虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/10(土)11:21:30 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/10(土)11:21:30 No.1065935888

「」に武器を支給するっす…

1 23/06/10(土)11:24:31 No.1065936568

かっこいいよねFG42

2 23/06/10(土)11:27:04 No.1065937155

横向きについたマガジン、フルサイズ弾薬 意外と唯一無二なデザインだよね 似たものがあるとすればジョンソンLMG?

3 23/06/10(土)11:31:16 No.1065938225

RtCWで超お世話になるやつ

4 23/06/10(土)11:34:34 No.1065939000

う~んこのよくばりゲーリング >航空大臣・空軍総司令官ヘルマン・ゲーリング元帥は配下の降下猟兵にはより進歩した自動火器が必要であると強調した。提案された要求は以下の様なものであった。 >既存の7.92x57mm小銃弾を使用 >フルオート射撃可能 >全長1m以下で、従来の小銃程度かそれ以下の重量 >狙撃銃としても使える精度 >小銃擲弾が発射可能 >白兵戦に耐えられる強度

5 23/06/10(土)11:35:48 No.1065939295

>>航空大臣・空軍総司令官ヘルマン・ゲーリング元帥は配下の降下猟兵にはより進歩した自動火器が必要であると強調した。提案された要求は以下の様なものであった。 >>既存の7.92x57mm小銃弾を使用 >>フルオート射撃可能 >>全長1m以下で、従来の小銃程度かそれ以下の重量 >>狙撃銃としても使える精度 >>小銃擲弾が発射可能 >>白兵戦に耐えられる強度 陸軍兵器局「無理です」

6 23/06/10(土)11:39:30 No.1065940175

仕事受けてくれたラインメタルには足向けて寝れないなゲーリング

7 23/06/10(土)11:41:48 No.1065940756

古いんだけど なんか未来的なデザインと脳が受け取っちゃうんだよね なんでだろ

8 23/06/10(土)11:56:24 No.1065944511

フルサイズのライフル弾でフルオート射撃は無茶だよなぁ

9 23/06/10(土)12:08:28 No.1065947736

某陸戦ゲームで猛威を奮ってるやつ

10 23/06/10(土)12:09:58 No.1065948150

FG42はカッコイイよね

11 23/06/10(土)12:12:57 No.1065948998

BFVで装填数少なすぎ!ってなったヤツ

12 23/06/10(土)12:13:25 No.1065949133

>フルサイズのライフル弾でフルオート射撃は無茶だよなぁ 何故同じ過ちを繰り返してしまったのかなM14くんは

13 23/06/10(土)12:15:39 No.1065949726

M14はガーランドとBARを同時に代替するってコンセプト自体が

14 23/06/10(土)12:16:43 No.1065950021

半自動小銃で十分だと思うけど白豚的にはフルオートは外せないポイントだったのか

15 23/06/10(土)12:18:26 No.1065950491

>M14はガーランドとBARを同時に代替するってコンセプト自体が なぜG3やFALみたいにしなかったのか

16 23/06/10(土)12:18:59 No.1065950660

こいつのスコープ付きがゲームだと強いな 狙撃もできるフルオートってヤバすぎる

17 23/06/10(土)12:19:51 No.1065950903

>>M14はガーランドとBARを同時に代替するってコンセプト自体が >なぜG3やFALみたいにしなかったのか 根本的にコンセプトが違うから

18 23/06/10(土)12:35:10 No.1065955274

こいつBFVでっょぃ

19 23/06/10(土)12:36:53 No.1065955786

>こいつのスコープ付きがゲームだと強いな >狙撃もできるフルオートってヤバすぎる なので火力と装弾数を削られがち スコープ覗いてると単発専用になったりも

20 23/06/10(土)12:37:01 No.1065955825

これを持って徒歩行軍はおつらくない?

21 23/06/10(土)12:37:10 No.1065955877

初期型はこの凄い角度のついたグリップのせいでめっちゃ使いづらかったと聞く

22 23/06/10(土)12:37:34 No.1065955984

>これを持って徒歩行軍はおつらくない? スレ画は空挺部隊用だから徒歩行軍はしないよ

23 23/06/10(土)12:38:07 No.1065956163

空挺だから移動は徒歩のみじゃん

24 23/06/10(土)12:44:53 No.1065958093

降下しながらの射撃想定はまあどうなんだろうな…そんなピンポイントで落とすなとかあるだろうけど

25 23/06/10(土)12:54:09 No.1065960661

>降下しながらの射撃想定はまあどうなんだろうな…そんなピンポイントで落とすなとかあるだろうけど ドイツの戦術ドクトリンは兵員は1点支持パラシュート&携行火器は物量箱に収めて降下するから そんなヤベー事態は考慮されてないのだ… 2点支持の米英でも分割してライフルケースに収めるし降下中は姿勢保持が重視されて 火器操作なんてめんどい作業考えてられないのだ…

26 23/06/10(土)12:57:14 No.1065961550

とりあえずちゃんと着地するのが最優先だからな…

27 23/06/10(土)13:02:20 No.1065963098

そもそもこの想定弾薬フルオートは制御出来ねぇ!

28 23/06/10(土)13:07:10 No.1065964499

COD無印の愛銃

↑Top