虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/10(土)09:10:48 エヴァ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/10(土)09:10:48 No.1065908434

エヴァ観た人と仮面ライダーのファン層は被らなかったのかな

1 23/06/10(土)09:12:21 No.1065908774

この映画の情報が少なすぎる…

2 23/06/10(土)09:13:22 No.1065909012

レビュー書いたやつ庵野好きすぎだろ…

3 23/06/10(土)09:18:24 No.1065910116

たぶんBUNKAタブー

4 23/06/10(土)09:19:02 No.1065910248

たぶんBUNKAタブー

5 23/06/10(土)09:19:53 No.1065910412

禁断のBUNKAタブー二度打ち…

6 23/06/10(土)09:20:30 No.1065910531

なんだかシン仮面ライダー叩くのが通みたいなのちらほら見かけるような NHKのアレでスイッチ入っちゃった人たちでもいるのだろうか

7 23/06/10(土)09:20:36 No.1065910555

あんのくん意識しすぎて肝心の中身一切書いてない

8 23/06/10(土)09:20:49 No.1065910606

タイトルと売りたい方向性と実際の絵作りがかみ合ってなくて困惑する予告

9 23/06/10(土)09:21:06 No.1065910662

アクションがカッコいい以外の内容がねえ!

10 23/06/10(土)09:21:41 No.1065910797

アクションある映画なのか

11 23/06/10(土)09:21:43 No.1065910808

実はこのライターシン仮面ライダー好きだろ

12 23/06/10(土)09:22:46 No.1065911036

>タイトルと売りたい方向性と実際の絵作りがかみ合ってなくて困惑する予告 既にメガヒットだけどちゃんと内容説明してればもっと男の客入ったのではと思う

13 23/06/10(土)09:23:25 No.1065911192

これ自体わりと「」好みの伝奇アクションだったよってスレ立ってたよね

14 23/06/10(土)09:25:24 No.1065911627

仮面ライダーはなんというか…ゴジラやウルトラマンほどちゃんと広く見てもらうように作ってなさ過ぎたというか… それが良いって言うのがオタクなんだけど…そりゃゴジラやウルトラマンくらいにはならんよなと… まあゴジラとウルトラでも結構差があるけど

15 23/06/10(土)09:26:58 No.1065911955

>アクションある映画なのか タイトルから想像できないかもしれないが異能者の家系に生まれた無能力の娘が冷徹な対異部隊隊長の嫁になる話

16 23/06/10(土)09:28:11 No.1065912245

>まあゴジラとウルトラでも結構差があるけど ゴジラはゴジラ知らなくても楽しめたけどウルトラと仮面ライダーは知らないと正直そこまで楽しめない

17 23/06/10(土)09:28:28 No.1065912315

特撮のエッセンスを取り込んだアニメとしてエヴァは面白かったけど 特撮自体にはあんまり興味ないのよね…

18 23/06/10(土)09:28:29 No.1065912325

>>アクションある映画なのか >タイトルから想像できないかもしれないが異能者の家系に生まれた無能力の娘が冷徹な対異部隊隊長の嫁になる話 なんでこの内容でタイトルとポスターがそれなんだよ!?

19 23/06/10(土)09:28:40 No.1065912366

>タイトルから想像できないかもしれないが異能者の家系に生まれた無能力の娘が冷徹な対異部隊隊長の嫁になる話 タイトル詐欺じゃねーか!

20 23/06/10(土)09:28:59 No.1065912431

まぁiPhoneで撮影はまぁ…

21 23/06/10(土)09:30:23 No.1065912763

>なんでこの内容でタイトルとポスターがそれなんだよ!? … >タイトル詐欺じゃねーか! なろう原作で漫画がガンガン系列だったらオタクはもう知ってると思ったんだろ だったら宣伝しないといけない方向は恋愛による女性層だった ってのは分かりやすくない?

22 23/06/10(土)09:31:27 No.1065913008

>アクションがカッコいい以外の内容がねえ! 映画用カメラで撮ってる!

23 23/06/10(土)09:31:51 No.1065913085

凡百の毒にも薬にもならない恋愛物だと思ってた…

24 23/06/10(土)09:32:39 No.1065913235

>なろう原作で漫画がガンガン系列だったらオタクはもう知ってると思ったんだろ なろう作品でおたく多数に知られてるレベルってもっとアニメとかやりまくってないと無理だろ なろうコミカライズなんか腐るほどあるし実写の時点でコミカライズと原作好きでも見に行くか怪しいし

25 23/06/10(土)09:33:25 No.1065913387

わりと予告映像だと能力バトルだったけどタイトルが詐欺すぎる

26 23/06/10(土)09:33:37 No.1065913416

>まぁiPhoneで撮影はまぁ… エクスペリアプロだよねー

27 23/06/10(土)09:33:52 No.1065913472

これ能力バトルものなの!?

28 23/06/10(土)09:33:54 No.1065913474

オタクじゃない女子呼び込むにはまあ確かに最適だったかもしれない…

29 23/06/10(土)09:34:14 No.1065913542

別作品の批判だけで終わるレビューってタイトル作も貶してるのか

30 23/06/10(土)09:34:23 No.1065913571

>なろう作品でおたく多数に知られてるレベルってもっとアニメとかやりまくってないと無理だろ アニメは今年これからやる

31 23/06/10(土)09:35:09 No.1065913718

おんなじ施設でやっててもおんなじ人たちが見るわけじゃないからな…

32 23/06/10(土)09:35:32 No.1065913788

スパダリな旦那様のもとで楽しくやってます実家ザマァみたいな内容かと思ったら異能バトルものなのか…

33 23/06/10(土)09:35:38 No.1065913807

女向けの追放モノってとこか

34 23/06/10(土)09:35:45 No.1065913838

この映画には辛辣なネタが思い付かなかったんだろう

35 23/06/10(土)09:35:54 No.1065913864

>スパダリな旦那様のもとで楽しくやってます実家ザマァみたいな内容かと思ったら異能バトルものなのか… それもある

36 23/06/10(土)09:36:30 No.1065913975

>あんのくん意識しすぎて肝心の中身一切書いてない まあこれ 映画レビューじゃなくて そういうネタ記事だからね

37 23/06/10(土)09:36:33 No.1065913984

映像展開以前に700万部売れてるメガヒット作品だから元々観に行くオタク層には既に届いてるので…

38 23/06/10(土)09:37:05 No.1065914097

異能バトルはメインってほどでもない 主人公の娘さんが家族にいじめられて育ってイケメンに見出されてラブラブになるのがメインストーリー

39 23/06/10(土)09:37:12 No.1065914125

内容は帝都物語って言われてて見たいと思って見れなかったやつ

40 23/06/10(土)09:39:14 No.1065914558

無理やり他の映画を引き合いに出さないといけなかったくらいの内容なんだろうなって思えちゃう

41 23/06/10(土)09:39:49 No.1065914673

>内容は帝都物語って言われてて見たいと思って見れなかったやつ 長めの予告編見たらカメラワークまで実相寺帝都物語だった… めちゃくちゃ引きのアングルで会議室全景撮ってその中央で役者が演技してたり アクションのたびに足元ドアップになったり

42 23/06/10(土)09:39:57 No.1065914705

>無理やり他の映画を引き合いに出さないといけなかったくらいの内容なんだろうなって思えちゃう いや興行成績1位って書いてあるじゃん…

43 23/06/10(土)09:40:52 No.1065914896

心までBUNKAタブーになるな

44 23/06/10(土)09:41:43 No.1065915078

うちの母ちゃん俳優目当てか何かで見に行ってたけどそういう映画だったのか

45 23/06/10(土)09:42:02 No.1065915142

るろ剣スタッフが集まって令和の帝都物語作ろうぜ!ってやりたい放題やった映画だぞ

46 23/06/10(土)09:42:46 No.1065915295

>るろ剣スタッフが集まって令和の帝都物語作ろうぜ!ってやりたい放題やった映画だぞ そう言われると見たくなってくる

47 23/06/10(土)09:45:08 No.1065915770

>るろ剣スタッフが集まって令和の帝都物語作ろうぜ!ってやりたい放題やった映画だぞ 無茶苦茶興味が出てきた…

48 23/06/10(土)09:46:05 No.1065915972

そういうのを書けばいいのに

49 23/06/10(土)09:46:27 No.1065916045

これ書いたやつがライダーめっちゃ好きなことばかり伝わってくる

50 23/06/10(土)09:46:32 No.1065916055

散々言われてるけどカントクがゴジラそんな好きじゃないのがプラスに働いたパターンだもんなあシンゴジは ライダーは思い入れがありすぎた

51 23/06/10(土)09:47:27 No.1065916237

もうすぐアニメも始まるというのにその程度の知名度か! 角川肝いりだぞこれ

52 23/06/10(土)09:47:30 No.1065916250

庵野が特撮オタクなだけでエヴァオタとライダー関係なくない?

53 23/06/10(土)09:48:36 No.1065916485

わたしの幸せな結婚のレビューしろよ!

54 23/06/10(土)09:48:38 No.1065916498

叩き部分はともかくこのタイトルでアクションものってので興味湧いちゃった

55 23/06/10(土)09:48:52 No.1065916550

ウルトラマンとかゴジラはなんだかんが興味ない人でもみるイメージだけど仮面ライダーは仮面ライダーのファンしかみないってイメージがある

56 23/06/10(土)09:49:10 No.1065916619

>心までBUNKAタブーになるな 人類補完計画やべえな…

57 23/06/10(土)09:49:33 No.1065916710

>庵野が特撮オタクなだけでエヴァオタとライダー関係なくない? シンシリーズとして売り出してるし

58 23/06/10(土)09:51:03 No.1065917025

映画は見てないけど原作はアクションものってほどバトルシーンはないかな 明治時代の恋愛ドラマにおける日露戦争の代わりとかそんな感じ

59 23/06/10(土)09:51:36 No.1065917131

続編やるならもっとアクション寄りになると思うがどうなのかねえ

60 23/06/10(土)09:51:51 No.1065917193

>もうすぐアニメも始まるというのにその程度の知名度か! >角川肝いりだぞこれ どの程度だよ

61 23/06/10(土)09:52:49 No.1065917377

むしろ恋愛部分押さないと女性は見てくれないのだろうか

62 23/06/10(土)09:53:13 No.1065917475

基本は恋愛ドラマだよ

63 23/06/10(土)09:53:56 No.1065917648

>むしろ恋愛部分押さないと女性は見てくれないのだろうか アクションを押したらむしろサギ呼ばわりされるよこれ 内容的にはタイトルから受ける印象で間違ってないし

64 23/06/10(土)09:53:59 No.1065917660

ここの荒らしみたいなやつでも記者になれるのか…

65 23/06/10(土)09:56:15 No.1065918134

興行収入はシン仮面ライダーよりも上

66 23/06/10(土)09:56:43 No.1065918245

BUNKAタブーならもうちょっと中身のある批判すると思ってたのに…

67 23/06/10(土)09:57:25 No.1065918385

主人公が人の屋敷を焼き払った時のCGはまさにニチアサだった それ以外はあんまり面白くなかったかな

68 23/06/10(土)09:57:29 No.1065918402

>BUNKAタブーならもうちょっと中身のある批判すると思ってたのに… BUNKAタブーに中身を期待してるやつ初めて見た

69 23/06/10(土)09:57:48 No.1065918464

>主人公が人の屋敷を焼き払った なにしてんの主人公…

70 23/06/10(土)09:58:29 No.1065918595

基本的には冷酷無比な軍人だから

71 23/06/10(土)09:58:47 No.1065918643

スレ画に関してはここでもちょいちょいスレ立ってたな

72 23/06/10(土)10:01:23 No.1065919181

>ウルトラマンとかゴジラはなんだかんが興味ない人でもみるイメージだけど仮面ライダーは仮面ライダーのファンしかみないってイメージがある 等身大の特撮ものって見る人を選ぶとこあるからね

73 23/06/10(土)10:03:56 No.1065919719

BUNKAタブーの人らって露悪でやってんのはわかるけど頭おかしくならないのだろうか

74 23/06/10(土)10:04:22 No.1065919821

別にアクション押しの映画なんじゃなくて このくらいの和風ファンタジー異能バトルは界隈では普通なんだ 男向けだとほとんど供給がないけど韓ドラとかから逆輸入されて広まった感あるジャンル

75 23/06/10(土)10:04:30 No.1065919851

画像の知名度がイマイチなのは 公開直前にジャニーズの性被害騒動が表ざたになっちゃったんで 主演のジャニタレを表に出しての宣伝ができなかったからなんじゃ… それでもヒットしたけど

76 23/06/10(土)10:05:49 No.1065920165

ライダーはiPhone撮影なの?

77 23/06/10(土)10:09:09 No.1065920873

>BUNKAタブーの人らって露悪でやってんのはわかるけど頭おかしくならないのだろうか ネットで1人でやってるのよりはマシなのでは

78 23/06/10(土)10:11:13 No.1065921275

・映画用のカメラで撮ってる ・CGとアクションがカッコいい

79 23/06/10(土)10:13:21 No.1065921680

>主演のジャニタレを表に出しての宣伝ができなかったからなんじゃ… 悪いけど3,4週間1位取って普通に今の邦画では上位の稼ぎだから ちなみにアニメ版は7月から!

80 23/06/10(土)10:13:29 No.1065921701

シンウルトラの一部はiPhone撮影とは言ってたが… 人の入れない狭いとこにiPhone仕掛けて色んなアングルで撮りまくったとかだけど

81 23/06/10(土)10:14:25 No.1065921876

なるほど角川だから帝都物語をパロディしても許されるというわけだね

82 23/06/10(土)10:14:49 No.1065921964

・制服が超ダサい ・部下の会合が学生イベントみたい ・ライバルの女の服装がコスプレっぽい ・早起きして料理をしてるぐらいで褒められる ・夫がコミュ症の亭主関白っぽくて現代にふさわしくない ・天皇の医者が黒幕とか防諜体制駄目すぎだろ

83 23/06/10(土)10:14:50 No.1065921969

>長めの予告編見たらカメラワークまで実相寺帝都物語だった… >めちゃくちゃ引きのアングルで会議室全景撮ってその中央で役者が演技してたり >アクションのたびに足元ドアップになったり こう言われると庵野と比較できそうな作品に聞こえる

84 23/06/10(土)10:15:40 No.1065922111

悪口だけどなんか気持ちよくリズミカルに叩き込まれるから不思議と腹が立たないしこの映画気になってきた

85 23/06/10(土)10:16:13 No.1065922209

ここの書き込みみたいな文章で売れるんだからすげーなBUNKAタブー

86 23/06/10(土)10:16:28 No.1065922269

>こう言われると庵野と比較できそうな作品に聞こえる あと犬神家オマージュの金屏風シーンもあるぞ!さすがにCGだけどアングルがそのまま

87 23/06/10(土)10:16:56 No.1065922369

>・早起きして料理をしてるぐらいで褒められる フフ…ってなった

88 23/06/10(土)10:18:15 No.1065922617

庵野はもう実相寺アングルやってないんじゃないのiPhoneで撮ってるし

89 23/06/10(土)10:18:51 No.1065922729

帝都物語オマージュだと実写版ブリーチも相当なんだけど あっちは本当にもう鳴かず飛ばずというか…

90 23/06/10(土)10:19:07 No.1065922783

売れてる映画は貶すことが出来ないから こうして他作品の罵倒で埋める

91 23/06/10(土)10:19:55 No.1065922956

アニメは見ようとかな

92 23/06/10(土)10:20:02 No.1065922976

これ女性向け伝奇アクション追放ものだっけ

93 23/06/10(土)10:20:08 No.1065922994

実相寺アングルはふと真似したくなる魅力がある とりあえずカメラと被写体の間に何か置いたり

94 23/06/10(土)10:20:40 No.1065923101

普通のシンデレラストーリーだよ

95 23/06/10(土)10:20:42 No.1065923105

>BUNKAタブーの人らって露悪でやってんのはわかるけど頭おかしくならないのだろうか とっくになってる ラーメン屋こき下ろすために全店食いに行ったりしてるんだぞ

96 23/06/10(土)10:21:18 No.1065923224

はいからさんが通る系だと思ったら刀剣乱舞系だった

97 23/06/10(土)10:22:15 No.1065923409

imgは世界最大のBUNKAタブーファンサイトだからな…

98 23/06/10(土)10:23:51 No.1065923699

帝都物語しようぜ!って姿勢は原作ファンにとってどうなんだろな 見たくなるけど

99 23/06/10(土)10:24:20 No.1065923783

>はいからさんが通る系だと思ったら刀剣乱舞系だった はいからさんが通る系でもあるだろ!!

100 23/06/10(土)10:25:24 No.1065924002

仮面ライダーマニアだけ見れば良いって作品だろうからエヴァが好きなだけの俺にはキツかった

101 23/06/10(土)10:25:46 No.1065924082

刀剣のレビューも書けよ

102 23/06/10(土)10:25:52 No.1065924103

なろう出での小説だからな

103 23/06/10(土)10:26:42 No.1065924247

>帝都物語しようぜ!って姿勢は原作ファンにとってどうなんだろな >見たくなるけど 庵野もカレカノで実相寺アングルやりまくってたけど大好評だったので無問題

104 23/06/10(土)10:26:54 No.1065924284

>・夫がコミュ症の亭主関白っぽくて現代にふさわしくない 俺様キャラとか亭主関白キャラって女性人気出やすいから…

105 23/06/10(土)10:27:59 No.1065924498

タブーならいつも通り逆張りしてシン仮面ライダー持ち上げろよ

106 23/06/10(土)10:28:48 No.1065924654

主演の目黒蓮は7月がトリリオンゲームでハルやるよ

107 23/06/10(土)10:28:52 No.1065924682

>ライダーはiPhone撮影なの? 全編iPhone撮影で画質悪すぎる

108 23/06/10(土)10:28:55 No.1065924689

なんかスレ画だと全編iPhone撮影かと思ってしまう

109 23/06/10(土)10:29:36 No.1065924832

>なんかスレ画だと全編iPhone撮影かと思ってしまう そうだよ!?

110 23/06/10(土)10:30:07 No.1065924942

>タブーならいつも通り逆張りしてシン仮面ライダー持ち上げろよ そのうちやるだろ

111 23/06/10(土)10:30:34 No.1065925034

>そうだよ!? そうだっけ?

112 23/06/10(土)10:30:58 No.1065925125

>俺様キャラとか亭主関白キャラって女性人気出やすいから… 男性人気も高いぞ!

113 23/06/10(土)10:32:26 No.1065925403

>そうだよ!? 頭大丈夫?

114 23/06/10(土)10:32:47 No.1065925480

>>俺様キャラとか亭主関白キャラって女性人気出やすいから… >男性人気も高いぞ! ちょっとしたあざとさも加われば最強だ

115 23/06/10(土)10:33:11 No.1065925565

iPhone撮影したシーンは見ればわかるくらいにアレだよ

116 23/06/10(土)10:33:36 No.1065925658

書き込みをした人によって削除されました

117 23/06/10(土)10:34:20 No.1065925810

通常のカメラと一緒にiphoneも仕掛けておいて 普通の映像にiphone映像を紛れ込ませてるだけだよ!

118 23/06/10(土)10:36:11 No.1065926202

>内容的にはタイトルから受ける印象で間違ってないし バックボーンやらないと感情移入できないよねってことで異能バトル部分も入れてる感じでメインじゃないからな

119 23/06/10(土)10:37:07 No.1065926375

シンカメは普通に失敗作よ 国民的人気作を求められてる自覚がなかった 一般人もオタクも仮面ライダーになんか興味ないんだから題材からして間違ってた

120 23/06/10(土)10:37:10 No.1065926389

シンは力の入れどころ間違ってねえかと思う

121 23/06/10(土)10:43:38 No.1065927767

実相寺監督の残した爪痕がでかすぎる

122 23/06/10(土)10:44:44 No.1065927972

シンライダーのお陰でシンウルトラがちょうど良い狭間に収まってしまって平和かもしれん

123 23/06/10(土)10:45:37 No.1065928138

因みにBUNKAタブーには平成ライダーファンの記者が居る

124 23/06/10(土)10:45:57 No.1065928201

だからなんなんだ…

125 23/06/10(土)10:46:30 No.1065928314

>因みにBUNKAタブーには平成ライダーファンの記者が居る BUNKAタブー読み込んでるなんて情報は人に話すことではないぞ

126 23/06/10(土)10:47:36 No.1065928536

タブー読んでるやつとして後ろ指さされるしな…

127 23/06/10(土)10:48:19 No.1065928670

タブーはライダーファンのライターが居るので結構マニアックな見方をしながら令和ライダーぶっ叩く特集したりしてた 勿論記事の質は良くないけど

128 23/06/10(土)10:51:11 No.1065929248

>国民的人気作を求められてる自覚がなかった そもそもライダーに国民的人気作になれるポテンシャルなんてない 夢見んな

129 23/06/10(土)10:51:23 No.1065929304

先行上映でやったアニメ1話見たけどなかなか辛気臭い主人公だったよ その子と結婚しようと思ってた幼なじみの男の子が家の命令で妹にNTRされてて気の毒になった

130 23/06/10(土)10:52:13 No.1065929472

>一般人もオタクも仮面ライダーになんか興味ないんだから題材からして間違ってた 龍騎がフェイトなどその後多くのコンテンツに影響を与えたり電王が一般女性層にも幅広く受けた事実はご存じ?

131 23/06/10(土)10:52:39 No.1065929565

ヘンケンだけど男の方はアニメだと櫻井が声やってそうで嫌

132 23/06/10(土)10:54:31 No.1065929932

アニメもやるの?スレ画

133 23/06/10(土)10:54:34 No.1065929944

>龍騎がフェイトなどその後多くのコンテンツに影響を与えたり電王が一般女性層にも幅広く受けた事実はご存じ? 仮に龍騎や電王が人気だったとしても仮面ライダーというコンテンツ自体が人気だったわけではないと思うよ

134 23/06/10(土)10:54:38 No.1065929960

>>一般人もオタクも仮面ライダーになんか興味ないんだから題材からして間違ってた >龍騎がフェイトなどその後多くのコンテンツに影響を与えたり電王が一般女性層にも幅広く受けた事実はご存じ? 仮面ライダーオタクキッショ 夢見んなアホ 大人しく子供部屋でベルトカチャカチャやってろ

135 23/06/10(土)10:55:16 No.1065930096

>仮面ライダーオタクキッショ 子供か

136 23/06/10(土)10:55:56 No.1065930237

>>龍騎がフェイトなどその後多くのコンテンツに影響を与えたり電王が一般女性層にも幅広く受けた事実はご存じ? >仮に龍騎や電王が人気だったとしても仮面ライダーというコンテンツ自体が人気だったわけではないと思うよ そもそも仮面ライダーの時点で人気なんてない 一般人もオタクも興味ない 発達ガイジのジジイにしか受けてない

137 23/06/10(土)10:56:04 No.1065930276

龍騎云々はわざと言ってるだろうから

138 23/06/10(土)10:56:22 No.1065930338

>アニメもやるの?スレ画 あと半月くらいで始まるよ

139 23/06/10(土)10:56:33 No.1065930367

ガイジ...

140 23/06/10(土)10:56:38 No.1065930384

>子供か ベルトカチャカチャやってるお前のこと?

141 23/06/10(土)10:56:46 No.1065930415

>仮面ライダーオタクキッショ >夢見んなアホ >大人しく子供部屋でベルトカチャカチャやってろ どうした少年イライラして 響鬼見て心の教養を身に着けてみよう

142 23/06/10(土)10:57:44 No.1065930634

仮面ライダーオタクはでんちゃと同レベルだって自覚しろよ

143 23/06/10(土)10:57:54 No.1065930681

>>>龍騎がフェイトなどその後多くのコンテンツに影響を与えたり電王が一般女性層にも幅広く受けた事実はご存じ? >>仮に龍騎や電王が人気だったとしても仮面ライダーというコンテンツ自体が人気だったわけではないと思うよ >そもそも仮面ライダーの時点で人気なんてない >一般人もオタクも興味ない >発達ガイジのジジイにしか受けてない >ガイジ 巣に帰れ

144 23/06/10(土)10:57:55 No.1065930685

急に

145 23/06/10(土)10:58:08 No.1065930718

でんちゃ...

146 23/06/10(土)10:58:18 No.1065930762

どこから来たんだ…

147 23/06/10(土)10:58:29 No.1065930798

ベルトカチャカチヤおもろ

148 23/06/10(土)10:59:29 No.1065931041

普通にそういう言葉遣いするのは良くないぞ 親から言われなかったかい?

149 23/06/10(土)11:00:11 No.1065931188

どうして他所の掲示板で自分とこの方言を公用語のように使うのか理解できねえよ

150 23/06/10(土)11:01:32 No.1065931502

意地でもお客様扱いしたくて必死みたいだけどお前らここでもそういう扱いなのマジで自覚してなかったの!? 仮面ライダーオタク気持ち悪いしみんなに嫌われてるよ!

151 23/06/10(土)11:02:11 No.1065931636

庵野持ち上げができないのでライダー叩きって生態はわかりやすい

152 23/06/10(土)11:02:16 No.1065931658

みんなに~

153 23/06/10(土)11:02:45 No.1065931760

>意地でもお客様扱いしたくて必死みたいだけどお前らここでもそういう扱いなのマジで自覚してなかったの!? >仮面ライダーオタク気持ち悪いしみんなに嫌われてるよ! お前はみんなの笑いもの

154 23/06/10(土)11:02:51 No.1065931786

>意地でもお客様扱いしたくて必死みたいだけどお前らここでもそういう扱いなのマジで自覚してなかったの!? >仮面ライダーオタク気持ち悪いしみんなに嫌われてるよ! BUNKAタブーから来たの?

155 23/06/10(土)11:03:08 No.1065931850

あま拓が一番好き

156 23/06/10(土)11:04:20 No.1065932118

>意地でもお客様扱いしたくて必死みたいだけどお前らここでもそういう扱いなのマジで自覚してなかったの!? >仮面ライダーオタク気持ち悪いしみんなに嫌われてるよ! そういう話をする以前の部分でお前に問題があるって言ってんの なぜならお前みたいに空気読めないやつの方がキモいから

157 23/06/10(土)11:04:56 No.1065932250

一生壺に引きこもってればいいのに何で外に侵食してくるんだ

158 23/06/10(土)11:05:32 No.1065932375

何が気にさわったのだろう

159 23/06/10(土)11:05:36 No.1065932396

スレ画の映画が面白いって話なので別に比較とかしなくていいよ

160 23/06/10(土)11:06:14 No.1065932539

>スレ画の映画が面白いって話なので別に比較とかしなくていいよ 比較アレルギーのゆとりは世界にひとつだけの花でも歌ってろ

161 23/06/10(土)11:06:58 No.1065932707

>そういう話をする以前の部分でお前に問題があるって言ってんの >なぜならお前みたいに空気読めないやつの方がキモいから ニコ厨臭い空気も要らん

162 23/06/10(土)11:09:21 No.1065933258

今時ゆとりって単語が罵倒になると思っているとかお爺さんかよ

163 23/06/10(土)11:10:18 No.1065933462

>今時ゆとりって単語が罵倒になると思っているとかお爺さんかよ 一生擦り続けられると思うぞ

164 23/06/10(土)11:10:48 No.1065933576

>今時ゆとりって単語が罵倒になると思っているとかお爺さんかよ 刺さったのかな

165 23/06/10(土)11:11:45 No.1065933771

年齢層がバレたのかゆとりが何なのかも知らず罵倒として使っただけなのか

166 23/06/10(土)11:12:13 No.1065933880

というか何怒ってんの?

167 23/06/10(土)11:12:19 No.1065933893

>We are number one >マーニースヴァヴァルソン作曲 >https://m.youtube.com/watch?v=PfYnvDL0Qcw ブルアカ unwellcom school https://m.youtube.com/watch?v=pEg_d2f6myw パクリパクリ ブルアカユーザーが歓喜狂乱してるunwellcome school もアイルランドの子供番組から堂々とパクってデカい顔してるのってやっぱり認めたくない事実なの?

168 23/06/10(土)11:14:05 No.1065934253

あーコピペ始めちゃった

169 23/06/10(土)11:15:33 No.1065934558

映画用のカメラで撮ってたのか その割には安っぽい画だった

170 23/06/10(土)11:15:48 No.1065934609

もういいから壺に帰れよ

171 23/06/10(土)11:17:20 No.1065934938

仮面ライダーって世間の認識では子供向けだからなぁ エヴァとゴジラと同列になったつもりでいるみたいではしゃいでたけど一気に冷めちゃってベルト全部手放しちゃった

172 23/06/10(土)11:18:02 No.1065935115

>仮面ライダーって世間の認識では子供向けだからなぁ >エヴァとゴジラと同列になったつもりでいるみたいではしゃいでたけど一気に冷めちゃってベルト全部手放しちゃった 可愛過ぎる

173 23/06/10(土)11:18:46 ID:4GhV464w 4GhV464w No.1065935273

私の幸せな結婚ってそんな話だったの!?ってなった…

174 23/06/10(土)11:19:49 No.1065935502

そもそも仮面ライダーの興収ってすげえ低いしウルトラよりパブリックなウケが期待できないと思うんだよね

175 23/06/10(土)11:30:20 No.1065937972

庵野の扱いは単にTV版の頃の元に戻っただけのような

↑Top