虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 君よ気... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/10(土)07:19:40 No.1065892396

    君よ気高くあれ

    1 23/06/10(土)07:20:00 No.1065892425

    本当に気持ち悪いよ…

    2 23/06/10(土)07:22:02 No.1065892623

    綺麗なままプラントクエタで死んでればよかったのに

    3 23/06/10(土)07:22:12 No.1065892639

    少しずつでも進んだか?

    4 23/06/10(土)07:23:05 No.1065892719

    この世界って国より企業が強いっていうけど裁判所とかどうなってるのかな

    5 23/06/10(土)07:23:53 No.1065892792

    急にグエルとの因縁持ってきたな

    6 23/06/10(土)07:24:23 No.1065892843

    急?

    7 23/06/10(土)07:26:55 No.1065893118

    せめてミオリネと会話して終わってほしかった

    8 23/06/10(土)07:28:32 No.1065893276

    死んでほしいって人諦めないな…死刑はあるかもだが

    9 23/06/10(土)07:33:13 No.1065893722

    君そんなにアーシアンとスペーシアンの対立に肩入れする人間だった!?

    10 23/06/10(土)07:34:43 No.1065893870

    対立に肩入れというか対等に対立できるところまで行こうとしてたとかじゃない?

    11 23/06/10(土)07:37:28 No.1065894143

    >急? めっちゃ急だと思うよ

    12 23/06/10(土)07:38:04 No.1065894206

    こいつマジでこれで出番終わりならしょうも無さすぎる…せめてミオリネとなんか話してよ

    13 23/06/10(土)07:38:36 No.1065894280

    グエルの出番無理矢理作ろうとして変なことになってんなって最近の展開見て思う

    14 23/06/10(土)07:39:28 No.1065894384

    死にたくない死にたくない! お前がしねえぇぇぇ!!!!

    15 23/06/10(土)07:44:19 No.1065894931

    お前になら任せられると思ったんだよ…が本音だったのも湿度高い その上でコレだからほんとこいつ好き

    16 23/06/10(土)07:46:02 No.1065895115

    ヴィムが死んだ経緯とかも忘れてるのだろう

    17 23/06/10(土)07:47:58 No.1065895335

    シャディクがジェターク社のMS流してたのも前から明かされてるしぶつかるしかないよなグエルとシャディクは

    18 23/06/10(土)07:49:37 No.1065895523

    もう少し一期で絡んでくれたら良かったけど下手したらこれがお互いのラストバトルだろうからこれで終わり…?感がすごい

    19 23/06/10(土)07:50:26 No.1065895635

    >グエルの出番無理矢理作ろうとして変なことになってんなって最近の展開見て思う 無理矢理作ってるというより スレッタの方に基本的に戦う理由がなさ過ぎて…

    20 23/06/10(土)07:50:35 No.1065895653

    5号に刺されてに死にそう

    21 23/06/10(土)07:52:08 No.1065895856

    元々グエルからシャディクの好感度低いしバレたらこうなるの目に見えてたでしょ

    22 23/06/10(土)07:52:29 No.1065895895

    実はこの時点で負け確だから親父を会議に突き出して自首のような策取ってんだよな その上でグエルムカつくわーで出撃してきてる 潔さのカケラもない粘着野郎

    23 23/06/10(土)07:53:01 No.1065895979

    >5号に刺されてに死にそう よく言ってる「」見かけるけど5号がシャディクがノレア煽った犯人だって思える情報あの部屋内になかったのにこれやったら本当だめなやつだよ 5号が突然神の視点得たことになっちゃう

    24 23/06/10(土)07:53:32 No.1065896052

    >>グエルの出番無理矢理作ろうとして変なことになってんなって最近の展開見て思う >無理矢理作ってるというより >スレッタの方に基本的に戦う理由がなさ過ぎて… ただスレッタのがシャディクと因縁あったよねお互いに

    25 23/06/10(土)07:55:01 No.1065896251

    プロスペラのせいってわかってるのにこれだからな

    26 23/06/10(土)07:56:18 No.1065896416

    失脚しても最後まで色々犠牲にしながらしぶとく逃げ切って地球のどっかで爽やかな顔して畑耕してるエンドじゃねえかなこいつ

    27 23/06/10(土)07:57:35 No.1065896594

    >5号に刺されてに死にそう 刺すなら5号よりラウダだろ…

    28 23/06/10(土)07:59:07 No.1065896797

    >ただスレッタのがシャディクと因縁あったよねお互いに スレッタ側は普通に会話する知り合いくらいの認識でいきなり敵って言われたところで困るし 今更ミオリネやお母さんの件でキレられてもしょうがなくね?

    29 23/06/10(土)08:01:30 No.1065897080

    >>ただスレッタのがシャディクと因縁あったよねお互いに >スレッタ側は普通に会話する知り合いくらいの認識でいきなり敵って言われたところで困るし >今更ミオリネやお母さんの件でキレられてもしょうがなくね? シャディクがいきなりグエルにキレ出すのは困らんの?

    30 23/06/10(土)08:01:38 No.1065897095

    >ただスレッタのがシャディクと因縁あったよねお互いに スレッタからしたら決闘すら訳わからん奴から急に因縁つけられただけだし シャディクからしても現状ホルダーでもなければエアリアルのパイロットですらないスレッタ相手にする理由なんて1mmも無いぞ

    31 23/06/10(土)08:01:45 No.1065897113

    結局プロスペラの暗躍は知らないままだったのか

    32 23/06/10(土)08:02:11 No.1065897173

    これで出番終わりなら本当にしょうもないよなあ グエルの出番のためだけに雑にやられた感じがする

    33 23/06/10(土)08:02:47 No.1065897253

    >シャディクがいきなりグエルにキレ出すのは困らんの? 何でもかんでも他人のせいにしてる奴が 自分の詰みをグエルのせいにしてるだけだし

    34 23/06/10(土)08:03:01 No.1065897281

    >結局プロスペラの暗躍は知らないままだったのか お互い正体掴めないまま刺しあってる…

    35 23/06/10(土)08:03:21 No.1065897323

    グエルグエル言っておけばいいと思ってるいつものやつだこれ

    36 23/06/10(土)08:03:29 No.1065897337

    つか最新話は全体的に唐突な展開ばかりだと思う

    37 23/06/10(土)08:03:59 No.1065897392

    ジェターク社の機体がテロリストに流れていてそれを使った襲撃にボブが巻き込まれた結果父親を自分の手で殺す羽目になって裏で手引きしてたのがスレ画ってわかっただけで因縁たっぷりじゃねえかなあ 急でも何でもなくしっかり仕込まれた因縁だと思うが

    38 23/06/10(土)08:04:01 No.1065897398

    クエタの件は間違いなく因縁っちゃ因縁なんだけど ヴィム本人が悪い上にアホすぎるノイズが強すぎてしっくり来ない

    39 23/06/10(土)08:04:01 No.1065897399

    まあ唐突度なら正直5号の方がひどいぜ

    40 23/06/10(土)08:04:48 No.1065897509

    グエルがシャディクを恨む理由はわかるけどヴィムの自業自得感あるから半分は逆恨みだしシャディクの方もいきなりグエルグエル言い出して唐突感あるよ

    41 23/06/10(土)08:05:34 No.1065897610

    シャディクがグエルに憎しみとは別のものも持ってただろうことは1期の寮に誘う辺りでも描かれてた訳だし何もシャディクがグエルにあれこれ言い出すのが唐突ってわけでも…

    42 23/06/10(土)08:05:50 No.1065897639

    プロスペラの方はもうシャディクの暗躍に気付いてる シャディクの方もプロスペラが地球でのことを引き起こしたのはわかってるけどクワイエットゼロのことは知らないはず

    43 23/06/10(土)08:05:57 No.1065897654

    >まあ唐突度なら正直5号の方がひどいぜ 5ノレは二期はじめから積み上げてたじゃん

    44 23/06/10(土)08:07:19 No.1065897825

    >クエタの件は間違いなく因縁っちゃ因縁なんだけど >ヴィム本人が悪い上にアホすぎるノイズが強すぎてしっくり来ない だからこそ「自分の罪は自分のもの」「その上でケジメはつけさせる」と言ってるわけで

    45 23/06/10(土)08:07:50 No.1065897905

    >よく言ってる「」見かけるけど5号がシャディクがノレア煽った犯人だって思える情報あの部屋内になかったのにこれやったら本当だめなやつだよ >5号が突然神の視点得たことになっちゃう ノレアがブチギレるような情勢になってMSが現れた途端に部屋を開放してソーンもガンヴォルヴァも整備された上で何のロックもかけずに放置してるんだから概ね察せないか?

    46 23/06/10(土)08:08:06 No.1065897938

    個人の感想だから受けとり方はそれぞれとしか言えない

    47 23/06/10(土)08:08:15 No.1065897959

    お前なら任せられると思ってたとか言いつつ 自分に言い訳付けてただけで 内心状況的にミオリネとくっつきそうなグエルに嫉妬バリバリだっただけだよ

    48 23/06/10(土)08:08:19 No.1065897970

    >シャディクがいきなりグエルにキレ出すのは困らんの? スレッタがホルダーでも良い子だと認識してて普通に会話してるのに対して ホルダー奪還してミオリネと関係改善してるの見て割り込んだり嫌味言ったりネチネチしてたから別に

    49 23/06/10(土)08:10:07 No.1065898222

    >個人の感想だから受けとり方はそれぞれとしか言えない 描写されてたことを全然無かったみたいに言うのは個人の感想だとしても指摘されるのは仕方あるまい

    50 23/06/10(土)08:10:43 No.1065898308

    >>個人の感想だから受けとり方はそれぞれとしか言えない >描写されてたことを全然無かったみたいに言うのは個人の感想だとしても指摘されるのは仕方あるまい うっすいもの全部伏線伏線言ってるからなんでもありだわ

    51 23/06/10(土)08:10:50 No.1065898333

    >シャディクがグエルに憎しみとは別のものも持ってただろうことは1期の寮に誘う辺りでも描かれてた訳だし何もシャディクがグエルにあれこれ言い出すのが唐突ってわけでも… 実況に夢中になってちゃんと見てないやつほど唐突とか言い出すギャグどうにかならないんかな

    52 23/06/10(土)08:11:54 No.1065898462

    >うっすいもの全部伏線伏線言ってるからなんでもありだわ うっすいってのも個人の感じ方でしかねぇしだからって無いものとしてるあたりちゃんと見てなかったんじゃないの?

    53 23/06/10(土)08:12:51 No.1065898579

    まあ正直グエルもシャディクもついでに5号もサブキャラなんだからそんなにガッツリ因縁の話作られてもな…って思うけどかと言ってスレッタに濃い因縁が集中してるのかって言われたら違うからね…

    54 23/06/10(土)08:13:06 No.1065898618

    グエルはヴィムのことについて父さんのことを愚弄するな!としか言ってないわけで別にヴィムの所業を否定してるわけでもないんだよな

    55 23/06/10(土)08:13:23 No.1065898654

    尺が…尺が足りない…

    56 23/06/10(土)08:14:06 No.1065898740

    >尺が…尺が足りない… 了解!足場崩壊!

    57 23/06/10(土)08:14:19 No.1065898771

    マジでキャラ関係の描写が薄いのはガチだと思うよ つかメインのスレミオすらお前らいつからそんなに仲良くなってんの!?って感じだし

    58 23/06/10(土)08:15:04 No.1065898875

    >ノレアがブチギレるような情勢になってMSが現れた途端に部屋を開放してソーンもガンヴォルヴァも整備された上で何のロックもかけずに放置してるんだから概ね察せないか? シャディク一派が追い詰められて戦闘してたっていう情報さえ手に入ればあのタイミングで部屋開放したの5号たちからしても作為的すぎるってわかるよね

    59 23/06/10(土)08:16:04 No.1065898997

    ただいうてノレア自身が自分で選んだ道だからそれをシャディクにぶつけても逆恨みじゃねえかな…

    60 23/06/10(土)08:16:57 No.1065899112

    >君そんなにアーシアンとスペーシアンの対立に肩入れする人間だった!? 見せてないだけで暗躍してたんだろうしニカ姉にねっとり話しかけた時も匂わせだったんだろう それにしちゃ地球寮の扱いおざなりだよねとはなる

    61 23/06/10(土)08:17:28 No.1065899176

    いうてこのシーンで唐突すぎるだろって思わなかったやついるかな?

    62 23/06/10(土)08:17:44 No.1065899218

    >ただいうてノレア自身が自分で選んだ道だからそれをシャディクにぶつけても逆恨みじゃねえかな… 魔女は利用させてもらうってセリフからああなるのは織り込み済みだったわけなので部屋に押し込んでたのもストレス溜めさせるためだろうしさすがに逆恨みは無理がある

    63 23/06/10(土)08:18:07 No.1065899276

    なんであの時あの扉がいきなり開いて なんですぐ見つかる場所にソーンやガンヴォルヴァが置いてあって そもそも自分達を閉じ込めてたのが誰なのかってのを考えればじゃあノレアが暴れたのは作為的なものだったんじゃって推測はできる…けどもうそんなの問い詰めたところでなんだよな

    64 23/06/10(土)08:18:12 No.1065899291

    >いうてこのシーンで唐突すぎるだろって思わなかったやついるかな? お前だけだよ

    65 23/06/10(土)08:19:04 No.1065899405

    ボーボボのギャグ並に唐突じゃねえのここ?

    66 23/06/10(土)08:19:45 No.1065899499

    >ボーボボのギャグ並に唐突じゃねえのここ? あんただけじゃ無いかな?

    67 23/06/10(土)08:19:50 No.1065899513

    >マジでキャラ関係の描写が薄いのはガチだと思うよ >つかメインのスレミオすらお前らいつからそんなに仲良くなってんの!?って感じだし 五ノレはともかくスレミオや御三家の関係性まで持ち出すのは流石に読解力無さすぎでしょ

    68 23/06/10(土)08:19:51 No.1065899514

    シャディクはずっと前からグエルに脳破壊されてることがわかれば特に不自然じゃないよ

    69 23/06/10(土)08:20:09 No.1065899565

    >いうてこのシーンで唐突すぎるだろって思わなかったやついるかな? このシーンに関してはだからところ天の介いわれたし八つ当たりすぎて気持ち悪いって言われたからな

    70 23/06/10(土)08:20:46 No.1065899647

    むしろここでえ?なんでグエル???ってならんかったやついる??

    71 23/06/10(土)08:20:48 No.1065899658

    シャディクがグエルに憎しみを抱くのは立場上当たり前なんだけど それがミオリネトリガーで吹き出してるように見えるのがノイズというか

    72 23/06/10(土)08:21:12 No.1065899721

    何言ってんだテメー!みたいにはなるけど 唐突ではないかな

    73 23/06/10(土)08:21:13 No.1065899727

    >>君そんなにアーシアンとスペーシアンの対立に肩入れする人間だった!? >見せてないだけで暗躍してたんだろうしニカ姉にねっとり話しかけた時も匂わせだったんだろう >それにしちゃ地球寮の扱いおざなりだよねとはなる 力を奪って暴力でなんとかする方に傾いてるからいちいち地球寮に関わらないのはそうだと思う

    74 23/06/10(土)08:21:28 No.1065899756

    ミオリネへの鬱屈した愛情は散々描かれてたから唐突に表に出したなとは思ってもやっぱりそういう事言う奴だったんだなとしかならない

    75 23/06/10(土)08:21:56 No.1065899847

    5号に関してもいきなりキャラ変わったよな

    76 23/06/10(土)08:21:58 No.1065899850

    まあこいつはそういうやつだよ

    77 23/06/10(土)08:22:21 No.1065899896

    >いうてこのシーンで唐突すぎるだろって思わなかったやついるかな? ヴィム出撃とターバンのガキの方が酷いと思う

    78 23/06/10(土)08:22:26 No.1065899903

    駆け足で詰め込み気味だけど展開に必要な説明はほぼ全て作中で描写してるので >実況に夢中になってちゃんと見てないやつほど唐突とか言い出すギャグ が生まれるんですね

    79 23/06/10(土)08:22:45 No.1065899956

    えっキモい…ってなるけど唐突ってわけでは

    80 23/06/10(土)08:22:46 No.1065899959

    なんか本当にグエルのラストバトルを華々しくしようってなって取ってつけたような因縁つけられたようにしか見えん

    81 23/06/10(土)08:22:53 No.1065899973

    >>>君そんなにアーシアンとスペーシアンの対立に肩入れする人間だった!? >>見せてないだけで暗躍してたんだろうしニカ姉にねっとり話しかけた時も匂わせだったんだろう >>それにしちゃ地球寮の扱いおざなりだよねとはなる >力を奪って暴力でなんとかする方に傾いてるからいちいち地球寮に関わらないのはそうだと思う 地球寮とかなんの後ろ盾も無いし力も無いからなシャディクからしたらただの仲良しサークルでしか無い

    82 23/06/10(土)08:23:24 No.1065900050

    5号は演じてた性格から素の性格が出ただけじゃない?

    83 23/06/10(土)08:23:35 No.1065900083

    >地球寮とかなんの後ろ盾も無いし力も無いからなシャディクからしたらただの仲良しサークルでしか無い そう思ってるなら一期の頃強引に奪おうとはしてないよ

    84 23/06/10(土)08:24:06 No.1065900139

    >>いうてこのシーンで唐突すぎるだろって思わなかったやついるかな? >ヴィム出撃とターバンのガキの方が酷いと思う そう言われてみるとひどいシーンばかりだな…

    85 23/06/10(土)08:24:26 No.1065900193

    というか御三家と並び称される名家どうしで色々同席する機会はあっただろうし方や血縁のご苦労なしお坊ちゃんで方や苦境から努力して見いだされて養子の地位を勝ち取った元難民てだけでも逆恨みポイント貯まりやすい環境じゃん

    86 23/06/10(土)08:24:32 No.1065900205

    >そう思ってるなら一期の頃強引に奪おうとはしてないよ むしろ何の後ろ盾もないお遊びサークル相手だから権力使ってのゴリ押しで攻めてきたんじゃない?

    87 23/06/10(土)08:25:18 No.1065900328

    ターバンのガキはまぁケナンジさんがクソ有能すぎる…ってのもあったけど ヴィムジェターク出る!はちょっとびっくりした

    88 23/06/10(土)08:25:30 No.1065900351

    >>地球寮とかなんの後ろ盾も無いし力も無いからなシャディクからしたらただの仲良しサークルでしか無い >そう思ってるなら一期の頃強引に奪おうとはしてないよ ミオリネが矢面に立ったからだぞ理解出来てないじゃん

    89 23/06/10(土)08:25:39 No.1065900378

    5号は一貫して死にたくねえ!だからむしろキャラ通りでは

    90 23/06/10(土)08:26:09 No.1065900444

    >5号は一貫して死にたくねえ!だからむしろキャラ通りでは だからこそノレアのためにあんな身体張るのがびっくりだよ

    91 23/06/10(土)08:26:15 No.1065900460

    まあ発端はヴィムが悪いんだけどフォルド引き込んだのはシャディクだからグエルがキレるのはわかるしシャディクがグエルにあんな感じになったのはミオリネに脳破壊されてるからで納得はしてる

    92 23/06/10(土)08:26:40 No.1065900530

    >ヴィム出撃とターバンのガキの方が酷いと思う ヴィムはさんざん自分の手でデリング爆殺しようとしてるの描写されてるからむしろあの場で自ら出ないのは不自然だろ! ターバンのガキもシーシアの件があるからグエルが地球に来るの知ってあそこまで来たんじゃないのか?

    93 23/06/10(土)08:27:20 No.1065900647

    >ヴィムはさんざん自分の手でデリング爆殺しようとしてるの描写されてるからむしろあの場で自ら出ないのは不自然だろ! え?

    94 23/06/10(土)08:27:41 No.1065900699

    >ヴィム出撃とターバンのガキの方が酷いと思う ヴィム出撃は散々バレないように暗躍してたのがバレそうな所に思い切り自社の機体で暴れるテロリストとか現れたら叩き潰して自分と関係ない事証明しなければって焦る気持ちの現れじゃねえの

    95 23/06/10(土)08:27:52 No.1065900730

    >だからこそノレアのためにあんな身体張るのがびっくりだよ 同じような境遇で死にたくないって本音を漏らしたノレアに感情移入すんのそんなおかしいかな?

    96 23/06/10(土)08:28:01 No.1065900755

    >>5号は一貫して死にたくねえ!だからむしろキャラ通りでは >だからこそノレアのためにあんな身体張るのがびっくりだよ 5号は死にたくない(=自分に甘い)から自分と同じような境遇のノレアにも甘くなっちゃうのかもね

    97 23/06/10(土)08:29:03 No.1065900935

    >>だからこそノレアのためにあんな身体張るのがびっくりだよ >同じような境遇で死にたくないって本音を漏らしたノレアに感情移入すんのそんなおかしいかな? 正直捕虜ルームの尺結構あったんだから何周も茶番やってないでもう少しゆっくり心境の変化描けばよかったのにいきなりギア上げてきたようにしか見えんわな

    98 23/06/10(土)08:29:12 No.1065900968

    5号はGUND使ってもノーリスクだったスレッタへの対応は終始雑 一方で似たような境遇で虚勢張ってたノレアには前々からちょっかいかけてる

    99 23/06/10(土)08:29:16 No.1065900977

    ヴィムは戦国武将だから てかグエルを見ればヴィムもこうだったんだなって分かりやすい

    100 23/06/10(土)08:29:39 No.1065901032

    5ノレむしろ短時間しかないわりには共感で繋がった関係って水星カプで一番説明してくれたほうじゃね

    101 23/06/10(土)08:29:48 No.1065901049

    1期の頃から謎にグエルに対する評価の高さあったのに唐突感あるとか言うのは何を見ていたのか

    102 23/06/10(土)08:30:02 No.1065901085

    >正直捕虜ルームの尺結構あったんだから何周も茶番やってないでもう少しゆっくり心境の変化描けばよかったのにいきなりギア上げてきたようにしか見えんわな いや部屋の前の絡みからも繋がってるんで

    103 23/06/10(土)08:30:19 No.1065901128

    >正直捕虜ルームの尺結構あったんだから何周も茶番やってないでもう少しゆっくり心境の変化描けばよかったのにいきなりギア上げてきたようにしか見えんわな 見えんわなって言われても俺はそうは思わんわな

    104 23/06/10(土)08:30:37 No.1065901182

    ヴィムがトップなのに迂闊で無駄に自分が動くのが混乱の元過ぎる・・・

    105 23/06/10(土)08:30:43 No.1065901200

    >5ノレむしろ短時間しかないわりには共感で繋がった関係って水星カプで一番説明してくれたほうじゃね すげえ色んなところを罵倒された気がした

    106 23/06/10(土)08:30:44 No.1065901203

    捕虜部屋の問題は5ノレの絆具合よりニカ姐のはぶられ具合だ

    107 23/06/10(土)08:31:04 No.1065901249

    今思えば地球の魔女か…関わりたくないな☆ってとこから伏線だったんだな

    108 23/06/10(土)08:31:08 No.1065901261

    >5号は死にたくない(=自分に甘い)から自分と同じような境遇のノレアにも甘くなっちゃうのかもね 自分に甘いというより死んだらおしまいだぞ!生きてこそだぞ!が根底にあるから 格付け部屋で情が移ってるのも描かれてるし

    109 23/06/10(土)08:31:12 No.1065901269

    >捕虜部屋の問題は5ノレの絆具合よりニカ姐のはぶられ具合だ 地球寮に合流してもなんかみんなそっけない…

    110 23/06/10(土)08:31:25 No.1065901308

    >ターバンのガキもシーシアの件があるからグエルが地球に来るの知ってあそこまで来たんじゃないのか? ガキに会ったからで大事な会談ブッチするのが短慮で説明付けるにしてもちょっとね…

    111 23/06/10(土)08:31:34 No.1065901331

    >え? 二話から見直せ!

    112 23/06/10(土)08:32:48 No.1065901529

    ガキからシャディクの情報引き出す流れも含めて一気にシャディク関係纏めてきたなって印象が強い

    113 23/06/10(土)08:32:57 No.1065901556

    俺がトップに立ってミオリネも手に入れてやるぜーしてたのが プロスペラの一撃で吹き飛ばされてミオリネ手に入れられなくなったんだから 心境なんてわざわざ描く必要無く激変するのわかるでしょ

    114 23/06/10(土)08:33:01 No.1065901565

    格付け部屋シーンでやたら丁寧にやった方だろ5→ノレの変化は

    115 23/06/10(土)08:33:10 No.1065901581

    >ガキに会ったからで大事な会談ブッチするのが短慮で説明付けるにしてもちょっとね… エランとの決闘や家出やシャディクに突っ込んだりとグエルが短慮なのは作中一貫してるから血筋というほかない

    116 23/06/10(土)08:34:14 No.1065901730

    まあメインのスレミオすらアレなんだからサブの連中なんてこんなもんよ

    117 23/06/10(土)08:34:20 No.1065901747

    >捕虜部屋の問題は5ノレの絆具合よりニカ姐のはぶられ具合だ あそこで仲良くなられても困るし…

    118 23/06/10(土)08:34:37 No.1065901788

    >>5ノレむしろ短時間しかないわりには共感で繋がった関係って水星カプで一番説明してくれたほうじゃね >すげえ色んなところを罵倒された気がした 5ノレにこんな尺取るなって言われてるのも見かけるよ

    119 23/06/10(土)08:34:55 No.1065901822

    >>捕虜部屋の問題は5ノレの絆具合よりニカ姐のはぶられ具合だ >あそこで仲良くなられても困るし… 5号がノレアに絆されるのは困らんの?

    120 23/06/10(土)08:35:31 No.1065901917

    お預けになったニカ姉へのセキュリティの尋問やる暇無さそうだな

    121 23/06/10(土)08:35:47 No.1065901972

    グエルは短慮っていうかシャディク戦でも結局言う事聞かずに先制攻撃だし成長してるようで成長してないのはちょっと気になる 相変わらずそれで悪い結果も出してるし

    122 23/06/10(土)08:36:25 No.1065902068

    >グエルは短慮っていうかシャディク戦でも結局言う事聞かずに先制攻撃だし成長してるようで成長してないのはちょっと気になる >相変わらずそれで悪い結果も出してるし ただそのグエルの悪癖をさらに掘り下げてるといよいよスレッタに使う尺がなくなる

    123 23/06/10(土)08:37:34 No.1065902233

    >5号がノレアに絆されるのは困らんの? ニカは地球寮の連中とあの状態のまま他で友達作られると微妙な気持ちになるけどあの二人は外の交流関係割とどうでもいいし

    124 23/06/10(土)08:37:49 No.1065902268

    読み取る力が弱いだけなのを描写不足と喚く低レベル視聴者が多すぎる 1人が連呼してるだけかもしれんが

    125 23/06/10(土)08:38:30 No.1065902389

    唐突とか取ってつけたとかになりうるとしたらシャディグエよりも来るべき真エラン様の方じゃないかな… エラン様まだマジでなんにもやってないから残り話数で何やっても唐突になりかねんぞ

    126 23/06/10(土)08:38:32 No.1065902394

    >読み取る力が弱いだけなのを描写不足と喚く低レベル視聴者が多すぎる >1人が連呼してるだけかもしれんが なんでもかんでも都合の良いように受け取るのは違うだろとも思うけどね

    127 23/06/10(土)08:38:44 No.1065902431

    >ニカは地球寮の連中とあの状態のまま他で友達作られると微妙な気持ちになるけどあの二人は外の交流関係割とどうでもいいし 地球寮と問題起きてるからって他に友達作ったらいけないのおかしいよ…!

    128 23/06/10(土)08:39:04 No.1065902484

    >お預けになったニカ姉へのセキュリティの尋問やる暇無さそうだな ぶっちゃけ主犯捕まってるからやる理由も無ければやれる状況にも無さそうだけどね学園

    129 23/06/10(土)08:39:19 No.1065902526

    逆にノレアと似たような境遇のニカはノレアになんも思わんかったのかって

    130 23/06/10(土)08:39:28 No.1065902552

    >読み取る力が弱いだけなのを描写不足と喚く低レベル視聴者が多すぎる >1人が連呼してるだけかもしれんが まあ衝撃展開が話題になりがちだけど本質は鳥頭にはすげー向いてない作品だよこれ

    131 23/06/10(土)08:39:48 No.1065902601

    >俺がトップに立ってミオリネも手に入れてやるぜーしてたのが >プロスペラの一撃で吹き飛ばされてミオリネ手に入れられなくなったんだから >心境なんてわざわざ描く必要無く激変するのわかるでしょ 自分でミオリネ手に入れずにグエルにケースになって貰う方針だからややこしい…本当なんでこんな決心キメてんだヨゴレの自分はふさわしく無いとかだろうけど

    132 23/06/10(土)08:40:00 No.1065902641

    >なんでもかんでも都合の良いように受け取るのは違うだろとも思うけどね これが粗探しする人のマインドか…

    133 23/06/10(土)08:40:10 No.1065902671

    >逆にノレアと似たような境遇のニカはノレアになんも思わんかったのかって 境遇は似てても思想が決定的に違うからなあ

    134 23/06/10(土)08:41:26 No.1065902874

    どの口でキック喰らいまくって骨まで折られたしニカ姉…

    135 23/06/10(土)08:41:46 No.1065902936

    >まあ衝撃展開が話題になりがちだけど本質は鳥頭にはすげー向いてない作品だよこれ 煽りみたいな言い方になっちゃうけどなんでもかんでも自分で都合よく解釈してくれる視聴者は楽でいいなって

    136 23/06/10(土)08:42:25 No.1065903051

    ニカねえの骨やったのはむしろソフィの超高所からのキックじゃないかな…

    137 23/06/10(土)08:42:30 No.1065903071

    話が動かない時はとことん動かなくていざ動かそうってなると一気に動くから過程がすっ飛んでるように見えるよねこれ

    138 23/06/10(土)08:42:39 No.1065903089

    >逆にノレアと似たような境遇のニカはノレアになんも思わんかったのかって 殺しがやりたくてやってる少年兵と詐欺の受け子感覚じゃぜんぜん違うと思うがなあ

    139 23/06/10(土)08:42:57 No.1065903150

    5ノレのカップルは尊かったから俺は良し

    140 23/06/10(土)08:43:36 No.1065903252

    >5ノレのカップルは尊かったから俺は良し こういう見方してる人が一番楽しんでみてそうだよね 何も考えてなさそうで

    141 23/06/10(土)08:45:43 No.1065903605

    5号のあので性格でそこまで入れ込むの?とはちょっと思ったけど戦う理由付けに繋がる流れだろうしまあ… 残り話数そんな色々回収する余裕あるのかね

    142 23/06/10(土)08:46:01 No.1065903656

    >グエルは短慮っていうかシャディク戦でも結局言う事聞かずに先制攻撃だし成長してるようで成長してないのはちょっと気になる >相変わらずそれで悪い結果も出してるし 実戦仕様のMS持ち出して態々ドミニコスに絡みに来た考えるとグラスレー寮に絶対行かせないつもりだったし 短慮ではあるけど発見された時点で突っ込んで開戦が正解だよ

    143 23/06/10(土)08:46:18 No.1065903719

    5ノレはなんなら13話からずっとイチャイチャしてるよな 7話かけて退場するなら十分すぎるほど尺割いてるじゃないか

    144 23/06/10(土)08:47:16 No.1065903889

    >話が動かない時はとことん動かなくていざ動かそうってなると一気に動くから過程がすっ飛んでるように見えるよねこれ 売り込みたいキャラがいっぱいいるハーレムアニメや逆ハーアニメで一応ストーリー上の伏線は撒いてるけどキャラごとのお当番回で掘り下げを一気に進めようとしてるやつとかそんな感覚はある

    145 23/06/10(土)08:47:37 No.1065903951

    >5ノレはなんなら13話からずっとイチャイチャしてるよな >7話かけて退場するなら十分すぎるほど尺割いてるじゃないか むしろ尺たくさん作ったのにこれ?って感じがする

    146 23/06/10(土)08:48:22 No.1065904093

    >>5ノレのカップルは尊かったから俺は良し >こういう見方してる人が一番楽しんでみてそうだよね >何も考えてなさそうで 人の好きなものにケチつけるなよ

    147 23/06/10(土)08:49:05 No.1065904229

    スレミオすらキャラ同士の描写としてはうーん…ってところあるから主役級ではない奴の扱いなんてこんなモンだよ

    148 23/06/10(土)08:49:21 No.1065904289

    >5ノレはなんなら13話からずっとイチャイチャしてるよな >7話かけて退場するなら十分すぎるほど尺割いてるじゃないか ガンダム乗りが共感するのも暴走した相方を説得するのも不思議な事じゃないよね

    149 23/06/10(土)08:50:14 No.1065904442

    最新話で一気に色んな不満が噴き出てる感じあるな ここ以外にも

    150 23/06/10(土)08:50:21 No.1065904455

    エラン様はどうなっちゃうんだろうな 残り数話のこっから何か動くんだろうか

    151 23/06/10(土)08:50:23 No.1065904460

    5ノレはノレアみたいな罵倒や暴力ふるってくる女が嫌いなタイプだと絡みを前々から見せててもそれが仲良くなる展開だと認識できない組み合わせなんだろうなって気がする

    152 23/06/10(土)08:51:14 No.1065904627

    ニュータイプのいる世界だとハサウェイとギギみたいになんか通じちゃったのねってなるんだけどね なんかそれぐらいのスピードでわかりあったよね

    153 23/06/10(土)08:51:21 No.1065904659

    >最新話で一気に色んな不満が噴き出てる感じあるな >ここ以外にも いやずっと同じような粘着が喚いてるだけだな

    154 23/06/10(土)08:51:24 No.1065904671

    シャディクはまあ気高くはあるかも知れん

    155 23/06/10(土)08:51:34 No.1065904704

    >最新話で一気に色んな不満が噴き出てる感じあるな >ここ以外にも ということにしたい

    156 23/06/10(土)08:51:56 No.1065904760

    5ノレにしてもシャディグエにしても今までの描写ゼロじゃないし別に不自然と言う程ではないな

    157 23/06/10(土)08:52:00 No.1065904773

    >むしろ尺たくさん作ったのにこれ?って感じがする 言ってることが変わってきたな

    158 23/06/10(土)08:52:38 No.1065904896

    >短慮ではあるけど発見された時点で突っ込んで開戦が正解だよ シャディクも昂って色々自白してくれるし前回に限っては最適解ではあった

    159 23/06/10(土)08:53:09 No.1065904984

    結局最後のギリギリまでノレアは止まらなかったから 殆ど5号が一方的に共感を示してた関係ではあったと思う じゃあ5号がなんでそこまでノレアの事を気にかけるのかって言ったら(従来の)ガンダムに乗るやつじゃないと分からないって事じゃないかな

    160 23/06/10(土)08:53:17 No.1065905015

    >こういう見方してる人が一番楽しんでみてそうだよね >何も考えてなさそうで お前こそ何も考えてないから描写見逃すんだろ

    161 23/06/10(土)08:53:46 No.1065905112

    もうただ私これ嫌い!って鳴いてるだけじゃん

    162 23/06/10(土)08:53:52 No.1065905136

    >結局最後のギリギリまでノレアは止まらなかったから >殆ど5号が一方的に共感を示してた関係ではあったと思う >じゃあ5号がなんでそこまでノレアの事を気にかけるのかって言ったら(従来の)ガンダムに乗るやつじゃないと分からないって事じゃないかな 死への恐怖の共感だな

    163 23/06/10(土)08:53:55 No.1065905144

    >じゃあ5号がなんでそこまでノレアの事を気にかけるのかって言ったら(従来の)ガンダムに乗るやつじゃないと分からないって事じゃないかな むしろそれ以外の解釈あるのか…?

    164 23/06/10(土)08:54:19 No.1065905210

    このアニメ感情をセリフで説明しすぎるよね 夕方アニメだからだろけど子供もそこまで言わなくても理解できるよ

    165 23/06/10(土)08:54:40 No.1065905281

    親父世代のスレ画だと普通に語れるのちょっと面白い

    166 23/06/10(土)08:54:45 No.1065905299

    戦うことを強いられてるけどガンダムに乗る以上どうあがいてもいずれ死ぬ この点はニカにもスレッタにもわからない

    167 23/06/10(土)08:54:46 No.1065905302

    >グエルはヴィムのことについて父さんのことを愚弄するな!としか言ってないわけで別にヴィムの所業を否定してるわけでもないんだよな 客観的に見てだめな策謀家ってのはそうだけどその実行役やりまーすって言った上で 裏切ったクソ野郎に馬鹿にされる筋合いはねえんだよ!ってだけの話だからな

    168 23/06/10(土)08:55:14 No.1065905374

    一話のグエルなら父さんはそんなことしない!だったかも知れん

    169 23/06/10(土)08:55:54 No.1065905501

    今までなら50話でやってたようなストーリーを半分の24話でやってるから色々足りないなって部分はある

    170 23/06/10(土)08:56:21 No.1065905588

    >今までなら50話でやってたようなストーリーを半分の24話でやってるから色々足りないなって部分はある そのくせキャラが多すぎる

    171 23/06/10(土)08:56:34 No.1065905623

    シャディクはなかなか味わい深い敵役だと思うんだけどヘイト稼ぎすぎちゃった子が思考停止してボロカスに叩きまくるから冷静に語れる場が少なくて困る

    172 23/06/10(土)08:57:28 No.1065905792

    >シャディクはなかなか味わい深い敵役だと思うんだけどヘイト稼ぎすぎちゃった子が思考停止してボロカスに叩きまくるから冷静に語れる場が少なくて困る というかいいキャラしてるからこれで出番終わりなら本当に悲しい ただもうシャディクに尺使ってないで次に進んでって気持ちもある

    173 23/06/10(土)08:57:32 No.1065905801

    ヴィムって前例があるせいでグエル出撃にツッコミがそれほどいかないの笑う

    174 23/06/10(土)08:57:36 No.1065905815

    >>今までなら50話でやってたようなストーリーを半分の24話でやってるから色々足りないなって部分はある >そのくせキャラが多すぎる っていうことを踏まえると相当上手くやってると思う

    175 23/06/10(土)08:57:47 No.1065905851

    >親父世代のスレ画だと普通に語れるのちょっと面白い それらのスレでの話は描写や設定周りの把握してない荒らしはマジで付いてこれないから

    176 23/06/10(土)08:57:55 No.1065905874

    シャディクは悪役ムーブ以外の年相応なかわいげが拗らせしかないからそら人を選ぶよ

    177 23/06/10(土)08:58:32 No.1065905990

    >それらのスレでの話は描写や設定周りの把握してない荒らしはマジで付いてこれないから 観てないからメインキャラ以外だと水星のスレってわからんのかも知れん

    178 23/06/10(土)08:58:44 No.1065906029

    シャディクはいいキャラだと思うけど一番みたかったのはミオリネとの腹割った話だからこのままグエルのラスボスとして出番終了なら一気にしょうもないキャラになりそう

    179 23/06/10(土)08:59:10 No.1065906102

    シャディクは語られなければならない大事な部分が端折られすぎ 過去に何があったのか殆どわからんままだし

    180 23/06/10(土)08:59:30 No.1065906160

    >シャディクはいいキャラだと思うけど一番みたかったのはミオリネとの腹割った話だからこのままグエルのラスボスとして出番終了なら一気にしょうもないキャラになりそう だってガンダムだからMSで殴り合わないとだし… とはいえのとまみことは全く因縁ないし…

    181 23/06/10(土)08:59:31 No.1065906167

    >シャディクは語られなければならない大事な部分が端折られすぎ >過去に何があったのか殆どわからんままだし でもこのアニメのキャラ大体こんな感じだし…

    182 23/06/10(土)09:00:01 No.1065906259

    水星より地球の話してるのはちょっと不満

    183 23/06/10(土)09:00:15 No.1065906304

    シャディクでも不燃焼感あるが多分ガールズの出番がこれで終わりならなんなんだこいつらってなりそう

    184 23/06/10(土)09:00:31 No.1065906342

    >シャディクはいいキャラだと思うけど一番みたかったのはミオリネとの腹割った話だからこのままグエルのラスボスとして出番終了なら一気にしょうもないキャラになりそう 拘留されるシャディクに面会するシーンの一つくらいあってもいいかなと思うけどあれだけやらかしたシャディクにそんな機会与えるかよというのもある

    185 23/06/10(土)09:00:46 No.1065906407

    >ヴィムって前例があるせいでグエル出撃にツッコミがそれほどいかないの笑う ラウダまでパイロット科なのが頭ジェタークって言われててダメっだった

    186 23/06/10(土)09:00:56 No.1065906443

    >シャディクでも不燃焼感あるが多分ガールズの出番がこれで終わりならなんなんだこいつらってなりそう スピンオフ行きですね

    187 23/06/10(土)09:01:06 No.1065906477

    シャディクの端折り具合見るとミオリネのお母さんのこと掘り下げするんかなって思ったけどなんかやらない気がしてきた

    188 23/06/10(土)09:01:12 No.1065906498

    ラウダも落ち着いてるようで水星女ァ!だからな

    189 23/06/10(土)09:01:23 No.1065906531

    >シャディクはなかなか味わい深い敵役だと思うんだけどヘイト稼ぎすぎちゃった子が思考停止してボロカスに叩きまくるから冷静に語れる場が少なくて困る なんというか大人の振る舞いできる子供って部分ではマッキーに通じる部分があるんだけど それよりも擦れてると言うか自分負けても次善策用意しちゃうあたり自分すら本当は信じられないってのが哀れではある

    190 23/06/10(土)09:01:23 No.1065906532

    >ヴィムって前例があるせいでグエル出撃にツッコミがそれほどいかないの笑う グエルが強いのは描写されてるから今や会社代表とはいえ違和感ない ヴィムはお前MS乗れるの!?ってレベルだったから

    191 23/06/10(土)09:01:37 No.1065906571

    じゃあやるか?機動戦士ガンダム-地球のプリンス-

    192 23/06/10(土)09:01:40 No.1065906591

    >シャディクは悪役ムーブ以外の年相応なかわいげが拗らせしかないからそら人を選ぶよ ミオリネグエル関連に対するネットリした拗らせ感情あんま表に出さずに暗躍に徹してた一気後半とかは今の比じゃないレベルのヘイト買いっぷりだった気がする

    193 23/06/10(土)09:01:44 No.1065906600

    シャディクを脱走させるためにガールズがここは俺に任せてリレー方式で死にますってなったら俺はいやだよ

    194 23/06/10(土)09:01:56 No.1065906644

    >ラウダも落ち着いてるようで水星女ァ!だからな 兄貴が行方不明で不安定な時期だったし… 一番不安定なのは恐らく今現在だけど

    195 23/06/10(土)09:01:59 No.1065906653

    >じゃあやるか?機動戦士ガンダム-地球のプリンス- ミオリネとシャディクの馴れ初めの話は超みたい

    196 23/06/10(土)09:02:09 No.1065906679

    >シャディクでも不燃焼感あるが多分ガールズの出番がこれで終わりならなんなんだこいつらってなりそう シャディク以上に使う尺残ってないよな…

    197 23/06/10(土)09:03:07 No.1065906867

    >シャディクを脱走させるためにガールズがここは俺に任せてリレー方式で死にますってなったら俺はいやだよ その展開やろうとするとまず消化が雑になりそうだからな

    198 23/06/10(土)09:03:15 No.1065906896

    シャディクとガールズは今より掘り下げてもどこかで見たことある 不幸なシーンが続くだけだから想像させるだけの方が色々とコスパ良いと思う…

    199 23/06/10(土)09:03:36 No.1065906958

    主語デカくしていうけどシャディクファンがシャディクに期待してた絡みってミオリネ関係だと思うんだよね だから間接的にミオリネ絡みとはいえいきなりグエルの宿敵に方向性変わったのはなんかなーとは思う しかもこれで出番終了まであり得るし

    200 23/06/10(土)09:03:41 No.1065906967

    >シャディクでも不燃焼感あるが多分ガールズの出番がこれで終わりならなんなんだこいつらってなりそう 1人で動くにはやることが多いから部下に個性をつけたって感じだろ

    201 23/06/10(土)09:03:46 No.1065906983

    ガールズは二次創作で騒がれてるだけでサブキャラの更にサブだし不足という程でもない

    202 23/06/10(土)09:04:05 No.1065907036

    出自がチボデーみたいだからまあここで退場だろう

    203 23/06/10(土)09:04:21 No.1065907094

    なんかシャディクのこと好きそうな子はまだ仕事あると思う

    204 23/06/10(土)09:04:46 No.1065907172

    いやミオリネとの話は1クールで終わらせてるし それはそれとして汚したの許さねぇなだけで

    205 23/06/10(土)09:05:05 No.1065907233

    >ガールズは二次創作で騒がれてるだけでサブキャラの更にサブだし不足という程でもない ただ仕事量的にサビーナ以外モブでも話の流れそんなに変わらなさそうなのがね…

    206 23/06/10(土)09:05:16 No.1065907277

    一期後半で勝手にグエルにミオリネ任せられるわ…とかしてた部分の詳細が全部前話で爆発した感じ 察せられるところはかなり多い

    207 23/06/10(土)09:05:24 No.1065907308

    グエルもダリルバルデ壊れたしこれからはスレッタが主役になるだろうしな

    208 23/06/10(土)09:05:36 No.1065907350

    シャディクはノレアじゃなくてガールズ捨て石にする展開ならここまでヘイト稼がなかった

    209 23/06/10(土)09:05:39 No.1065907356

    ガールズは結局学生に対して実戦マウント取りながら実戦で普通に負けた上特に犠牲も出ず終わるってコメントに困る状況だしこのままフェードアウトしそうなのも酷い

    210 23/06/10(土)09:06:06 No.1065907432

    全員とはいわないならサビーナぐらいはまじで少しでいいから掘り下げては欲しかった やらないだろうけど

    211 23/06/10(土)09:06:08 No.1065907451

    >主語デカくしていうけどシャディクファンがシャディクに期待してた絡みってミオリネ関係だと思うんだよね >だから間接的にミオリネ絡みとはいえいきなりグエルの宿敵に方向性変わったのはなんかなーとは思う >しかもこれで出番終了まであり得るし ただミオリネとの絡みは1期で綺麗に型ついてるのよねシャディク シャディク側がねっとりした感情一方的に持ってるだけで

    212 23/06/10(土)09:06:25 No.1065907502

    >シャディクはノレアじゃなくてガールズ捨て石にする展開ならここまでヘイト稼がなかった いうてノレアもノレアでなかなかクソじゃねえかな… 環境が悪いって話ならシャディクもそうだし

    213 23/06/10(土)09:06:53 No.1065907587

    >シャディクはノレアじゃなくてガールズ捨て石にする展開ならここまでヘイト稼がなかった それは身内よりよそからお貸しされた子捨て石にするの普通じゃない!?

    214 23/06/10(土)09:06:58 No.1065907606

    グエルの宿敵というとまあそうではあるんだけどどっちかというとシャディクのコンプレックス対象なんじゃねえかな…

    215 23/06/10(土)09:06:59 No.1065907610

    いくら主体性が薄いとはいえグエルに尺使いすぎてスレッタの出番があまりないのはお話としてどうなの…とは思う グエルが愛されてるのは知ってるのでそう上でもっとこう…

    216 23/06/10(土)09:07:32 No.1065907711

    >>ヴィムって前例があるせいでグエル出撃にツッコミがそれほどいかないの笑う >ラウダまでパイロット科なのが頭ジェタークって言われててダメっだった よく考えると後継者になるんだから普通どっちかは経営戦略科に割り振られるよな…

    217 23/06/10(土)09:07:34 No.1065907717

    >いくら主体性が薄いとはいえグエルに尺使いすぎてスレッタの出番があまりないのはお話としてどうなの…とは思う >グエルが愛されてるのは知ってるのでそう上でもっとこう… シャディクはそれこそスレッタとの再戦フラグもあったのにな…

    218 23/06/10(土)09:07:38 No.1065907730

    スレッタは派手な見せ場がないだけで出番自体は多くないか

    219 23/06/10(土)09:07:40 No.1065907738

    多少の描写不足は2クールだし仕方ないと思う いつも通りの4クールならしっかり描けただろうけどその代わりにここまでの怒涛の展開は描けなかっただろうし一長一短

    220 23/06/10(土)09:08:09 No.1065907842

    ヘイト集めすぎてキモいが人気要素になった男

    221 23/06/10(土)09:08:16 No.1065907870

    ソフィとノレアは展開上死ぬだろうと思ってたら自分から勝手に死にに行ったというか

    222 23/06/10(土)09:08:58 No.1065908016

    >>シャディクはノレアじゃなくてガールズ捨て石にする展開ならここまでヘイト稼がなかった >それは身内よりよそからお貸しされた子捨て石にするの普通じゃない!? 普通だよ でも身を切る感じがあったほうがヘイトは溜まらなかったなというだけ

    223 23/06/10(土)09:09:10 No.1065908058

    残り4話だしマジで明日スレッタの出番が薄かったら色々絶望的になるな…

    224 23/06/10(土)09:09:21 No.1065908094

    >シャディクはノレアじゃなくてガールズ捨て石にする展開ならここまでヘイト稼がなかった 色々本人達が自分らは意識違うっていう割に守られちゃってるからなぁ…

    225 23/06/10(土)09:09:28 No.1065908122

    >いうてノレアもノレアでなかなかクソじゃねえかな… >環境が悪いって話ならシャディクもそうだし ノレアはただの考えなしテロリストなのであんまり同情できないのはそう 顔が可愛くて可哀想な境遇というとノレアだけじゃねぇし

    226 23/06/10(土)09:09:32 No.1065908139

    言うてノレアの暴走はノレア自身が命を賭してでも暴れてやりたいって思ったからやったことだしな そこに関してはシャディクの責任は半分くらいしかない もうちょっとあるかもしれない

    227 23/06/10(土)09:09:37 No.1065908165

    >よく考えると後継者になるんだから普通どっちかは経営戦略科に割り振られるよな… グエルが最初からパイロット志望なのもそれでいいの!?ってなる まあ偉い人が若いうちに従軍するようなもんか…?

    228 23/06/10(土)09:10:05 No.1065908272

    ノレアもヴィムも半分は自業自得なのにシャディクが恨まれててちょっと可哀想

    229 23/06/10(土)09:10:12 No.1065908292

    スレッタはあのマルタンはエアリアルの後にそのまま授業受けてるのが笑っちゃった、でもやれることないししょうがないか

    230 23/06/10(土)09:10:23 No.1065908334

    奪われた奪われたって被害者意識と怒りのままに暴れて退場してるけど そもそも魔女になった時点でお前奪う側だぞって話だからなソフィノレア 逃げりゃいいだろって5号の言葉も振り切った末だからひたすらに救いがない

    231 23/06/10(土)09:10:33 No.1065908374

    >スレッタは派手な見せ場がないだけで出番自体は多くないか 出番は多いのに見せ場は少ないって一番惨めなパターン…

    232 23/06/10(土)09:10:40 No.1065908400

    スレッタは優しくて物分かりが良すぎるのがね…

    233 23/06/10(土)09:10:45 No.1065908423

    >ヘイト集めすぎてキモいが人気要素になった男 キモいのはちゃんと悪役としての魅力に繋がってるし… 字面だけ見て叩けるキャラと勘違いしてる子がいるのはまあうn

    234 23/06/10(土)09:11:07 No.1065908499

    >スレッタはあのマルタンはエアリアルの後にそのまま授業受けてるのが笑っちゃった、でもやれることないししょうがないか 正直今回のスレッタの話と前回の話順番逆にできなかったのかって

    235 23/06/10(土)09:11:18 No.1065908532

    >ノレアもヴィムも半分は自業自得なのにシャディクが恨まれててちょっと可哀想 こいつら全員悪党なのでシャディクだけヘイト向けるのは?ってなる

    236 23/06/10(土)09:11:28 No.1065908569

    ノレアは呪詛吐きながらジュベジュを殺した時点で覚悟してたよ ニュース見る限りあいつの他にも死んでたっぽいし

    237 23/06/10(土)09:11:36 No.1065908601

    ノレアは革命の意志はないので捨て石にされたのが哀れだ ガールズなら死ぬ覚悟もあって前向きに死んだだろう

    238 23/06/10(土)09:11:37 No.1065908604

    ノレアは万全の状態のガンダムとガンヴォルヴァを逃げる為に使う文字通りの自由あった訳だし

    239 23/06/10(土)09:11:42 No.1065908628

    青臭くてキモいところが魅力でもあるからな 逆に言うと悪役キャラとしてはあんまりピンとこないかも のとまみこの方が強烈で

    240 23/06/10(土)09:11:57 No.1065908683

    つかノレアこそあんだけやらかして何ちょっと5号に言われた時に期待してんだよって感じが強い

    241 23/06/10(土)09:12:13 No.1065908744

    シャディクは色々言ってるけど結局アーシアンの少年兵生贄にしたりやってること変わらんからなぁ

    242 23/06/10(土)09:12:14 No.1065908750

    >逃げりゃいいだろって5号の言葉も振り切った末だからひたすらに救いがない ほんとに逃げにゃ良かったのに癇癪で暴れ回ってこう…救いがない

    243 23/06/10(土)09:12:38 No.1065908838

    >ノレアもヴィムも半分は自業自得なのにシャディクが恨まれててちょっと可哀想 正直半分どころじゃないと思う ノレアの方はまあ境遇は可哀想ではあるかなとは思うけどヴィムはもう自業自得すぎる

    244 23/06/10(土)09:12:54 No.1065908902

    エアリアル(エリクト)が突き放した理由はわかったけど じゃあ何かしに行けるわけでもないしむしろミオリネやエアリアルに対するクレームは山ほど舞い込んでくるしむしろメンタル悪化しかねないよ よくガレキ除去やってるまである…

    245 23/06/10(土)09:12:55 No.1065908905

    ソフィとノレアが考える力もないただの子供ということを念頭に置いてない人が多い シャディクらのようなまともな教育受けてない

    246 23/06/10(土)09:13:10 No.1065908962

    >ノレアは呪詛吐きながらジュベジュを殺した時点で覚悟してたよ >ニュース見る限りあいつの他にも死んでたっぽいし うろ覚えだけど初回の学園襲撃で12人ってテロップでてた気がする

    247 23/06/10(土)09:13:20 No.1065908995

    セセリアとオタクくんもまともな出番ないんだろうな

    248 23/06/10(土)09:13:20 No.1065908998

    >つかノレアこそあんだけやらかして何ちょっと5号に言われた時に期待してんだよって感じが強い 精神状態的には仕方がない いわゆる無敵の人モードだったわけだしやらかしの大きさを自覚するのはもうちょい後だ まあ後なんて来ないが…

    249 23/06/10(土)09:13:28 No.1065909033

    >こいつら全員悪党なのでシャディクだけヘイト向けるのは?ってなる いうて今そこまで嫌われてはないと思うけど ヴィムやノレアはちゃんとデレがあったからかなあ

    250 23/06/10(土)09:13:49 No.1065909099

    >スレッタは派手な見せ場がないだけで出番自体は多くないか 主人公ならせめてMS借りて出撃するくらいして欲しかった チュチュですら出撃したのに

    251 23/06/10(土)09:13:53 No.1065909118

    シャディクが魔女を最後まで利用するって言ってたの覚えてない人が多いのかな…殺させる気満々でしょ

    252 23/06/10(土)09:14:07 No.1065909169

    >ソフィとノレアが考える力もないただの子供ということを念頭に置いてない人が多い >シャディクらのようなまともな教育受けてない ここら辺残酷だよな、同じアーシアンでも地球寮の奴らは冷静だし

    253 23/06/10(土)09:14:09 No.1065909181

    >グエルが最初からパイロット志望なのもそれでいいの!?ってなる >まあ偉い人が若いうちに従軍するようなもんか…? 前CEOが嬉々としてMSに乗って出撃してるし先ずは自分の手でどうにかする家だよね まあ商品売る事を考えるとカリスマ溢れる広告塔やってるトップはアリっちゃアリだ

    254 23/06/10(土)09:14:12 No.1065909199

    シャディク大好きってわけじゃないけどノレア可哀想シャディク最悪!とか言われてるの見るとうーん…ってなる

    255 23/06/10(土)09:14:28 No.1065909244

    ヴィムはマジでこう…決断力はあって能力そのものも高いんだろうなってのは感じるよ…

    256 23/06/10(土)09:14:34 No.1065909261

    >セセリアとオタクくんもまともな出番ないんだろうな 2人はすでに充分出番あった あとは最後まで死なないのが仕事

    257 23/06/10(土)09:14:36 No.1065909276

    ぶっちゃけスレッタからのシャディク評価はエアリアルが無い時に決闘差し止めてくれたナイスガイなので下手に真実を知ってもショック受けるから駄目 ミオリネと違って裏を読み解く力がないから普通になついてたし

    258 23/06/10(土)09:14:46 No.1065909310

    >シャディクが魔女を最後まで利用するって言ってたの覚えてない人が多いのかな…殺させる気満々でしょ そうはいうがやってることはニュース見せただけだからそれで癇癪起こして学園火の海にするのは…

    259 23/06/10(土)09:14:46 No.1065909312

    尺がないのに短い出番でキャラ描写頑張ってると思うけど

    260 23/06/10(土)09:15:05 No.1065909383

    >シャディク大好きってわけじゃないけどノレア可哀想シャディク最悪!とか言われてるの見るとうーん…ってなる この風潮なんだろね

    261 23/06/10(土)09:15:22 No.1065909455

    >シャディク大好きってわけじゃないけどノレア可哀想シャディク最悪!とか言われてるの見るとうーん…ってなる それは別に普通の感想でしょ どっちかに感情移入して悪いことなんてないし

    262 23/06/10(土)09:15:23 No.1065909459

    >シャディクが魔女を最後まで利用するって言ってたの覚えてない人が多いのかな…殺させる気満々でしょ そうするとわかってはいたけどした事は本当に自由にさせてあげただけだからね、ニカと5号はちゃんと逃げたし

    263 23/06/10(土)09:15:44 No.1065909539

    >ヴィムはマジでこう…決断力はあって能力そのものも高いんだろうなってのは感じるよ… ヴィムはドミニコスの下士官くらいなら物凄い活躍しそう…というか見てみたかったエースパイロットヴィム

    264 23/06/10(土)09:15:53 No.1065909572

    >ヴィムはマジでこう…決断力はあって能力そのものも高いんだろうなってのは感じるよ… 開発者にパイロット目線でのダメ出しとかしてるんだろうなと想像できる 軍人ではなくテストパイロットとしてドローン戦争に参加してそうと言うか

    265 23/06/10(土)09:15:54 No.1065909577

    >シャディク大好きってわけじゃないけどノレア可哀想シャディク最悪!とか言われてるの見るとうーん…ってなる 5号がシャディクさしていいって言われるたびいやー…それはなあってなる

    266 23/06/10(土)09:16:01 No.1065909601

    つかノレアが普通に救いようもないやつだからな…

    267 23/06/10(土)09:16:01 No.1065909602

    好き嫌いは個人の自由だしどうしようもないもんね なんかそれをどっちが悪いとか正しいってしちゃうと荒れるだけで

    268 23/06/10(土)09:16:05 No.1065909615

    >>シャディクが魔女を最後まで利用するって言ってたの覚えてない人が多いのかな…殺させる気満々でしょ >そうはいうがやってることはニュース見せただけだからそれで癇癪起こして学園火の海にするのは… MS完全整備済みでいつでもやってくださいしてたけど

    269 23/06/10(土)09:16:13 No.1065909644

    お前等が攻撃してきたから俺ら仕方なく反撃したんです 学園が滅茶苦茶になったのはお前らのせいですあーあ は本当に気持ちが悪いよ…

    270 23/06/10(土)09:16:17 No.1065909660

    シャディクはまぁ後の後まで考えて行動起こしてて 全部計算通りでした的な雰囲気出してるからヘイト集めてるんじゃないかな…

    271 23/06/10(土)09:16:22 No.1065909682

    >>シャディクが魔女を最後まで利用するって言ってたの覚えてない人が多いのかな…殺させる気満々でしょ >そうはいうがやってることはニュース見せただけだからそれで癇癪起こして学園火の海にするのは… 元々学園火の海にして二回目なだけだし予想通りだろ

    272 23/06/10(土)09:16:58 No.1065909805

    シャディク自身が己が罪人と言ってるのにファンはシャディクの罪を否定してる

    273 23/06/10(土)09:17:07 No.1065909836

    >シャディクはまぁ後の後まで考えて行動起こしてて >全部計算通りでした的な雰囲気出してるからヘイト集めてるんじゃないかな… そもそもデカい計画一つに全振りしてご破算になったら暴れるだけの旧来のガンダムの悪役がどうかしてんだ

    274 23/06/10(土)09:17:10 No.1065909844

    今回の話でヴィムの敵もなんかシャディクにされてるのは笑った あのおっさんの自業自得だろ

    275 23/06/10(土)09:17:24 No.1065909902

    グエルに関してはオヤジ譲りの決断力があって1期だとそれが裏目に出る事も多々あったけど 2期では逆に良い方向に作用してる感じはあるね

    276 23/06/10(土)09:17:28 No.1065909924

    >>シャディク大好きってわけじゃないけどノレア可哀想シャディク最悪!とか言われてるの見るとうーん…ってなる >5号がシャディクさしていいって言われるたびいやー…それはなあってなる あれだけ生きるのにこだわってノレアを諭そうとしてた5号がシャディク刺しにいったら単純にキャラ崩壊だよね

    277 23/06/10(土)09:17:54 No.1065910006

    ノレア逃がしたのはノレアのスペーシアンへの感情を分かった上での選択だしな 絶対やるだろって自信があっただろうし

    278 23/06/10(土)09:18:06 No.1065910047

    >ヴィムはマジでこう…決断力はあって能力そのものも高いんだろうなってのは感じるよ… 何でそう変な方向に思いきりがいいのよ!っていうのは1話からずっとそうだしな

    279 23/06/10(土)09:18:07 No.1065910052

    ノレア可哀想なのは大いにわかるし5号(仮名)と生きて幸せになって欲しかった気持ちもあるけど死ぬときの展開は全部仕方ないことで埋め尽くされてるからこう…ソフィみたいにデータストームでめちゃくちゃ苦しんで死ぬんじゃなくて良かったねくらいの感想になる

    280 23/06/10(土)09:18:12 No.1065910066

    >ぶっちゃけスレッタからのシャディク評価はエアリアルが無い時に決闘差し止めてくれたナイスガイなので下手に真実を知ってもショック受けるから駄目 >ミオリネと違って裏を読み解く力がないから普通になついてたし 実際シャディクと相対させたら普通にレスバ負けそうだからな… あとアーシアン云々と全く関わりなさ過ぎてシャディクの意見に宇宙猫になる

    281 23/06/10(土)09:18:22 No.1065910110

    こいついつカタログ見てもスレ伸びてるな

    282 23/06/10(土)09:18:24 No.1065910119

    個人的にシャディク好きだけど敵キャラとして見ると暗躍しまくりで やっと一泡吹かせたと思ったら想定通りだったり次善策既に打ってたりとかなり厄介だからな…

    283 23/06/10(土)09:18:28 No.1065910137

    シャディクとプロスペラって最後までお互いの暗躍を全く知らないままに お互いの急所を差し合ってたの凄いな…

    284 23/06/10(土)09:18:30 No.1065910145

    ロック開いた!からの展開が爆速すぎる

    285 23/06/10(土)09:19:01 No.1065910243

    >グエルに関してはオヤジ譲りの決断力があって1期だとそれが裏目に出る事も多々あったけど >2期では逆に良い方向に作用してる感じはあるね しかし今回も自分から攻撃しちゃって威嚇射撃にわざとぶつかられて後処理が不利になってしまったのは親父の血だなぁって思った

    286 23/06/10(土)09:19:21 No.1065910299

    憶測でものを言うのは好きじゃないけどシャディクの出番がこれで終了ならなんか無理くりグエルのために他の出番削ったのでは?ってちょっと邪推しちゃう

    287 23/06/10(土)09:19:28 No.1065910328

    >今回の話でヴィムの敵もなんかシャディクにされてるのは笑った >あのおっさんの自業自得だろ 罪を擦り付ける為に流したジェターク社MSが死の要因でもあるから シャディクにも責任は少しあるっちゃある

    288 23/06/10(土)09:19:29 No.1065910336

    >ヴィムはマジでこう…決断力はあって能力そのものも高いんだろうなってのは感じるよ… MSの開発力は作中トップだと思う 何故下手な謀略ばかりに走ったのか…

    289 23/06/10(土)09:19:32 No.1065910345

    ヴィムが別にいい親父ではないの見てて感情に困るよね グエルラウダ兄弟以外からは死んだことに悲しんだり怒るキャラじゃないから愚弄されてるときどう思えばいいのか迷うというか…

    290 23/06/10(土)09:19:40 No.1065910375

    シャディク… ノレアを汚したな

    291 23/06/10(土)09:19:54 No.1065910416

    >こいついつカタログ見てもスレ伸びてるな シャディクがいないと水星まじ話が動かねえし…

    292 23/06/10(土)09:20:23 No.1065910508

    >>こいついつカタログ見てもスレ伸びてるな >シャディクがいないと水星まじ話が動かねえし… ただもうこいつ出番ないだろうな…

    293 23/06/10(土)09:20:32 No.1065910540

    シャディクがプロスペラについて一切気が付いてないの脚本上手いよね

    294 23/06/10(土)09:20:52 No.1065910616

    >シャディク… >ノレアを汚したな 文句は派遣した議会連合に言ってくれ

    295 23/06/10(土)09:20:54 No.1065910623

    まあこれからはクワゼロの話だからな

    296 23/06/10(土)09:20:59 No.1065910645

    グエルが親父の仇ーってやってたから5号がシャディクにノレアの仇ーってやってもおかしくないぞ

    297 23/06/10(土)09:21:04 No.1065910654

    ヴィムも花嫁システムあるからパイロット優先で経営は卒業後って感じだったろうしなあ… 経営優秀だけどパイロットダメな真エランに代役使ってる理由もそうだし

    298 23/06/10(土)09:21:05 No.1065910655

    地球環境を良くするためにミオリネに全ベットしまァす!だったら水星の魔女たぶん平和に終わった

    299 23/06/10(土)09:21:08 No.1065910667

    のとまみことのやりとりせめてスパロボで見たいよね よく知らない不倶戴天の敵!!

    300 23/06/10(土)09:21:20 No.1065910709

    プロスペラとクワゼロだけじゃ1クール持たねえから尺稼ぎのシャディクさんが頑張るしかねえんだ

    301 23/06/10(土)09:21:43 No.1065910805

    グエルは目の前でシーシアを救えなかった 五号はノレアを救えなかった スレッタはペトラを救えなかった シャディクの目の前で死ぬのは誰か怖いですよ私は

    302 23/06/10(土)09:21:46 No.1065910815

    >シャディクがいないと水星まじ話が動かねえし… シャディクとのとまみこだけで話動かしてるからすごい見やすいって言われててダメだった

    303 23/06/10(土)09:21:46 No.1065910816

    >シャディクがプロスペラについて一切気が付いてないの脚本上手いよね 一応18話で怪しんでたし19話で黒幕と勘付いたけど遅すぎた

    304 23/06/10(土)09:21:55 No.1065910856

    >グエルが親父の仇ーってやってたから5号がシャディクにノレアの仇ーってやってもおかしくないぞ グエルはファザコンで短慮だから分かるけど5号は?ってなる

    305 23/06/10(土)09:22:15 No.1065910920

    >グエルが親父の仇ーってやってたから5号がシャディクにノレアの仇ーってやってもおかしくないぞ シャディクからしたら5号?なに?って感じだからわざわざあれもこれもそれも私だってやる必要ないし…

    306 23/06/10(土)09:22:23 No.1065910952

    >グエルが親父の仇ーってやってたから5号がシャディクにノレアの仇ーってやってもおかしくないぞ 5号がシャディクが煽ったの知る余地ないから感情じゃなくて単にやったらおかしいよ…

    307 23/06/10(土)09:22:26 No.1065910963

    >スレッタはペトラを救えなかった ちょっと待てよ…!

    308 23/06/10(土)09:22:36 No.1065911001

    生まれつき何もかも与えられ搾取の上でぬくぬく生きてきたアーシアン差別もしていた男が人生観変わっただけで突然正義の味方面始めやがってよぉ!

    309 23/06/10(土)09:22:51 No.1065911056

    >しかし今回も自分から攻撃しちゃって威嚇射撃にわざとぶつかられて後処理が不利になってしまったのは親父の血だなぁって思った アレで本当に不利になるかどうかは分からんというか怪しい所だし… グエルが飛び出した後にシャディクが攻めてきて自白ラッシュしてる事考えるとなぁ

    310 23/06/10(土)09:22:56 No.1065911067

    >プロスペラとクワゼロだけじゃ1クール持たねえから尺稼ぎのシャディクさんが頑張るしかねえんだ というかシャディクが何もしないとずっと問題発生→決闘で解決を繰り返して突如クワゼロ発動なのでちゃぶ台返しクソアニメになる

    311 23/06/10(土)09:22:57 No.1065911071

    >プロスペラとクワゼロだけじゃ1クール持たねえから尺稼ぎのシャディクさんが頑張るしかねえんだ 尺稼ぎってほど傍流かなぁ!?

    312 23/06/10(土)09:23:08 No.1065911119

    >>グエルが親父の仇ーってやってたから5号がシャディクにノレアの仇ーってやってもおかしくないぞ >グエルはファザコンで短慮だから分かるけど5号は?ってなる つか5号との付き合いも長くなるがそれでもいきなりノレアにあんな真に迫ること言うやつだったのかってなったからもう何してもおかしくないと思う

    313 23/06/10(土)09:23:09 No.1065911125

    >>グエルが親父の仇ーってやってたから5号がシャディクにノレアの仇ーってやってもおかしくないぞ >5号がシャディクが煽ったの知る余地ないから感情じゃなくて単にやったらおかしいよ… キャラが神の視点(視聴者の視点)持ち出したら冷める…

    314 23/06/10(土)09:23:11 No.1065911135

    >>スレッタはペトラを救えなかった >ちょっと待てよ…! 死んでると思ったほうが精神衛生上いいぞ……

    315 23/06/10(土)09:23:16 No.1065911157

    >どの口でキック喰らいまくって骨まで折られたしニカ姉… >ニカねえの骨やったのはむしろソフィの超高所からのキックじゃないかな… 全然関係ないこと聞くけどニカ姉が腕折られたのって何話? 俺がよっぽどボケっと見てたのか見落としたのかいつの間にか腕が折れててビックリなんだ どの口でどの口でどの口でどの口で…でノレアに蹴られてるときには既に腕折れてたよね?

    316 23/06/10(土)09:23:30 No.1065911219

    グエルの話はフラグ山積みのラウダがなんとかするだろ スレ画の今後はよくわからんけどリリネレフラグ回収してないからまだなんかあるはず

    317 23/06/10(土)09:23:43 No.1065911267

    >シャディクの目の前で死ぬのは誰か怖いですよ私は シャディクが死ぬと思いますよ私は

    318 23/06/10(土)09:23:46 No.1065911278

    >あれだけ生きるのにこだわってノレアを諭そうとしてた5号がシャディク刺しにいったら単純にキャラ崩壊だよね むしろ共感が恋心に変わって生き方が変わる事に繋がるのは人間ドラマの醍醐味だろ

    319 23/06/10(土)09:23:56 No.1065911311

    >>グエルが親父の仇ーってやってたから5号がシャディクにノレアの仇ーってやってもおかしくないぞ >5号がシャディクが煽ったの知る余地ないから感情じゃなくて単にやったらおかしいよ… ただ5号が生き延びた以上シャディクかペイルに凸してぶっ壊すとは思うんだよね…キャラ崩壊って言われたそうだけど

    320 23/06/10(土)09:24:01 No.1065911328

    >>シャディクがプロスペラについて一切気が付いてないの脚本上手いよね >一応18話で怪しんでたし19話で黒幕と勘付いたけど遅すぎた いや19話でもまだ性格には勘付いてない

    321 23/06/10(土)09:24:01 No.1065911329

    >というかシャディクが何もしないとずっと問題発生→決闘で解決を繰り返して突如クワゼロ発動なのでちゃぶ台返しクソアニメになる のとまみことダブクソ親父の考えるクワイエットゼロの段取りがまんまそれだった事を考えるとアニメとしてはアレだな…

    322 23/06/10(土)09:24:32 No.1065911418

    >生まれつき何もかも与えられ搾取の上でぬくぬく生きてきたアーシアン差別もしていた男が人生観変わっただけで突然正義の味方面始めやがってよぉ! これちょっとモヤった 奪うだけじゃ~って言ってるけど奪ってきたサイドの人間が正義面してるのは何か違うんじゃねぇかな…

    323 23/06/10(土)09:24:43 No.1065911473

    >>どの口でキック喰らいまくって骨まで折られたしニカ姉… >>ニカねえの骨やったのはむしろソフィの超高所からのキックじゃないかな… >全然関係ないこと聞くけどニカ姉が腕折られたのって何話? >俺がよっぽどボケっと見てたのか見落としたのかいつの間にか腕が折れててビックリなんだ >どの口でどの口でどの口でどの口で…でノレアに蹴られてるときには既に腕折れてたよね? ソフィノレアが転校してきた話ファラクトパクろうとしてニカが止めた時ソフィに蹴り入れられて折れてる

    324 23/06/10(土)09:24:48 No.1065911498

    ラウダがスマホ持って呆然としていたからペトラは覚悟しておいた方がいい

    325 23/06/10(土)09:24:48 No.1065911499

    >死んでると思ったほうが精神衛生上いいぞ…… やだやだガンド医療で復活するんだ

    326 23/06/10(土)09:24:51 No.1065911510

    ガールズって全員捕縛された? 鼻チューブ親父を移送してたヨガ使いの子は戦闘参加してないからまだ捕まってない?よね?

    327 23/06/10(土)09:25:14 No.1065911592

    シャディクはこれから誰か死ぬというよりそういうのが日常だった世界を通過した結果が今だろ

    328 23/06/10(土)09:25:15 No.1065911594

    >>シャディクがいないと水星まじ話が動かねえし… >シャディクとのとまみこだけで話動かしてるからすごい見やすいって言われててダメだった まあでも脚本の妙ではあるよ 冷静に考えて設定の複雑さすごいのにこんなサクサク理解が及ぶのすごいぜ 理解及んでない人もまあまあいるにせよ

    329 23/06/10(土)09:25:22 No.1065911617

    スレミオが思ったより薄かったなって 2期で全然直接ぶつからねえじゃんこいつら

    330 23/06/10(土)09:25:41 No.1065911683

    >>シャディクの目の前で死ぬのは誰か怖いですよ私は >シャディクが死ぬと思いますよ私は つっても今死ぬよりのとまみことスレッタに尺使えよ…ってなる

    331 23/06/10(土)09:26:03 No.1065911752

    5号視点からしたらなんかミオリネが虐殺してるニュース流れた!部屋あいた!ノレア暴走!だから復讐ルートにしてもシャディクにいくのはめちゃめちゃアクロバティックな思考じゃないと無理

    332 23/06/10(土)09:26:05 No.1065911756

    >スレミオが思ったより薄かったなって >2期で全然直接ぶつからねえじゃんこいつら 12話ですれ違って8話以上ずっと拗れてるんだよね 凄くない?

    333 23/06/10(土)09:26:08 No.1065911765

    >>>グエルが親父の仇ーってやってたから5号がシャディクにノレアの仇ーってやってもおかしくないぞ >>5号がシャディクが煽ったの知る余地ないから感情じゃなくて単にやったらおかしいよ… >ただ5号が生き延びた以上シャディクかペイルに凸してぶっ壊すとは思うんだよね…キャラ崩壊って言われたそうだけど 5号も既にタイムリミット始まってるからな… 調整してくれるペイルもベルメリアさんもなんらか便宜は買ってもらえたかもしれないシャディクも居ない

    334 23/06/10(土)09:26:10 No.1065911777

    >スレミオが思ったより薄かったなって >2期で全然直接ぶつからねえじゃんこいつら 会えない時間が想いを強くするとかそんな感じで…

    335 23/06/10(土)09:26:10 No.1065911784

    シャア枠のキャラならここから脱走するかな…そこを射殺されるとかかな

    336 23/06/10(土)09:26:11 No.1065911785

    >ソフィノレアが転校してきた話ファラクトパクろうとしてニカが止めた時ソフィに蹴り入れられて折れてる ありがとう確認してみる…全然記憶にない…

    337 23/06/10(土)09:26:23 No.1065911830

    >ラウダがスマホ持って呆然としていたからペトラは覚悟しておいた方がいい 学園が大規模テロされて恋人が危篤ってだけでも相当ショックだし 実は生きてるって線もあるけど心の保険はあった方が良いからな…

    338 23/06/10(土)09:26:29 No.1065911853

    >5号視点からしたらなんかミオリネが虐殺してるニュース流れた!部屋あいた!ノレア暴走!だから復讐ルートにしてもシャディクにいくのはめちゃめちゃアクロバティックな思考じゃないと無理 ただこのアニメアクロバットな思想のやつ多いし…

    339 23/06/10(土)09:26:31 No.1065911857

    >ガールズって全員捕縛された? >鼻チューブ親父を移送してたヨガ使いの子は戦闘参加してないからまだ捕まってない?よね? その子はまだだよ

    340 23/06/10(土)09:26:37 No.1065911882

    >>あれだけ生きるのにこだわってノレアを諭そうとしてた5号がシャディク刺しにいったら単純にキャラ崩壊だよね >むしろ共感が恋心に変わって生き方が変わる事に繋がるのは人間ドラマの醍醐味だろ 生き方変わったら人を殺しに行くの端的にくそだよね

    341 23/06/10(土)09:26:51 No.1065911922

    ぶっちゃけシャディク一派は死んでも本人たちが悲しむ気配もないので殺されたらグエルの負けになる あいつ等の証言があれば議会連合にも一矢報えるし

    342 23/06/10(土)09:26:53 No.1065911928

    サビーナさんが捨石になりそうだけどシャディクにはあんまささらなそうなのが良くないな

    343 23/06/10(土)09:26:59 No.1065911960

    >>生まれつき何もかも与えられ搾取の上でぬくぬく生きてきたアーシアン差別もしていた男が人生観変わっただけで突然正義の味方面始めやがってよぉ! >これちょっとモヤった >奪うだけじゃ~って言ってるけど奪ってきたサイドの人間が正義面してるのは何か違うんじゃねぇかな… その辺言い出したら誰も何も言えねえよ あの場にいるのソフィ含めて皆奪ってきたかその上に立ってる連中だ

    344 23/06/10(土)09:27:31 No.1065912090

    グエルも正義の味方してるわけじゃないぞ 親父の会社が潰れそうだからあれこれしてたらシャディクこの野郎ってなってるだけだし

    345 23/06/10(土)09:27:37 No.1065912118

    >ガールズって全員捕縛された? >鼻チューブ親父を移送してたヨガ使いの子は戦闘参加してないからまだ捕まってない?よね? あれだけ大立ち回りやってMS全機撃墜したけどサリウス保護できませんでしたってなってたらドンタコス隊節穴すぎるだろ

    346 23/06/10(土)09:27:42 No.1065912140

    与える方向で頑張ろうとしたミオリネさんもいるんですよ!

    347 23/06/10(土)09:28:00 No.1065912208

    そういえばグエルって少し前に学園ならスレッタも安心でしょ?っていうミオリネの意見に対してそんな世界はないよ…って言っていたが学園を戦場にした火種はグエルとシャディクだったね

    348 23/06/10(土)09:28:08 No.1065912230

    >サビーナさんが捨石になりそうだけどシャディクにはあんまささらなそうなのが良くないな 今更死を恐れたり悲しむ精神性では無いだろう サビーナの奇襲もネタにはされてるけど最悪シャディクも死んでたし

    349 23/06/10(土)09:28:16 No.1065912265

    全てをなんとかするなんて無理だからせめて自分の家族と会社だけはってのがグエルの今の思想だからね

    350 23/06/10(土)09:28:17 No.1065912271

    >シャア枠のキャラならここから脱走するかな…そこを射殺されるとかかな 単独で華麗に脱出してくれ ガールズを盾よけにして逃げたら死ね~ってなる

    351 23/06/10(土)09:28:24 No.1065912300

    生まれつき何もかも持ってた奴だから根っこの部分は善良だしお人好しだったんだよな…

    352 23/06/10(土)09:28:27 No.1065912312

    >>ガールズって全員捕縛された? >>鼻チューブ親父を移送してたヨガ使いの子は戦闘参加してないからまだ捕まってない?よね? >あれだけ大立ち回りやってMS全機撃墜したけどサリウス保護できませんでしたってなってたらドンタコス隊節穴すぎるだろ あと5分って言われてからあっという間だったしな…

    353 23/06/10(土)09:28:48 No.1065912393

    >グエルも正義の味方してるわけじゃないぞ >親父の会社が潰れそうだからあれこれしてたらシャディクこの野郎ってなってるだけだし 正義の味方どころかアーシアンの味方とかでもないからなグエル 会社の味方

    354 23/06/10(土)09:29:01 No.1065912435

    >>ガールズって全員捕縛された? >>鼻チューブ親父を移送してたヨガ使いの子は戦闘参加してないからまだ捕まってない?よね? >その子はまだだよ ガール1人生き残っててなんか動けるだろうか

    355 23/06/10(土)09:29:20 No.1065912505

    >グエルも正義の味方してるわけじゃないぞ >親父の会社が潰れそうだからあれこれしてたらシャディクこの野郎ってなってるだけだし グエルの視野は今のところ自社に向いてるよね

    356 23/06/10(土)09:29:20 No.1065912507

    >グエルも正義の味方してるわけじゃないぞ >親父の会社が潰れそうだからあれこれしてたらシャディクこの野郎ってなってるだけだし グエルもシャディクもまだ子供なのに可哀想だな…ってなるなった

    357 23/06/10(土)09:29:41 No.1065912588

    クワゼロ含めて世界の問題解決にはならんだろうからちょっとずつでも進めていくしかねえんだ

    358 23/06/10(土)09:29:50 No.1065912632

    >生き方変わったら人を殺しに行くの端的にくそだよね 元々クソみたいな生き方死に方を強要されてる立場だもの

    359 23/06/10(土)09:30:01 No.1065912677

    >そういえばグエルって少し前に学園ならスレッタも安心でしょ?っていうミオリネの意見に対してそんな世界はないよ…って言っていたが学園を戦場にした火種はグエルとシャディクだったね 突然自爆していなくなったはずのガンダムとガンヴォルヴァ生えてきて学園内で暴れ始めましたはグエルに非はないと思う!想像はしておくべきだったかもしれないが

    360 23/06/10(土)09:30:03 No.1065912684

    >>死んでると思ったほうが精神衛生上いいぞ…… >やだやだガンド医療で復活するんだ 「」!夢見たぶんつらくなるんだぞ!

    361 23/06/10(土)09:30:08 No.1065912708

    でも前話のラストでサリウスもちゃんと確保されてるんだよな あの子逃げられたものなんだろうか?

    362 23/06/10(土)09:30:11 No.1065912720

    何もかも与えられてたのにテロリスト側につくやつ現実にもいるからまあそういうのも必要だと思ったのかもな

    363 23/06/10(土)09:30:22 No.1065912756

    引きだけ衝撃的なのは毎度のことだしペトラもしれっと生きてるかもしれん

    364 23/06/10(土)09:30:23 No.1065912760

    >生まれつき何もかも持ってた奴だから根っこの部分は善良だしお人好しだったんだよな… 人格形成において生まれた環境はあまりにデカい 底辺から成りあがった人間はどうしても人格に歪みが出る シャディク達はテロに走ったけど大抵は元は自分と同じ底辺を努力不足と嘲笑うカスになる

    365 23/06/10(土)09:30:30 No.1065912789

    お情けを与えられるのはムカつくから奪うね… って方針なのはマッキーっぽいなシャディク

    366 23/06/10(土)09:30:57 No.1065912898

    あと5分稼いでくれたら大丈夫って伝えたのに直後にシャディクやられちゃってあーあって

    367 23/06/10(土)09:31:09 No.1065912938

    >でも前話のラストでサリウスもちゃんと確保されてるんだよな >あの子逃げられたものなんだろうか? 逃げられてたらあいつはヨガやってるからなって言われる

    368 23/06/10(土)09:31:23 No.1065912995

    親世代が子世代に負担押し付けて死に逃げしてる構図よね今回

    369 23/06/10(土)09:31:32 No.1065913019

    >でも前話のラストでサリウスもちゃんと確保されてるんだよな >あの子逃げられたものなんだろうか? シャディクが終わった時点でガール達は抵抗してるのやめてるからそれはないでしょ

    370 23/06/10(土)09:31:36 No.1065913033

    >>そういえばグエルって少し前に学園ならスレッタも安心でしょ?っていうミオリネの意見に対してそんな世界はないよ…って言っていたが学園を戦場にした火種はグエルとシャディクだったね >突然自爆していなくなったはずのガンダムとガンヴォルヴァ生えてきて学園内で暴れ始めましたはグエルに非はないと思う!想像はしておくべきだったかもしれないが いきなり応戦しないでもう少し様子見というか短慮さがなかったらもっとスマートに物事を進めてそう

    371 23/06/10(土)09:31:40 No.1065913045

    5号はどうなるのか本当に読めない 鉄血エピローグのライドみたいに本編で勝ち逃げしてた人を始末するルートが思い浮かぶけど

    372 23/06/10(土)09:31:41 No.1065913050

    >お情けを与えられるのはムカつくから奪うね… >って方針なのはマッキーっぽいなシャディク マッキーはそもそも暴力によるカオスを望んでるし兄を殺した腕で妹に愛を囁くやべー奴だから… なんか綺麗に死んだけど

    373 23/06/10(土)09:31:48 No.1065913074

    グエルミオリネは子供なのに可愛そう…ってなるけどシャディク子供扱いはなんか無理だな… やってることが良くも悪くもまあ悪いと思うんだけどデカすぎるし能動的に動かしすぎるし

    374 23/06/10(土)09:31:56 No.1065913097

    >その辺言い出したら誰も何も言えねえよ >あの場にいるのソフィ含めて皆奪ってきたかその上に立ってる連中だ 無自覚に奪ってきた事自覚してどうしようかと考えてる最中だしね 奪い返したとしてもスペーシアンが黙ったままとは思えんし

    375 23/06/10(土)09:32:06 No.1065913128

    >親世代が子世代に負担押し付けて死に逃げしてる構図よね今回 シャディクは違うでしょ

    376 23/06/10(土)09:32:22 No.1065913186

    オルコットの背景描いてほしいな 何か真面目だったらしいけど

    377 23/06/10(土)09:32:37 No.1065913229

    なんやかやでグエル対シャディクがよかったのはポイント高くない? ガンダムはMS戦やってなんぼ

    378 23/06/10(土)09:32:54 No.1065913284

    >オルコットの背景描いてほしいな >何か真面目だったらしいけど 15話見ろや!

    379 23/06/10(土)09:32:55 No.1065913287

    >5号はどうなるのか本当に読めない >鉄血エピローグのライドみたいに本編で勝ち逃げしてた人を始末するルートが思い浮かぶけど エピローグで4ババアと真エラン始末して終わりだったら笑う

    380 23/06/10(土)09:33:05 No.1065913327

    >グエルミオリネは子供なのに可愛そう…ってなるけどシャディク子供扱いはなんか無理だな… >やってることが良くも悪くもまあ悪いと思うんだけどデカすぎるし能動的に動かしすぎるし 子供というには有能すぎる

    381 23/06/10(土)09:33:10 No.1065913344

    >5号はどうなるのか本当に読めない >鉄血エピローグのライドみたいに本編で勝ち逃げしてた人を始末するルートが思い浮かぶけど ペイルやガンダム関係者に戦いを挑み始めるかスケッチブックの光景を探しに行くかどうするんだろうな

    382 23/06/10(土)09:33:13 No.1065913352

    サブキャラの更にサブキャラだからこんなもんと言われりゃそうなんだがガールズはもっと描写欲しかったな サビーナさんとレネちゃんだけでも これから尋問されるところが描かれるかもしれんが

    383 23/06/10(土)09:33:30 No.1065913396

    >5号はどうなるのか本当に読めない >鉄血エピローグのライドみたいに本編で勝ち逃げしてた人を始末するルートが思い浮かぶけど 人身売買の4BBAとおばちゃんは始末されても仕方ない気がする

    384 23/06/10(土)09:33:34 No.1065913407

    >なんやかやでグエル対シャディクがよかったのはポイント高くない? >ガンダムはMS戦やってなんぼ 戦闘シーンにおいてはベストバウトだと思う ダリルバルデが唯一全力出せた戦闘だし

    385 23/06/10(土)09:33:50 No.1065913464

    >オルコットの背景描いてほしいな >何か真面目だったらしいけど 15話でめちゃくちゃ語られてたじゃん 過去の回想なんて滅多にないこの作品でトラウマシーンがっつりやったし

    386 23/06/10(土)09:34:12 No.1065913532

    5号はもしかしたら本体と入れ替わるかもね

    387 23/06/10(土)09:34:31 No.1065913596

    シャディクは能力持っててそれを振るうことに本人も躊躇はしないけど そうさせたのはスペーシアンだって主張とかミオリネやグエルとの思い出話っぽいものがポロッと漏れ出てきたりするのはまだ子どもである事に縋ってたかったってところが見えなくもない…

    388 23/06/10(土)09:34:31 No.1065913597

    >オルコットの背景描いてほしいな 尺が…尺がない

    389 23/06/10(土)09:34:33 No.1065913603

    >子供というには有能すぎる 有能はミオリネもグエルも同じなんだけど状況に影響されて仕方なくって要素が薄い 信念決まりきってるからあまり子供っぽくない

    390 23/06/10(土)09:34:37 No.1065913614

    >グエルミオリネは子供なのに可愛そう…ってなるけどシャディク子供扱いはなんか無理だな… >やってることが良くも悪くもまあ悪いと思うんだけどデカすぎるし能動的に動かしすぎるし 子供扱いできないけどどこか子供っぽいとは思う

    391 23/06/10(土)09:34:37 No.1065913620

    >15話見ろや! 家族をテロで殺されたからテロした側の味方になるねって グエルがヴィムを殺されたからシャディクの味方になるくらい意味不明では

    392 23/06/10(土)09:34:44 No.1065913633

    ガールズ単純にちょっと多すぎる

    393 23/06/10(土)09:34:51 No.1065913653

    >ダリルバルデが唯一全力出せた戦闘だし 決闘出力の差なんてハンデキャップみたいなもんだぜ!

    394 23/06/10(土)09:34:56 No.1065913672

    >>なんやかやでグエル対シャディクがよかったのはポイント高くない? >>ガンダムはMS戦やってなんぼ >戦闘シーンにおいてはベストバウトだと思う >ダリルバルデが唯一全力出せた戦闘だし ただリミッターありでサクサクダリルバルデ溶解してたエアリアルに比べてリミッターとっぱずしてるのにダリルバルデの装甲をなかなか抜けないシャディクはちょっと作品の都合を感じる

    395 23/06/10(土)09:35:13 No.1065913734

    >なんやかやでグエル対シャディクがよかったのはポイント高くない? >ガンダムはMS戦やってなんぼ ロボットアニメみたいなディスカッションも見れたし光の線が絡み合うようにしか見えない超高速戦闘も見れたからガンダムノルマ的には100点といえる

    396 23/06/10(土)09:35:23 No.1065913767

    >いきなり応戦しないでもう少し様子見というか短慮さがなかったらもっとスマートに物事を進めてそう それに関しては嗅ぎつけられた時点で時間稼ぎしたり仕込むの確定してるから グエルどころかケナンジ隊長でもどうにもならないよ

    397 23/06/10(土)09:35:42 No.1065913823

    シャディクはミオリネに気持ち悪くなるところに子供らしさ全振りしたから

    398 23/06/10(土)09:35:43 No.1065913829

    あと4話でオルコットの過去やったらジラードスプリガン以上に変態構成になるだろう

    399 23/06/10(土)09:36:06 No.1065913904

    5号がエラン様に復讐するのかシャディクに復讐するのか… エラン様出番なさすぎでそろそろ動くよね

    400 23/06/10(土)09:36:09 No.1065913913

    >シャディクは能力持っててそれを振るうことに本人も躊躇はしないけど >そうさせたのはスペーシアンだって主張とかミオリネやグエルとの思い出話っぽいものがポロッと漏れ出てきたりするのはまだ子どもである事に縋ってたかったってところが見えなくもない… ちょいちょい漏れ出すシャディクの子供っぽいところは年相応でやっぱ可哀想だな…ってなる 冷徹なのにやりきれてない感じが

    401 23/06/10(土)09:36:09 No.1065913914

    >>子供というには有能すぎる >有能はミオリネもグエルも同じなんだけど状況に影響されて仕方なくって要素が薄い >信念決まりきってるからあまり子供っぽくない 信念を貫く子供など薄気味悪いというのがそのまま当てはまる でもミオリネに関してだけは思春期みたいなのがアンバランスすぎて可哀想

    402 23/06/10(土)09:36:12 No.1065913925

    >>いきなり応戦しないでもう少し様子見というか短慮さがなかったらもっとスマートに物事を進めてそう >それに関しては嗅ぎつけられた時点で時間稼ぎしたり仕込むの確定してるから >グエルどころかケナンジ隊長でもどうにもならないよ つかグエルに関してはダリルバルデ持ち出ししてる時点でバトルする気満々だったのがマジであかんと思う 学園戦場にしてるのお前じゃん

    403 23/06/10(土)09:36:43 No.1065914027

    >グエルどころかケナンジ隊長でもどうにもならないよ スコア4相当のガンダムに単騎で襲われて部隊に指示だしながら凌いでるあのデブやべぇよ・・

    404 23/06/10(土)09:37:00 No.1065914079

    シャディクからグエルの評価が高いのアンチ過ぎて逆に要求水準が異常に高くなる現象なのかな

    405 23/06/10(土)09:37:04 No.1065914089

    >>いきなり応戦しないでもう少し様子見というか短慮さがなかったらもっとスマートに物事を進めてそう >それに関しては嗅ぎつけられた時点で時間稼ぎしたり仕込むの確定してるから >グエルどころかケナンジ隊長でもどうにもならないよ あの一連の流れで1番先に引き金を引いたのプロスペラだからな…

    406 23/06/10(土)09:37:07 No.1065914107

    ミオリネやグエルが大人になるのを求められてた強いられたのに対して シャディクはサリウスとしては子供でいれば良かったのにそうじゃなかった

    407 23/06/10(土)09:37:23 No.1065914157

    >>>いきなり応戦しないでもう少し様子見というか短慮さがなかったらもっとスマートに物事を進めてそう >>それに関しては嗅ぎつけられた時点で時間稼ぎしたり仕込むの確定してるから >>グエルどころかケナンジ隊長でもどうにもならないよ >つかグエルに関してはダリルバルデ持ち出ししてる時点でバトルする気満々だったのがマジであかんと思う >学園戦場にしてるのお前じゃん この辺本当に短慮であの親父の息子だわ…ってなった

    408 23/06/10(土)09:37:38 No.1065914210

    つかサリウスだけ逃してもあの状態でグラスレーガサ入れしたら捕虜ルームのメンバーとガンダム押収できて証拠としては十分だったんだよなあ結果論ではあるけどミオリネの言う通り証拠集めを優先するべきだったな

    409 23/06/10(土)09:37:47 No.1065914248

    >>グエルどころかケナンジ隊長でもどうにもならないよ >スコア4相当のガンダムに単騎で襲われて部隊に指示だしながら凌いでるあのデブやべぇよ・・ いいだろ…?21年前の英雄で魔女狩り部隊の司令だぜ?

    410 23/06/10(土)09:38:05 No.1065914319

    グエルはシーシアとヴィムに代表されるようにグエルの行動で助かった人はいなくてグエルの行動で死んだ人は結構居るという

    411 23/06/10(土)09:38:24 No.1065914376

    >5号がシャディクが煽ったの知る余地ないから感情じゃなくて単にやったらおかしいよ… 5号がやるかは別だけどシャディクの件は知っててもおかしくない立場ではある

    412 23/06/10(土)09:38:34 No.1065914405

    >学園戦場にしてるのお前じゃん してねえよ 何度否定されたら気が済むんだ

    413 23/06/10(土)09:38:41 No.1065914429

    シーシアとヴィムはダリルバルデの盾になったしね

    414 23/06/10(土)09:38:42 No.1065914432

    エラン様は飄々と生きのびそう

    415 23/06/10(土)09:38:49 No.1065914454

    >あの一連の流れで1番先に引き金を引いたのプロスペラだからな… それすら遡るとフォルドの夜明け使ってガンダムテロやったシャディクが悪いになっちまうしな… プロスペラがあの時参照してたのウル・ソーンだし

    416 23/06/10(土)09:39:02 No.1065914506

    >つかサリウスだけ逃してもあの状態でグラスレーガサ入れしたら捕虜ルームのメンバーとガンダム押収できて証拠としては十分だったんだよなあ結果論ではあるけどミオリネの言う通り証拠集めを優先するべきだったな まぁしようとしたらMS出てきたからな

    417 23/06/10(土)09:39:08 No.1065914534

    >>学園戦場にしてるのお前じゃん >してねえよ >何度否定されたら気が済むんだ 本人にその気はなくても結果的にはそうだろって話

    418 23/06/10(土)09:39:24 No.1065914581

    エラン様性格は悪いけど別に本人が人体実験したわけでもなければ誰か殺してる描写が入ってるわけでもないからな…

    419 23/06/10(土)09:39:27 No.1065914590

    まあでも昔から嫌いだった!のくだりは実際グエシャディ幻覚が見えてパーメットに脳を焼かれた部分はあります

    420 23/06/10(土)09:39:38 No.1065914632

    学園戦場にしたせいでペトラが最低でも下半身潰れたからグエルもシャディクもラウダにブチギレられそうではあるんだけど引きから予想できない方向にいくからなこのアニメ…

    421 23/06/10(土)09:39:41 No.1065914641

    >>つかサリウスだけ逃してもあの状態でグラスレーガサ入れしたら捕虜ルームのメンバーとガンダム押収できて証拠としては十分だったんだよなあ結果論ではあるけどミオリネの言う通り証拠集めを優先するべきだったな >まぁしようとしたらMS出てきたからな いやグエルは初っ端から物理でなんとかする気でいたよ じゃないとダリルバルデわざわざ持ってこないだろ

    422 23/06/10(土)09:39:42 No.1065914654

    >シャディクからグエルの評価が高いのアンチ過ぎて逆に要求水準が異常に高くなる現象なのかな 俺がやれなかったことをお前にやってほしかったのに!って感じに見える それなら1期の発言とも繋がるし

    423 23/06/10(土)09:39:43 No.1065914658

    お前の父親は淫売のクソ男言われたら事実でもムカつくじゃん?

    424 23/06/10(土)09:39:52 No.1065914687

    >まあでも昔から嫌いだった!のくだりは実際グエシャディ幻覚が見えてパーメットに脳を焼かれた部分はあります アレはどう考えてもシャディグエだろ…

    425 23/06/10(土)09:39:52 No.1065914690

    >>あの一連の流れで1番先に引き金を引いたのプロスペラだからな… >それすら遡るとフォルドの夜明け使ってガンダムテロやったシャディクが悪いになっちまうしな… >プロスペラがあの時参照してたのウル・ソーンだし もっとたどるとフォルドにガンダムよこした議会連合ってことになる

    426 23/06/10(土)09:39:59 No.1065914716

    >エラン様は飄々と生きのびそう なんなら失踪した5号の代わりに株ガンで楽しく暮らす

    427 23/06/10(土)09:40:31 No.1065914812

    言われてみればグラスレー寮に立入検査するだけならダリルバルデ要らないもんな…

    428 23/06/10(土)09:40:33 No.1065914822

    >まあでも昔から嫌いだった!のくだりは実際グエシャディ幻覚が見えてパーメットに脳を焼かれた部分はあります 一瞬だけニヤッとするのは本当にズルいよ

    429 23/06/10(土)09:40:34 No.1065914826

    シャディクはミオリネに固執してるくせに1期で死んだら死んだでいいかって行動してるのが本当に糞 お前の手で汚す分にはいいのかよ

    430 23/06/10(土)09:40:50 No.1065914892

    ペトラも倒れてる子見捨てられないとか育ちの良さでてたな…

    431 23/06/10(土)09:41:01 No.1065914922

    MSの操縦以外の総合力はシャディクが圧倒的に勝ってるんだよな アムロとシャアじゃんグエルとシャディク

    432 23/06/10(土)09:41:13 No.1065914963

    交渉中止して急に戻るんじゃなくて終わった後にゆっくり証拠集めの方が良かったんだろうか でもそのままだったらミオリネと一緒に地球から出れなくなりそう

    433 23/06/10(土)09:41:19 No.1065914981

    >>>あの一連の流れで1番先に引き金を引いたのプロスペラだからな… >>それすら遡るとフォルドの夜明け使ってガンダムテロやったシャディクが悪いになっちまうしな… >>プロスペラがあの時参照してたのウル・ソーンだし >もっとたどるとフォルドにガンダムよこした議会連合ってことになる これは罪過の輪

    434 23/06/10(土)09:41:31 No.1065915037

    >いやグエルは初っ端から物理でなんとかする気でいたよ >じゃないとダリルバルデわざわざ持ってこないだろ ドミニコス隊もベギルペンデ小隊持ち込んで準備OKしてる時点でどういう状況か考えなよ…

    435 23/06/10(土)09:41:46 No.1065915093

    アーシアンのテロで家族ごと吹っ飛ばされてアーシアン側についてるオルコットもよくわかんないよね 元々熱い男だったようだし憎むべきは戦争シェアリング!になったんだろうけど

    436 23/06/10(土)09:42:00 No.1065915135

    >交渉中止して急に戻るんじゃなくて終わった後にゆっくり証拠集めの方が良かったんだろうか >でもそのままだったらミオリネと一緒に地球から出れなくなりそう メタ的な意味で話を回してくれたのは助かるけどシャディクと対面していきなり威嚇射撃からの学園巻き込んでバトルはなかなか…

    437 23/06/10(土)09:42:21 No.1065915213

    >>いやグエルは初っ端から物理でなんとかする気でいたよ >>じゃないとダリルバルデわざわざ持ってこないだろ >ドミニコス隊もベギルペンデ小隊持ち込んで準備OKしてる時点でどういう状況か考えなよ… あいつら護衛なんだから用意してなかったら何のために来たんだよ!

    438 23/06/10(土)09:42:31 No.1065915252

    シャディクからしたらグエルほどの男が傍に居ながら!!って感じなんだよな グエルの事大好きじゃんあいつ

    439 23/06/10(土)09:42:42 No.1065915282

    >>いやグエルは初っ端から物理でなんとかする気でいたよ >>じゃないとダリルバルデわざわざ持ってこないだろ >ドミニコス隊もベギルペンデ小隊持ち込んで準備OKしてる時点でどういう状況か考えなよ… グエルはリミッター外れてることに驚いたから自分はダリルバルデふっかけるくせにガチで殺されるとは思ってなさそうなのもなんかアレ

    440 23/06/10(土)09:42:53 No.1065915310

    グエル的にオルコットさんは良いテロリストでシャディクは悪いテロリストなのはやっぱ人間は感情で動く生き物だなって

    441 23/06/10(土)09:42:54 No.1065915313

    ペトラは中の人がグエ虐に興奮してたら今度は自分のキャラが危篤でラウ虐を見せられるの性癖壊れてそう

    442 23/06/10(土)09:43:03 No.1065915341

    >お前の父親は淫売のクソ男言われたら事実でもムカつくじゃん? ソイツと関係持ってた上にその後もクソムーヴしてたお前が言うなって話だからな…

    443 23/06/10(土)09:43:13 No.1065915382

    相手の抵抗が考えられる事態で非武装とかやってたらそれこそリミッター外したシャディクに船ごと落とされて死ぬからな ダリルバルデ持ち込みは絶対に正解 ラウダがびっくりするくらい真っ先に出撃したのがだめ

    444 23/06/10(土)09:43:46 No.1065915491

    まぁ多分一番学生に被害出たのはソーンの存在を知らなくて学生にその場から動くなよって命令したケナンジ隊長の判断ミスだと思う

    445 23/06/10(土)09:43:49 No.1065915498

    >>>>あの一連の流れで1番先に引き金を引いたのプロスペラだからな… >>>それすら遡るとフォルドの夜明け使ってガンダムテロやったシャディクが悪いになっちまうしな… >>>プロスペラがあの時参照してたのウル・ソーンだし >>もっとたどるとフォルドにガンダムよこした議会連合ってことになる >これは罪過の輪 ばあばの理想を一番真摯に継ごうとしたミオリネの頑張りを オックスアースと議会連合への怒りで踏みにじるママンとエアリアルって構図が罪過の輪過ぎるわ

    446 23/06/10(土)09:43:51 No.1065915501

    ペトラ生きててほしいなあ… ラウダがスマホ持って絶望してたけどそこはなんとかこう…

    447 23/06/10(土)09:43:57 No.1065915518

    >シャディクからしたらグエルほどの男が傍に居ながら!!って感じなんだよな >グエルの事大好きじゃんあいつ 本当にグエルの事好きで好きで嫌いだったんだな…おねえちゃんの気持ち分かったよ

    448 23/06/10(土)09:43:59 No.1065915528

    恐らくこうなることまで予想してたのとまみこ 学園がぶっ壊されたのはイレギュラーにしろ

    449 23/06/10(土)09:44:01 No.1065915541

    シャディクからしたら地球寮ってスペーシアンに尻尾振ってる上澄みアーシアンなんだよな

    450 23/06/10(土)09:44:16 No.1065915592

    >まぁ多分一番学生に被害出たのはソーンの存在を知らなくて学生にその場から動くなよって命令したケナンジ隊長の判断ミスだと思う 前回もいきなり持ち場離れてプロスペラ大暴走だしこいつ…

    451 23/06/10(土)09:44:35 No.1065915656

    対4号戦も対ヴィム戦もその後どうするって事考えずに出撃してたよねグエル そういうところが嫌いだった!って言われたんだろうけど…

    452 23/06/10(土)09:44:47 No.1065915708

    >シャディクからしたらグエルほどの男が傍に居ながら!!って感じなんだよな >グエルの事大好きじゃんあいつ グエルの素を知ってる人ならみんな好きになるだろあんなの 作中でも大抵の人に慕われてるレベル

    453 23/06/10(土)09:44:48 No.1065915714

    >ラウダがびっくりするくらい真っ先に出撃したのがだめ あーもうのせられちゃってがまんまだからな

    454 23/06/10(土)09:44:57 No.1065915738

    でもまさかそんな世界はないよ…ってミオリネを諌めてたグエルが学園破壊の一端になるとは思わないじゃん?

    455 23/06/10(土)09:44:59 No.1065915743

    >>まぁ多分一番学生に被害出たのはソーンの存在を知らなくて学生にその場から動くなよって命令したケナンジ隊長の判断ミスだと思う >前回もいきなり持ち場離れてプロスペラ大暴走だしこいつ… 正直このへんに関しては真っ当に軍人とての仕事しようとしてただけだからなあ…

    456 23/06/10(土)09:44:59 No.1065915744

    >ペトラは中の人がグエ虐に興奮してたら今度は自分のキャラが危篤でラウ虐を見せられるの性癖壊れてそう やだよ私が傷つくことで曇るラウダ先輩たまんねえ…広瀬ですしてるの

    457 23/06/10(土)09:45:02 No.1065915753

    >ばあばの理想を一番真摯に継ごうとしたミオリネの頑張りを >オックスアースと議会連合への怒りで踏みにじるママンとエアリアルって構図が罪過の輪過ぎるわ これすぎて放送中ずっこけた 罪過の輪って自分の事かよ…!

    458 23/06/10(土)09:45:11 No.1065915782

    まぁ誰もが最善の手段を考えて行動できる訳じゃないんだ 一番じゃないやり方って奴だ

    459 23/06/10(土)09:45:12 No.1065915788

    エリィが水星の腐女みたいな風評被害やめろよ!

    460 23/06/10(土)09:45:17 No.1065915810

    >シャディクからしたら地球寮ってスペーシアンに尻尾振ってる上澄みアーシアンなんだよな 教育が失敗してる…

    461 23/06/10(土)09:45:39 No.1065915876

    >>>まぁ多分一番学生に被害出たのはソーンの存在を知らなくて学生にその場から動くなよって命令したケナンジ隊長の判断ミスだと思う >>前回もいきなり持ち場離れてプロスペラ大暴走だしこいつ… >正直このへんに関しては真っ当に軍人とての仕事しようとしてただけだからなあ… ミオリネの護衛バックれていきなり帰還するのはちょっとどうかと思うぜ

    462 23/06/10(土)09:45:53 No.1065915923

    最高でラウダさんの子供もう埋めないって泣いてるぐらいになるのかな

    463 23/06/10(土)09:45:55 No.1065915928

    まあミオリネがもう居る和平交渉とテロの黒幕の尻尾捕まえただと後者優先するのはそりゃそう

    464 23/06/10(土)09:46:01 No.1065915959

    ペトラは普通にラウダと恋人関係になってた(それを確定情報として描写した)のちょっと驚いたよ 行くとこまでは行ってないと思ってた ラウダが恋愛に興味なさそうに見えたというか

    465 23/06/10(土)09:46:07 No.1065915976

    >ラウダがスマホ持って絶望してたけどそこはなんとかこう… 生きてても絶望するレベルの怪我だし…

    466 23/06/10(土)09:46:08 No.1065915980

    フォルドの夜明けの他MSパイロット全滅したしナジオルコットに出番があるとしたらマツコみたいに宇宙議会連合の関係者だったくらいしかない気がする

    467 23/06/10(土)09:46:17 No.1065916019

    >グエル的にオルコットさんは良いテロリストでシャディクは悪いテロリストなのはやっぱ人間は感情で動く生き物だなって 仲良さそうにしたガキもテロリストだしな…

    468 23/06/10(土)09:46:23 No.1065916033

    >まあミオリネがもう居る和平交渉とテロの黒幕の尻尾捕まえただと後者優先するのはそりゃそう どっちの方に戦力割くべきかってのも危険度考えたらね

    469 23/06/10(土)09:46:35 No.1065916067

    >シャディクからしたら地球寮ってスペーシアンに尻尾振ってる上澄みアーシアンなんだよな 流石にその辺は いや割と最新話見る限りドロドロとした感情抱いてるかも…

    470 23/06/10(土)09:46:39 No.1065916081

    ラウダもちゃんと兄さん以外で興奮できるんだな

    471 23/06/10(土)09:46:48 No.1065916102

    >シャディクからしたら地球寮ってスペーシアンに尻尾振ってる上澄みアーシアンなんだよな そんなシャディクたちもノレアからすると触るな裏切り者が!!!扱いだから下を見るとキリがないね

    472 23/06/10(土)09:47:10 No.1065916169

    >ミオリネの護衛バックれていきなり帰還するのはちょっとどうかと思うぜ 他の軍人もいたしエアリアルって最大の護衛がいたし別におかしくはないでしょ テロの主犯だったやつの確保優先するのは当然だろうし

    473 23/06/10(土)09:47:16 No.1065916192

    >ペトラは普通にラウダと恋人関係になってた(それを確定情報として描写した)のちょっと驚いたよ >行くとこまでは行ってないと思ってた >ラウダが恋愛に興味なさそうに見えたというか だからペトラを殺すことで完成するんだよね

    474 23/06/10(土)09:47:28 No.1065916240

    グエルはプロスペラの危険性について何も知らないからそれ警戒しろってのも無理な話だし…

    475 23/06/10(土)09:47:36 No.1065916269

    学園がテロられた!ペトラが見つからない! って報告でもそりゃラウダみたいな顔になるだろうし死亡報告とは限らんよね…

    476 23/06/10(土)09:47:47 No.1065916312

    匂わせは前からしてたからなペトラウ

    477 23/06/10(土)09:47:50 No.1065916320

    なんならシャディクって口ではアーシアンの味方ずらしてるけどミオリネ>>身内>アーシアン>>>スペーシアンくらいなんじゃねえかな…

    478 23/06/10(土)09:47:53 No.1065916329

    オルコットは旧式の義手がGUNDになるパートとか用意されてるだろうけどやっぱそこまでは完全放置なんだか ノートレットあたりと絡みがあるのか

    479 23/06/10(土)09:48:09 No.1065916379

    >>ミオリネの護衛バックれていきなり帰還するのはちょっとどうかと思うぜ >他の軍人もいたしエアリアルって最大の護衛がいたし別におかしくはないでしょ >テロの主犯だったやつの確保優先するのは当然だろうし まあプロスペラがパーメットキメて偽旗作戦やるとか読めんわ普通

    480 23/06/10(土)09:48:31 No.1065916470

    >学園がテロられた!ペトラが見つからない! >って報告でもそりゃラウダみたいな顔になるだろうし死亡報告とは限らんよね… 描写の報告タイミング的に覚悟はしておけ

    481 23/06/10(土)09:48:43 No.1065916513

    >>>ミオリネの護衛バックれていきなり帰還するのはちょっとどうかと思うぜ >>他の軍人もいたしエアリアルって最大の護衛がいたし別におかしくはないでしょ >>テロの主犯だったやつの確保優先するのは当然だろうし >まあプロスペラがパーメットキメて偽旗作戦やるとか読めんわ普通 しかしそういう不測の事態に備えるのが護衛の本来の役目なのではないだろうか

    482 23/06/10(土)09:48:43 No.1065916517

    多分シャディクとガールズって元々セドみたいな境遇でそこから這い上がったんだろうな フォルドとのパイプもその頃からあったのかもしれない

    483 23/06/10(土)09:49:00 No.1065916581

    >まあプロスペラがパーメットキメて偽旗作戦やるとか読めんわ普通 ケナンジが宇宙に帰ったの見てしめしめって思ったんだろうなママン

    484 23/06/10(土)09:49:05 No.1065916598

    >なんならシャディクって口ではアーシアンの味方ずらしてるけどミオリネ>>身内>アーシアン>>>スペーシアンくらいなんじゃねえかな… それならまだ微笑ましいけどテロ計画がミオリネより優先されるから

    485 23/06/10(土)09:49:08 No.1065916612

    >なんならシャディクって口ではアーシアンの味方ずらしてるけどミオリネ>>身内>アーシアン>>>スペーシアンくらいなんじゃねえかな… いや 本人の望む世界>身内>>アーシアン>>>ミオリネ>スペーシアンだ あいつミオリネに未練タラタラの癖にミオリネに対する優先度は低いんだ 本当に気持ち悪いよ…

    486 23/06/10(土)09:49:21 No.1065916663

    護衛対象バックれしてああなったのは不測の事態でしたってのは通らないとは思うけどね…

    487 23/06/10(土)09:49:33 No.1065916708

    >まあプロスペラがパーメットキメて偽旗作戦やるとか読めんわ普通 総裁選のための実績作りに来てんのに後ろから撃ってくる理由本来はないはずだからな…

    488 23/06/10(土)09:49:58 No.1065916801

    >あいつミオリネに未練タラタラの癖にミオリネに対する優先度は低いんだ >本当に気持ち悪いよ… 運が良かったら生き残るだろ言ってたのも本気だったよなあれ

    489 23/06/10(土)09:50:09 No.1065916833

    ペトラはちょうど瓦礫の隙間にスポッと収まってるように見えなくもなくもないけど ペトラが背負ってたはずの子はダメだろうな…

    490 23/06/10(土)09:50:17 No.1065916861

    >>まあプロスペラがパーメットキメて偽旗作戦やるとか読めんわ普通 >総裁選のための実績作りに来てんのに後ろから撃ってくる理由本来はないはずだからな… 今回はプロスペラが自作自演したけど発端はアーシアンの砲撃だからむしろ予想してたような事件では?

    491 23/06/10(土)09:50:31 No.1065916903

    >あいつミオリネに未練タラタラの癖にミオリネに対する優先度は低いんだ なんかキラキラした感じに死んで欲しいのかな…

    492 23/06/10(土)09:50:49 No.1065916979

    シャディクの内面って不等号だけで表せるもんじゃないと思う もっと複雑でぐちゃぐちゃ

    493 23/06/10(土)09:50:58 No.1065917005

    プロスペラ何やってんのよ!!!って怒るかと思ったら1話飛んでしまった やはり姑が格上

    494 23/06/10(土)09:51:06 No.1065917033

    >>なんならシャディクって口ではアーシアンの味方ずらしてるけどミオリネ>>身内>アーシアン>>>スペーシアンくらいなんじゃねえかな… >いや >本人の望む世界>身内>>アーシアン>>>ミオリネ>スペーシアンだ >あいつミオリネに未練タラタラの癖にミオリネに対する優先度は低いんだ >本当に気持ち悪いよ… なにせスレッタとの決闘に負けてしまったからな…

    495 23/06/10(土)09:51:09 No.1065917048

    >シャディクの内面って不等号だけで表せるもんじゃないと思う >もっと複雑でぐちゃぐちゃ 声優さんも大変って言ってたしね

    496 23/06/10(土)09:51:13 No.1065917061

    プロスペラは全部終わったら自分ひとり残ってでも事を成すつもりだったと思う なんか護衛と坊やが宇宙に帰っていったわラッキー

    497 23/06/10(土)09:51:33 No.1065917127

    ここほどシャディクに好意的に水星語ってるコミュニティ他に無いかもしれないな… よそだと扇やイオク様の時並にシャディク死ねの大合唱だよ

    498 23/06/10(土)09:51:47 No.1065917174

    >なにせスレッタとの決闘に負けてしまったからな… 負ける前から基本ミオリネに対して雑だったけどな!

    499 23/06/10(土)09:51:47 No.1065917177

    >プロスペラは全部終わったら自分ひとり残ってでも事を成すつもりだったと思う >なんか護衛と坊やが宇宙に帰っていったわラッキー ただ流石にケナンジとグエルくらいはミオリネの味方になってて欲しかったなあって思う

    500 23/06/10(土)09:51:59 No.1065917213

    >運が良かったら生き残るだろ言ってたのも本気だったよなあれ 1期最終話でミオリネ生きてる報告聞いた時の笑顔がまさにだよ

    501 23/06/10(土)09:52:15 No.1065917273

    書き込みをした人によって削除されました

    502 23/06/10(土)09:52:23 No.1065917291

    >ここほどシャディクに好意的に水星語ってるコミュニティ他に無いかもしれないな… >よそだと扇やイオク様の時並にシャディク死ねの大合唱だよ ヒでも話題タグとかから見るとだいぶまともに話してね?

    503 23/06/10(土)09:52:31 No.1065917321

    悪い奴だけど流石にイオクと一緒にされるのは可哀想だと思う

    504 23/06/10(土)09:52:40 No.1065917349

    なんでのとまみこはそんな嫌われないんだろう

    505 23/06/10(土)09:52:48 No.1065917373

    >ここほどシャディクに好意的に水星語ってるコミュニティ他に無いかもしれないな… >よそだと扇やイオク様の時並にシャディク死ねの大合唱だよ ノレアは同情的になのに不思議だね

    506 23/06/10(土)09:52:58 No.1065917417

    >>プロスペラは全部終わったら自分ひとり残ってでも事を成すつもりだったと思う >>なんか護衛と坊やが宇宙に帰っていったわラッキー >ただ流石にケナンジとグエルくらいはミオリネの味方になってて欲しかったなあって思う 味方ではあるだろ 別行動した隙を付かれたってだけで

    507 23/06/10(土)09:53:06 No.1065917444

    >よそだと扇やイオク様の時並にシャディク死ねの大合唱だよ 別にそんなふうには見えんけど

    508 23/06/10(土)09:53:09 No.1065917464

    どの口がどの口がどの口がされてる…

    509 23/06/10(土)09:53:24 No.1065917516

    ノレアは本当に誰からも利用されるだけの哀れな猛獣過ぎて…

    510 23/06/10(土)09:53:37 No.1065917580

    多分シャディクってファンにも貶しながら好き!って言われるタイプだよ

    511 23/06/10(土)09:53:43 No.1065917600

    >なんでのとまみこはそんな嫌われないんだろう 二次創作だとなんかミオリネ犯してるおばさんのイメージが強い

    512 23/06/10(土)09:53:48 No.1065917614

    >なんでのとまみこはそんな嫌われないんだろう 視聴者に? シャディク程ではないけど嫌われてるだろ

    513 23/06/10(土)09:53:56 No.1065917649

    >なんでのとまみこはそんな嫌われないんだろう しれっと語ってんじゃねえ!殺すぞクソババア!みたいな風潮だったような気がするわね…

    514 23/06/10(土)09:54:01 No.1065917669

    ノレアもわりと普通に嫌われてる それはそれとして5ノレに焼かれた人もたくさんいるってだけ

    515 23/06/10(土)09:54:02 No.1065917675

    >なんでのとまみこはそんな嫌われないんだろう 個人的な好感度はシャディクと同じくらいだぞ俺 どっちもテロしてる割には好感度高いとも言える

    516 23/06/10(土)09:54:28 No.1065917771

    書き込みをした人によって削除されました

    517 23/06/10(土)09:54:59 No.1065917872

    ミオリネは初期設定は黒幕の愛人ってのに拒否反応ある人でもプロスペラの愛人なら許してしまうかもしれない…!ってなっててちょっと笑った

    518 23/06/10(土)09:55:03 No.1065917892

    てかテロ二回起こしてるやつの確保最優先するのは当たり前じゃねーか!

    519 23/06/10(土)09:55:11 No.1065917933

    まあキモいけど面白い奴だもんキモいけど

    520 23/06/10(土)09:55:14 No.1065917943

    むしろ嫌いなキャラいないわ どのキャラも結構しっかり人間してる

    521 23/06/10(土)09:55:24 No.1065917974

    >むしろ嫌いなキャラいないわ >どのキャラも結構しっかり人間してる それは分かる

    522 23/06/10(土)09:55:28 No.1065917983

    ママンは前提にヴァナディース機関のみんな殺されて可哀想があるけど あの機関はあの機関で未来のことしか考えてなくてあくらつだよね

    523 23/06/10(土)09:55:30 No.1065917992

    シャディクは気持ち悪いよ…って感情だけど のとまみこはBBAテメェ!って感情なんだよな…

    524 23/06/10(土)09:55:40 No.1065918023

    むしろ外のヒとかだと会話できないレベルで死ね死ね言ってるのは可視化されるからいうほど人数多いわけでも…ってなるぞ

    525 23/06/10(土)09:55:46 No.1065918044

    さすがに学園の被害やプロスペラの行動までケナンジのせいにするのは無茶が過ぎるわ

    526 23/06/10(土)09:55:49 No.1065918052

    5ノレの何が悲しいってあの二人がアス高に通えるようなシチュ本来ならまずあり得ない事だよね 5号は4号が健在なら出番はないしノレアは破壊工作のためシャディクにアス高に入れられた訳で

    527 23/06/10(土)09:55:59 No.1065918077

    >シャディクは気持ち悪いよ…って感情だけど >のとまみこはBBAテメェ!って感情なんだよな… しれっと言いやがって!案件が多すぎる

    528 23/06/10(土)09:56:13 No.1065918127

    >なんでのとまみこはそんな嫌われないんだろう 19話までは明確なやらかしがないのと動機に関しても過去が過去なので理解が出来る それはそれとしてスレッタに力の限りぶん殴られろよお前とは思う

    529 23/06/10(土)09:56:23 No.1065918171

    >5ノレの何が悲しいってあの二人がアス高に通えるようなシチュ本来ならまずあり得ない事だよね >5号は4号が健在なら出番はないしノレアは破壊工作のためシャディクにアス高に入れられた訳で そんな!じゃああのエンドカードは…!

    530 23/06/10(土)09:56:38 No.1065918226

    いつかはプロスペラメインで1話くらい貰えると思ってたけどそんな尺もなさそうだな

    531 23/06/10(土)09:56:49 No.1065918266

    >ノレアもわりと普通に嫌われてる >それはそれとして5ノレに焼かれた人もたくさんいるってだけ 関係性すきと死んだけど仕方ないという感想は両立するし

    532 23/06/10(土)09:56:56 No.1065918290

    先週の感想はシャディクのクソデカ感情が~みたいなのばっかりだった気がする 愛されてない?

    533 23/06/10(土)09:57:00 No.1065918301

    >そんな!じゃああのエンドカードは…! パーメットスコア6!

    534 23/06/10(土)09:57:29 No.1065918404

    >先週の感想はシャディクのクソデカ感情が~みたいなのばっかりだった気がする >愛されてない? めちゃくちゃ語られてる時点で相当愛されてるよ

    535 23/06/10(土)09:57:30 No.1065918410

    >先週の感想はシャディクのクソデカ感情が~みたいなのばっかりだった気がする >愛されてない? ミオリネに関しては一貫してるけどグエルに対してはなんかよくわかんないなあって

    536 23/06/10(土)09:57:36 No.1065918419

    プロスペラは今のところ復讐の規模が小さいしやられたことの割には理性的な復讐かなって… シャディクはアーシアンに武器配る構想の影響度デカいから賛否が分かれるのは仕方ない

    537 23/06/10(土)09:57:37 No.1065918424

    まあスレッタもクワゼロなかったら一生水星生活だったし…

    538 23/06/10(土)09:57:38 No.1065918425

    1話のグエルよりある意味トロフィー扱いしてると言うかずっと美しく汚れない存在で居てほしい…って感情なんだよなシャディク 1話の時点で汚れない存在でもなんでも無いゲロインだぞミオリネ

    539 23/06/10(土)09:57:39 No.1065918427

    のとまみこは声が強い ミオリネに囁くところとか本当に怖くて好き

    540 23/06/10(土)09:57:44 No.1065918442

    >なんでのとまみこはそんな嫌われないんだろう おばロリが見たいから

    541 23/06/10(土)09:57:57 No.1065918492

    こいつバカなのに優遇されてるし主人公の邪魔してくるとかそんなだったからな扇もイオクも プロスペラもシャディクも痛めつけられててだいぶ違う

    542 23/06/10(土)09:58:08 No.1065918516

    プロスペラが動くとミオリネのヒロインポイントの高まりを感じるから好きだよ

    543 23/06/10(土)09:58:13 No.1065918546

    >ミオリネに関しては一貫してるけどグエルに対してはなんかよくわかんないなあって めっちゃわかりやすくなかった!?

    544 23/06/10(土)09:58:16 No.1065918555

    >さすがに学園の被害やプロスペラの行動までケナンジのせいにするのは無茶が過ぎるわ まぁ止める側って色々何でああしなかったこうしなかったって言われるけど 一番悪いのは悪い事起こす側だよな…

    545 23/06/10(土)09:58:25 No.1065918580

    そもそもアニメキャラを嫌うというのがよく分からない もっと自分のリアルの生活を大事にしろよ…

    546 23/06/10(土)09:58:26 No.1065918588

    鉄血の時ガエリオ叩きまくってた人が今シャディクを叩いてる感じがする

    547 23/06/10(土)09:58:51 No.1065918660

    のとまみこならやりかねないし ラッパのマーチでもやった

    548 23/06/10(土)09:58:53 No.1065918664

    >1話の時点で汚れない存在でもなんでも無いゲロインだぞミオリネ ゲロ吐こうが泥塗れで土いじりしてようが根っこの気高さは一切ぶれないところがミオリネなのは㈱ガンダムのときでわかるし…

    549 23/06/10(土)09:59:10 No.1065918728

    >>先週の感想はシャディクのクソデカ感情が~みたいなのばっかりだった気がする >>愛されてない? >ミオリネに関しては一貫してるけどグエルに対してはなんかよくわかんないなあって その辺は察する部分だよね 描写は少ないけれどグエルを認めてると取れる場面はいくらかあったからそこから想いを馳せる要素というか

    550 23/06/10(土)09:59:25 No.1065918777

    >そもそもアニメキャラを嫌うというのがよく分からない >もっと自分のリアルの生活を大事にしろよ… それキャラが好きな場合にも当てはまらない?

    551 23/06/10(土)09:59:47 No.1065918853

    次回はスレッタに出番あるよね…? 主人公がグエルになっちまう

    552 23/06/10(土)09:59:48 No.1065918856

    もうなんか4号よりも5号の方が出番多いよな

    553 23/06/10(土)09:59:53 No.1065918877

    >そもそもアニメキャラを嫌うというのがよく分からない >もっと自分のリアルの生活を大事にしろよ… そんなにリアルが大事なら何でこんなところ見てんだ

    554 23/06/10(土)10:00:08 No.1065918933

    ミオリネがお外じゃ叩かれてるとかなんとか聞くけどここじゃぜんぜんだしなあ

    555 23/06/10(土)10:00:21 No.1065918980

    >次回はスレッタに出番あるよね…? >主人公がグエルになっちまう 流石にダリルバルデ爆破したからもうグエルの大きな話はこれで終わりだろ…

    556 23/06/10(土)10:00:28 No.1065919010

    >鉄血の時ガエリオ叩きまくってた人が今シャディクを叩いてる感じがする というか鉄血のノリを当てはめたいだけのがいる

    557 23/06/10(土)10:00:41 No.1065919058

    >ミオリネがお外じゃ叩かれてるとかなんとか聞くけどここじゃぜんぜんだしなあ ほぼほぼ悪いとこ無いパーフェクトガールだと思ってる

    558 23/06/10(土)10:00:46 No.1065919066

    >ミオリネがお外じゃ叩かれてるとかなんとか聞くけどここじゃぜんぜんだしなあ 叩く理由がわからんなあって思う 可愛いから?

    559 23/06/10(土)10:00:52 No.1065919082

    >次回はスレッタに出番あるよね…? >主人公がグエルになっちまう ラウダ絡みでちょろっとなんかやったら流石にもうスレミオエリクトプロスペラの話になると思いたい

    560 23/06/10(土)10:01:01 No.1065919108

    イオクは世界観的に絶対的に強い立場にいる上で足りない頭で余計な策謀してくるからすごい質が悪かった

    561 23/06/10(土)10:01:06 No.1065919127

    グエルはめちゃくちゃ好きだけどこのアニメの主人公はスレッタだと思ってるからいい加減スレッタの活躍が見たい

    562 23/06/10(土)10:01:07 No.1065919129

    >ミオリネがお外じゃ叩かれてるとかなんとか聞くけどここじゃぜんぜんだしなあ 別にお外でも叩かれてないよ 過激派がいるっていうならどこにでもいるし

    563 23/06/10(土)10:01:17 No.1065919161

    >ミオリネがお外じゃ叩かれてるとかなんとか聞くけどここじゃぜんぜんだしなあ グエルが15話してる間に紅茶飲んだだけでめちゃめちゃ叩かれたって聞いて申し訳ないけど笑った

    564 23/06/10(土)10:01:19 No.1065919169

    >ヒでも話題タグとかから見るとだいぶまともに話してね? こっちはアーシアンは搾取されればいいとかガールズも惨たらしく死ねとか単なるシャディクの行いへの嫌悪感以上のヘイトが撒き散らされてるね

    565 23/06/10(土)10:01:21 No.1065919174

    >というか鉄血のノリを当てはめたいだけのがいる 多分鉄血も真面目にみてないタイプだと思う

    566 23/06/10(土)10:01:22 No.1065919178

    ミオリネの悪いところ…わりと父親に似てるところ…

    567 23/06/10(土)10:01:32 No.1065919204

    尺の心配されてるの見ると4クールの水星もちょっと見たい ジェターク四天王とか4CEOのモビルアーマーとか出てきてくれたはずなんだ…

    568 23/06/10(土)10:01:35 No.1065919219

    >>ミオリネがお外じゃ叩かれてるとかなんとか聞くけどここじゃぜんぜんだしなあ >別にお外でも叩かれてないよ >過激派がいるっていうならどこにでもいるし 叩く奴がいるってだけでしかないよな

    569 23/06/10(土)10:01:49 No.1065919265

    >次回はスレッタに出番あるよね…? >主人公がグエルになっちまう テロ被害者その3くらいだっただけで今回だって出番はあったろ

    570 23/06/10(土)10:01:51 No.1065919274

    リアルが大事ならアニメとかimgとか見てないでもっと自分を高めるようなことをして底辺アーシアン殻卒業しろ

    571 23/06/10(土)10:02:05 No.1065919333

    というかだいたいミオリネ叩いてるの真面目に見てないやつか他のキャラの叩き棒にしたいやつだから…

    572 23/06/10(土)10:02:16 No.1065919365

    >ミオリネの悪いところ…わりと父親に似てるところ… それはそう

    573 23/06/10(土)10:02:27 No.1065919399

    ミオリネは口と態度がトゲトゲしてるのが一部の奴の逆鱗に触れるんじゃないだろうか 根っこは本当にいい娘なんだけどね

    574 23/06/10(土)10:02:28 No.1065919403

    ミオリネに関しては割と脚本に保護されてる感じがすごいのはわかる それはそれとして難癖みたいに叩いてるおばさんには笑う

    575 23/06/10(土)10:02:33 No.1065919430

    つまりダブスタも可愛いってこと?

    576 23/06/10(土)10:02:34 No.1065919435

    >グエルが15話してる間に紅茶飲んだだけでめちゃめちゃ叩かれたって聞いて申し訳ないけど笑った お詫びにおしっこ漏らしてほしい

    577 23/06/10(土)10:02:38 No.1065919445

    >尺の心配されてるの見ると4クールの水星もちょっと見たい >ジェターク四天王とか4CEOのモビルアーマーとか出てきてくれたはずなんだ… でも逆に陳腐だし…

    578 23/06/10(土)10:03:02 No.1065919524

    >リアルが大事ならアニメとかimgとか見てないでもっと自分を高めるようなことをして底辺アーシアン殻卒業しろ 最近家庭菜園始めたんだけど楽しい…

    579 23/06/10(土)10:03:11 No.1065919552

    スレッタに関しては自我の芽生えを丁寧に描写してるから特に文句はないな

    580 23/06/10(土)10:03:13 No.1065919559

    まあ一強ヒロインって敵を作りやすいしな

    581 23/06/10(土)10:03:16 No.1065919570

    >愛されてない? 女どもは二人の男の愛憎の間にBL感情見出してるからな ザビーネがすぐにAI制御の攻撃で撃墜されたのを可愛く書いた絵がバズってる辺りひたすらに嫌いってわけでもないのはうかがえるし 「愚かな息子よ」もシャディクがテロした理由もわかってはすれ違ってしまったから出たセリフって解釈されてる

    582 23/06/10(土)10:03:24 No.1065919603

    同類相憐れむが分からん人には5ノレは理解できんか 4号もスレッタが同類だと思ってたから惹かれてたのに

    583 23/06/10(土)10:03:25 No.1065919608

    >つまりダブスタも可愛いってこと? マダオを可愛いっていう嫁さんみたいな人なのかなノートレット…

    584 23/06/10(土)10:03:49 No.1065919689

    >つまりダブスタも可愛いってこと? 娘に対して不器用過ぎる父親っていう側面ならまあ

    585 23/06/10(土)10:03:54 No.1065919709

    でもデリングがノートレットと恋愛結婚したと考えると可愛くない?

    586 23/06/10(土)10:03:57 No.1065919724

    モビルアーマー4CEOをちょっと見たかったな…

    587 23/06/10(土)10:03:59 No.1065919728

    5号ってガンダムテロやってるのがグラスレーって気づいたから逃げ込んできてるのにノレア使ってるのがシャディクだと知らないみたいに言われてるのが謎なんだが

    588 23/06/10(土)10:04:11 No.1065919773

    >つまりダブスタも可愛いってこと? まあ本心が知れると可愛いもんだと思う 株ガン設立の経緯からしてあっこいつ娘大好きじゃん…って感じで可愛さを検知したし

    589 23/06/10(土)10:04:14 No.1065919782

    >つまりダブスタも可愛いってこと? クソ親父実は妻のためとか可愛いにもほどがあったよ

    590 23/06/10(土)10:04:29 No.1065919849

    >>ミオリネの悪いところ…わりと父親に似てるところ… >それはそう ただ親父に似てるところが魅力というか可愛いところでもあるかなー

    591 23/06/10(土)10:04:36 No.1065919876

    >尺の心配されてるの見ると4クールの水星もちょっと見たい Gガンダムみたいな感じで

    592 23/06/10(土)10:04:43 No.1065919905

    ダブスタはお前とっとと起きろや!

    593 23/06/10(土)10:04:55 No.1065919953

    可愛いのとクソ野郎なのも割と両立するからな…

    594 23/06/10(土)10:05:03 No.1065919979

    ノートレットの性格によってはレンブラン一族は可愛いの血族になる可能性は高い

    595 23/06/10(土)10:05:22 No.1065920046

    ミオリネはガツガツ突き進む姿勢が今まではうまくいってたけど 今回凄まじく折られたからあんま守られてる感はない

    596 23/06/10(土)10:05:30 No.1065920084

    ノートレットのリプリチャイルド作ってるんだろ?

    597 23/06/10(土)10:05:47 No.1065920151

    ノートレットさんは失礼だけど何か凄い厄ネタ感ありそう!!

    598 23/06/10(土)10:05:55 No.1065920188

    >モビルアーマー4CEOをちょっと見たかったな… まだ希望あるというかこれからだろ

    599 23/06/10(土)10:05:55 No.1065920189

    デリングは嫁も娘も大好きすぎてこの過酷な世界でどうするかめっちゃ悩んでたんだろうな…

    600 23/06/10(土)10:05:57 No.1065920196

    >モビルアーマー4CEOをちょっと見たかったな… まだ諦めるには早すぎる ガンプラはもうこれ以上は発表されてないが別に新しいメカが出てこないとは決まってないぜ

    601 23/06/10(土)10:06:00 No.1065920204

    サリウスも割と可愛く思えてきましたよ私は

    602 23/06/10(土)10:06:02 No.1065920210

    というかクソ親父も虐殺やってなけりゃかわいい寄りのちょっとあざといキャラだと思う

    603 23/06/10(土)10:06:03 No.1065920211

    >ノートレットのリプリチャイルド作ってるんだろ? ゲンドウルートやめろ

    604 23/06/10(土)10:06:09 No.1065920230

    >ミオリネはガツガツ突き進む姿勢が今まではうまくいってたけど >今回凄まじく折られたからあんま守られてる感はない ただ今回ミオリネめっちゃ責任感じてるけど交渉はほぼ成功しそうになってたしプロスペラが余計なことしなければ…ってところはあるからなかなか守られてると思うよ

    605 23/06/10(土)10:06:24 No.1065920298

    そんなの不可能って前提があるけどノレアを生贄にしたあたり全てのスペーシアンを救う気じゃ無いよね アーシアンに幻想抱いてるのか自分で管理する気だったかもしれないけど弱者って繋がりしかない環境に力与えてもその中で強弱が生まれるだけだよね おまけに目的の過程でスペアシ対立煽ったせいで抑止力作っても暴発しかねないしそうなりゃもっと弱者が増える 弱者が強者になりたい仕返ししたいは真っ当だけど正しさで言うと地球寮とブリオンみたいにスペアシ関係なく共存していく方だよね

    606 23/06/10(土)10:06:34 No.1065920330

    >ノートレットさんは失礼だけど何か凄い厄ネタ感ありそう!! そんな碇ユイみたいなこと…

    607 23/06/10(土)10:06:54 No.1065920399

    >虐殺やってなけりゃかわいい寄り これ当てはまるキャラ多いなこのアニメ…

    608 23/06/10(土)10:06:54 No.1065920400

    というか下手したらミオミオがノートレットのリプリチャイルドまであるよね

    609 23/06/10(土)10:06:54 No.1065920402

    >ノートレットのリプリチャイルド作ってるんだろ? むしろミオリネがそうだったらあれだな

    610 23/06/10(土)10:07:01 No.1065920427

    >>ミオリネはガツガツ突き進む姿勢が今まではうまくいってたけど >>今回凄まじく折られたからあんま守られてる感はない >ただ今回ミオリネめっちゃ責任感じてるけど交渉はほぼ成功しそうになってたしプロスペラが余計なことしなければ…ってところはあるからなかなか守られてると思うよ 成功しそうな所をバッキバキに壊されるのは守られてるというのか…?

    611 23/06/10(土)10:07:01 No.1065920428

    >>ノートレットのリプリチャイルド作ってるんだろ? >ゲンドウルートやめろ 流石にそれやったらデリングがキモすぎる

    612 23/06/10(土)10:07:28 No.1065920526

    >というか下手したらミオミオがノートレットのリプリチャイルドまであるよね スレミオが代用品同士でお似合いだね

    613 23/06/10(土)10:07:43 No.1065920572

    >というか下手したらミオミオがノートレットのリプリチャイルドまであるよね 生きてる時に複製する意味あるか?

    614 23/06/10(土)10:07:54 No.1065920602

    むしろ交渉成功寸前で落とされたのは守られてる方だと思う 問答無用で開戦もありえたし

    615 23/06/10(土)10:07:59 No.1065920617

    デリングとサリウスもプロローグの関係から同じ派閥の二人になってる間に色々妄想してる女は多い そこにガツガツ入り込んでサリウスにはデリング殺すわとか言ってるグエルの親父… 女のファンは水星エピソード0望んでるよ

    616 23/06/10(土)10:08:05 No.1065920640

    守られてると言っても本人の諦めない頑張りが上手いこと作用してるって点もあるしなあ

    617 23/06/10(土)10:08:20 No.1065920694

    >成功しそうな所をバッキバキに壊されるのは守られてるというのか…? 丁寧に折られてるよね こうすることで逆に手折られない花であることを強調できるメソッドかもしれん

    618 23/06/10(土)10:08:24 No.1065920704

    >>>ミオリネはガツガツ突き進む姿勢が今まではうまくいってたけど >>>今回凄まじく折られたからあんま守られてる感はない >>ただ今回ミオリネめっちゃ責任感じてるけど交渉はほぼ成功しそうになってたしプロスペラが余計なことしなければ…ってところはあるからなかなか守られてると思うよ >成功しそうな所をバッキバキに壊されるのは守られてるというのか…? ハイミオリネがバカだったせいで全部ご破綻ですってやらんだけいいと思うよ 正直この程度の挫折なんて山場の前の準備期間みたいなもんだし

    619 23/06/10(土)10:08:38 No.1065920753

    死んだキャラ以外は守られてると言えるのでは

    620 23/06/10(土)10:08:57 No.1065920831

    実験とか子供が作れなかったからとか

    621 23/06/10(土)10:09:00 No.1065920843

    >生きてる時に複製する意味あるか? 子供を産めない身体とか?

    622 23/06/10(土)10:09:05 No.1065920857

    俺はプロットアーマー感じてないからいいぜ!

    623 23/06/10(土)10:09:11 No.1065920882

    >成功しそうな所をバッキバキに壊されるのは守られてるというのか…? 自分のせいや考え違いが原因じゃないからね 医者との興行のためにグループ企業と交渉して鼻で笑われるようなシーンすっ飛ばして事故のせいで潰されてるのコスいと思うよ

    624 23/06/10(土)10:09:17 No.1065920904

    ミオリネがノートレットクローンならいろいろ可哀想な話になるよね

    625 23/06/10(土)10:09:26 No.1065920931

    デリヴィムはキテル

    626 23/06/10(土)10:09:46 No.1065921005

    冷静に考えると脚本に守られてるって意味分からんな

    627 23/06/10(土)10:09:46 No.1065921007

    >サリウスも割と可愛く思えてきましたよ私は あいつは養子野郎を終始本気で我が子として見てるから好き

    628 23/06/10(土)10:09:47 No.1065921013

    俺はヴィムとサリウスが絡む時のなんかねっとりとした距離感好きだったよ

    629 23/06/10(土)10:10:08 No.1065921063

    >子供を産めない身体とか? 流石に邪推しすぎ ミオリネ10歳の時に死んでるし死ぬ前に娘を守ってあげてねってデリングに言う人だぞ

    630 23/06/10(土)10:10:24 No.1065921119

    >冷静に考えると脚本に守られてるって意味分からんな 因果が捻じ曲げられてるように感じるのがプロットアーマー 足利尊氏みたいな

    631 23/06/10(土)10:10:24 No.1065921121

    すげえ厳しい…

    632 23/06/10(土)10:10:27 No.1065921129

    ミオリネに限らず登場人物達はみんな役割を果たすまでは守られてるよ 役割は果たした後は生きるか死ぬかはわからん

    633 23/06/10(土)10:10:31 No.1065921141

    プロローグと見比べると味わい深いんだよね親父組 ヴィムがまだ下積みしてたり

    634 23/06/10(土)10:10:48 No.1065921196

    >冷静に考えると脚本に守られてるって意味分からんな ミオリネの話になるけど仮に失敗したとしてもミオリネだけではどうしようもない問題というかミオリネはベストを尽くして120点の戦果を取ったけど他の要因で破壊されてミオリネ惜しかったねって言われるような感じにしてると思う

    635 23/06/10(土)10:10:55 No.1065921220

    >俺はヴィムとサリウスが絡む時のなんかねっとりとした距離感好きだったよ なんでそんなに顔近づけるのヴィム…

    636 23/06/10(土)10:11:22 No.1065921299

    ピアノを取り上げたって辺りが???だったけどノートレットとの違いを見出してしまったとかかねえ

    637 23/06/10(土)10:11:28 No.1065921320

    ミオリネとの関係考えると結構幼い頃から養子だったろうにどこで強めの思想根付いたんだろう

    638 23/06/10(土)10:11:46 No.1065921384

    >俺はヴィムとサリウスが絡む時のなんかねっとりとした距離感好きだったよ 思い出したらだめだった なんだったんだあれ…

    639 23/06/10(土)10:11:57 No.1065921428

    逆にメインヒロインがバチクソ叩かれるような脚本わざわざ書く人いる!?

    640 23/06/10(土)10:11:58 No.1065921430

    気高くあれって1期EDでミオリネの事を歌ってるから気高いうちは守られるよ

    641 23/06/10(土)10:12:09 No.1065921453

    頑張って成果を出したことを脚本に守られてるって言われたらキャラの立つ瀬がねえな

    642 23/06/10(土)10:12:15 No.1065921473

    水星のキャラは大体バイの素養あるらしいからな シャディクはグエル本命のゲイってシャディグエ推してる人が言ってたし

    643 23/06/10(土)10:12:26 No.1065921498

    ミオリネがプロットアーマー貰ってるようには見えんな… やることは大抵一発では決まらないしもう10話くらいミオリネにとって不都合なことしか起きてないし

    644 23/06/10(土)10:12:28 No.1065921507

    >俺はヴィムとサリウスが絡む時のなんかねっとりとした距離感好きだったよ 祝杯だデリングが死ぬって耳元でねっちょり囁くのレベル高すぎ

    645 23/06/10(土)10:12:31 No.1065921515

    >逆にメインヒロインがバチクソ叩かれるような脚本わざわざ書く人いる!? まあ一度落とす展開やるとしてもそれはそれとして保護されてる落とし方ではあるとは思う

    646 23/06/10(土)10:12:38 No.1065921540

    >ミオリネとの関係考えると結構幼い頃から養子だったろうにどこで強めの思想根付いたんだろう プリンス隠して引き取られた時からでしょ

    647 23/06/10(土)10:12:49 No.1065921575

    >水星のキャラは大体バイの素養あるらしいからな >シャディクはグエル本命のゲイってシャディグエ推してる人が言ってたし 好き勝手言いやがる

    648 23/06/10(土)10:13:04 No.1065921626

    >5号ってガンダムテロやってるのがグラスレーって気づいたから逃げ込んできてるのにノレア使ってるのがシャディクだと知らないみたいに言われてるのが謎なんだが 一番最後にノレア使ったのはシャディクってのは流石にわからんわけないが その上でなにやらかすかって話だよね

    649 23/06/10(土)10:13:16 No.1065921665

    >水星のキャラは大体バイの素養あるらしいからな >シャディクはグエル本命のゲイってシャディグエ推してる人が言ってたし 本当に気持ちが悪いよ…

    650 23/06/10(土)10:13:29 No.1065921702

    保護されてるって思考が意味不明すぎる

    651 23/06/10(土)10:13:30 No.1065921708

    プロットアーマー感じたのは鉄血の何故か生きてたラフタとアジーくらいだよ

    652 23/06/10(土)10:13:45 No.1065921762

    >ミオリネとの関係考えると結構幼い頃から養子だったろうにどこで強めの思想根付いたんだろう それこそ養子になる前からじゃない?復讐に近い感情があるんじゃないかなシャディクは

    653 23/06/10(土)10:13:56 No.1065921795

    >俺はヴィムとサリウスが絡む時のなんかねっとりとした距離感好きだったよ デリング殺そう!!!って持ちかけてくるの怖すぎるけど仲良かったのかな…

    654 23/06/10(土)10:14:22 No.1065921870

    守られてるとかいう発想自体がキモいわ そういう流れになってるだけなのにケチつけたいだけの言葉じゃん

    655 23/06/10(土)10:14:40 No.1065921938

    ミオリネは何も悪くないけど何も悪くない状況そのものが守られてるというのはうーむ…

    656 23/06/10(土)10:14:57 No.1065921995

    >保護されてるって思考が意味不明すぎる メインキャラに不幸なことがもっと起これって輩はどこにでもいる

    657 23/06/10(土)10:15:26 No.1065922074

    そこまでして遠い目線で見たらキャラ達はみんな脚本に守られてるぜ

    658 23/06/10(土)10:15:55 No.1065922154

    男同士で子供作れるからラウダやグエルの母親が出てこなかったんだな

    659 23/06/10(土)10:16:51 No.1065922353

    >男同士で子供作れるからラウダやグエルの母親が出てこなかったんだな こっちじゃ全然アリだからな…