虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/10(土)08:58:05 メタル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/10(土)08:58:05 No.1065905899

メタルマックスリターンズリバイブみたいなのを最新ハードで出して欲しいんぬ システムはシリーズ最先端で最も優れた4のものを改善継承して欲しいんぬ グラフィックは3や2Rで人気を博した2Dドット絵風がぬの好みなんぬ ストーリーは1を忠実に再現して一人前のハンターになったらその時点で完結なんぬ DLCは即物的な最強パーツとかじゃなくてそれらが報酬の高難度クエストの詰まった新エリアとして配信する形式で 末永く楽しませてくれたらぬは大満足なんぬ!

1 23/06/10(土)09:02:06 No.1065906673

メタルマックス世界でサバイバルするゲームやりたいんぬ

2 23/06/10(土)09:07:39 No.1065907735

80億ぐらい予算つけて2Dのガチのオープンワールド作ってくれんかどこかの富豪よ

3 23/06/10(土)09:09:32 No.1065908140

メタルマックスオンラインやりたいんぬ みんなでドラム缶押すんぬ

4 23/06/10(土)09:10:32 No.1065908371

でもどうせ言い訳して買わないのが見えてるんぬ

5 23/06/10(土)09:12:30 No.1065908808

しっかりした物作れるスタッフ集めるところからだな…

6 23/06/10(土)09:13:02 No.1065908930

まず今の開発全部取り替えないとだめだと思うんぬ…

7 23/06/10(土)09:14:29 No.1065909248

IPもってるとこから変えないとな

8 23/06/10(土)09:15:18 No.1065909432

リボーン・・・

9 23/06/10(土)09:21:16 No.1065910700

ゼノやってそんな希望は全部吹き飛んだよ もうまともな予算がつくことはないだろうな

10 23/06/10(土)09:24:27 No.1065911404

ところでこの犬のゲームなんですが

11 23/06/10(土)09:33:18 No.1065913366

もう一回メタルサーガのソシャゲ作らんかな

12 23/06/10(土)09:41:24 No.1065915002

サイゲームスが買ってから音沙汰ないなメタルマックス…

13 23/06/10(土)09:47:23 No.1065916220

俺が石油王だったらなー

14 23/06/10(土)09:54:54 No.1065917854

ガルパンが大流行してた時期に何一つ動けなかった連中なんぬ 心構えが違うんぬ

15 23/06/10(土)10:01:34 No.1065919212

続編だと3が1番良かったな…

16 23/06/10(土)10:02:10 No.1065919347

>ガルパンが大流行してた時期に何一つ動けなかった連中なんぬ >心構えが違うんぬ しんらつなコメントなんぬなー

17 23/06/10(土)10:03:10 No.1065919547

>続編だと3が1番良かったな… ぼくは2R!

18 23/06/10(土)10:08:45 No.1065920779

多分ゲーム作るの飽きてるんぬ…ってなったリボーンやメタルドックなんぬ

19 23/06/10(土)10:11:21 No.1065921295

あきるのは竜退治だけにしてほしいんぬ

20 23/06/10(土)10:17:40 No.1065922508

そういや30周年記念のサントラセット届いてたっけ…

21 23/06/10(土)10:21:32 No.1065923263

>サイゲームスが買ってから音沙汰ないなメタルマックス… リリンクもまだ出てないし実績が無いも同然なんぬ

22 23/06/10(土)10:22:17 No.1065923413

>続編だと2が1番良かったな…

23 23/06/10(土)10:23:32 No.1065923645

『メタルマックス』は、私が学生時分に魅了された数々の素晴らしいゲームのひとつです。 「歴史に名を刻むIPを、世代を超えて愛され、受け継がれるものとする」 それはゲーム業界全体に課せられた課題であり、『最高のコンテンツを作る』を掲げるサイゲームスの使命でもある、と感じています。この度、ご縁があって再び巡り合えた『メタルマックス』に携われること、大変光栄に思っております。 最高のコンシューマータイトルとすべく、これよりプロジェクトを始動いたします。ご期待ください!

24 23/06/10(土)10:23:56 No.1065923715

書き込みをした人によって削除されました

25 23/06/10(土)10:24:26 No.1065923802

>でもどうせ言い訳して買わないのが見えてるんぬ 2Rも4も買わないやつばっかだからその路線捨てたわけだからな

26 23/06/10(土)10:25:45 No.1065924078

>>サイゲームスが買ってから音沙汰ないなメタルマックス… >リリンクもまだ出てないし実績が無いも同然なんぬ あそこ社長がいいというまで何度も作り直しするんぬ 数年開発して頓挫したプロジェクト何個もあるんぬ ぬもそういうプロジェクトの一つに関わってたんぬなぁ...

27 23/06/10(土)10:26:09 No.1065924153

4のアニメ風?非リアル調?な3Dグラ進化させた感じでもいいよ

28 23/06/10(土)10:26:21 No.1065924183

2Rに関してはもっと熱心に宣伝しろ あの時新発売の棚見なかったら買えてねえわ

29 23/06/10(土)10:27:06 No.1065924318

世界感が似たり寄ったりになりがちなのが問題な気もする… もっとシステム自体はMMを踏襲して和風とかファンタジーとかできないかな

30 23/06/10(土)10:27:13 No.1065924345

3以降のやたら属性の多いシステム嫌いなんぬ

31 23/06/10(土)10:27:15 No.1065924357

俺はメタルサーガを楽しみにしてるよ

32 23/06/10(土)10:28:38 No.1065924621

よりによって唯一継承されるお姉ちゃんバイク

33 23/06/10(土)10:31:26 No.1065925209

>俺はメタルサーガを楽しみにしてるよ 復興してる中で人間が敵になるんだっけ

34 23/06/10(土)10:37:46 No.1065926510

>復興してる中で人間が敵になるんだっけ それこそニューフロンティアとかの世界に近いんだろ モンスターとしてノアの尖兵みたいなのも未だいるけど組織が結構乱立してるみたいな サーガ自体最初から本家を前史にそこからの第二世代みたいな時期の話だし

35 23/06/10(土)10:39:46 No.1065926980

今の空白期間のうちにチャチャっとジーコ作りてーってなる

36 23/06/10(土)10:41:43 No.1065927394

戦車でバンバンしたいんぬ…あとはなんかよくわかんないからどうでもいいんぬ…

37 23/06/10(土)10:42:23 No.1065927517

サーガ新作は最近生存報告の開発画面出すペース上がってきたし年内には出てほしいな

38 23/06/10(土)10:44:37 No.1065927954

メタルサは毎回触るけどなんか違うなってなってしまう

39 23/06/10(土)10:48:28 No.1065928700

インディーズで程々のクオリティで出すくらいの方がいいんだろうなと思う

40 23/06/10(土)10:49:13 No.1065928868

SE強すぎて主砲の影薄くなってる問題をなんとかしてほしいんぬ SE弱くしろとは言わないけど昔みたいに弾薬のコスパはもっと劣悪なロマン武器にすべきなんぬ

41 23/06/10(土)10:49:24 No.1065928895

昔のゲームは何かと思い出補正が掛かりがちなんぬなぁ

42 23/06/10(土)10:50:04 No.1065929026

>メタルサは毎回触るけどなんか違うなってなってしまう というか本家も2以外は違うな…となってるタイプでは

43 23/06/10(土)10:50:23 No.1065929092

機銃にも弾数付けてもっといろんなリソース管理したいけどそういうめんどくささを好むのは異端寄りだとも理解はしているんぬ

44 23/06/10(土)10:51:33 No.1065929335

ゼノあたりはもう方向性が迷子な感じだったからディレクター変わらないとダメなんじゃないかな

45 23/06/10(土)10:52:09 No.1065929450

サイゲでリセットはよかったと思う

46 23/06/10(土)10:52:13 No.1065929474

>昔のゲームは何かと思い出補正が掛かりがちなんぬなぁ 補正かはともかくとして2が一番受け良いというかシリーズに期待されてる部分かなりマッドマックス成分のおかげでは?という気はしてる

47 23/06/10(土)10:53:46 No.1065929770

手抜きせずに街とイベントと賞金首いっぱい用意するんぬ この3つがあれば良作以上は硬いんぬ

48 23/06/10(土)10:55:41 No.1065930182

ぬにも銃器括り付けたいんぬ ウサギとか鳥とかタヌキとか鹿とか羊とか馬とかも武装させて連れ回したいんぬ 手間掛かり過ぎて無理だわ

49 23/06/10(土)10:56:55 No.1065930446

ぬああ鋼鉄の咆哮みたいに好きな装備を車体に違法建築したいんぬ

50 23/06/10(土)10:57:19 No.1065930534

>ぬにも銃器括り付けたいんぬ >ウサギとか鳥とかタヌキとか鹿とか羊とか馬とかも武装させて連れ回したいんぬ >手間掛かり過ぎて無理だわ 正気と一緒に人に戻るな

51 23/06/10(土)10:57:45 No.1065930640

2の路線で行ってほしいのにリメイクや続編は大体1R的な方向になるよね 2Rも雰囲気は1Rに寄せてたし

52 23/06/10(土)10:57:53 No.1065930670

ゼノはメタルマックスの良いところを削り取ったのがなあ 戦闘やキャラデザは嫌いじゃない

53 23/06/10(土)10:58:31 No.1065930808

>ぬああ鋼鉄の咆哮みたいに好きな装備を車体に違法建築したいんぬ サーガ新作は砲塔本体足回り好き勝手組み替えられるの継承してるといいなあ

54 23/06/10(土)10:58:58 No.1065930915

サイゲの新作に期待というより過去作の版権整理と移植の方が期待してるんぬ

55 23/06/10(土)10:59:26 No.1065931032

>2の路線で行ってほしいのにリメイクや続編は大体1R的な方向になるよね >2Rも雰囲気は1Rに寄せてたし 2が異端なのよ そして一番受けた

56 23/06/10(土)11:00:15 No.1065931212

正直正統後継作待つよりどっか知らんとこが似たようなゲーム出してくれるの期待した方がマシだと思う

57 23/06/10(土)11:00:28 No.1065931252

2みたいな人間の強さと弱さとしたたかさを感じるハードな舞台に錆の香りが漂って欲しいのよ リメイクするとなんかコメディカジュアルな方向が強化されるけど!

58 23/06/10(土)11:01:29 No.1065931488

メタルサーガは結構好きだった 可愛い女の子たくさんいるし ただ後半スカスカすぎて作業になっちゃってる あと個人的に高高度の賞金首がめんどくさかったな でもフィールド上でデカい影が認識できるってのは良かったし少し怖かった やべえのが上にいるなって感じがして フリーシナリオならロマサガくらいたくさんのイベント入れて欲しかったかな

59 23/06/10(土)11:01:57 No.1065931592

NPCいないRPGなんてやりたくねぇ… ユーザーが喜ぶと思ってんのか

60 23/06/10(土)11:03:48 No.1065931998

>ゼノはメタルマックスの良いところを削り取ったのがなあ 良いところ満載だったはずの2Rや3や4が売れなかったから仕方ないんぬー

61 23/06/10(土)11:03:59 No.1065932040

サイゲに買われてすぐ開発始まってたとしても新作出るのは2年後くらいでしょう?

62 23/06/10(土)11:04:15 No.1065932102

>ただ後半スカスカすぎて作業になっちゃってる これは未完成とかよく言われるがハード性能上がってマップ拡大してるのにイベント密度従来の感覚でやったのが原因な感じはする

63 23/06/10(土)11:04:56 No.1065932249

メタルマックスは3がなかなか良かった そうそうこういうのでいいんだよってなった というよりもメタルマックスシリーズそのものは2改以外軒並み評価高い気がする ゼノやサーガが評価イマイチ低いけど

64 23/06/10(土)11:05:07 No.1065932288

>メタルマックスリターンズリバイブみたいなのを最新ハードで出して欲しいんぬ お前が作ってサイゲに持ち込むんぬ

65 23/06/10(土)11:07:40 No.1065932853

2だけ大筋のメインストーリーがあるしな 回らなくてもいいだけで

66 23/06/10(土)11:08:12 No.1065933003

>SE弱くしろとは言わないけど昔みたいに弾薬のコスパはもっと劣悪なロマン武器にすべきなんぬ SE使って賞金首倒すと赤字もありえるくらいの必殺兵器にしてほしい気持ちは確かにあるんぬ

67 23/06/10(土)11:09:33 No.1065933302

1のボンクラ息子の成り上がり物語も魅力ではあるけど 復讐者が巨悪に立ち向かう物語がわかりやすく強すぎるんぬ

68 23/06/10(土)11:09:34 No.1065933307

インディーズやジーコサッカーで類似作品とかあるんぬ?

69 23/06/10(土)11:09:56 No.1065933385

>これは未完成とかよく言われるがハード性能上がってマップ拡大してるのにイベント密度従来の感覚でやったのが原因な感じはする 列車に乗って移動したあとのイベントどんなのがあったかあまり思い出せない ラストは覚えてるけど 巫女がいる街は後半だったかな

70 23/06/10(土)11:10:00 No.1065933397

グラフィックは2Dでいいよ

71 23/06/10(土)11:10:50 No.1065933579

>SE強すぎて主砲の影薄くなってる問題をなんとかしてほしいんぬ >SE弱くしろとは言わないけど昔みたいに弾薬のコスパはもっと劣悪なロマン武器にすべきなんぬ というか迎撃が強過ぎて後半単発主砲の価値がほぼ0になるの何とかしてほしいんぬ

72 23/06/10(土)11:11:20 No.1065933692

類似ゲームはSteamで何個か見かけたなぁ

73 23/06/10(土)11:11:25 No.1065933707

>復讐者が巨悪に立ち向かう物語がわかりやすく強すぎるんぬ 出てくる無名のモブ達もやたら逞しくて魅力的過ぎるんぬ

74 23/06/10(土)11:11:43 No.1065933767

3は2周目ならハイウェイをジェットエンジンで飛ばして大幅短縮できるかと思いきやテスラセル取りに戻らなきゃいけないのがかなりクソだった記憶あるんぬ というかアイテム引き継ぎミスか?ってくらい仕様が噛み合ってないんぬ

75 23/06/10(土)11:12:10 No.1065933872

主砲の何発かが通ってくれー!って祈るのは健全ではないんぬ…

↑Top