23/06/10(土)07:02:51 巷でお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/10(土)07:02:51 No.1065890860
巷でお母さんだなんだと聞くからどんなキャラかと思ったけどこの23歳めちゃくちゃ気が強いな! 紅蓮までクリアしたけどお母さんというより3歳上の姉貴ぐらいの距離感じゃん!
1 23/06/10(土)07:09:40 No.1065891453
そうだね
2 23/06/10(土)07:14:16 No.1065891865
母性は母性でもそういうタイプじゃないんで…
3 23/06/10(土)07:14:54 No.1065891918
作中屈指の武闘派だよ
4 23/06/10(土)07:20:16 No.1065892456
このお母さんとダンジョン行ったとき範囲避けもしないで攻撃魔法撃ってたからな すごいぞ
5 23/06/10(土)07:24:03 No.1065892804
さからうやつみんなころす みたいな思想だもんねヤシュトラ
6 23/06/10(土)07:24:27 No.1065892847
このお母さんドンドン可愛いくなるから楽しみにしてな
7 23/06/10(土)07:24:53 No.1065892899
紅蓮までかぁ 漆黒からが本番だよ
8 23/06/10(土)07:25:06 No.1065892920
は?23…? 妹さんの歳は…だったような…
9 23/06/10(土)07:25:59 No.1065893016
暁月からはヒロイン感強くなった気もするけど でもやっぱりお母さん感のほうが強いな…
10 23/06/10(土)07:26:35 No.1065893083
>は?23…? >妹さんの歳は…だったような… ヤ・ミトラ
11 23/06/10(土)07:28:38 No.1065893286
お母さんからしたら俺のほうがヒロインまである
12 23/06/10(土)07:29:21 No.1065893354
永遠の23歳であの可愛さはヤバいよね
13 23/06/10(土)07:30:13 No.1065893448
妹より年下の姉来たな…
14 23/06/10(土)07:31:18 No.1065893544
サンシーカーなのに賢くて凄い
15 23/06/10(土)07:31:47 No.1065893600
まあ年齢は腹違いらしいしその辺でこう...
16 23/06/10(土)07:33:26 No.1065893743
あの余裕のある態度を見るに若くて32歳だろう
17 23/06/10(土)07:35:35 No.1065893955
お母さんはともかく臭そうって言われてるのはなんか可哀想で笑える
18 23/06/10(土)07:36:38 No.1065894057
つかFF14のキャラって思ったよりも歳食ってるキャラ多くないか アサヒとか確かアラサーだぞ
19 23/06/10(土)07:37:14 No.1065894117
寧ろおばあちゃんの家の匂いがしそう
20 23/06/10(土)07:41:09 No.1065894562
>お母さんはともかく臭そうって言われてるのはなんか可哀想で笑える 新生の芋衣装時代の話だから… でも2.1ストーリー頃の採掘師スタイルはガチで臭そうだったよ
21 23/06/10(土)07:44:12 No.1065894911
採掘師変装で確実にくさいってなったからな…
22 23/06/10(土)07:44:46 No.1065894980
一時衣装替えとかちょくちょくやってほしい
23 23/06/10(土)07:45:44 No.1065895080
失明したのに絵も認識できるしどうなってんだよ!
24 23/06/10(土)07:48:04 No.1065895342
失明設定結構ふわふわしてるよね まあお辛いことになるよりかはいいけどさ…
25 23/06/10(土)07:48:23 No.1065895387
>サンシーカーなのに賢くて凄い 薄汚いムーンキーパーはすぐそういう事を言う…
26 23/06/10(土)07:49:49 No.1065895548
>失明したのに絵も認識できるしどうなってんだよ! まあほら…エーテルを見るのが上手くなったとかで…
27 23/06/10(土)07:51:16 No.1065895730
まぁ万物にエーテルあるからその濃淡で見えるんだろう
28 23/06/10(土)07:51:36 No.1065895775
エーテル感知できれば実質見えるみたいなもんだから…
29 23/06/10(土)07:52:07 No.1065895850
あんま深刻に盲人されても面白くないしな
30 23/06/10(土)07:52:10 No.1065895861
>つかFF14のキャラって思ったよりも歳食ってるキャラ多くないか >アサヒとか確かアラサーだぞ 27歳で最上級士官になってるとかむしろ若すぎるくらいじゃね
31 23/06/10(土)07:52:34 No.1065895910
しかしエーテルが薄そうなウルティマトゥーレだと全然周り見えなさそうだな まあ逆にあっちはほぼなんでもありみたいな空間だからいいか
32 23/06/10(土)07:52:45 No.1065895939
あの採掘コスヤシュトラやたら様になってて逆に笑っちゃうんだよね
33 23/06/10(土)07:53:57 No.1065896113
>しかしエーテルが薄そうなウルティマトゥーレだと全然周り見えなさそうだな >まあ逆にあっちはほぼなんでもありみたいな空間だからいいか 最初の空気キャラのおかげで最低限見える様になったかもしれん
34 23/06/10(土)07:55:00 No.1065896246
じゃあ視力失った設定いる?ともなる
35 23/06/10(土)07:55:06 No.1065896259
そういえば最初白魔だったよなあこの人…
36 23/06/10(土)07:55:16 No.1065896278
>あんま深刻に盲人されても面白くないしな まあその盲目展開自体いる?みたいなところもあるっちゃあるけど初期の方は方向性模索してたんだろうなとも思う
37 23/06/10(土)07:56:00 No.1065896376
まあ全裸で救出されるお母さんは面白いから許すが…
38 23/06/10(土)07:56:35 No.1065896458
正直あの世界でエーテル使えないサンクレッドの方が可哀想に思える あの世界でテレポなしとか田舎で自動車乗れないくらい辛そう
39 23/06/10(土)07:56:44 No.1065896483
>まあ全裸で救出されるお母さんは面白いから許すが… あれもエロいより面白いで済まされるあたりがヤシュトラさんの扱い
40 23/06/10(土)07:57:25 No.1065896571
今のメインクエのメンツ全員30越えてて 大人な感じで落ち着くんだよね
41 23/06/10(土)07:57:28 No.1065896581
エーテルでモノを見てる設定はちょくちょく活かされてるし漆黒で最初に違和感に気づくアレもすき それはそれとして完全に見えなくする必要あったかしらとはなる
42 23/06/10(土)07:58:10 No.1065896668
暁というかヒカセンの最終的に暴で解決する癖は結構この人の影響でかい気がする
43 23/06/10(土)07:58:48 No.1065896750
>暁というかヒカセンの最終的に暴で解決する癖は結構この人の影響でかい気がする というか周りが暴で解決できるようにお膳立てしてくれてる感じはある
44 23/06/10(土)07:58:58 No.1065896774
エーテルでモノ見てるこの人おらんと詰む場面かなりあるんだよな
45 23/06/10(土)07:59:09 No.1065896801
トゥルルル!アッワワー!
46 23/06/10(土)07:59:40 No.1065896869
ヒカセンが(じゃあ殴ればいいんだな…)ってなる思考誘導は必要だからな…
47 23/06/10(土)07:59:50 No.1065896893
>というか周りが暴で解決できるようにお膳立てしてくれてる感じはある その最たるものがゼノスだよね
48 23/06/10(土)08:00:53 No.1065897004
お婆ちゃんっ子なのがいいよね…
49 23/06/10(土)08:01:16 No.1065897055
ある意味ヒカセン以上のウォーモンガーだよなこの人 それと同時にインテリでもあるけど
50 23/06/10(土)08:01:23 No.1065897071
紅蓮じゃまだママになってないからね
51 23/06/10(土)08:02:42 No.1065897235
>失明したのに絵も認識できるしどうなってんだよ! 新生の頃の暁はエーテル観測器を付けたりはずしたりして観測してたけどその役目を常時ヤシュトラに任せられるようにした そんだけ
52 23/06/10(土)08:02:48 No.1065897255
>お婆ちゃんっ子なのがいいよね… 性格までそっくりで… 指摘されたらあ?ってなりそうなところまで含めていいよね…
53 23/06/10(土)08:03:55 No.1065897384
エーテル観測機とかラハくんのエーテルビデオカメラとかあのへんの機械が無駄にデカすぎる
54 23/06/10(土)08:05:10 No.1065897554
実質的なリーダーになってからこの人も割と変わったよね
55 23/06/10(土)08:05:23 No.1065897582
>そういえば最初白魔だったよなあこの人… 白メインではあるけど白でエーテルの扱いが上手いってことは エーテル操作して破壊する黒側も同様に扱えるってことだからな 組織のポリシー的に片方しか行わない人物が多いだけで
56 23/06/10(土)08:07:10 No.1065897804
さりげなくヒカセンに重要そうで大したことない作業を割り振るウーマン あの人は戦うことしかできないから…
57 23/06/10(土)08:07:16 No.1065897817
全編通してメンタル安定してる気がする というかマイペースなのかも
58 23/06/10(土)08:07:20 No.1065897833
>>お婆ちゃんっ子なのがいいよね… >性格までそっくりで… >指摘されたらあ?ってなりそうなところまで含めていいよね 無自覚に「この人偽名でマトーヤを名乗ってたんですよ!」って言っちゃうアルフィノ君…
59 23/06/10(土)08:07:33 No.1065897863
白魔というよりその前段階の幻術士止まりじゃなかった?
60 23/06/10(土)08:07:38 No.1065897878
紅蓮までの幻術時代は武器が流石にしょぼすぎた
61 23/06/10(土)08:07:52 No.1065897909
>>>お婆ちゃんっ子なのがいいよね… >>性格までそっくりで… >>指摘されたらあ?ってなりそうなところまで含めていいよね >無自覚に「この人偽名でマトーヤを名乗ってたんですよ!」って言っちゃうアルフィノ君… マトーヤさんめっちゃ喜んでたからセーフ
62 23/06/10(土)08:08:20 No.1065897973
>紅蓮までの幻術時代は武器が流石にしょぼすぎた 蒼天でもうイメチェンしてるよ!
63 23/06/10(土)08:08:24 No.1065897985
>白魔というよりその前段階の幻術士止まりじゃなかった? まあ一部のジョブって伝説の戦士みたいなもんだからな…
64 23/06/10(土)08:08:27 No.1065897993
あの木の枝で凄いバリア張ったりエンシェントテレポかましたりしてたんだから まあ凄い人だよ…
65 23/06/10(土)08:09:12 No.1065898094
>>紅蓮までの幻術時代は武器が流石にしょぼすぎた >蒼天でもうイメチェンしてるよ! そうだったっけ!?新生の木の枝のイメージが強すぎて服が変わったことしか覚えてなかった…
66 23/06/10(土)08:09:30 No.1065898132
量産されてるジョブクリスタル以外は皆独学で伝説のジョブ並みの強さになってんだよな…
67 23/06/10(土)08:09:39 No.1065898153
コラボ担当のおかーさん
68 23/06/10(土)08:10:00 No.1065898210
木の枝に序盤装備の芋衣装だったんだよな… あれからずいぶん魔女っぽくなったな
69 23/06/10(土)08:10:37 No.1065898293
趣味がブーツ集めなせいで臭いフェチに変な期待されてる23歳
70 23/06/10(土)08:10:41 No.1065898305
失明してからの目のデザインが良すぎるし衣装も最高だしずっと好き
71 23/06/10(土)08:11:18 No.1065898385
>>>紅蓮までの幻術時代は武器が流石にしょぼすぎた >>蒼天でもうイメチェンしてるよ! >そうだったっけ!?新生の木の枝のイメージが強すぎて服が変わったことしか覚えてなかった… ヤシュトラが3.xのメインクエであまり出てこなかった記憶があるからそれのせいもあると思う
72 23/06/10(土)08:12:01 No.1065898474
第1世界での4年間がだいぶ大きかったと思われる
73 23/06/10(土)08:12:18 No.1065898513
暁みんな頭がいいから難しい話がサクサクすすむ ヒカセンはぼんやりしている
74 23/06/10(土)08:12:38 No.1065898548
>第1世界での4年間がだいぶ大きかったと思われる ルナルくんとスケベなことしてて欲しい
75 23/06/10(土)08:13:19 No.1065898648
>暁みんな頭がいいから難しい話がサクサクすすむ >ヒカセンはぼんやりしている ヒカセン『で、どれを殺せばいいんだ?』
76 23/06/10(土)08:14:17 No.1065898768
>>第1世界での4年間がだいぶ大きかったと思われる >ルナルくんとスケベなことしてて欲しい (毛づくろいとかのことだろうか…)
77 23/06/10(土)08:14:33 No.1065898807
>>第1世界での4年間がだいぶ大きかったと思われる >ルナルくんとスケベなことしてて欲しい 完全に親子のそれなのでそういうのはないと思われる あったら生かしてはおけない
78 23/06/10(土)08:14:50 No.1065898841
気の強さと押しの強さとマトーヤとの年期の入った捻くれ会話で強いけど天然には勝てないなってなった 無自覚アルフィノくんの言葉の暴力が強すぎる・・・
79 23/06/10(土)08:14:50 No.1065898842
ママ…
80 23/06/10(土)08:14:52 No.1065898846
>暁みんな頭がいいから難しい話がサクサクすすむ >ヒカセンはぼんやりしている (筋トレ)
81 23/06/10(土)08:14:58 No.1065898864
漆黒のフェイスは暁キャラの補強に大分貢献したな…
82 23/06/10(土)08:15:32 No.1065898934
でも肌着はヒートテックなんですよ
83 23/06/10(土)08:15:58 No.1065898983
大学出て博士号取った奴らにスカウトされた田舎から上京したばっかの中卒労働者みたいなもんだしヒカセン・・・
84 23/06/10(土)08:15:59 No.1065898986
まぁママをお姫様抱っこしたときに 何だこの畜生…って殺意を覚えたりはしたが
85 23/06/10(土)08:16:07 No.1065899004
>>>第1世界での4年間がだいぶ大きかったと思われる >>ルナルくんとスケベなことしてて欲しい >完全に親子のそれなのでそういうのはないと思われる いやあれはルナルくんからはラブでスレ画からは気に入りの坊やって感じだと見たね!
86 <a href="mailto:エスティニアン">23/06/10(土)08:17:02</a> [エスティニアン] No.1065899119
>でも肌着はヒートテックなんですよ 私も愛用しています
87 23/06/10(土)08:17:33 No.1065899186
漆黒でおかーさん化が進んだというかヒカセンのアホ選択肢が強化されたというか
88 23/06/10(土)08:17:43 No.1065899211
ルナル君ならくっついてもいいぞ…ってなるぐらいいい子だからな
89 23/06/10(土)08:17:45 No.1065899222
別にラブでもライクでもどちらでもいいが押し付けてくるな