TRPG そ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/10(土)12:06:32 No.1065947217
TRPG それはオンセツールの使い方を半分くらいしか理解できてない遊び…
1 23/06/10(土)12:07:14 No.1065947407
>それはオンセツールの使い方を半分くらいしか理解できてない遊び… お前すげぇな…
2 23/06/10(土)12:07:38 No.1065947518
半分分かってればすごいのでは?
3 23/06/10(土)12:20:12 No.1065951022
ダンジョンワールドのルール読んでるけど 《物言う知見》や《事実の識別》の効果しんどいな これGMは前もって質問の内容を用意するかあるいはその場で考えるのか…
4 23/06/10(土)12:21:09 No.1065951288
オンセツールを作ってくれておまけに無料配布までしてくれるなんてありがたすぎる あれがないこれがないなどと不平不満を言わず日々感謝の念を忘れずに生きていこうと思う FVTT翻訳してやくめ
5 23/06/10(土)12:22:56 No.1065951781
>ダンジョンワールドのルール読んでるけど >《物言う知見》や《事実の識別》の効果しんどいな >これGMは前もって質問の内容を用意するかあるいはその場で考えるのか… アドリブ力は割とGMに要求されがちな技能だからな…
6 23/06/10(土)12:28:38 No.1065953443
>>ダンジョンワールドのルール読んでるけど >>《物言う知見》や《事実の識別》の効果しんどいな >>これGMは前もって質問の内容を用意するかあるいはその場で考えるのか… >アドリブ力は割とGMに要求されがちな技能だからな… まぁPLもアドリブ力求められるゲームだからイーブンだ
7 23/06/10(土)12:32:35 No.1065954565
ダンジョンワールド結構やってみたいな まずフレーバーのノリがいい
8 23/06/10(土)12:35:02 No.1065955233
FVTTのMOD含め半分分かってたらすごすぎる…
9 23/06/10(土)12:35:37 No.1065955423
>これGMは前もって質問の内容を用意するかあるいはその場で考えるのか… あくまで個人的な経験だがナラティブ系はシナリオというか背景作りをがっちりやっておく必要を感じる 背景さえあればアドリブも楽に進められたよ
10 23/06/10(土)12:37:31 No.1065955978
卓参加の割合はGMとして2PLとして4くらいがちょうどいいと思う
11 23/06/10(土)12:38:24 No.1065956238
サタスペで民明書房使ってシナリオの深部に切り込まれるのはわりときつくないが よく考えてなかったどうでもよさそうな部分を聞かれるとうろたえてしまう
12 23/06/10(土)12:38:25 No.1065956242
>卓参加の割合はGMとして2PLとして4くらいがちょうどいいと思う いや……
13 23/06/10(土)12:45:34 No.1065958278
>ダンジョンワールドのルール読んでるけど >《物言う知見》や《事実の識別》の効果しんどいな >これGMは前もって質問の内容を用意するかあるいはその場で考えるのか… 基本的にその場で考えることが多くなりがち
14 23/06/10(土)12:48:07 No.1065959033
ダンジョンワールドはバードのマルチが面白そうで 《献身的な癒し手》取って回復させるとか色々考えてる それにしても《献身的な癒し手》や《救護聖職者》は仲間を癒す場合って条件ついてるが 自分には効果ないのかわいそ…
15 23/06/10(土)12:51:40 No.1065959987
>>卓参加の割合はGMとして2PLとして4くらいがちょうどいいと思う >いや…… GMやってると同じシナリオで別PLの反応見たいと思ったりPLはGMの倍の卓参加したいと思わない?
16 23/06/10(土)12:54:08 No.1065960650
>>>卓参加の割合はGMとして2PLとして4くらいがちょうどいいと思う >>いや…… >GMやってると同じシナリオで別PLの反応見たいと思ったりPLはGMの倍の卓参加したいと思わない? キャンペーンでPCに合わせて話組むのが主だからあんまり同じシナリオ回すことってないなぁ 後単純に抱える卓多すぎるのはきついかな…
17 23/06/10(土)12:54:48 No.1065960846
レンジャーが普通に有能で感動してる 《友なる動物》で相棒連れ歩いて弓撃っても強くて二刀流もできるなんて ドラ…ダークエルフのレンジャーやります
18 23/06/10(土)12:56:12 No.1065961256
>>これGMは前もって質問の内容を用意するかあるいはその場で考えるのか… >あくまで個人的な経験だがナラティブ系はシナリオというか背景作りをがっちりやっておく必要を感じる >背景さえあればアドリブも楽に進められたよ これは本当にそう こっちももう背景だけ固めてあとはもうアドリブでいいみたいな卓ばったやってる
19 23/06/10(土)13:01:37 No.1065962890
クラス見てるとシーフはちょっと大変かもなあと思った バックスタブ強いけど条件を満たすのに理由づけが大変そうで
20 23/06/10(土)13:02:59 No.1065963291
ダンジョンワールドの背景がぼんやりとしかわかってない アドリブで「盗賊ギルドに行きます」とか言ってもギルドあるかな
21 23/06/10(土)13:05:25 No.1065963998
別ゲーだがヒーロークエストってナラティブ系のゲームのシナリオ読むと 背景がしっかり書き込んであるからやっぱり必要なんだろうなって でも婆さんの性的嗜好まで書かなくてもよくない!? 若い子ならわかるよババア口説くやつお前の卓にいたのか!?って聞きたくなった いるんだろうな海外だし…
22 23/06/10(土)13:07:33 No.1065964605
>ダンジョンワールドの背景がぼんやりとしかわかってない >アドリブで「盗賊ギルドに行きます」とか言ってもギルドあるかな シナリオをd&dやウォーハンマーから持ってきてもいいらしいしある程度フレキシブルなのかもしれない ぶっちゃけ世界観だけそっちでもいいとは思う
23 23/06/10(土)13:07:54 No.1065964705
>ダンジョンワールドの背景がぼんやりとしかわかってない >アドリブで「盗賊ギルドに行きます」とか言ってもギルドあるかな そんな感じで設定生やしながら遊んでいく
24 23/06/10(土)13:08:10 No.1065964799
>ダンジョンワールドの背景がぼんやりとしかわかってない >アドリブで「盗賊ギルドに行きます」とか言ってもギルドあるかな 必要があるとなったら存在していることになるって感じじゃなかろうか
25 23/06/10(土)13:08:55 No.1065965064
>別ゲーだがヒーロークエストってナラティブ系のゲームのシナリオ読むと >背景がしっかり書き込んであるからやっぱり必要なんだろうなって >でも婆さんの性的嗜好まで書かなくてもよくない!? >若い子ならわかるよババア口説くやつお前の卓にいたのか!?って聞きたくなった >いるんだろうな海外だし… ババァが若い子を口説いてくるかもしれんだろう 上手く対応するとボーナス!とか
26 23/06/10(土)13:10:31 No.1065965527
>クラス見てるとシーフはちょっと大変かもなあと思った >バックスタブ強いけど条件を満たすのに理由づけが大変そうで ファイターが戦ってる相手を挟撃しますとかでいいんだ
27 23/06/10(土)13:13:56 No.1065966513
ダンジョンワールドならウォーハンマーのシステムでは難しいケイオスウォリアー百人斬りとかもできてしまうんだコーンは怒りながら喜ぶんだ
28 23/06/10(土)13:15:46 No.1065967001
>そんな感じで設定生やしながら遊んでいく >必要があるとなったら存在していることになるって感じじゃなかろうか なるほどありがとう つまりあまり悪ノリして男娼ギルド行きますとか言うとそんなものウチにはないよと判定されるかもしれないのか 卓のボーダーラインを探ることになるな…
29 23/06/10(土)13:16:26 No.1065967183
>卓のボーダーラインを探ることになるな… 探る前に相談した方がいいぞ!
30 23/06/10(土)13:18:29 No.1065967803
呪文発動に失敗したら雑にティーンチの呪いだ!してやりたいね
31 23/06/10(土)13:22:09 No.1065968875
なるほどセッション中に必要な道具を買いに行こうと思うのでボーケンマン行きますとか言っていいのか
32 23/06/10(土)13:23:15 No.1065969221
男娼や娼婦はギルドっていうか娼館単位でまとまってるか街娼同士でつるんでるかのイメージがあるな 偶に商売女に入れ込まれる感じの渋いやつが見たくなる
33 23/06/10(土)13:23:22 No.1065969256
>なるほどセッション中に必要な道具を買いに行こうと思うのでボーケンマン行きますとか言っていいのか そのような事を抜かす輩は追放する!今ちょうど追放ブームだからな!
34 23/06/10(土)13:26:09 No.1065970110
俺はアドリブ効かないGMだから 「そのアイテムは古代王国の遺品だね」「その呪文書も古代王国の遺品だ」 みたいに同じことばかり答えそうな気がする とっさにかっこいい固有名詞とか絶対出てこないや
35 23/06/10(土)13:28:02 No.1065970693
>そのような事を抜かす輩は追放する!今ちょうど追放ブームだからな! 嫌だ!追放なんてされたらアメリカンドッグのキッチンカーやるしか生きる方法が無くなっちまう!
36 23/06/10(土)13:31:11 No.1065971692
>俺はアドリブ効かないGMだから >「そのアイテムは古代王国の遺品だね」「その呪文書も古代王国の遺品だ」 >みたいに同じことばかり答えそうな気がする >とっさにかっこいい固有名詞とか絶対出てこないや 汎用かっこいい名前リストを事前に用意しておくのだ
37 23/06/10(土)13:32:06 No.1065971961
合間合間に古代帝国と古代連邦を挟め
38 23/06/10(土)13:32:51 No.1065972193
>若い子ならわかるよババア口説くやつお前の卓にいたのか!?って聞きたくなった >いるんだろうな海外だし… 爺PCがいることを考慮してるんだきっと
39 23/06/10(土)13:34:18 No.1065972625
幸運振って下さい …失敗なのであなたのサイズは軒並みなかったですね は割とあるボーケンマン
40 23/06/10(土)13:34:39 No.1065972732
>ダンジョンワールドの背景がぼんやりとしかわかってない >アドリブで「盗賊ギルドに行きます」とか言ってもギルドあるかな ギルドって名前にとらわれすぎてるのでは? どこの世界にもイリーガルな組織はある
41 23/06/10(土)13:37:43 No.1065973568
>>ダンジョンワールドの背景がぼんやりとしかわかってない >>アドリブで「盗賊ギルドに行きます」とか言ってもギルドあるかな >ギルドって名前にとらわれすぎてるのでは? >どこの世界にもイリーガルな組織はある そりゃあるだろうが所謂盗賊ギルドみたいな余所者でも首出せるようなアウトローの互助組織は何処の世界にもはないんじゃないか
42 23/06/10(土)13:40:52 No.1065974444
頭に固有名詞のついてるアイテムを量産しがちな俺 アミル・クルムの剣!
43 23/06/10(土)13:41:41 No.1065974653
ココフォリアだとタロットカード出来ないのかな 山札作るのはできるけど上下逆にランダムにならない…?
44 23/06/10(土)13:41:55 No.1065974709
>汎用かっこいい名前リストを事前に用意しておくのだ あまり懲りすぎても 「あなたの見つけた剣は古代イシリオンド王国に伝わる『エリン・アルタスの第七の歓喜』です」 「なんて?」 てなりそうだし加減が難しそうだな
45 23/06/10(土)13:42:39 No.1065974913
>ココフォリアだとタロットカード出来ないのかな >山札作るのはできるけど上下逆にランダムにならない…? なかったはず ユドナリウムも上下逆にはできるけどランダムだったかどうかは…
46 23/06/10(土)13:45:16 No.1065975651
>そりゃあるだろうが所謂盗賊ギルドみたいな余所者でも首出せるようなアウトローの互助組織は何処の世界にもはないんじゃないか むしろ仕事するしないにかかわらずアウトローがよその土地言って挨拶に行かなかったらまずいのだ
47 23/06/10(土)13:48:54 No.1065976579
上下の判定をダイスですればまあ