23/06/10(土)10:44:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/10(土)10:44:33 No.1065927939
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/10(土)10:45:11 No.1065928063
ノーパラの模様だけ復活してほしい
2 23/06/10(土)10:45:57 No.1065928202
まずはコレ!
3 23/06/10(土)10:46:58 No.1065928406
01の勇足感
4 23/06/10(土)10:47:46 No.1065928563
KONAMIが初心者用=弱いカードだと思っていた頃
5 23/06/10(土)10:48:33 No.1065928713
>KONAMIが初心者用=弱いカードだと思っていた頃 わりと昔からでは?
6 23/06/10(土)10:49:35 No.1065928931
初心者向けとして締めるにはゲームとして複雑な挙動をするカードやデッキが増えすぎた
7 23/06/10(土)10:49:59 No.1065929010
カスパック
8 23/06/10(土)10:50:00 No.1065929012
ビギナーズエディションいいよね…
9 23/06/10(土)10:50:56 No.1065929199
>>KONAMIが初心者用=弱いカードだと思っていた頃 >わりと昔からでは? スターターなんてまさにそういう感じの内容だもんな…
10 23/06/10(土)10:51:06 No.1065929235
そういや近年スターターデッキて亡くなった?
11 23/06/10(土)10:52:30 No.1065929535
初心者はまずこのデュエルロワイヤルからね
12 23/06/10(土)10:53:26 No.1065929714
ちゃんとマズいと思ったら企画中止できるんだな…ってなったヤツ
13 23/06/10(土)10:54:14 No.1065929876
フォトスラくじ
14 23/06/10(土)10:56:18 No.1065930322
時代錯誤なゴミの詰め合わせは初心者でも欲しがらないということをKONAMIに知らしめて意識を変える決定打にはなったと思う
15 23/06/10(土)10:56:43 No.1065930403
長いテキスト書いて長い手順かけないと強いデッキにならない現代遊戯王の問題点
16 23/06/10(土)10:57:54 No.1065930679
>時代錯誤なゴミの詰め合わせは初心者でも欲しがらないということをKONAMIに知らしめて意識を変える決定打にはなったと思う 毎年レアコレ作ればいいんだよな
17 23/06/10(土)10:59:04 No.1065930933
このパック強いカードダンディライオンくらいしか入ってないの酷い
18 23/06/10(土)10:59:11 No.1065930963
>長いテキスト書いて長い手順かけないと強いデッキにならない現代遊戯王の問題点 それは本当にそう
19 23/06/10(土)10:59:15 No.1065930981
サイコショッカーとか辛うじて分かるけどミラとかゴミみたいな性能のカード入れたのは訳分からん でも一番人気カードという
20 23/06/10(土)10:59:26 No.1065931029
>毎年レアコレ作ればいいんだよな 違う レアコレを常設すべき
21 23/06/10(土)11:05:39 No.1065932407
01(02は無い)
22 23/06/10(土)11:06:48 No.1065932662
リミテッドがあれば弱いカードにも需要があるんだけどな…
23 23/06/10(土)11:07:27 No.1065932806
来年で10周年だしワンチャン02出るかも
24 23/06/10(土)11:08:17 No.1065933019
どれくらいの頻度で出す予定で01にしたんだろうな…
25 23/06/10(土)11:09:56 No.1065933386
汎用カード各種と代表的なテーマのエースが収録されたパックを通年で売ってくれ
26 23/06/10(土)11:10:34 No.1065933529
レアコレ系が実質初心者向けじゃね? ビルドパックかストラク+レアコレで大体まともになる
27 23/06/10(土)11:11:16 No.1065933672
バトルデッキみたいなの出してもいいと思う
28 23/06/10(土)11:12:14 No.1065933881
初心者向けとしても同じ時期に発売された9期最初のパックでシャドールか光天使テラナイト作ったほうが正解だった
29 23/06/10(土)11:14:12 No.1065934292
>01の勇足感 まるで八丸くんみたい
30 23/06/10(土)11:17:43 No.1065935034
日本語版のスターホイルはこのパックだけだけど今の所希少価値出たりした話は聞かない
31 23/06/10(土)11:18:09 ID:4mWIKFHE 4mWIKFHE No.1065935140
スレッドを立てた人によって削除されました >We are number one >マーニースヴァヴァルソン作曲 >https://m.youtube.com/watch?v=PfYnvDL0Qcw ブルアカ unwellcom school https://m.youtube.com/watch?v=pEg_d2f6myw パクリパクリ ブルアカユーザーが歓喜狂乱してるunwellcome school もアイルランドの子供番組から堂々とパクってデカい顔してるのってやっぱり認めたくない事実なの?
32 23/06/10(土)11:20:31 No.1065935654
1番最初のゴールドシリーズが当時基準だと初心者向けだったと思う レアコレは収録カードの種類が多いのがネック
33 23/06/10(土)11:21:00 No.1065935761
うちに未開封のこれが2箱もあるから持って行っていいぞ
34 23/06/10(土)11:22:36 No.1065936090
>うちに未開封のこれが2箱もあるから持って行っていいぞ 捨てたほうが場所開くよ
35 23/06/10(土)11:28:51 No.1065937601
うららもGも足りねえ 紙刷るコストなんてたかがしれてんだからレアコレ通期で売ってくれ
36 23/06/10(土)11:34:09 No.1065938911
>ノーパラの模様だけ復活してほしい なんだかんだで唯一無二だからなぁ…
37 23/06/10(土)11:36:24 No.1065939438
単純な効果を初心者に奨めるのはありだ 時代遅れのゴミをよこすのはやめろ
38 23/06/10(土)11:36:35 No.1065939468
>>ノーパラの模様だけ復活してほしい >なんだかんだで唯一無二だからなぁ… 9期はこれとかアクセルシンクロンのストラクとか一度っきりのパラレルあったけどどれも好きだからまた使ってほしい
39 23/06/10(土)11:37:22 No.1065939663
デュエリストエントリーデッキのほうは特に話題にならないよな
40 23/06/10(土)11:37:40 No.1065939725
>KONAMIが初心者用=弱いカードだと思っていた頃 それは割とどこもそう
41 23/06/10(土)11:39:25 No.1065940160
>デュエリストエントリーデッキのほうは特に話題にならないよな デッキ2つにしては安めだし新規かつエクシクのカード2枚入ってるという見どころはあるから…
42 23/06/10(土)11:42:55 No.1065941027
>それは割とどこもそう バトスピも低レアウィニーデッキとかあったと思う
43 23/06/10(土)11:43:12 No.1065941092
ブースターSPとか良いパックが生まれる中でスレ画みたいなのもあったんだね
44 23/06/10(土)11:44:25 No.1065941397
このパックより大分前に出したゴールド01のがよっぽど初心者にぴったりだった
45 23/06/10(土)11:45:16 No.1065941640
>デュエリストエントリーデッキのほうは特に話題にならないよな 今見たらともかく当時の印象だとサイクロンブラホ蘇生あたりの素直な汎用入っててスターターのパワーライン上がったなってむしろ良い評価してたな個人的には
46 23/06/10(土)11:48:12 No.1065942435
12年あたりでやめてこれの中身見たからそんな悪いか?と思っちゃった
47 23/06/10(土)11:52:47 No.1065943634
>12年あたりでやめてこれの中身見たからそんな悪いか?と思っちゃった 収録で1番強いであろうフォトスラでもちょっと時代遅れ気味くらいの時期の商品だからなあ 何より光り物が安いとか以前に光らないし
48 23/06/10(土)12:00:04 No.1065945511
vrのスターターはそんなに収録内容は悪くなかった そのままで戦うのは辛いけど
49 23/06/10(土)12:12:31 No.1065948879
>vrのスターターはそんなに収録内容は悪くなかった >そのままで戦うのは辛いけど リンクはEXの豊富さの重要性高すぎてちょっとスターターって商品形態と相性悪かったな
50 23/06/10(土)12:13:52 No.1065949260
初心者向けカードと必須カードは似て非なるものだと思うよ
51 23/06/10(土)12:21:56 No.1065951515
収録内容見てきたけどダンディライオン入ってたのか リンク以前のこの時代だとどの程度の立場だったっけこいつ
52 23/06/10(土)12:26:40 No.1065952824
>収録内容見てきたけどダンディライオン入ってたのか >リンク以前のこの時代だとどの程度の立場だったっけこいつ シンクロ冬の時代の上で一部シンクロがたまに使うくらい
53 23/06/10(土)12:26:59 No.1065952925
割引価格でダンディ抜きだとフォトスラが4枚以上でないと元取れないとか言われてた気がする
54 23/06/10(土)12:27:13 No.1065952997
この時期のペンデュラムさせる気がないペンデュラムストラクとかもだいぶ酷かった
55 23/06/10(土)12:29:30 No.1065953691
>まずいコレ!
56 23/06/10(土)12:31:21 No.1065954203
遊戯王で初心者向けてってのがもう成立しないから