23/06/10(土)10:55:09 40万円... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/10(土)10:55:09 No.1065930069
40万円の服がこれか…
1 23/06/10(土)10:57:33 No.1065930589
しまむらで売ってそうなデザインのハイブランドだな
2 23/06/10(土)10:57:53 No.1065930676
布だぜ!?
3 23/06/10(土)10:58:35 No.1065930822
高い服は実物見ないとなんとも…
4 23/06/10(土)11:00:16 No.1065931216
こう…縫製が良かったりするんだろう…
5 23/06/10(土)11:00:23 No.1065931236
クロネコヤマトみたいな配色だね
6 23/06/10(土)11:01:53 No.1065931573
この色合いの緑色のスポーツ系デザインは そのあのどこかのとても弱いチームが浮かんでしまって
7 23/06/10(土)11:02:28 No.1065931693
ダサいとは思わんけどこれに40万出すならPC新調するかな……
8 23/06/10(土)11:02:52 No.1065931790
ばれんちろー
9 23/06/10(土)11:03:16 No.1065931879
この胃薬みたいな名前のズボン!
10 23/06/10(土)11:03:39 No.1065931968
なんか色合いがアスレチックスみたいでダサい…
11 23/06/10(土)11:04:28 No.1065932142
>なんか色合いがアスレチックスみたいでダサい… それほとんど藤浪の印象じゃねえのか!
12 23/06/10(土)11:05:19 No.1065932315
>>なんか色合いがアスレチックスみたいでダサい… >それほとんど藤浪の印象じゃねえのか! 中島のせいの可能性もあるかもしれない
13 23/06/10(土)11:05:44 No.1065932426
>布だぜ!? 上の方はナイロンスウェットシャツって でもコットン100%って…どういうこと…?
14 23/06/10(土)11:06:31 No.1065932609
こういうのって最初から金がクソ余ってる人に向けて私服感覚で売ってるんだろうなって思うんだけど コレ欲しい!で身を削ってまで買っちゃう人いるのかな…
15 23/06/10(土)11:06:35 No.1065932623
カッコよく見えるとしたら40万円を身につけられる社会的地位のおかげな気がする
16 23/06/10(土)11:06:42 No.1065932649
>なんか色合いがアスレチックスみたいでダサい… 防御率12点台前後で安定してそうなファッションだとでもいうのか
17 23/06/10(土)11:07:25 No.1065932799
高い服は実物見ると生地の質感とか凄え良かったりするよね
18 23/06/10(土)11:08:24 No.1065933041
この値段の服着て歩きたくない
19 23/06/10(土)11:08:52 No.1065933146
25年くらい前の高校生がこんなの来てた
20 23/06/10(土)11:09:41 No.1065933333
つまりあのチーム…服の色デザインはいいんだよな 移転したら色変えるのかね?
21 23/06/10(土)11:11:42 No.1065933760
スレッドを立てた人によって削除されました >We are number one >マーニースヴァヴァルソン作曲 >https://m.youtube.com/watch?v=PfYnvDL0Qcw ブルアカ unwellcom school https://m.youtube.com/watch?v=pEg_d2f6myw パクリパクリ ブルアカユーザーが歓喜狂乱してるunwellcome school もアイルランドの子供番組から堂々とパクってデカい顔してるのってやっぱり認めたくない事実なの?
22 23/06/10(土)11:12:31 No.1065933944
黒人キャラが着てそう
23 23/06/10(土)11:13:20 No.1065934123
「」輩おちついて下さい! よかったら僕の煮込みどうぞ
24 23/06/10(土)11:14:20 No.1065934314
アスレチックスみたいなデザインと色しやがって
25 23/06/10(土)11:15:43 No.1065934594
5万以内くらいの服ならユニクロとかGUと比べて明らかに作りもシルエットもいいから満足度高い それでも5万のは高過ぎるってなるけど それ以上はちょっとよく分からないですね
26 23/06/10(土)11:15:49 No.1065934613
アスレチックスに流れ弾を撃つのはよせ!
27 23/06/10(土)11:15:54 No.1065934634
こんなスレで管理されるレベルのマルチポストしてるクソガキが湧いて爆笑してしまった
28 23/06/10(土)11:16:28 No.1065934784
あんま詳しくない人間でもなんか野球っぽさを感じるデザインだと思う
29 23/06/10(土)11:16:53 No.1065934860
>5万以内くらいの服ならユニクロとかGUと比べて明らかに作りもシルエットもいいから満足度高い スレ画みたいなの見ていっつも疑問に思うんだけど裾を自分のカカトで踏むレベルの長さって丈合ってんの?
30 23/06/10(土)11:17:34 No.1065934997
藤浪関係無しにアスレチックスはお荷物球団だろいい加減にしろ!
31 23/06/10(土)11:18:12 No.1065935154
俺の私服よりはオシャレ
32 23/06/10(土)11:18:16 No.1065935162
アスレチックはどうでもいいと思いながら 調べたら 元はフィラデルフィアのチームだったのかよ…
33 23/06/10(土)11:19:44 No.1065935485
>スレ画みたいなの見ていっつも疑問に思うんだけど裾を自分のカカトで踏むレベルの長さって丈合ってんの? 丈合ってないと思うけどこういうのがオシャレとしてカウントされる文化はあるんだ…
34 23/06/10(土)11:19:48 No.1065935499
モデルがヒョロくて藤浪っぽいのも良くないのかもしれない 危険球投げそうで
35 23/06/10(土)11:19:59 No.1065935535
パンツのシワと光沢具合良いな
36 23/06/10(土)11:20:10 No.1065935573
ブランド買いするやつもいるんだろ… オタクが既存イラストのグッズ買うようなもんだよ
37 23/06/10(土)11:20:32 No.1065935658
オーバーサイズって未だ流行ってるん?
38 23/06/10(土)11:21:04 No.1065935782
書き込みをした人によって削除されました
39 23/06/10(土)11:21:14 No.1065935818
>ブランド買いするやつもいるんだろ… >オタクが既存イラストのグッズ買うようなもんだよ 俺だってオタクだけど毎年フレッドペリーのポロシャツ買ってるし…
40 23/06/10(土)11:21:21 No.1065935841
なんかバレンチノって紳士服のイメージだったから こういうカジュアルな服も売るんだなってびっくりした
41 23/06/10(土)11:22:45 No.1065936138
40万ならもっといろいろ付いてないとな…
42 23/06/10(土)11:23:08 No.1065936231
見てるとなんかすげーコントロール悪そうに見えてきた フォーム全然固まってなさそう
43 23/06/10(土)11:23:46 No.1065936395
布だぜはフィギュアがただのプラの塊になるからあんま言わんほうがいいと思う…
44 23/06/10(土)11:24:24 No.1065936543
なんというか もっと黄色が強ければグリーンベイなんだけど これだとアスレチックだよね そう考えるとグリーンベイはアスレチックの風評被害を…
45 23/06/10(土)11:24:50 No.1065936636
>40万ならもっといろいろ付いてないとな… いい加減ポッケ沢山ついてる服買うのやめろ
46 23/06/10(土)11:25:12 No.1065936716
多分だけど手触りとかがめっちゃいいんだろう
47 23/06/10(土)11:26:53 No.1065937113
1番の付加価値はイタリア製ってところかなぁ というかイタリア製の服ってやたら高くない?
48 23/06/10(土)11:27:43 No.1065937322
>モデルがヒョロくて藤浪っぽいのも良くないのかもしれない >危険球投げそうで 心なしか釣り目も似てる
49 23/06/10(土)11:27:51 No.1065937351
>1番の付加価値はイタリア製ってところかなぁ >というかイタリア製の服ってやたら高くない? イタリアも人口減少で売り物に付加価値付けたいんだろ
50 23/06/10(土)11:28:24 No.1065937497
肝心のイタリアじんはいくらくらいの着てるんだよ
51 23/06/10(土)11:30:08 No.1065937909
イタリア製の服にしても金出すならジャケットとかコートとかならわかるが…
52 23/06/10(土)11:31:32 No.1065938297
布だぜ!?
53 23/06/10(土)11:32:04 No.1065938410
多分原価は5000円とかそこら
54 23/06/10(土)11:38:33 No.1065939948
トレーナー高いのは生地もいいなと思うけどこれに2万出すか…っていつも悩んで買わない だってトレーナーだぜ!?
55 23/06/10(土)11:40:24 No.1065940414
アウトドア趣味だから高い布地にお金出すのに 抵抗は薄いけど これは…
56 23/06/10(土)11:40:52 No.1065940528
オークランド・アスレチックスみたいでカッコいい
57 23/06/10(土)11:42:49 No.1065941001
>アウトドア趣味だから高い布地にお金出すのに >抵抗は薄いけど >これは… そのそれは機能面に期待しての高額な布じゃないの? スレ画とはジャンルが違うと思う
58 23/06/10(土)11:42:58 No.1065941042
裏バイトしてそう
59 23/06/10(土)11:44:07 No.1065941336
>アウトドア趣味だから高い布地にお金出すのに >抵抗は薄いけど >これは… イナレムとか嫌ってそう
60 23/06/10(土)11:45:10 No.1065941609
>こう…縫製が良かったりするんだろう… こういう何十万もするお高い服も縫ってるのは選びぬかれた熟練の職人とかじゃなくて 最低賃金かそれ以下で働いてる超底辺労働者なんだ そんでもって人間がやることだからずっと同じことしてた方が技術的には向上するし この手の小ロット生産品は手が慣れる前に生産終わっちゃうんだ
61 23/06/10(土)11:46:04 No.1065941859
このパンツは丈合わせて綺麗めに着たい
62 23/06/10(土)11:46:49 No.1065942075
アスレチックが弱いのが 全て悪い気がしてくる
63 23/06/10(土)11:47:58 No.1065942372
でもヴァレンティノって書いてあるぜ?かっこいいだろ?
64 23/06/10(土)11:48:23 No.1065942482
カタクロネコヤマト
65 23/06/10(土)11:48:28 No.1065942502
今この類の高いブランド着てるのってセレブじゃなくて成金と水商売ばっかだから負のイメージになってる気がする Diorやセリーヌの鞄持ってる女の子見るとそういう仕事してんだなあと思うじゃん
66 23/06/10(土)11:50:37 No.1065943076
イタリアの伊達男ってスリムなピッタリめの服ばかり着てる印象だけど今はそうでもない?
67 23/06/10(土)11:55:43 No.1065944351
>今この類の高いブランド着てるのってセレブじゃなくて成金と水商売ばっかだから負のイメージになってる気がする そういう輩が好きそうなデザインじゃん ブランドも分かっててやってるよ
68 23/06/10(土)12:00:02 No.1065945508
藤浪
69 23/06/10(土)12:06:52 No.1065947311
馬鹿が着る服 実際のとこ質がいい服っていくらぐらいの相場なんだろうね
70 23/06/10(土)12:07:23 No.1065947450
コレくらいの服いつも来てる人って毎回全部クリーニング出してんのかな
71 23/06/10(土)12:08:12 No.1065947671
結構雑に使ってても色褪せなかったり皺付かなかったりするよね高い服って
72 23/06/10(土)12:10:09 No.1065948195
>25年くらい前の有吉がこんなの来てた
73 23/06/10(土)12:10:35 No.1065948325
40万服に使えと言われたら一張羅のスーツでも作る方が良いな…
74 23/06/10(土)12:12:21 No.1065948829
>結構雑に使ってても色褪せなかったり皺付かなかったりするよね高い服って アウターなんかは数十年手入れして着る事想定してるからね
75 23/06/10(土)12:12:35 No.1065948889
>アスレチックが弱いのが >全て悪い気がしてくる アメリカ人ならこのカラーはアスレチックスよりもグリーンベイパッカーズのイメージが強いからセーフ ちゃんと優勝してるし毎年安定して強いチームだ
76 23/06/10(土)12:13:07 No.1065949049
俺が着ることで40万円の服が+1にでも2にでもなれる
77 23/06/10(土)12:14:56 No.1065949535
アスレチックスといえばマネーボールの時代もあったけど今では藤浪か…
78 23/06/10(土)12:15:25 No.1065949658
服はユニクロでいいからカバンやクツに金かけろって 某ユーチューバーが言ってるのがなんとなくわかった
79 23/06/10(土)12:15:45 No.1065949755
右のパンツのシルエットに対して 左の丈の足りなさ…
80 23/06/10(土)12:17:34 No.1065950269
>服はユニクロでいいからカバンやクツに金かけろって >某ユーチューバーが言ってるのがなんとなくわかった 高い服って実物見ると全然違うよ それが値段に見合ってるかは別として
81 23/06/10(土)12:17:53 No.1065950346
コットンパンツは履き心地良かったりするのか
82 23/06/10(土)12:18:20 No.1065950470
まじで価値がわからん…
83 23/06/10(土)12:19:04 No.1065950685
服の付加価値なんて色んな理由があるからパッと見せられただけじゃわからんよ
84 23/06/10(土)12:19:37 No.1065950844
>アウターなんかは数十年手入れして着る事想定してるからね ハイブランドによっては洗うことを想定してない(使い切り)ってのもあってビビる
85 23/06/10(土)12:19:49 No.1065950893
興味ない人からしたら40万のパソコンとかもこう見えるのかもね
86 23/06/10(土)12:19:52 No.1065950912
布の良さで高くなってる場合は写真じゃ伝わらん
87 23/06/10(土)12:20:32 No.1065951120
>>アウターなんかは数十年手入れして着る事想定してるからね >ハイブランドによっては洗うことを想定してない(使い切り)ってのもあってビビる ガチの高級品は一回パーティで着たら終わりとかそういう感じだね…
88 23/06/10(土)12:21:27 No.1065951375
>興味ない人からしたら40万のパソコンとかもこう見えるのかもね つまり興味ある人はこれを評価する…?
89 23/06/10(土)12:22:17 No.1065951613
>つまり興味ある人はこれを評価する…? 実物見てみたいなとは思う
90 23/06/10(土)12:22:22 No.1065951634
偽物売っても全然バレなさそう
91 23/06/10(土)12:24:22 No.1065952179
耐久力も普通の服の40倍あったらいいのに
92 23/06/10(土)12:30:01 No.1065953842
値段はありえないけど悪くはないと思う
93 23/06/10(土)12:36:16 No.1065955627
40万ポンと出せる人はもっと分かりやすく高そうな布着てくれ
94 23/06/10(土)12:38:13 No.1065956195
逆にポンと出せるからこれで泥遊びぐらいしちゃうのかもしれない
95 23/06/10(土)12:39:06 No.1065956410
ハイブランドって高級感感じるんだけどこれは…
96 23/06/10(土)12:41:09 No.1065957029
アスレチックスの帽子かぶってる人結構見る
97 23/06/10(土)12:42:06 No.1065957290
ブランド料だから…