれで得た究極召喚とシンの真実もアレだしな

    175 23/06/10(土)19:29:05 No.1066079334

    >振られてるのに女に執着してるとこだろ >ティーダ狙いなら人気でたよ ヒロインにキスするんじゃなくてティーダにするべきだったな

    176 23/06/10(土)19:29:32 No.1066079477

    ここ10年は中身がジェクトだからまだ大人しい方なのがね…

    177 23/06/10(土)19:29:40 No.1066079522

    >>振られてるのに女に執着してるとこだろ >>ティーダ狙いなら人気でたよ >ヒロインにキスするんじゃなくてティーダにするべきだったな ワッカポジになってたかもしれない

    178 23/06/10(土)19:29:45 No.1066079556

    セフィロスはティファの唇奪ったりしてないからな

    179 23/06/10(土)19:30:10 No.1066079714

    >>母親と一緒になら大丈夫だったのに母と自分捨てた父親が死ぬための旅を支援してくるだから狂ってしまっても仕方ない部分はあるよな >>キモいけど嫌いになれない >しかもそれで得た究極召喚とシンの真実もアレだしな そこに親父は立場的に当然真実を知っていながら全てを支援したって事実が重なるわけだ

    180 23/06/10(土)19:30:20 No.1066079781

    セフィロスは女に関してはちょっとだけマザコン入ってるくらいだ

    181 23/06/10(土)19:30:33 No.1066079862

    理屈が分かればシーモアがエボンジュに成り替わるのもまあ不可能じゃなさそう きも

    182 23/06/10(土)19:30:50 No.1066079969

    まずティーダとユウナの好感度が否応なく上がるストーリーの中であのムーブするからこいつの印象の回復が不可能なレベルで心を抉っていくのが悪い 殆どの人は知らねえよこんなキモい奴の裏事情なんか…で終わる

    183 23/06/10(土)19:31:02 No.1066080052

    >そこに親父は立場的に当然真実を知っていながら全てを支援したって事実が重なるわけだ ジスカル様が先代老師ってことはなあ…そうだよなあ

    184 23/06/10(土)19:31:09 No.1066080089

    ジェクトも定期的にザナル感度に様子見に行って奥さん死んでるの知って荒れたのかな

    185 23/06/10(土)19:31:18 No.1066080151

    お前らの生きてきた人生とはレベルが違う!

    186 23/06/10(土)19:31:22 No.1066080181

    そんなに辛いなら自殺して1人でいなくなれよすぎる

    187 23/06/10(土)19:31:27 No.1066080208

    どんな裏事情があろうが実際にやってることがキモいのは覆らないし

    188 23/06/10(土)19:31:47 No.1066080336

    でも最序盤のイベントでティーダの命を救ったのはこいつが母親に供えた花と着火剤なんだよな…

    189 23/06/10(土)19:32:01 No.1066080410

    >そんなに辛いなら自殺して1人でいなくなれよすぎる 救いが欲しいだろう?

    190 23/06/10(土)19:32:24 No.1066080569

    >セフィロスはティファの唇奪ったりしてないからな ご立派な一物でティファの初めてを貫きましたよね?

    191 23/06/10(土)19:32:28 No.1066080587

    セフィロスはジェノバを母親呼ばわりした以外 ある意味徹底的に女なんて興味ないムーブしたのが大きいんだろうな CCでも野郎ばっかだし女っけがないから女人気もあるタイプ

    192 23/06/10(土)19:33:03 No.1066080786

    >お前らの生きてきた人生とはレベルが違う! こういう系の俺辛かったねんアピールをほぼ全くしないから良くも悪くも印象がきもで終わる所ある

    193 23/06/10(土)19:33:20 No.1066080891

    >そんなに辛いなら自殺して1人でいなくなれよすぎる 辛いならじゃなくてスピラ救ってやろうとしてる 母親に言われたように死も利用して

    194 23/06/10(土)19:33:31 No.1066080966

    >そんなに辛いなら自殺して1人でいなくなれよすぎる 辛いから自殺したいとかそういうのともまた違うというか…

    195 23/06/10(土)19:33:45 No.1066081052

    >そんなに辛いなら自殺して1人でいなくなれよすぎる はー?私は老師だからスピラを救うのが責務なのだが?

    196 23/06/10(土)19:33:48 No.1066081067

    たしかにティーダに執着してたら人気出そうだな…

    197 23/06/10(土)19:34:06 No.1066081173

    ジェクトがシンの負のスパイラルに囚われたことが夢の祈り子達の「あ…もう他人事じゃいられないわこれ…」に繋がるしブラスカとジェクトが繋いだバトンが最終的にスピラのシステムを破壊するのに繋がるのに対してまぁシーモア側の負のバトンっぷりよ

    198 23/06/10(土)19:34:19 No.1066081256

    こんなに辛かったんですアピールマジで一切しないからな… 他人から語られたり過去のスフィアで見られるだけで 本人は全然自分の事情話さない

    199 23/06/10(土)19:34:46 No.1066081419

    自分の政策というか目的についてはよく喋るけどこういうタイプには珍しく言い訳とか悲しき過去アピールをマジで全然しないから変な律儀さがある

    200 23/06/10(土)19:35:16 No.1066081600

    めちゃくちゃ歪んでて生きた人間には理解不能なだけで 本人は弱音吐かずにみんなを救おうとしてついでに親の遺志も守ろうとしてるだけだよ

    201 23/06/10(土)19:35:28 No.1066081686

    悲しき過去満載の男なのに毛ほども同情されないのいいよね…

    202 23/06/10(土)19:35:31 No.1066081704

    まぁそこで俺辛いにならない変に悟ってる辺りが完全に壊れてるというか…

    203 23/06/10(土)19:36:05 No.1066081910

    ユウナ 私 似ている

    204 23/06/10(土)19:36:18 No.1066081997

    まあ自分の過去を人の同情買うのに使うの大嫌いなんだろうなってのはわかる

    205 23/06/10(土)19:36:31 No.1066082084

    壊れるように育てられたというか壊れるしかない人生すぎてナチュラルサイコキラーみたいになってしまった

    206 23/06/10(土)19:36:32 No.1066082092

    辛いから死にたいとかじゃなくて完全に自分も道具にしてるからな…

    207 23/06/10(土)19:36:48 No.1066082192

    スピラ存続ってつまりシンとエボン教が作った死の螺旋に囚われるってことだから それぶち壊してやるよっていうのがシーモア ティーダとは全然別方向だけど 親世代からの思いの結実として既存の形態ぶち壊してやろうとしてる

    208 23/06/10(土)19:36:55 No.1066082245

    めちゃくちゃプライド高いから辛かったアピールしないのは解釈一致感ある

    209 23/06/10(土)19:37:16 No.1066082379

    ユウナ一行vsシンとの戦いに結果的にあんまり干渉できてないのも印象がきもで終わってしまう一因だと思う

    210 23/06/10(土)19:37:29 No.1066082465

    憎悪と慈悲が変なバランスで同居させて死による救いやろうとしてる

    211 23/06/10(土)19:37:40 No.1066082528

    いろいろ頑張って計画してたのになんか普通に殺された

    212 23/06/10(土)19:37:49 No.1066082587

    生きてても苦しみしかないだろ?死んでみない?も普通の世界ならともかくスピラの状況だとちょっと仕方ない感あるしな

    213 23/06/10(土)19:37:58 No.1066082640

    >まあ自分の過去を人の同情買うのに使うの大嫌いなんだろうなってのはわかる ある意味でそれくらいスピラではありふれたことかもしれないしなあ…

    214 23/06/10(土)19:37:59 No.1066082644

    差別なんとかするには母親からすら大召喚士になれって言われてるから この世界では死ぬ以外では救われないよって暗に言われてる

    215 23/06/10(土)19:38:59 No.1066083041

    >憎悪と慈悲が変なバランスで同居させて死による救いやろうとしてる 普通に育ったら普通に聖者になってそうな感じがある

    216 23/06/10(土)19:39:06 No.1066083084

    >ある意味でそれくらいスピラではありふれたことかもしれないしなあ… 父なし子母なし子とかだって珍しくないだろうしね ただシーモアは被差別からの死こそ救いって親に託された事が完全に詰んでる

    217 23/06/10(土)19:39:24 No.1066083210

    考えてみると失うしかない人生だったんだな…

    218 23/06/10(土)19:39:25 No.1066083220

    昨今のFF10実況の流行りの中で最初は胡散臭い→ミヘン・セッションで実はいいやつ?→グアドサラムでなんだコイツ?ときて 世界で一番キモいキスで株価最低を割るがパターン化してて毎回笑う

    219 23/06/10(土)19:39:40 No.1066083322

    >差別なんとかするには母親からすら大召喚士になれって言われてるから >この世界では死ぬ以外では救われないよって暗に言われてる 父から愛されなかったハーフの子が母親から自分以外に愛されるにはもう大召喚士になって死ぬしかないって言われたらそりゃあなあ…

    220 23/06/10(土)19:39:59 No.1066083471

    >昨今のFF10実況の流行りの中で最初は胡散臭い→ミヘン・セッションで実はいいやつ?→グアドサラムでなんだコイツ?ときて >世界で一番キモいキスで株価最低を割るがパターン化してて毎回笑う 素敵だね

    221 23/06/10(土)19:40:14 No.1066083574

    大召喚士になってスピラのために死ねば名誉挽回できるよ そのために究極召喚の祈り子になって死にます これを幼い子供にやるのはどうかと思う

    222 23/06/10(土)19:40:45 No.1066083793

    >大召喚士になってスピラのために死ねば名誉挽回できるよ >そのために究極召喚の祈り子になって死にます >これを幼い子供にやるのはどうかと思う だがスピラは違う!

    223 23/06/10(土)19:40:56 No.1066083861

    それでもプレイヤーからは「きも」の二文字しか貰わないもんな それぐらいキモいんだよねこのおっさん

    224 23/06/10(土)19:41:01 No.1066083890

    そう考えるとアニマをユウナが使ってくるのかなり絶望じゃない? さらっと流してはいたけど

    225 23/06/10(土)19:41:14 No.1066083974

    こんな感じで歌舞伎での補完抜きにゲームにちゃんとある設定だけでも掘るとちゃんとしてるんだけど マジで全く自分の過去とか語らないから気になる人じゃないとそもそも深掘りしようとならない

    226 23/06/10(土)19:41:14 No.1066083979

    何されたら効くかと言われると哀れまれることなんだろうなぁ

    227 23/06/10(土)19:41:31 No.1066084096

    >差別なんとかするには母親からすら大召喚士になれって言われてるから >この世界では死ぬ以外では救われないよって暗に言われてる 実際ブラスカのナギ節で島流し解除されたりしてるから 大召喚士とそのナギ節の影響はデカイ

    228 23/06/10(土)19:41:36 No.1066084121

    >そう考えるとアニマをユウナが使ってくるのかなり絶望じゃない? >さらっと流してはいたけど …それもよかろう

    229 23/06/10(土)19:42:40 No.1066084494

    >こんな感じで歌舞伎での補完抜きにゲームにちゃんとある設定だけでも掘るとちゃんとしてるんだけど バージエボン寺院に戻ってアニマと契約するイベントも隠しイベントだしな…

    230 23/06/10(土)19:42:47 No.1066084535

    >そう考えるとアニマをユウナが使ってくるのかなり絶望じゃない? >さらっと流してはいたけど 普通の悪役ならキャラとして一番の盛り上がりポイントでもおかしくないだろう すごいさらっと流すのも好きだけどね

    231 23/06/10(土)19:42:56 No.1066084595

    いまさら…私をあわれむのですか

    232 23/06/10(土)19:43:40 No.1066084849

    >こんな感じで歌舞伎での補完抜きにゲームにちゃんとある設定だけでも掘るとちゃんとしてるんだけど >マジで全く自分の過去とか語らないから気になる人じゃないとそもそも深掘りしようとならない そしてこんなきもい奴のこと誰も知りたくねえよ…に繋がるどうしようもなさ