23/06/09(金)23:23:15 うおお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/09(金)23:23:15 No.1065823572
うおおおおおおお!!!!!
1 23/06/09(金)23:24:23 No.1065824012
>うおおおおおおお!!!!! 廣岡の声
2 23/06/09(金)23:26:33 No.1065824833
走者2人なのに3人目帰ってきとる…
3 23/06/09(金)23:27:08 No.1065825028
野球選手って足はえ~な
4 23/06/09(金)23:31:55 No.1065826717
飲み物取りに行ったら3点入っててホームラン?でも実況がなんかおかしいな?ってなった
5 23/06/09(金)23:34:43 No.1065827674
この場合ラニングホームランでいいのか?
6 23/06/09(金)23:37:06 No.1065828508
普通に送球エラーじゃねーかな
7 23/06/09(金)23:38:52 No.1065829119
廣岡ロマンはあるんだけど…適正はサードかレフトじゃないかなぁ
8 23/06/09(金)23:39:55 No.1065829492
セカンド送球って全然当たり前のプレーじゃないよな
9 23/06/09(金)23:40:54 No.1065829860
ひどい…
10 23/06/09(金)23:41:09 No.1065829960
左安打 +3点
11 23/06/09(金)23:41:35 No.1065830114
何が起こったの?
12 23/06/09(金)23:41:47 No.1065830185
>左安打 +3点 スポナビ担当者頭抱えてそう
13 23/06/09(金)23:44:33 No.1065831147
廣岡をコースるヒット
14 23/06/09(金)23:46:30 No.1065831818
よりデカいミスをした方が負けるみたいな試合 お互い酷かった
15 23/06/09(金)23:52:51 No.1065834124
これで記録のかかったシュンペーターの勝ち消えるのカワイソ…
16 23/06/09(金)23:53:46 No.1065834439
なんでこんな事に…
17 23/06/09(金)23:54:30 No.1065834706
数の横浜、質のオリ
18 23/06/09(金)23:55:02 No.1065834901
横浜もパスボールで1点献上してるんだこの試合
19 23/06/09(金)23:55:43 No.1065835141
スコアだけ見て横浜すげえペータ攻略したんか…って思ってたのに
20 23/06/09(金)23:57:05 No.1065835587
>横浜もパスボールで1点献上してるんだこの試合 ついでに悪送球も二回くらい無かったか…
21 23/06/09(金)23:57:22 No.1065835690
これもうイップスになるレベルでは
22 23/06/09(金)23:58:06 No.1065835932
これ二塁に投げるのダメだったの?
23 23/06/09(金)23:58:06 No.1065835934
>何が起こったの? レフト投げる→サードカットに入る→(恐らくセカンドから走る選手が見えたから)セカンドに投げる→暴投+カバーが誰もいなくてライト側のフェンスまでボール転がっていく
24 23/06/09(金)23:59:08 No.1065836295
>レフト投げる→サードカットに入る→(恐らくセカンドから走る選手が見えたから)セカンドに投げる→暴投+カバーが誰もいなくてライト側のフェンスまでボール転がっていく 野球通が事あるごとに触れるカバーの大切さがわかる… 広い球場でボールって延々と転がってくんだな…
25 23/06/09(金)23:59:16 No.1065836342
シュンペーター撃破!
26 23/06/10(土)00:00:17 No.1065836692
>シュンペーター撃破! まあエラー抜きに2点は取ってるから撃破でもいいか...
27 23/06/10(土)00:00:34 No.1065836793
こんなの思ってたシュンペーター対バウアーじゃない…
28 23/06/10(土)00:00:51 No.1065836880
>シュンペーター撃破! (できてない)けど普通にエラーはなくても2点取れたのは大きいな
29 23/06/10(土)00:01:37 No.1065837156
まだ若いのに3球団目なのには理由があったんだな
30 23/06/10(土)00:02:20 No.1065837390
つってもこれ想定したカバーは可能なのだろうか…
31 23/06/10(土)00:02:37 No.1065837487
>こんなの思ってたシュンペーター対バウアーじゃない… 野球はチームスポーツだということを思い出せただろう
32 23/06/10(土)00:03:30 No.1065837796
センターラインの守備が駄目だと致命傷になる
33 23/06/10(土)00:04:28 No.1065838178
>つってもこれ想定したカバーは可能なのだろうか… 絶対届かない範囲ではあるけど微妙なギリギリ感あるし 大半の人ホーム見ててフォローする考えなさそう
34 23/06/10(土)00:04:31 No.1065838200
これカバーに走るとしたらセンターライトファーストの誰?
35 23/06/10(土)00:05:26 No.1065838586
>つってもこれ想定したカバーは可能なのだろうか… ニュースだとこういう場合はライトとかの選手がフォロー入らないと行けないけどまだ不慣れでしたねみたいなことは言ってた
36 23/06/10(土)00:06:02 No.1065838793
>つってもこれ想定したカバーは可能なのだろうか… まず打球のカバーでセンターがレフト側に向かうからサードカットからセカンドへ暴投だと未来が見えてるライトにしか無理じゃねえかなぁ
37 23/06/10(土)00:07:20 No.1065839223
>>左安打 +3点 >スポナビ担当者頭抱えてそう いや普通に左安プラス送球エラーだけど
38 23/06/10(土)00:07:29 No.1065839278
考えるまでもなくライトはカバーだよそれしかすることないだろライトは
39 23/06/10(土)00:08:04 No.1065839474
(バウアーは7回2失点(飛翔1本)だった)
40 23/06/10(土)00:08:08 No.1065839501
球場の広さが牙を剥いたな
41 23/06/10(土)00:08:12 No.1065839516
必死で抜けた球追いかける外野手がファミコンの野球ゲーム感あって切ない…
42 23/06/10(土)00:08:35 No.1065839638
バウアーも自責1だから…
43 23/06/10(土)00:09:31 No.1065839954
>必死で抜けた球追いかける外野手がファミコンの野球ゲーム感あって切ない… なんか見たことあるなと思ったらそれか…
44 23/06/10(土)00:10:01 No.1065840122
ライトはファーストの方にバックアップ行ってたのかな キャッチャーから1塁投げる想定で
45 23/06/10(土)00:10:22 No.1065840250
これのインパクトでかいけどこの回はシュンペーター相手に粘って粘って塁に出た二人も素晴らしかったんですよ…
46 23/06/10(土)00:10:29 No.1065840282
見返すとライト定位置から動いてないのかこれ
47 23/06/10(土)00:11:07 No.1065840480
やっぱこのアンセム魔曲だよ!
48 23/06/10(土)00:11:07 No.1065840484
元々ショートかセンターの野口を何故かライトで起用したのも裏目に出たよ
49 23/06/10(土)00:11:35 No.1065840642
>見返すとライト定位置から動いてないのかこれ レフトへの打球が右中間に返ってくるのは想定外ではあるが…
50 23/06/10(土)00:12:02 No.1065840803
定期的に試合ぶっ壊すミスしてる気がする
51 23/06/10(土)00:12:34 No.1065840981
なんでパリーグってこんな守備下手なの?
52 23/06/10(土)00:12:51 No.1065841092
ヤクルトと巨人が廣岡を捨てた理由わかった!
53 23/06/10(土)00:12:53 No.1065841099
直近で出た3試合で3エラーだからな廣岡 打率も2割切ってるし何で使われてるのか分からないや
54 23/06/10(土)00:12:54 No.1065841114
楽天もやらかして日ハムもやらかして今度はオリックスかよ
55 23/06/10(土)00:13:13 No.1065841218
>>必死で抜けた球追いかける外野手がファミコンの野球ゲーム感あって切ない… >なんか見たことあるなと思ったらそれか… バタバタバタバタって走って追いかけるよね…
56 23/06/10(土)00:13:18 No.1065841246
期待の若手に負けがついた原因が外様の選手だから憎くて仕方ないから粘着してんだろうなこのオリファン
57 23/06/10(土)00:13:18 No.1065841247
何なら横浜もやらかしてるからな
58 23/06/10(土)00:13:19 No.1065841249
>なんでパリーグってこんな守備下手なの? エラーした選手は先月セリーグから来た選手です…
59 23/06/10(土)00:13:25 No.1065841285
もはや八百長目的だろ
60 23/06/10(土)00:13:45 No.1065841384
やらかすときが派手過ぎて見切られやすいんやな…
61 23/06/10(土)00:13:59 No.1065841471
>直近で出た3試合で3エラーだからな廣岡 >打率も2割切ってるし何で使われてるのか分からないや 怪我人多すぎてね…
62 23/06/10(土)00:14:37 No.1065841668
巨人を出る喜び感じてるな…
63 23/06/10(土)00:14:44 No.1065841703
最終回ヤマヤス相手に三球三振したのもまあ印象悪いな
64 23/06/10(土)00:14:52 No.1065841753
まあ暴球が原因ではあるけど野球はチームプレイ必須だから頭がドンクサイのはいらん
65 23/06/10(土)00:15:24 No.1065841949
オリに来てすぐの時はいいプレーしてなかった…?
66 23/06/10(土)00:15:58 No.1065842133
パテレのマルチアングルだと本塁でボー然としてる森友が味わい深い……
67 23/06/10(土)00:16:02 No.1065842158
書き込みをした人によって削除されました
68 23/06/10(土)00:16:20 No.1065842270
ショートからセカンドへの送球でそんな転がる?!
69 23/06/10(土)00:16:24 No.1065842285
身体的な素質は専門家達が口を揃えて絶賛するんですよ あんまり打たないし守備でこういうことするんですよ
70 23/06/10(土)00:16:37 No.1065842351
去年の石岡と似てて移籍直後は輝くな
71 23/06/10(土)00:17:00 No.1065842484
ね?ヤバいでしょこいつ
72 23/06/10(土)00:18:01 No.1065842880
そもそもセカンドに投げる必要が全く無いからな… ゴンサレスも全く捕球する感じじゃない
73 23/06/10(土)00:20:55 No.1065843853
>そもそもセカンドに投げる必要が全く無いからな… >ゴンサレスも全く捕球する感じじゃない いやカットからセカンド送球は想定しとかないとだめでしょ…
74 23/06/10(土)00:21:19 No.1065843982
廣岡お前変わらんかったな
75 23/06/10(土)00:22:20 No.1065844338
廣岡をスタメンで使う方が悪い
76 23/06/10(土)00:22:30 No.1065844381
ファインプレーとボーンヘッドが多い
77 23/06/10(土)00:22:55 No.1065844519
廣岡で宗の代わりは無理だって!
78 23/06/10(土)00:23:50 No.1065844814
>廣岡で宗の代わりは無理だって! まあこれだよね
79 23/06/10(土)00:24:01 No.1065844871
あれ牧くんって意外に足遅くない…?
80 23/06/10(土)00:25:00 No.1065845197
fu2261163.jpg 何が起きたか分からないよこれは
81 23/06/10(土)00:25:08 No.1065845241
打力があって俊足で強肩! 使いたくなってきたでしょ?
82 23/06/10(土)00:25:32 No.1065845358
外野手欲しいなら松原か石川と交換すればよかったのに
83 23/06/10(土)00:25:35 No.1065845378
こんだけ転がったら並の足でも帰って来れるだろう
84 23/06/10(土)00:25:50 No.1065845451
ってかこれそれにしても足速くね
85 23/06/10(土)00:26:16 No.1065845573
書き込みをした人によって削除されました
86 23/06/10(土)00:26:24 No.1065845629
まあ出されるだけの理由はあるよねって
87 23/06/10(土)00:26:39 No.1065845702
牧は一応サイクルヒット達成者だしな…
88 23/06/10(土)00:26:48 No.1065845759
まぁセカンドランナー帰った時点で勝ちは消えてるから精神衛生的にはまだマシと言える
89 23/06/10(土)00:26:57 No.1065845800
>あれ牧くんって意外に足遅くない…? 横浜の主軸は足速い人殆どいないんだ
90 23/06/10(土)00:26:58 No.1065845807
糞サイヤング勢がサインミス失投とソロ被弾だけで普通にHQSやんけ 捕逸の後ブチ切れ三振取ってたし
91 23/06/10(土)00:26:59 No.1065845812
>外野手欲しいなら松原か石川と交換すればよかったのに オリックスが欲しいのは内野だから…
92 23/06/10(土)00:28:14 No.1065846180
横浜とどっちが守備下手なん?
93 23/06/10(土)00:28:50 No.1065846368
横浜の選手は足が遅いことに定評があるぞ 佐野と宮崎の足の遅さは特に有名
94 23/06/10(土)00:29:08 No.1065846466
廣岡のやらかしって大体致命的だからすごいよね