ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/10(土)14:28:24 No.1065986643
単にグロいとか怖いとか鬱とかじゃなくてとにかくイヤ〜な気分にさせる映画おしえて
1 23/06/10(土)14:28:53 No.1065986780
ミスト
2 23/06/10(土)14:29:00 No.1065986803
聖なる鹿殺しおすすめ
3 23/06/10(土)14:29:54 No.1065987071
不愉快の極みなら セルビアンフィルムかザインフェルノ
4 23/06/10(土)14:30:11 No.1065987155
seven 面白すぎちゃうかもだけど
5 23/06/10(土)14:30:23 No.1065987209
レクイエムフォードリーム
6 23/06/10(土)14:30:29 No.1065987234
ブラインドネスもなかなか嫌な映画だった
7 23/06/10(土)14:31:05 No.1065987397
アイ・スピット・オン・ユア・グレイブ
8 23/06/10(土)14:31:54 No.1065987617
ミッドサマー
9 23/06/10(土)14:32:36 No.1065987808
面白いけど胸糞悪さというか胸になんかつっかえが残るのはミッドサマー
10 23/06/10(土)14:32:56 No.1065987893
es
11 23/06/10(土)14:33:04 No.1065987926
ブラピのセブン
12 23/06/10(土)14:33:17 No.1065987994
今ネットフリックスで見れる誰も知らない
13 23/06/10(土)14:33:18 No.1065988005
ウルフクリーク
14 23/06/10(土)14:33:33 No.1065988070
隣人は静かに笑う
15 23/06/10(土)14:33:48 No.1065988142
ハネケ全般
16 23/06/10(土)14:33:51 No.1065988166
ザ・チャイルド
17 23/06/10(土)14:34:20 No.1065988311
ヘレディタリーの中盤に入る前くらいのお兄ちゃんのシーン
18 23/06/10(土)14:34:35 No.1065988384
ロストシティZ 失われた黄金都市 吹替版がアマプラで見れるから見てほしい
19 23/06/10(土)14:36:23 No.1065988889
ドッグヴィル
20 23/06/10(土)14:36:57 No.1065989029
殺人の追憶
21 23/06/10(土)14:36:57 [s] No.1065989037
もしできれば1行くらいで大まかな内容も教えて欲しい! ちなみに個人的に上位に上がるのは 殺人に関する短いフィルム 貧民の青年が弾みで強盗殺人をしてしまう話を恐ろしいくらい冷徹にリアルに描いたポーランド映画
22 23/06/10(土)14:37:09 No.1065989092
悪魔の嵐
23 23/06/10(土)14:38:37 No.1065989455
>レクイエムフォードリーム お母さんと見て気が沈んだ奴
24 23/06/10(土)14:39:33 No.1065989681
聖なる鹿殺し 医師の親父が医療ミス隠してて相手の子供に家族全員呪われてだんだん全身が動かなくなっていく サマー・オブ・84 悪ガキたちの冒険ジュブナイルみたいに進むが終盤突然バッドエンドになる
25 23/06/10(土)14:41:01 No.1065990066
ファニーゲーム
26 23/06/10(土)14:41:46 No.1065990249
この手のだと鮮血の美学が有名だけどまだ観たことないんだよね
27 23/06/10(土)14:41:50 No.1065990261
子宮に沈める
28 23/06/10(土)14:42:51 No.1065990540
有名だけどパンズ・ラビリンス
29 23/06/10(土)14:43:12 No.1065990630
無垢の祈り
30 23/06/10(土)14:43:20 No.1065990661
女神の継承 タイのとある家族が悪霊にめちゃくちゃにされる、頑張って抵抗するけどめちゃくちゃにされる ダーク・アンド・ウィケッド アメリカのとある家族が悪霊にめちゃくちゃにされる、頑張って抵抗するけどめちゃくちゃにされる
31 23/06/10(土)14:43:41 No.1065990762
チャイナタウン ニコルソン主演のハードボイルド映画の大傑作だけど非常にやるせない
32 23/06/10(土)14:44:00 No.1065990835
パラドクス 階段から出れなくなるやつ
33 23/06/10(土)14:44:06 No.1065990858
>女神の継承 >タイのとある家族が悪霊にめちゃくちゃにされる、頑張って抵抗するけどめちゃくちゃにされる >ダーク・アンド・ウィケッド >アメリカのとある家族が悪霊にめちゃくちゃにされる、頑張って抵抗するけどめちゃくちゃにされる めちゃくちゃにされすぎ!
34 23/06/10(土)14:45:09 No.1065991126
書き込みをした人によって削除されました
35 23/06/10(土)14:45:13 No.1065991144
炎628
36 23/06/10(土)14:45:31 No.1065991220
隣人は静かに笑う →隣に越してきた家族が何か怪しい、子供血まみれ ドッグヴィル →逃亡女を匿う村、村民はだんだん図に乗り始める
37 23/06/10(土)14:46:09 No.1065991406
>ヘレディタリーの中盤に入る前くらいのお兄ちゃんのシーン アマプラで見てたけど妹の首飛ぶシーンで一回視聴止めちゃった 兄ちゃんが放置した妹の死体を母親が見つけるシーンでまた止めたくなった
38 23/06/10(土)14:46:19 No.1065991455
>炎628 >炎628 ンモー
39 23/06/10(土)14:46:34 No.1065991523
>パラドクス >階段から出れなくなるやつ これ面白かったね 俺はあの結末にもどこかに希望を探してしまった
40 23/06/10(土)14:46:43 No.1065991563
時計じかけのオレンジ
41 23/06/10(土)14:46:57 No.1065991630
>アイ・スピット・オン・ユア・グレイブ 静かな湖畔の別荘に来た小説家のお姉さんが保安官たちにレイプされ湖に捨てられる なんとか生き延びたお姉さんが復讐を誓い…
42 23/06/10(土)14:47:22 No.1065991757
ノックノック キアヌが単なるガチクズのメスガキ二人にえんえんと虐められる ガール・イン・ザ・ボックス 突然拉致された女が監禁拷問凌辱の限りを尽くされ心折れていく実際の事件を元にしたやつ
43 23/06/10(土)14:47:28 No.1065991782
ファニーゲーム
44 23/06/10(土)14:47:40 No.1065991835
>ヘレディタリーの中盤に入る前くらいのお兄ちゃんのシーン ドラッグパーティの帰りにお兄ちゃんの運転ミスで無理やりついてきてた妹が首チョンパ でもお兄ちゃんは怖くて振り向いて確認できずに真っ直ぐに家に帰ってベッドに潜り込む 翌朝、車に乗ろうとした母親の絶叫を昨日からずっと起きてたお兄ちゃんがベッドの中で聞いてる こう現実逃避の嫌な感じが味わえる
45 23/06/10(土)14:48:40 No.1065992093
なんか怪我の後遺症あげく亡くなるやつ
46 23/06/10(土)14:48:57 No.1065992181
ヘレディタリーのあえて…寝る!はマジかよお前!?ってのとまあ分かる…って気持ちが同居するんだよな…
47 23/06/10(土)14:49:12 No.1065992252
真夜中のカウボーイ
48 23/06/10(土)14:49:55 No.1065992463
サンクタム 洞窟から出るやつ
49 23/06/10(土)14:49:56 No.1065992470
ファウンド
50 23/06/10(土)14:50:33 No.1065992639
ザ・プラットフォーム
51 23/06/10(土)14:50:49 No.1065992710
葛城事件 無差別殺人を起こした男がどういう過程で病んでいったかを追う話 国内海外問わず家族絡みのサスペンスはひたすら嫌な気分になるの多くていいよね
52 23/06/10(土)14:51:02 No.1065992766
ミリオンダラーベイベー くたびれたおっさんと才能あふれる少女のボクシングサクセスストーリー 最後に少女が事故で死ぬ
53 23/06/10(土)14:52:00 No.1065993033
邦画ならヒメアノ~ルとか 見終わった後のある種の爽やかさと苦虫を噛み潰したような気持ちと汚すぎる森田剛も見れてお得!
54 23/06/10(土)14:52:09 No.1065993075
クローン あの爆発オチは未だに覚えてる
55 23/06/10(土)14:52:21 No.1065993134
隣の家の少女 >少女が監禁拷問凌辱の限りを尽くされ心折れていく実際の事件を元にしたやつ
56 23/06/10(土)14:52:47 No.1065993245
ソドムの市 拉致!監禁!レイプ!暴力!ウンコ!ウンコ!ウンコ!
57 23/06/10(土)14:52:50 No.1065993258
>くたびれたおっさんと才能あふれる少女のボクシングサクセスストーリー >最後に少女が事故で死ぬ 少女…?
58 23/06/10(土)14:53:01 No.1065993305
>パラドクス >階段から出れなくなるやつ ドライブとカーセックスするだけの生活になった夫婦の方はまぁそうなるだろうなあという気持ちと不快感で頭がおかしくなりそうだった
59 23/06/10(土)14:53:38 No.1065993459
ゴーンガール
60 23/06/10(土)14:53:47 No.1065993504
>>くたびれたおっさんと才能あふれる少女のボクシングサクセスストーリー >>最後に少女が事故で死ぬ >少女…? 流石に少女じゃないか でもまあ作中の扱い的にはケツの青いガキぐらいだよ
61 23/06/10(土)14:53:53 No.1065993528
プラットフォームも結局何も解決しないんかーい!って変なモヤモヤが残った
62 23/06/10(土)14:53:56 No.1065993543
>最後に少女が事故で死ぬ 事故で死ぬ?
63 23/06/10(土)14:54:52 No.1065993773
黒沢清の修羅の極道 蛇の道
64 23/06/10(土)14:55:26 No.1065993917
イレイザーヘッドというかデヴィッドリンチはもうそういうジャンルだろうか…
65 23/06/10(土)14:56:51 No.1065994276
死刑にいたる病の手のひらの上感は逆に気持ちいい
66 23/06/10(土)14:57:03 No.1065994314
誰よりも狙われた男 ドイツの秘密警察が亡命してきたアラブ人をきっかけにテロ組織の資金源を追う なんだかんだ言って信用してなかったアラブ人との絆を築きついにテロ組織の資金源を見つけて亡命条件も満たした! FBIが横から出てすべてをおじゃんにしてEND
67 23/06/10(土)14:57:09 No.1065994342
偽りなき者 少女の嘘がきっかけでマッツミケルセンがペド野郎のレッテルを貼られる
68 23/06/10(土)14:57:14 No.1065994366
ビデオドローム 偶然手に入れたスナッフフィルムを興味本位で鑑賞していくうちに夢と現実が入り乱れて訳がわからなくなっていく
69 23/06/10(土)14:57:37 No.1065994450
哭村ーコクソンー
70 23/06/10(土)14:57:37 No.1065994453
偽りなき者 成人男性と子供だと社会は子供の方信じるよねって言う陰鬱な気分になれる話
71 23/06/10(土)14:58:01 No.1065994552
告白
72 23/06/10(土)14:58:03 No.1065994571
世にも奇妙な物語当たってけばだいたいそういう欲満たせる気がしてきた 映画じゃないけど
73 23/06/10(土)14:58:50 No.1065994760
>哭村ーコクソンー 哭声と國村隼を混ぜるな
74 23/06/10(土)14:58:51 No.1065994766
フライトプラン おばさんは謝らない
75 23/06/10(土)14:59:22 No.1065994891
>黒沢清の修羅の極道 蛇の道 娘をヤクザに凌辱殺人された男に謎の男が手を貸し一人また一人と関係者を拉致監禁していくのだが…?
76 23/06/10(土)15:00:53 No.1065995310
岬の兄弟
77 23/06/10(土)15:01:04 No.1065995358
アマプラでみたなんか尻尾のある女の子を保護する映画 妖精か半人半獣だけど尻尾を切り落とす事で人間的なまま成長出来るって研究してた博士が死んで取り残されてたのを男二人が発見して保護してなんたら…
78 23/06/10(土)15:01:11 No.1065995388
子宮に沈めるは無理だった 子供か動物が可哀想になるのは無理
79 23/06/10(土)15:01:17 No.1065995417
誰も知らない ネグレクト映画です見てね
80 23/06/10(土)15:01:30 No.1065995485
グッドナイト・マミー
81 23/06/10(土)15:01:39 No.1065995534
殺しが静かにやってくる 果たしてヒーローは村を救い悪党を倒すことができるのか? できませんでした…
82 23/06/10(土)15:01:40 No.1065995542
>アマプラでみたなんか尻尾のある女の子を保護する映画 >妖精か半人半獣だけど尻尾を切り落とす事で人間的なまま成長出来るって研究してた博士が死んで取り残されてたのを男二人が発見して保護してなんたら… テールしっぽのある美女だな
83 23/06/10(土)15:02:02 No.1065995644
>イレイザーヘッドというかデヴィッドリンチはもうそういうジャンルだろうか… いいよね裸のランチ…オススメです
84 23/06/10(土)15:02:35 No.1065995809
クランプス 魔物の儀式
85 23/06/10(土)15:02:47 No.1065995866
グロもホラーもないけどひたすら嫌な気分になる映画 セッション
86 23/06/10(土)15:03:15 No.1065995990
デッドマン・ウォーキング 死刑囚と死刑制度に反対する修道女のやりとりを描いたお話 死刑制度とはなんぞやという嫌な気分というよりはしばらく無言になる作品
87 23/06/10(土)15:03:34 No.1065996092
>セッション ファッキンチンポ!!!
88 23/06/10(土)15:03:58 No.1065996209
少年は残酷な弓を射る 理不尽に母ちゃんを追い詰めることだけに特化した映画
89 23/06/10(土)15:04:36 No.1065996392
セブン オチのやるせなさが凄い
90 23/06/10(土)15:04:41 No.1065996411
LAMB
91 23/06/10(土)15:04:52 No.1065996474
無理そうだったから俺は見てないけどスレ「」的にはマザー(邦画)とかも良いのでは?
92 23/06/10(土)15:05:14 No.1065996572
>グロもホラーもないけどひたすら嫌な気分になる映画 >セッション でもラストの一人よがりな演奏シーンのカタルシスはマジいいんですよ そのためだけに見る価値はある
93 23/06/10(土)15:06:03 No.1065996814
クラウン 子供にサービスしようとピエロ服着たパパが怪物化していってそこらの子供食い散らかす
94 23/06/10(土)15:06:14 No.1065996860
そういえばマザー!(洋画)は人をイライラさせるだけの映画だったわ
95 23/06/10(土)15:07:18 No.1065997215
だいたいグロと鬱が入ってしまう…
96 23/06/10(土)15:08:08 No.1065997444
マシンガン・プリーチャー 麻薬密売人が更生して紛争中のスーダンで難民や子供を救うために何もかもなげうって救済活動家として戦う話 別にマシンガン持って実際に戦うわけではない
97 23/06/10(土)15:08:08 No.1065997446
>グロもホラーもないけどひたすら嫌な気分になる映画 >セッション 相思相愛いいよね
98 23/06/10(土)15:08:16 No.1065997490
先生を流産させる会
99 23/06/10(土)15:08:36 No.1065997585
ディアハンター 若き日のロバートデニーロが出るよ
100 23/06/10(土)15:08:58 [s] No.1065997705
>だいたいグロと鬱が入ってしまう… 別に入ってもいいよ! それらが主題ではなくて最終的にイヤ~な気分にさせてくれるなら何でもいいよ!
101 23/06/10(土)15:09:04 No.1065997733
ミスティック・リバー 結末に救いがなさすぎる
102 23/06/10(土)15:09:31 No.1065997867
>テールしっぽのある美女だな それだ…登場人物の少ない低予算系だけど面白かった 女の子が全裸だったけど一切卑猥はない…つーかガチカワイイのに台詞一切無い人外感ある演技上手いなってなった
103 23/06/10(土)15:11:28 No.1065998415
嫌われ松子の一生をあげようと思ったけど この映画死ぬほど波瀾万丈で不幸な人生を送ってるのに最後はなんか爽快な感じもあるからなぁ…
104 23/06/10(土)15:11:54 No.1065998549
ホテル・ルワンダ 題材が題材なだけに救いがなさすぎる ラストシーンの絶望感は圧巻だった
105 23/06/10(土)15:12:06 No.1065998597
有名作品だけどセブン ブラピとモーガンフリーマンかっけえ
106 23/06/10(土)15:12:25 No.1065998684
冷血 カポーティの小説「冷血」ができるまでの話 一家惨殺事件を起こした犯人にインタビューして小説を書くことを考えたカポーティは犯人と話していく内に仲良くなり弁護士も付けてあげる がしかし小説がほぼ完成という所で犯人が処刑されないと小説が出版できないということに気づき悩む 結局カポーティが折れ犯人は処刑されるが犯人の最後の言葉はカポーティへの感謝であった カポーティはそれ以降絶筆した
107 23/06/10(土)15:12:29 No.1065998701
バイロケーション
108 23/06/10(土)15:13:11 No.1065998922
最終的に嫌な気分になるだけでいいならダンサーインザダークは固い 失明した上にコミュ力のなさから殺人犯に仕立て上げられて死刑になる踏んだり蹴ったりの転落人生
109 23/06/10(土)15:13:20 No.1065998960
ランボー 観てない人とシリーズ全部見た人でイメージが180度違う映画
110 23/06/10(土)15:14:35 No.1065999360
ジョニーは戦場へ行った 戦争で皮膚感覚以外全部失い顔も両手両足も切断された主人公が なんとか皮膚を動かしモールス信号で外部と連絡を取ろうとする あとはwikiでも見て
111 23/06/10(土)15:14:36 No.1065999369
シャマラン3部作はアンブレイカブルだけ見ると胸糞なんだけどミスターガラスまで見ると実は痛快ヒーロー映画だったと分かるんだけどアンブレイカブルだけ見て
112 23/06/10(土)15:14:40 No.1065999395
ヘレディタリーはホラーでグロも恐怖もあるけれど この作品観てて嫌な気分になる部分はそういう所じゃないんだよね…
113 23/06/10(土)15:14:47 No.1065999428
ネトフリの呪詛 こどもがかわいそう
114 23/06/10(土)15:15:00 No.1065999505
母なる証明
115 23/06/10(土)15:15:21 No.1065999631
俺のイチオシです fu2262482.jpg
116 23/06/10(土)15:15:29 No.1065999671
地球を守れ! 地球はアンドロメダ星人に侵略されている!という妄想を発症した統失患者が…
117 23/06/10(土)15:16:17 No.1065999902
ジョンブアマン監督の脱出 田舎は怖い系のサスペンス話だけどとにかく描写が痛々しい エンディングのイヤ~感もすごい
118 23/06/10(土)15:16:22 No.1065999940
>嫌われ松子の一生をあげようと思ったけど >この映画死ぬほど波瀾万丈で不幸な人生を送ってるのに最後はなんか爽快な感じもあるからなぁ… 最後に松子が普通に笑顔でただいまを言えたってのが大事なので不幸な人生はスパイスでしかない
119 23/06/10(土)15:17:36 No.1066000320
メジャーどころで申し訳ないけどレクイエム・フォー・ドリーム 登場人物全員破滅します
120 23/06/10(土)15:17:52 No.1066000401
ドラマだけどブラックミラーはだいたい1時間くらいでそういう気分になれるやつが多いのでおすすめだよ
121 23/06/10(土)15:18:32 No.1066000599
わらの犬 暴力とは何かということを考えさせられる
122 23/06/10(土)15:19:11 No.1066000786
リリーフランキーがめっちゃ怖い凶悪!
123 23/06/10(土)15:19:15 No.1066000811
レベル・サーティーン
124 23/06/10(土)15:19:25 No.1066000860
古い映画だけど自転車泥棒 大不況の中でせっかく仕事をもらった矢先に商売道具盗まれてうろうろした挙句ラストは… みんな貧乏が悪いんや…
125 23/06/10(土)15:19:26 No.1066000869
7月4日に生まれてとかも入るかな?
126 23/06/10(土)15:19:58 No.1066001011
異端の鳥
127 23/06/10(土)15:20:28 No.1066001179
食人村 グロと映像の稚拙さはまぁいいとして WASP至上主義のプロパガンダのように理由もなく突然傲慢になる展開にも憮然とせざるを得ない
128 23/06/10(土)15:20:36 No.1066001224
ハプニング シャマラン映画はよく分からない
129 23/06/10(土)15:20:39 No.1066001237
私は貝になりたい
130 23/06/10(土)15:21:23 No.1066001435
ブッシュウィック武装都市 武装組織によって封鎖された都市から脱出を目指す 理不尽さは薄いけど事態は一切好転しないし希望を目指してもすぐ失われる
131 23/06/10(土)15:22:07 No.1066001668
VRミッション25 やりたい事はわかるがなんか色々稚拙すぎて時間返せってなる
132 23/06/10(土)15:22:24 No.1066001750
youtubeで炎628を観られるの凄い時代だよな
133 23/06/10(土)15:22:30 No.1066001785
書き込みをした人によって削除されました
134 23/06/10(土)15:24:15 No.1066002249
変態村 売れない歌手の男性が迷い込んだ狂気の潜む村が、彼の存在によってさらに狂っていくさまを描く
135 23/06/10(土)15:24:55 No.1066002431
地獄 ひたすら地獄めぐりをする映画 悪趣味な映像の連続なので疲れてくる
136 23/06/10(土)15:27:55 No.1066003313
>地獄 >ひたすら地獄めぐりをする映画 >悪趣味な映像の連続なので疲れてくる 天知茂のやつと丹羽哲郎のやつどっち?
137 23/06/10(土)15:29:49 No.1066003860
>天知茂のやつと丹羽哲郎のやつどっち? 天知茂のほうだと思う…
138 23/06/10(土)15:30:03 No.1066003924
リミット 生きたまま棺桶に埋められた男が脱出をはかる話 閉所恐怖症の方にオススメ
139 23/06/10(土)15:31:00 No.1066004182
アップグレード
140 23/06/10(土)15:31:29 No.1066004338
グリーンインフェルノ 環境運動してる大学生グループが飛行機墜落して食人鬼の村に捕まる話
141 23/06/10(土)15:31:31 No.1066004347
見てないけどニューオーダーもそれ系?
142 23/06/10(土)15:32:19 No.1066004589
ホテルムンバイ インドの高級ホテルにテロリストが侵入してきて人がどんどん殺されます
143 23/06/10(土)15:32:21 No.1066004599
>アップグレード 最高のバディ誕生を描いたアツい物語だろ…
144 23/06/10(土)15:33:27 No.1066004920
とにかくイヤな気分になるだけならクソ映画いいよ
145 23/06/10(土)15:35:05 No.1066005443
>最高のバディ誕生を描いたアツい物語だろ… ×:buddy 〇:body のやつじゃん!
146 23/06/10(土)15:36:46 No.1066005956
レクイエム・フォー・ドリーム 無理やり見せようとしたら傷害事件起きたってニュースが出たとしても何も驚かない
147 23/06/10(土)15:37:07 No.1066006074
>とにかくイヤな気分になるだけならクソ映画いいよ 分かってねえな
148 23/06/10(土)15:37:47 No.1066006290
パンズ・ラビリンス 女の子がどうしようもない時代・環境の中で可哀想な目にあう話 いやラストで救いもあったが?という解釈も一応可能
149 23/06/10(土)15:38:00 No.1066006369
つまんない物見たいなんて誰も言ってないんで…
150 23/06/10(土)15:40:00 No.1066007028
グリーンインフェルノなんかも見終わった後はぁってなる
151 23/06/10(土)15:41:14 No.1066007393
オカルト ある事件に関する不思議な啓示を受けた人間に取材をしていくうちに…ってモキュメンタリー うだつのあがらないダメ人間の生々しさで嫌な気分になりたいならおすすめ
152 23/06/10(土)15:42:30 No.1066007741
アメリカンスナイパー 見終わってから主人公の名前で調べたら最悪な気分になった
153 23/06/10(土)15:44:06 No.1066008206
JOKER
154 23/06/10(土)15:44:09 No.1066008216
セブン ダンサーインザダーク あたりは面白さと鬱さがよい
155 23/06/10(土)15:44:51 No.1066008430
ビューティフルドリーム 父の暴力で脳障害負ってお荷物扱いの男が事故をきっかけに超能力に目覚め知能も回復憧れの女優と懇ろに!と思ったら昏睡状態の夢で目覚めるかの選択を迫られる
156 23/06/10(土)15:45:36 No.1066008669
>ビューティフルドリーム >父の暴力で脳障害負ってお荷物扱いの男が事故をきっかけに超能力に目覚め知能も回復憧れの女優と懇ろに!と思ったら昏睡状態の夢で目覚めるかの選択を迫られる まちがったビューティフルプリズンだ
157 23/06/10(土)15:45:47 No.1066008725
>グリーンインフェルノなんかも見終わった後はぁってなる むしろ最後にあいつが生き残ってたの見て笑った覚えがある
158 23/06/10(土)15:45:53 No.1066008753
>ある事件に関する不思議な啓示を受けた人間に取材をしていくうちに…ってモキュメンタリー >うだつのあがらないダメ人間の生々しさで嫌な気分になりたいならおすすめ スナック菓子の重さ計ったり焼肉屋で調子乗り始めたりいいよね…
159 23/06/10(土)15:47:45 No.1066009289
ブライトバーン
160 23/06/10(土)15:47:45 No.1066009290
レクイエム・フォー・ドリーム見たけどトリップの描写で置いていかれてあんまり入り込めなかった でも感動的な二人の電話!また二人で会おうな! からの駄目でしたーオクスリ手帳だいしゅき♥はだいぶキた
161 23/06/10(土)15:47:47 No.1066009297
薔薇の名前 おすすめです
162 23/06/10(土)15:48:10 No.1066009426
サンシャイン2057 死にかけた太陽を再び蘇らせるためにしこたま核爆弾積んだ宇宙船で太陽へ向かう話 この手のSF作品にありがちな密室サスペンスシーンももちろんあるというかそっちがメインに切り替わっていく あと真田広之も出演している
163 23/06/10(土)15:48:56 No.1066009669
オーディション 再婚相手の女の生々しい不気味さと切断描写がいい
164 23/06/10(土)15:49:00 No.1066009695
ゴーン・ガール ある日妻が失踪した夫は大々的な捜索を開始するがその経過で浮気と破綻した夫婦生活がばれ窮地に陥る 二転三転する展開からのラストのえぇ…って感覚はぜひ味わってほしい
165 23/06/10(土)15:50:06 No.1066010072
>ランボー >観てない人とシリーズ全部見た人でイメージが180度違う映画 ラストブラッドは前作のラストとの落差が酷くて観賞後は陰鬱な気持ちになったなぁ
166 23/06/10(土)15:50:51 No.1066010343
>ランボー >観てない人とシリーズ全部見た人でイメージが180度違う映画 マッチョがバリバリ戦って悪党をぶっ飛ばす映画でしょ!!
167 23/06/10(土)15:51:39 No.1066010560
>>ランボー >>観てない人とシリーズ全部見た人でイメージが180度違う映画 >マッチョがバリバリ戦って悪党をぶっ飛ばす映画でしょ!! まあそれはそれで間違っては無いが
168 23/06/10(土)15:52:42 No.1066010886
ダークスター スペースダンディみたいな事を実写でやる
169 23/06/10(土)15:53:22 No.1066011087
子宮に沈める(邦画) 特に起承転結もなくただひたすら育児放棄されて 部屋に閉じ込められた幼児の行く末を最後まで眺めるだけの映画 視聴者は延々まあ…そうなるな…という感情になる同ジャンルはダンサーインザダーク
170 23/06/10(土)15:54:17 No.1066011327
ランボーは4でここまでグロくするかなぁ…って途中までは思ってたけどラストあたりで痛快になったからすごいと思う
171 23/06/10(土)15:55:29 No.1066011677
レクイエム・フォー・ドリームはカーチャンの末路がつらい
172 23/06/10(土)15:56:34 No.1066011988
>レクイエム・フォー・ドリームはカーチャンの末路がつらい ヤク中が落ちていくだけなら耐えられたけどアレはマジで辛い
173 23/06/10(土)15:58:04 No.1066012461
キャッツ
174 23/06/10(土)15:58:29 No.1066012584
>まあそれはそれで間違っては無いが 「マッチョがバリバリ戦う映画」「悪党をぶっ飛ばす映画」ならまあ正しいな…
175 23/06/10(土)15:58:54 No.1066012713
レクイエムフォードリームはとにかく演出が抜群にオサレだからあんまり陰鬱という感じはしない暗いけど
176 23/06/10(土)15:59:43 No.1066012952
>「マッチョがバリバリ戦う映画」「悪党をぶっ飛ばす映画」ならまあ正しいな… (豚の餌にされる反戦活動家の人たち)
177 23/06/10(土)16:02:17 No.1066013701
プラットフォーム 真ん中に穴が空いた200層からなる施設に閉じ込められた主人公 毎日一度真ん中の穴にはリフトに乗って降りて来るが1層から補充されないので必然的に残飯もしくは何も降りてこなくなる
178 23/06/10(土)16:02:57 No.1066013914
ゴーン・ガール
179 23/06/10(土)16:03:33 No.1066014101
エヴァ旧劇
180 23/06/10(土)16:04:21 No.1066014335
ソルジャーブルー
181 23/06/10(土)16:06:45 No.1066015018
レクイエムフォードリームのせいで双頭ディルドで抜けなくなったんだよ!