23/06/10(土)18:08:44 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/10(土)18:08:44 No.1066051917
今日は走ったかい?
1 23/06/10(土)18:11:16 No.1066052752
やっと走れた…
2 23/06/10(土)18:11:29 No.1066052837
渋峠を走ったよ めっちゃ寒い!
3 23/06/10(土)18:11:39 No.1066052900
動物園いってきただけ
4 23/06/10(土)18:11:53 No.1066052988
いまから行く 2時間ほどで帰る
5 23/06/10(土)18:12:03 No.1066053042
明日は雨だから今日は走った 明日はチェーンをシコシコするんじゃよ…
6 23/06/10(土)18:12:09 No.1066053077
福岡から長崎の佐世保までいってレモンステーキ食ってきた なんか艦これのイベントしてたよ
7 23/06/10(土)18:12:59 No.1066053353
適当に走ってた 特に何もなかった
8 23/06/10(土)18:13:31 No.1066053528
ホンダソロ乗ってるけど今日は駐輪場でドゥカティのモンスター乗ってる知らないおじさんにそれ初めて見たけど渋くていいねぇされて嬉しかった
9 23/06/10(土)18:14:39 No.1066053899
ソロさんか パワーアップ大作戦がしにいけどスタイルはいいよなあれ
10 23/06/10(土)18:14:49 No.1066053957
大雨の影響がまだ残ってて山の方行ったらそこらじゅうで洗い越し状態だった
11 23/06/10(土)18:15:46 No.1066054255
>福岡から長崎の佐世保までいってレモンステーキ食ってきた >なんか艦これのイベントしてたよ 一度佐世保行きたいんだよなあ…
12 23/06/10(土)18:24:46 No.1066057255
まだ山の方は寒いね…
13 23/06/10(土)18:25:50 No.1066057639
今さっきバイク王でいもげバイク契約してきたよ メンテナンスパック勧められたけど洗車はチェーン清掃もしないし メンテも車検も代車出さないよって話だったから断ったわ
14 23/06/10(土)18:26:29 No.1066057866
スズキの癖にかっこいんだよなジクサー
15 23/06/10(土)18:26:56 No.1066058047
いもげバイクって…?
16 23/06/10(土)18:29:49 No.1066059195
行きつけのディーラーで試乗会やってたのを眺めてたよ 試乗車なのにみんな大胆に発進してていいんだそれ!?ってなった
17 23/06/10(土)18:30:11 No.1066059310
>今さっきバイク王でいもげバイク契約してきたよ >メンテナンスパック勧められたけど洗車はチェーン清掃もしないし >メンテも車検も代車出さないよって話だったから断ったわ (どのいもげバイクだ…)
18 23/06/10(土)18:30:14 No.1066059326
>いもげバイクって…? MT-03
19 23/06/10(土)18:30:47 No.1066059528
酷い言われようだ >いもげバイク
20 23/06/10(土)18:31:04 No.1066059629
いもげバイクではないがいいバイクだ
21 23/06/10(土)18:31:12 No.1066059671
>MT-03 初めて聞いた
22 23/06/10(土)18:31:12 No.1066059677
パーツ取り付けだけした
23 23/06/10(土)18:31:20 No.1066059719
そんな…03は良いバイクなのに
24 23/06/10(土)18:31:54 No.1066059910
>パーツ注文だけした
25 23/06/10(土)18:32:42 No.1066060181
>そんな…03は良いバイクなのに 良いバイクだからこそ言われるのでは?
26 23/06/10(土)18:32:50 No.1066060225
いもげバイクってハンカブじゃないの…?
27 23/06/10(土)18:33:58 No.1066060618
軽量二気筒で街乗りも高速も気楽に走れる万能バイク 半端な排気量に独特過ぎるフェイスが特徴ないもげバイク
28 23/06/10(土)18:34:02 No.1066060634
いもげバイクって名称は風評被害だろ
29 23/06/10(土)18:34:39 No.1066060845
>いもげバイクってGB350じゃないの…?
30 23/06/10(土)18:35:01 No.1066060940
該当車多いないもげバイク…
31 23/06/10(土)18:35:19 No.1066061025
いもげバイクってエリミネーターじゃないの…?
32 23/06/10(土)18:36:23 No.1066061395
うんこの押し付け合いは醜いからやめろ
33 23/06/10(土)18:37:12 No.1066061707
>試乗車なのにみんな大胆に発進してていいんだそれ!?ってなった 時々やらかすやつがいて大変なことになる
34 23/06/10(土)18:37:29 No.1066061822
一番「」が好みそうなのはMT-03ってはわかる
35 23/06/10(土)18:38:23 No.1066062117
いまはしって帰る途中で飯くってる この後が眠くていちばん過酷な時間だ
36 23/06/10(土)18:39:45 No.1066062596
よかった俺のバイクはいもげバイクじゃない
37 23/06/10(土)18:40:50 No.1066062952
MT25じゃなくて03なのがじつにいもげ
38 23/06/10(土)18:42:04 No.1066063350
奈良~三重あたりの山中走ったよ 長谷寺観光もした
39 23/06/10(土)18:42:38 No.1066063573
>>いもげバイクってGB350じゃないの…? え 俺のバイクいもげなの?
40 23/06/10(土)18:42:41 No.1066063597
MT-03ググったらさジェスとでダサいとか遅いとか出てだめだった
41 23/06/10(土)18:42:42 No.1066063606
>一番「」が好みそうなのはMT-03ってはわかる 現行の中型で「」が好きそうな塊みたいなバイク
42 23/06/10(土)18:43:00 No.1066063692
ストファイ?ネイキッド?でMT03にするかZ400にするか迷ってる どっちもレンタルしたけどどっちも楽しかった…
43 23/06/10(土)18:44:25 No.1066064183
現行中型だと400X一択だと思ってた
44 23/06/10(土)18:44:32 No.1066064228
>ストファイ?ネイキッド?でMT03にするかZ400にするか迷ってる >どっちもレンタルしたけどどっちも楽しかった… 乗る頻度が多いなら姿勢楽なMT03じゃない? 遊びのバイクならZ400だけどアップスペーサーでハンドル上げるというのもある
45 23/06/10(土)18:45:13 No.1066064431
>現行中型だと400X一択だと思ってた そもそも現行400の選択肢がな…旧車なら豊富にあるけど維持とか厳しい
46 23/06/10(土)18:45:22 No.1066064469
必死に定着させようとするのよしなよ
47 23/06/10(土)18:45:26 No.1066064489
MT-09は3いもげバイクなのか…
48 23/06/10(土)18:46:00 No.1066064694
>一番「」が好みそうなのはMT-03ってはわかる 調べてみたらすごい「」感あった
49 23/06/10(土)18:46:12 No.1066064782
>現行中型だと400X一択だと思ってた 重くてでかいから… 大型はもういいやって人が好みそうなバイクだと思う
50 23/06/10(土)18:46:47 No.1066064976
ポロシャツかなんかで乗っててコケたのかぶつけられたのか肩も肘もどえらいことになって横たわる人を見かけた 「」は気をつけてね
51 23/06/10(土)18:47:21 No.1066065160
Z400そんな前傾?プチ前傾くらいじゃね?あれ 前試乗したSV650Xがあまりにガチ前傾すぎたあれはやばい
52 23/06/10(土)18:47:29 No.1066065204
見た目は個性的だけど遅くはないと思うけどなぁ 軽くて乗りやすい良いバイクだったよMT-25だったけど
53 23/06/10(土)18:48:00 No.1066065373
今日は仕事で明日は休みじゃgff… >降水確率80% グエー!!
54 23/06/10(土)18:48:45 No.1066065630
乗ってきた レッカーされるバイクを2台見た
55 23/06/10(土)18:48:54 No.1066065690
>見た目は個性的だけど遅くはないと思うけどなぁ バイクのサジェストは何にでもケチ付けるのがいるから…
56 23/06/10(土)18:49:03 No.1066065737
ジクサーいいよね こればっか乗っちゃいそうだから我慢したけど
57 23/06/10(土)18:49:07 No.1066065761
KTMのストファイも「」好みなデザインしてると思う
58 23/06/10(土)18:49:28 No.1066065881
大抵のバイクに「ダサい」「欠点」「後悔」みたいなサジェストがつく
59 23/06/10(土)18:50:09 No.1066066125
なんでもいいよねって言っときゃ角も立たねえのに いいなおまえのクラウザー
60 23/06/10(土)18:50:12 No.1066066150
今日は快適な気温だった 空冷エンジン達もきっと喜んでいるだろう
61 23/06/10(土)18:50:53 No.1066066388
t-revつけてる「」いる?
62 23/06/10(土)18:51:16 No.1066066542
埼玉の道の駅スタンプラリーの残りを制覇するつもりが寝坊したので神奈川と八王子のやつだけ押してきた
63 23/06/10(土)18:51:44 No.1066066704
>今日は快適な気温だった >空冷エンジン達もきっと喜んでいるだろう 湿度は高いけど風が吹くと冷たい感じだったね
64 23/06/10(土)18:52:40 No.1066067035
めちゃくちゃバイク多かったな 行きと帰りで同じ集団とすれ違う
65 23/06/10(土)18:53:11 No.1066067216
Zオーナーいるぽいからちょっと聞きたいんだけど5速から6速入れる時ちょっとコツがいるのは仕様? 5000回転くらいまで上げとけば何も考えなくて良いんだけど回転数低い時だとうまく上がらないことがちょいちょい意識してアクセル開けてクラッチ繋がないとダメだったり…CB250Rんときはこんなのなかったけどカワサキのバイクだから?初期不良?
66 23/06/10(土)18:53:50 No.1066067423
仕事で出かけられなかったが窓開けてると近くの取り締まりの名所から覆面のサイレン音が聞こえてくる
67 23/06/10(土)18:55:30 No.1066068046
明日は鈴鹿の予約開始日だというのに店頭にバイクで行かせてくれない
68 23/06/10(土)18:55:50 No.1066068173
天気が安定しないからめどい…
69 23/06/10(土)18:55:52 No.1066068185
Z400はレンタルで乗ったけど4速60kmくらいからうるせえなって音が変わるのが印象的だった そのバイクだけの特徴かもしれんけど
70 23/06/10(土)18:56:03 No.1066068253
車の方の整備してたら乗る時間無くなっちゃった 明日から雨だしまたしばらくお預けだ
71 23/06/10(土)18:56:32 No.1066068422
>Zオーナーいるぽいからちょっと聞きたいんだけど5速から6速入れる時ちょっとコツがいるのは仕様? >5000回転くらいまで上げとけば何も考えなくて良いんだけど回転数低い時だとうまく上がらないことがちょいちょい意識してアクセル開けてクラッチ繋がないとダメだったり…CB250Rんときはこんなのなかったけどカワサキのバイクだから?初期不良? ちょっと回転数上げてないとダメよ
72 23/06/10(土)18:57:17 No.1066068688
相模湖の辺り走ってたらタイのお坊さんと思しき僧服の人がいて二度見した
73 23/06/10(土)18:57:56 No.1066068897
明日は明け方から雨かい 天気予報見ても梅雨だなぁって感じでやになっちゃうね
74 23/06/10(土)18:57:58 No.1066068903
屋根壁付きガレージは羨ましいなとサビサビのブレーキディスクを見るたび思う月極露天
75 23/06/10(土)18:58:47 No.1066069163
>屋根壁付きガレージは羨ましいなとサビサビのブレーキディスクを見るたび思う月極露天 簡易ビニールガレージ買ってもええんやで…
76 23/06/10(土)18:59:22 No.1066069347
>屋根壁付きガレージは羨ましいなとサビサビのブレーキディスクを見るたび思う月極露天 コケなのか緑っぽいのこびりついてるバイクが中古屋においてたりするな
77 23/06/10(土)18:59:57 No.1066069544
コンテナ借りよう
78 23/06/10(土)19:00:44 No.1066069768
>屋根壁付きガレージは羨ましいなとサビサビのブレーキディスクを見るたび思う月極露天 カバー必須は当然として屋根があるだけでもかなり違う
79 23/06/10(土)19:01:23 No.1066069986
Zの6速はちょっとアクセル煽らんとダメ ってか街乗りしてたら5速ばっか使ってるわ
80 23/06/10(土)19:01:25 No.1066069997
>簡易ビニールガレージ買ってもええんやで… 多分不動産屋から撤去命令くるやつだこれ
81 23/06/10(土)19:01:42 No.1066070082
止めてるところが砂利とか土だと湿気がカバーの中に上がってくるのか一回酷い目にあった
82 23/06/10(土)19:02:17 No.1066070283
今日はアワイチしてきた身体バキバキになった
83 23/06/10(土)19:03:10 No.1066070603
>止めてるところが砂利とか土だと湿気がカバーの中に上がってくるのか一回酷い目にあった カバーの中がびちょびちょなるのいいよね…
84 23/06/10(土)19:03:17 No.1066070647
>Zの6速はちょっとアクセル煽らんとダメ >ってか街乗りしてたら5速ばっか使ってるわ 4速微妙に感じて5速に上げてるのは俺だけじゃなかったか…
85 23/06/10(土)19:04:43 No.1066071152
俺が休みの時だけ雨降るのなんなの?
86 23/06/10(土)19:05:23 No.1066071382
コンクリにアンカー打ってサイクルガレージ使ってるけど雨上がりの湿気すごいね… 野晒しよりはマシなんだろうけど
87 23/06/10(土)19:05:24 No.1066071395
ごめん
88 23/06/10(土)19:05:49 No.1066071510
>俺が出勤の時だけ雨降るのなんなの?
89 23/06/10(土)19:06:05 No.1066071592
いもげバイクって03なの? 25だと思ってた
90 23/06/10(土)19:06:06 No.1066071597
ブレーキディスク換えたいし毒キノコも付けたい 重い腰が上がらない…
91 23/06/10(土)19:06:08 No.1066071619
>雨降るのなんなの?
92 23/06/10(土)19:06:32 No.1066071752
タンクバッグまでしっとりしてるのいいよねよくない
93 23/06/10(土)19:06:53 No.1066071901
いもげバイクという名にこだわるなよ ハゲるぞ
94 23/06/10(土)19:06:57 No.1066071933
カーポートの下でカバーかけて保管してる 車がちょいとカーポートからはみ出てるけど見なかったことにしてる
95 23/06/10(土)19:07:08 No.1066071974
先週初バイク購入したから公道で練習してるんだけど右折も左折も怖い...
96 23/06/10(土)19:07:21 No.1066072041
>カーポートの下でカバーかけて保管してる >車がちょいとカーポートからはみ出てるけど見なかったことにしてる バイクの方が大切だからな…
97 23/06/10(土)19:08:07 No.1066072275
>いもげバイクって03なの? >25だと思ってた 両方では?
98 23/06/10(土)19:08:09 No.1066072305
>先週初バイク購入したから公道で練習してるんだけど右折も左折も怖い... それでいい 怖がらなくなった頃にコケるか轢かれる
99 23/06/10(土)19:08:19 No.1066072358
>先週初バイク購入したから公道で練習してるんだけど右折も左折も怖い... 大丈夫 慣れるけどずっと怖いぞ
100 23/06/10(土)19:08:39 No.1066072455
初めて立ちごけして小傷がついてしまった あと曲がってたブレーキとかの交換で結構金かかってつらいょ…
101 23/06/10(土)19:08:45 No.1066072483
>先週初バイク購入したから公道で練習してるんだけど右折も左折も怖い... 焦って転けたり人にぶつかるのが1番ヤバいからゆっくり曲がればいいよ 後ろから速い車が来たら譲ってしまえ
102 23/06/10(土)19:09:12 No.1066072639
>先週初バイク購入したから公道で練習してるんだけど右折も左折も怖い... 右折は大きく左折は小さく行こう
103 23/06/10(土)19:09:48 No.1066072839
>初めて立ちごけして小傷がついてしまった >あと曲がってたブレーキとかの交換で結構金かかってつらいょ… せっかくだから可倒式に変えようぜ
104 23/06/10(土)19:10:02 No.1066072899
左折んときあんまり小旋回できずに対向車線にはみ出しそうになるのいいよね…
105 23/06/10(土)19:10:06 No.1066072917
初めて乗った時はひたすら直進したら増上寺まで行ってしまった
106 23/06/10(土)19:10:10 No.1066072947
変な動きする車が目の前にいるのいいよね… よくない…
107 23/06/10(土)19:11:24 No.1066073325
新しいタイヤの緑色の線?ってどれくらいで消える? なんかおニューのタイヤ履いてる!って思われるの恥ずかしい…
108 23/06/10(土)19:11:48 No.1066073447
>初めて立ちごけして小傷がついてしまった >あと曲がってたブレーキとかの交換で結構金かかってつらいょ… バンパーは全てを解決する…レバー交換はバイク用品店で予備を買っといて練習してみんのもありよ
109 23/06/10(土)19:12:02 No.1066073529
車間距離多めに取ろうね… (割り込んでくる車は死ね!いや殺す!)
110 23/06/10(土)19:12:11 No.1066073569
>変な動きする車が目の前にいるのいいよね… >よくない… こいつ携帯弄ってんな…って後ろから分かるよね…
111 23/06/10(土)19:12:37 No.1066073695
>新しいタイヤの緑色の線?ってどれくらいで消える? >なんかおニューのタイヤ履いてる!って思われるの恥ずかしい… 別に恥ずかしくないし 一日乗ってれば消える
112 23/06/10(土)19:12:39 No.1066073708
>新しいタイヤの緑色の線?ってどれくらいで消える? >なんかおニューのタイヤ履いてる!って思われるの恥ずかしい… 傾ける頻度とかもあるしそのうち あと誰も気にしてないから気にしないでいい
113 23/06/10(土)19:13:06 No.1066073831
あー俺のバイクだけ前後にミサイル出ねーかなー特に後ろ
114 23/06/10(土)19:13:06 No.1066073836
幹線道路ですげえ遅いやつとかぜってえスマホいじってるよね
115 23/06/10(土)19:13:21 No.1066073924
立ちごけ傷なんて金払ってその部位買い替えれば新車になると知れば新しいステージに立てるぞ エンジンスライダーでも付けとけば側面派手にコカしてもネイキッドなら5,6万で完治する
116 23/06/10(土)19:13:35 No.1066074000
>なんかおニューのタイヤ履いてる!って思われるの恥ずかしい… わからない…文化が違う!
117 23/06/10(土)19:13:36 No.1066074002
こないだタイヤ交換したけど前輪はすぐ消えた後輪はなんやかんや1000キロ走るくらいは残ってたな…
118 23/06/10(土)19:13:44 No.1066074049
左折も右折も坂道も踏切もクリアしたから最後は高速道路に挑戦したい したいんだけど高速は怖い
119 23/06/10(土)19:14:22 No.1066074248
怖いならプロテクターに金をかけるのだ…
120 23/06/10(土)19:14:37 No.1066074347
>あー俺のバイクだけ前後にミサイル出ねーかなー特に後ろ 青系無地ウェアに反射板付けて白ヘル被ってサイドパニアつけると車間距離開けてくれるぞ なぜかわからんが
121 23/06/10(土)19:14:50 No.1066074417
一度やればわかるけど高速より一般道のほうがよほど怖いぞ
122 23/06/10(土)19:15:06 No.1066074484
>左折も右折も坂道も踏切もクリアしたから最後は高速道路に挑戦したい >したいんだけど高速は怖い 速度が速いだけで下道より遥かにマシだぞ 道もマトモだし側道からの突撃も無い
123 23/06/10(土)19:15:06 No.1066074489
メッシュジャケット何着てる?
124 23/06/10(土)19:15:08 No.1066074499
この前キャンプに行く途中にパンクして台無しになっちゃった 空気圧のチェックはこまめにしよう
125 23/06/10(土)19:15:19 No.1066074565
>左折も右折も坂道も踏切もクリアしたから最後は高速道路に挑戦したい >したいんだけど高速は怖い 高速のほうが楽だぞ 個人的に楽しさみたいなのはあまり感じなかったけど
126 23/06/10(土)19:15:45 No.1066074704
>いもげバイクって03なの? >25だと思ってた 効率的な25でなくあえて車検がいる微妙さもいもげバイクの名を関するに相応しい感じ
127 23/06/10(土)19:15:58 No.1066074774
高速は金がかかるのと走っててあんま楽しくないから移動手段として割り切る時しか乗らんな
128 23/06/10(土)19:15:59 No.1066074780
先週車検と合わせてロッコル2に履き替えたぜ 前後で5万だぜ! お金くだち…
129 23/06/10(土)19:16:06 No.1066074802
高速は風怖いし怖さ乗り越えたら途端にクソ退屈になるのがね…
130 23/06/10(土)19:16:21 No.1066074895
>この前キャンプに行く途中にパンクして台無しになっちゃった >空気圧のチェックはこまめにしよう 空気圧センサーいいよ 走ってる最中でもすぐ気付ける
131 23/06/10(土)19:16:22 No.1066074907
>青系無地ウェアに反射板付けて白ヘル被ってサイドパニアつけると車間距離開けてくれるぞ >なぜかわからんが 白色スクーターでもミラー越しだと案外それっぽいでPCXの白と青色ウェアだけでもけっこう効果あるとか 何の効果なんだ…
132 23/06/10(土)19:16:37 No.1066074972
>メッシュジャケット何着てる? コミネ
133 23/06/10(土)19:16:49 No.1066075041
高速のほうが楽なのか 250cc乗ってるんだけど街だと40キロ以上出す機会が無いから時速80キロ以上なんて想像もつかない
134 23/06/10(土)19:16:53 No.1066075065
>メッシュジャケット何着てる? ファットマンなのでコミネ!
135 23/06/10(土)19:17:00 No.1066075101
昔のいもげバイクと言えばSerowかCB400SFだったのに
136 23/06/10(土)19:17:11 No.1066075157
>メッシュジャケット何着てる? HYDO
137 23/06/10(土)19:17:18 No.1066075199
高速はトンネルに入るとクソうるさい耳がキンキンする
138 23/06/10(土)19:17:26 No.1066075252
>効率的な25でなくあえて車検がいる微妙さもいもげバイクの名を関するに相応しい感じ 乗り比べたら03のが良いし 25でもちゃんと二年点検出すなら維持費そんなに変わらないんだけどね…
139 23/06/10(土)19:17:33 No.1066075290
250シングルで高速乗ったら振動で分解するかと思った
140 23/06/10(土)19:17:51 No.1066075405
ヒョウドウのウチミズ気になってたけどアレ胸プロテクター入らないんだね…そこは一緒にしたいから断念したわ
141 23/06/10(土)19:18:07 No.1066075495
高速はジェットコースター気分で楽しい それが楽しく感じなくなったらうn
142 23/06/10(土)19:18:21 No.1066075570
自分で点検とか整備あんまできないくせに こまめにお店に持って行くのもめんどくさがるゴミなので強制的に点検させられる車検は俺にはあっている…
143 23/06/10(土)19:18:27 No.1066075604
>空気圧のチェックはこまめにしよう 米式バルブでも何でもござれな自転車用空気入れで月一でチェックして入れてるぜ
144 23/06/10(土)19:18:41 No.1066075685
>白色スクーターでもミラー越しだと案外それっぽいでPCXの白と青色ウェアだけでもけっこう効果あるとか 白いビグスクで2灯の紛らわしいのいるよな車種名知らんけど
145 23/06/10(土)19:19:33 No.1066075987
>ヒョウドウのウチミズ気になってたけどアレ胸プロテクター入らないんだね…そこは一緒にしたいから断念したわ 婬ナープロテクター着ればおkだろ
146 23/06/10(土)19:20:15 No.1066076231
>高速はジェットコースター気分で楽しい 今はなれちゃったけど東名箱根あたりはすげーうねるな 首都高は論外 今でも気を抜くとboketeのシンジくんみたくなる
147 23/06/10(土)19:20:27 No.1066076312
>メッシュジャケット何着てる? AVIREX
148 23/06/10(土)19:21:01 No.1066076499
ワークマンのメッシュをインナープロテクター代わりにしてる 暑けりゃサイドケースに上着を放り込むだけで快適
149 23/06/10(土)19:21:09 No.1066076540
TMAXとかそれっぽくなるかも
150 23/06/10(土)19:21:25 No.1066076638
この前空気圧見てみたら推奨の半分くらいだった…
151 23/06/10(土)19:21:31 No.1066076673
ウチミズは本当に涼しいからお勧め 何ならお金かけて全身HYDOおじになればかっこよくなっておっさんにモテモテ
152 23/06/10(土)19:22:21 No.1066076976
>この前空気圧見てみたら推奨の半分くらいだった… 気付いて良かったな チューブレスだったら走行中にタイヤ外れかねなかったぞ
153 23/06/10(土)19:22:40 No.1066077086
>>ヒョウドウのウチミズ気になってたけどアレ胸プロテクター入らないんだね…そこは一緒にしたいから断念したわ >婬ナープロテクター着ればおkだろ それが嫌だからね…仕方ないね…
154 23/06/10(土)19:22:48 No.1066077133
>この前空気圧見てみたら推奨の半分くらいだった… デジタルな奴じゃなくても空気圧計は安いからエクステンションバルブと一緒に買うといいぞ
155 23/06/10(土)19:23:34 No.1066077399
>ヒョウドウのウチミズ気になってたけどアレ胸プロテクター入らないんだね…そこは一緒にしたいから断念したわ そういう仕様のやつ翌年とかその先で対応して出てきたりするからそういうバージョン出るまで見送るのも手だな あんま言うとあれだけどHYDOとかクシタニとかで薄手のジャケットで何度かやられた
156 23/06/10(土)19:23:47 No.1066077477
家にマキタの掃除機あるからついついバッテリー使える空気入れも買ってしまった 流石にパワーが違うな
157 23/06/10(土)19:24:09 No.1066077588
ガソスタの空気圧計はホントにアテにならん 0.5違うとかザラ…
158 23/06/10(土)19:24:09 No.1066077589
近くのガソスタがそこそこ走る距離だからタイヤ微妙にあったまっちゃうんだよね そういう時って空気圧どうすりゃいいの
159 23/06/10(土)19:25:08 No.1066077936
>近くのガソスタがそこそこ走る距離だからタイヤ微妙にあったまっちゃうんだよね >そういう時って空気圧どうすりゃいいの あーお客さん! 今の時代窒素っすよw 入れちゃいましょw
160 23/06/10(土)19:25:25 No.1066078029
>近くのガソスタがそこそこ走る距離だからタイヤ微妙にあったまっちゃうんだよね >そういう時って空気圧どうすりゃいいの お家で入れて測る 人力の空気入れでも苦労しないしエアゲージもそんな高くないし
161 23/06/10(土)19:25:57 No.1066078202
赤男爵色々言われてるけどルブかけてくれるのと空気圧チェックしてくれんの本当にありがてえわ
162 23/06/10(土)19:26:02 No.1066078239
>ガソスタの空気圧計はホントにアテにならん >0.5違うとかザラ… そうなのか…それより出先のスタンドで入れようとすると車にしか差さらない入れ口が多過ぎ
163 23/06/10(土)19:26:08 No.1066078278
>近くのガソスタがそこそこ走る距離だからタイヤ微妙にあったまっちゃうんだよね >そういう時って空気圧どうすりゃいいの 「この空気圧が丁度良いな」ってのを自分で見つける
164 23/06/10(土)19:27:32 No.1066078771
2年前に出たばっかなのにクラッチやブレーキ錆びてたバイクみたけどどういう管理してるんだろう
165 23/06/10(土)19:27:54 No.1066078909
足踏み式ポンプ安いし楽だよ
166 23/06/10(土)19:28:03 No.1066078961
>赤男爵色々言われてるけどルブかけてくれるのと空気圧チェックしてくれんの本当にありがてえわ アタリの店はホントにアタリだがハズレは絵に描いたようなクソ 個人経営とかと違って店ガチャ出来るのは良い所…
167 23/06/10(土)19:28:37 No.1066079156
>近くのガソスタがそこそこ走る距離だからタイヤ微妙にあったまっちゃうんだよね >そういう時って空気圧どうすりゃいいの まあ高く出るよな その時の気温で適正わかるのは冷間時だけなんで出発前に測るしかねえな
168 23/06/10(土)19:29:14 No.1066079389
>近くのガソスタがそこそこ走る距離だからタイヤ微妙にあったまっちゃうんだよね >そういう時って空気圧どうすりゃいいの 適性より0.5くらい多めに入れてる
169 23/06/10(土)19:29:24 No.1066079436
>2年前に出たばっかなのにクラッチやブレーキ錆びてたバイクみたけどどういう管理してるんだろう 知ってるか? 海沿いだと3日で錆びる
170 23/06/10(土)19:29:37 No.1066079504
俺の通ってるレッドバロンもすごく良くしてくれるからずっとここだわ ディーラー専売のやつとか買えないのがアレだが
171 23/06/10(土)19:29:38 No.1066079517
古いバイク乗りだからモダンなジャケット着れない…
172 23/06/10(土)19:30:42 No.1066079918
>適性より0.5くらい多めに入れてる ちょっと多すぎない…? せめて0.2くらいじゃない?
173 23/06/10(土)19:30:51 No.1066079979
走った後のタイヤは当たり前としてホイールも結構温かいよね
174 23/06/10(土)19:31:52 No.1066080360
>走った後のタイヤは当たり前としてホイールも結構温かいよね ブレーキディスク側からも熱来んのかもな
175 23/06/10(土)19:32:18 No.1066080524
>古いバイク乗りだからモダンなジャケット着れない… モダンと言うかバイク用品店で売ってそうなテキスタイルはポリシーに合わない
176 23/06/10(土)19:32:41 No.1066080678
>ブレーキディスク側からも熱来んのかもな ハブのベアリングからの熱も実はかなりある
177 23/06/10(土)19:32:56 No.1066080757
>>ブレーキディスク側からも熱来んのかもな >ハブのベアリングからの熱も実はかなりある ああなるほど
178 23/06/10(土)19:34:01 No.1066081148
俺も毎回空気が少なくなってるよって言われるな…ちゃんとしたの買おうかな
179 23/06/10(土)19:34:04 No.1066081165
革ジャン買ったけど暑いし寒いから結局着なくなった アレが適正なのはいつだ…?
180 23/06/10(土)19:34:31 No.1066081322
>俺も毎回空気が少なくなってるよって言われるな…ちゃんとしたの買おうかな スローパンクしてたり虫ゴム死んでたりしない?
181 23/06/10(土)19:34:42 No.1066081395
>俺も毎回空気が少なくなってるよって言われるな…ちゃんとしたの買おうかな 道具があってもチェックする癖が一番大事だぜ!これはお金じゃ買えないんだ…
182 23/06/10(土)19:35:08 No.1066081553
>革ジャン買ったけど暑いし寒いから結局着なくなった >アレが適正なのはいつだ…? そんなものはない 気合で着ろ
183 23/06/10(土)19:35:22 No.1066081641
買った店舗は店員によって言ってる事全然違うから別の店に整備投げたな 点検もだけど洗車をどこまでするかですら食い違いが酷かった
184 23/06/10(土)19:35:24 No.1066081656
2りんかんで空気圧だけ見てくれたりするかな?
185 23/06/10(土)19:35:42 No.1066081773
バイク乗ってなくても革ジャンは使うところ難しいからな おしゃれは我慢だ
186 23/06/10(土)19:35:42 No.1066081774
>>革ジャン買ったけど暑いし寒いから結局着なくなった >>アレが適正なのはいつだ…? >そんなものはない >気合で着ろ 俺は…お洒落を捨てる…