虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/09(金)22:20:11 前作主... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/09(金)22:20:11 No.1065797070

前作主人公の機体はこんくらいでいい

1 23/06/09(金)22:21:41 No.1065797834

ファミコンよりよほど悪そうな奴だ

2 23/06/09(金)22:21:57 No.1065797995

再ザル化したザインニヒトとどっちが強いんだろう

3 23/06/09(金)22:23:56 No.1065798961

本気で小総士と戦ってたらどうなってたんだろ

4 23/06/09(金)22:24:46 No.1065799367

アサシンブレードみたいなルガーランスいいよね…

5 23/06/09(金)22:25:23 No.1065799638

>再ザル化したザインニヒトとどっちが強いんだろう 流石に二次ザルヴァートルだと思う …それに渡り合う一騎が異常だし何よりアレスも変異の余地残ってるかもしれないんだよな

6 23/06/09(金)22:25:56 No.1065799888

こんな色の毒ガエルいたような

7 23/06/09(金)22:26:36 No.1065800194

他人の器でザルヴァートル爆弾できるのが悪辣すぎる リスポンで負荷踏み倒してるのも汚い

8 23/06/09(金)22:28:21 No.1065801005

いいよね全能の名を持ちながら戦うことしか残されてない皮肉まみれの機体なの

9 23/06/09(金)22:28:41 No.1065801154

レガートがガチビビリするのいいよね

10 23/06/09(金)22:28:46 No.1065801189

ザルヴァトール化するのめっちゃ負荷かかるだろうに気軽にやるよね

11 23/06/09(金)22:29:31 No.1065801526

本放送前のアニメのネタバレやめてください!

12 23/06/09(金)22:29:45 No.1065801629

形状としてはめちゃくちゃヒロイックだと思う

13 23/06/09(金)22:30:17 No.1065801839

このハイヒールでちゃんと自立するんだろうか

14 23/06/09(金)22:30:38 No.1065801985

マレスペロからの評価はそんな高くないよねマークアレス

15 23/06/09(金)22:30:57 No.1065802094

弱いって言われるたびにそうかな?ってなるやつ 活躍度合いは尺の兼ね合いで少ないけどさ

16 23/06/09(金)22:31:04 No.1065802133

上位の機体になればなるほどなんかファフニールと言うかドラゴン的なフォルムになるよね ザインは除く

17 23/06/09(金)22:31:13 No.1065802199

>ザルヴァトール化するのめっちゃ負荷かかるだろうに気軽にやるよね 向こう側行ってる!

18 23/06/09(金)22:31:35 No.1065802343

女の子の感性で形作られたザイン良いよね…

19 23/06/09(金)22:31:44 No.1065802400

アキラの器ですから…

20 23/06/09(金)22:31:49 No.1065802432

書き込みをした人によって削除されました

21 23/06/09(金)22:32:02 No.1065802522

>マレスペロからの評価はそんな高くないよねマークアレス 量産機が至高だと何故分からない

22 23/06/09(金)22:32:03 No.1065802531

ずっと自ら望んで羽根なしザインに乗ってた癖に同化ワイヤー普通に使いこなすのなんなの…

23 23/06/09(金)22:32:24 No.1065802699

>ザルヴァトール化 今すぐ可能だ!(保さんが何かするわけではない)

24 23/06/09(金)22:32:43 No.1065802857

欲を言えばもうちょい戦闘見たかった

25 23/06/09(金)22:32:54 No.1065802934

ザルヴァートル化を戦略に組み込める保さんが一番すげえ

26 23/06/09(金)22:33:00 No.1065802973

俺も島の機体より人類軍の機体の方が好きだからマレスペロの気持ちは分かるよ…

27 23/06/09(金)22:33:30 No.1065803212

一騎の機体がツヴァイ色に戻るのがね… いいんだ…

28 23/06/09(金)22:33:40 No.1065803274

>欲を言えばもうちょい戦闘見たかった 初陣と親子喧嘩って超デカい見せ場はあるけどやっぱり少し物足りないよね

29 23/06/09(金)22:34:58 No.1065803816

シリーズ重ねて暴の塊みたいになってる島戦力に対してベノンが弱すぎるんだ あの戦力でよく戦い抜いたよ…

30 23/06/09(金)22:35:29 No.1065804022

>欲を言えばもうちょい戦闘見たかった なんならビヨンド自体もっと見たかったくらいだしな やっぱりあの内容を1クールでやるの無理がねぇかな!?

31 23/06/09(金)22:35:43 No.1065804122

ザルヴァートル化ってなんだ?って聞いたときには思ったけど ザルヴァートルモデルって大体作られた後になんか変質してたな…っていうのに気が付いたときには吹いた 強いて言うならブレンの再リバイバルが一番近い現象かな

32 23/06/09(金)22:35:56 No.1065804208

>シリーズ重ねて暴の塊みたいになってる島戦力に対してベノンが弱すぎるんだ >あの戦力でよく戦い抜いたよ… レゾン全振りすぎる

33 23/06/09(金)22:36:12 No.1065804337

>やっぱりあの内容を1クールでやるの無理がねぇかな!? ではH&Eを2クール構成でリメイクしましょう

34 23/06/09(金)22:36:19 No.1065804382

もう一度ぐらい一期~HaEぐらいのテンションの一騎が戦うとこが見たい

35 23/06/09(金)22:36:30 No.1065804460

>こんな色の毒ガエルいたような アマゾンニクスヤドクガエル

36 23/06/09(金)22:36:42 No.1065804553

>再ザル化したザインニヒトとどっちが強いんだろう 再ザル化ザインってもうレゾン気軽にボコして赤ゴル結蹴散らした最終ザインじゃねーか

37 23/06/09(金)22:36:46 No.1065804578

今月発売予定だけど出荷日決まったんだろうか

38 23/06/09(金)22:36:51 No.1065804612

まあぶっちゃけ話数がなかったからアレスが力不足っていうのはあんまり感じなかったね

39 23/06/09(金)22:36:59 No.1065804663

保さんは初代で散々曇らせられた反動か以降の作品で半ばドラえもんと化してる気がする…

40 23/06/09(金)22:37:02 No.1065804688

>いいよね全能の名を持ちながら戦うことしか残されてない皮肉まみれの機体なの レゾンといい皮肉った機体結構いない?

41 23/06/09(金)22:37:32 No.1065804889

コピーがクソSDPすぎたからカタルシスが大きい

42 23/06/09(金)22:37:41 No.1065804960

前主人公の覚醒BGMか…これが…? 明らかに新たな脅威のそれすぎるよこれ… https://youtu.be/sjtSyZIXzzQ

43 23/06/09(金)22:38:08 No.1065805172

>>再ザル化したザインニヒトとどっちが強いんだろう >再ザル化ザインってもうレゾン気軽にボコして赤ゴル結蹴散らした最終ザインじゃねーか あれは美羽が強いだけで一騎が乗っても同じことはできないと思う

44 23/06/09(金)22:38:22 No.1065805279

保さんと西尾の婆ちゃんはどうやってファフナーのメンテしてんだろ…

45 23/06/09(金)22:38:33 No.1065805366

親子喧嘩の時とかまあ露骨に手抜いてたってほどではないだろうけど殺す気で戦ってればこそうし勝てなかったろうしなぁ

46 23/06/09(金)22:38:38 No.1065805403

大半のレギュラーメンバーが過去の経験から 自分や誰かが犠牲になるしかないって考えに凝り固まってる中 こそうしだけ「だが、今は違う!」みたいなK2キャラになってたね

47 23/06/09(金)22:39:09 No.1065805611

グリムリーパーは珍しく直球なネーミングな気がする

48 23/06/09(金)22:39:18 No.1065805663

>シリーズ重ねて暴の塊みたいになってる島戦力に対してベノンが弱すぎるんだ >あの戦力でよく戦い抜いたよ… 改めて見ると僕のミールが!1発でその戦力の大半吹っ飛んでるのライブ感全開の処理で笑う

49 23/06/09(金)22:39:40 No.1065805823

ロボというより生物みてえなもんだし…

50 23/06/09(金)22:39:48 No.1065805876

>レゾンといい皮肉った機体結構いない? いいですよね遠見の機体に死を告げる天使の名を冠するの

51 23/06/09(金)22:39:59 No.1065805966

>親子喧嘩の時とかまあ露骨に手抜いてたってほどではないだろうけど殺す気で戦ってればこそうし勝てなかったろうしなぁ こそうしがワームジャンプするまで殴る投げるだけだったしな… その後自ら死のうとしてるまであったし…

52 23/06/09(金)22:40:26 No.1065806152

>大半のレギュラーメンバーが過去の経験から >自分や誰かが犠牲になるしかないって考えに凝り固まってる中 >こそうしだけ「だが、今は違う!」みたいなK2キャラになってたね 一騎は賢者になっちゃったから新主人公はその一騎を超える考えを持たなければならない って事前の発言があったけどマジで超えてったな…

53 23/06/09(金)22:40:35 No.1065806203

お前のちからなんていらないんですけおおおおおおおおおおお!!!!!!!!

54 23/06/09(金)22:40:54 No.1065806351

あの同化ケーブル総士のニヒトが活用してるの見て自分も使いたくなったのかな…

55 23/06/09(金)22:41:04 No.1065806415

K2っていうか主人公はしてたな

56 23/06/09(金)22:41:05 No.1065806423

>大半のレギュラーメンバーが過去の経験から >自分や誰かが犠牲になるしかないって考えに凝り固まってる中 >こそうしだけ「だが、今は違う!」みたいなK2キャラになってたね ファフナーであんなジャンプ主人公みたいなキャラ出てきて皆を引っ張っていくのを拝める日が来るとは思わなんだ

57 23/06/09(金)22:41:12 No.1065806472

>大半のレギュラーメンバーが過去の経験から >自分や誰かが犠牲になるしかないって考えに凝り固まってる中 視聴者も自然と犠牲を受け入れてたからな…

58 23/06/09(金)22:41:17 No.1065806510

やはりこそうしを島から引き離したのがファインプレーだった

59 23/06/09(金)22:41:25 No.1065806559

>あれは美羽が強いだけで一騎が乗っても同じことはできないと思う ケイ素四天王は何乗っても強いのもあるだろうけど それよりまずは美羽ちゃんの安全第一だ!って一騎ザインから降ろすんだから美羽ちゃんあの世界の特異点すぎる…

60 23/06/09(金)22:41:34 No.1065806615

EXOが地獄すぎたから精神擦り切れてんのは仕方ない

61 23/06/09(金)22:41:47 No.1065806717

再ザル化の2機がレゾン相手に余裕ではないにしろ痴話喧嘩しながら戦ってるの酷い

62 23/06/09(金)22:41:56 No.1065806779

BTLで総士に俺の灯篭を流してくれって頼んでたのに一騎が総士の灯篭流すことになってるのいいよねよくない いや…やっぱり灯篭流してあげられてよかった…

63 23/06/09(金)22:42:04 No.1065806823

あんたらの常識なんか若い世代の自分は知らないよ!犠牲出さずに済む可能性あるならそっちに賭けろよ!はファフナー世界では眩しすぎる…

64 23/06/09(金)22:42:04 No.1065806824

>あの同化ケーブル総士のニヒトが活用してるの見て自分も使いたくなったのかな… 同化ケーブル自体はまあ本来の素ザルヴァートルの標準装備だから…

65 23/06/09(金)22:42:06 No.1065806841

>いいですよね遠見の機体に死を告げる天使の名を冠するの 天使の名の機体…良いセンスですよマヤ

66 23/06/09(金)22:42:30 No.1065806993

Gガンダムかってくらい中身の補正も大きい世界観だから機体だけで強さを測りにくい

67 23/06/09(金)22:42:44 No.1065807105

ビヨンドの一騎はメンタルがマジで死に向かってたからなあ… 視界から色彩が失われてたりもその表れだろうし… 戦う前から負けてたようなもんだわ

68 23/06/09(金)22:42:48 No.1065807134

>>大半のレギュラーメンバーが過去の経験から >>自分や誰かが犠牲になるしかないって考えに凝り固まってる中 >視聴者も自然と犠牲を受け入れてたからな… っていうかパンフでこの解説なかったら気づかなかったわ 言われてみたらそうだわ

69 23/06/09(金)22:43:03 No.1065807246

所々とんでもない綱渡りしてるところあるよね なぜか紛れ込んでたディランがもし居なかったらとか

70 23/06/09(金)22:43:29 No.1065807426

モデロイド夏頃だっけ 尼で予約はしておいてあるけど

71 23/06/09(金)22:43:47 No.1065807571

>モデロイド夏頃だっけ >尼で予約はしておいてあるけど 延期がなければ今月

72 23/06/09(金)22:44:10 No.1065807739

タンクトップからも頼りにされる男ディラン ・・・男?

73 23/06/09(金)22:44:11 No.1065807752

>あんたらの常識なんか若い世代の自分は知らないよ!犠牲出さずに済む可能性あるならそっちに賭けろよ!はファフナー世界では眩しすぎる… たぶん一期のころの一騎たちだったら犠牲を受け入れるって選択はしなかったんだろうなとは思った

74 23/06/09(金)22:44:17 No.1065807794

>レゾンといい皮肉った機体結構いない? 空っぽの存在が理由のない悪意を振り撒くことが存在理由なのいいよね…

75 23/06/09(金)22:44:20 No.1065807821

気がついたらもう発売月

76 23/06/09(金)22:44:20 No.1065807822

>再ザル化の2機がレゾン相手に余裕ではないにしろ痴話喧嘩しながら戦ってるの酷い いや余裕でしょ アルタイル入ってるから当然とはいえあいつのイージス片手でスッと割るし

77 23/06/09(金)22:44:44 No.1065807996

楽しみだな7月からのTV放送…

78 23/06/09(金)22:45:10 No.1065808151

>ビヨンドの一騎はメンタルがマジで死に向かってたからなあ… >視界から色彩が失われてたりもその表れだろうし… 死に向かってるっていうか人間やめちゃった表現でしょ あと死んだら記憶持ってるけど経験はリセットされてるっていう

79 23/06/09(金)22:45:31 No.1065808288

エインヘリアルのどれがプラモ化するのかも発表してくれ

80 23/06/09(金)22:45:33 No.1065808293

>大半のレギュラーメンバーが過去の経験から >自分や誰かが犠牲になるしかないって考えに凝り固まってる中 >こそうしだけ「だが、今は違う!」みたいなK2キャラになってたね そこら辺は結果的にマリスのファインプレーでもある

81 23/06/09(金)22:45:47 No.1065808398

>やはりこそうしを島から引き離したのがファインプレーだった こそうしを育んだ偽島の平和は広登が難民に伝えた元々は島の平和だったものだと思うと 広登がいなくなった島が7年くらいでああなってしまったのがつらい

82 23/06/09(金)22:45:49 No.1065808411

>延期がなければ今月 マジか ニヒトまだ開けてすらないから組まなきゃ……

83 23/06/09(金)22:45:57 No.1065808461

逆に甲洋はEXO時代が空虚すぎてBEYONDで人間性取り戻してるのが悲しい

84 23/06/09(金)22:46:12 No.1065808560

>エインヘリアルのどれがプラモ化するのかも発表してくれ まあマークゴルゴからが順当じゃないかな…

85 23/06/09(金)22:46:13 No.1065808562

>>あれは美羽が強いだけで一騎が乗っても同じことはできないと思う >ケイ素四天王は何乗っても強いのもあるだろうけど >それよりまずは美羽ちゃんの安全第一だ!って一騎ザインから降ろすんだから美羽ちゃんあの世界の特異点すぎる… ザインに乗ることが安全に繋がる時点で美羽ちゃんおかし過ぎる…

86 23/06/09(金)22:46:32 No.1065808705

>たぶん一期のころの一騎たちだったら犠牲を受け入れるって選択はしなかったんだろうなとは思った というか甲洋回がまさにそれだろう

87 23/06/09(金)22:46:41 No.1065808772

マリスの出奔も未来見えてたらそりゃ行かせるよな… ルヴィ様本当に人生楽しんでそう

88 23/06/09(金)22:46:42 No.1065808782

かつてザインが捨てた同化ケーブルを戦うための力として再び手にしたんだよな…

89 23/06/09(金)22:46:59 No.1065808906

>視界から色彩が失われてたりもその表れだろうし… >戦う前から負けてたようなもんだわ あれは1話の戦闘で半分向こう側に行っちゃった結果だから…

90 23/06/09(金)22:47:12 No.1065809011

>逆に甲洋はEXO時代が空虚すぎてBEYONDで人間性取り戻してるのが悲しい 尺のせいか守護るよマシーンだったからな

91 23/06/09(金)22:47:19 No.1065809068

犠牲に否定的な島でも稀有な人は寝たきりになってたから…

92 23/06/09(金)22:47:30 No.1065809152

投票順ならジーベンスサノオドライツェンフィアー辺りが出ることになる

93 23/06/09(金)22:47:32 No.1065809168

地球上のフェストゥムってもう偽家族とミツヒロ位しか居ないんだよな

94 23/06/09(金)22:47:39 No.1065809203

>ザインに乗ることが安全に繋がる時点で美羽ちゃんおかし過ぎる… そういやザインとニヒトのリミッターずっと解除状態?

95 23/06/09(金)22:47:42 No.1065809237

改めて見ると同化ケーブル周りのデザイン禍々しいなこいつ…

96 23/06/09(金)22:48:07 No.1065809400

>投票順ならジーベンスサノオドライツェンフィアー辺りが出ることになる 主人公機なのに挙がらないマークエルフ…

97 23/06/09(金)22:48:29 No.1065809553

>地球上のフェストゥムってもう偽家族とミツヒロ位しか居ないんだよな 月に行ったのは消えてえってやつだけで地球住みたい奴は残ってるよエグゾの森のやつみたいに

98 23/06/09(金)22:48:29 No.1065809556

一期の一騎は島の正体と外の現状を知った上で総士を理解して肯定する役割だったのが最終的に外で育った総士が島に戻って一騎を否定する形になるのが美しい

99 23/06/09(金)22:48:36 No.1065809599

こそうしって転生前みたくもう早死しないのかな?

100 23/06/09(金)22:48:37 No.1065809603

>地球上のフェストゥムってもう偽家族とミツヒロ位しか居ないんだよな マリスの言い方だとフェストゥムでも変なやつはいたりするんじゃないの

101 23/06/09(金)22:48:45 No.1065809674

ニヒトのケーブルを後出しケーブルで全部はたき落としてるの怖すぎる

102 23/06/09(金)22:48:47 No.1065809684

今のザインに一輝乗れたりするのかな

103 23/06/09(金)22:48:48 No.1065809688

>マリスの出奔も未来見えてたらそりゃ行かせるよな… >ルヴィ様本当に人生楽しんでそう 生の映画を見てるようなものですよ…

104 23/06/09(金)22:48:53 No.1065809710

>地球上のフェストゥムってもう偽家族とミツヒロ位しか居ないんだよな 世界にはまだいるんじゃない? どいつもこいつも曲者揃いそうだが

105 23/06/09(金)22:49:46 No.1065810057

>主人公機なのに挙がらないマークエルフ… 欲しい人はロボ魂買ってるでしょ

106 23/06/09(金)22:49:46 No.1065810063

>>レゾンといい皮肉った機体結構いない? >いいですよね遠見の機体に死を告げる天使の名を冠するの さらにアズライールは多眼の天使でもある SDP合わせでもあるし多眼巨人=アルゴスとの関連性も込められててこれは…

107 23/06/09(金)22:49:48 No.1065810078

>マリスの出奔も未来見えてたらそりゃ行かせるよな… >ルヴィ様本当に人生楽しんでそう 視えてた未来はマリスと同じで美羽ちゃんが犠牲にする未来なんだ そんな状態で可能性の地平線を信じて全ツッパしたのがルヴィ様で美羽ちゃんが犠牲になる未来を避けようとしたのがマリスだ

108 23/06/09(金)22:50:03 No.1065810189

>逆に甲洋はEXO時代が空虚すぎてBEYONDで人間性取り戻してるのが悲しい 羽佐間家の娘さんたちの存在を感じること…以上に ショコラのことがあるから人間性戻ってる必要が

109 23/06/09(金)22:50:11 No.1065810241

>ニヒトのケーブルを後出しケーブルで全部はたき落としてるの怖すぎる ワームスフィアでワープしてるのも初見かつフェイント入れてるのにカウンターパンチ決める男なので…

110 23/06/09(金)22:50:19 No.1065810289

人間を嫌うアザゼル型の内のクロウラーとウォーカーは人間に染まったんだよな

111 23/06/09(金)22:50:21 No.1065810299

>地球上のフェストゥムってもう偽家族とミツヒロ位しか居ないんだよな 当然だけど竜宮島やアショーカやリスポン待ちの操もいるし 他にもおいでよフェストゥムの森みたいな完全に地球の生き物として自らを確立してる奴らは行かなかったっぽい話はあったと思う

112 23/06/09(金)22:50:32 No.1065810372

>今のザインに一輝乗れたりするのかな 一騎が作り変えたザインに美羽タソが乗れたわけだし乗れないってことはないんじゃないかな

113 23/06/09(金)22:50:41 No.1065810423

何が犠牲だクソボケがー!!!はまあEXOまでを経験してたらそうそう出ない感覚なので新主人公の面目躍如だよねって

114 23/06/09(金)22:50:42 No.1065810428

島の雇われ店長甲洋 そしてそのバイト操

115 23/06/09(金)22:51:19 No.1065810699

ああ可能性の地平線って可能と不可能の間って事か

116 23/06/09(金)22:51:40 No.1065810847

>>地球上のフェストゥムってもう偽家族とミツヒロ位しか居ないんだよな >マリスの言い方だとフェストゥムでも変なやつはいたりするんじゃないの 支配力のあるミールがいないから実体化してないけど ミールの支配から抜け出したくなるような存在は 結構世界中に残ってる気はする 操的なやつというか

117 23/06/09(金)22:52:02 No.1065810977

羽佐間家の娘(息子)になるのは死亡フラグ

118 23/06/09(金)22:52:42 No.1065811297

もしBEYOND後を描く新作をやるとしたら今度は転生操が主人公でこそうしが先輩ヅラして前作主人公ムーブしそう

119 23/06/09(金)22:52:53 No.1065811378

里奈さんは旧作からずっと犠牲には否定的なのに結構ノリで忘れられる

120 23/06/09(金)22:53:42 No.1065811720

>里奈さんは旧作からずっと犠牲には否定的なのに結構ノリで忘れられる 里奈さんビヨンドだと寝っぱなしだからな...

121 23/06/09(金)22:53:45 No.1065811742

>人間を嫌うアザゼル型の内のクロウラーとウォーカーは人間に染まったんだよな ウォーカーはなんかもう人間に染まったって言うかお前何なの…

122 23/06/09(金)22:53:50 No.1065811775

操のミールは竜宮島間借り状態になるのかな

123 23/06/09(金)22:53:54 No.1065811800

遠見にちょっとホの字だった頃の里奈ちゃん戻ってきて……

124 23/06/09(金)22:54:12 No.1065811930

>里奈さんは旧作からずっと犠牲には否定的なのに結構ノリで忘れられる ノリで忘れられるというか健在だとこそうしの印象薄れるので寝ててもらったというか…

125 23/06/09(金)22:54:47 No.1065812182

朔夜ちゃんにチンチン生えたのって生まれた時の全島民がそう願ったのかな

126 23/06/09(金)22:55:00 No.1065812240

>羽佐間家の娘(息子)になるのは死亡フラグ 慣れているからね!

127 23/06/09(金)22:55:33 No.1065812492

>朔夜ちゃんにチンチン生えたのって生まれた時の全島民がそう願ったのかな えっ生えてんの?

128 23/06/09(金)22:55:50 No.1065812604

アバドンのアバドン感

129 23/06/09(金)22:56:06 No.1065812707

いいよね暉のファフナーと広登のファフナーがそれぞれ敵対するの

130 23/06/09(金)22:56:20 No.1065812805

>操のミールは竜宮島間借り状態になるのかな 竜宮さんちのニヒト君もアショーカの根本でずっと寝てたし割と融通は効きそう

131 23/06/09(金)22:56:22 No.1065812817

>>羽佐間家の娘(息子)になるのは死亡フラグ >慣れているからね! (言い方!!!!!!!!!!!!!)ってなった

132 23/06/09(金)22:57:13 No.1065813174

将軍が怪しいポーズで迫った時は根付かないって言ってたのに! いやそこで根付かせたら詰みだからそう言ったんだろうけど

133 23/06/09(金)22:57:45 No.1065813400

>いいよね暉のファフナーと広登のファフナーがそれぞれ敵対するの 一期~劇場版までは一騎と甲洋の機体が敵対してたのかそういや…

134 23/06/09(金)22:57:47 No.1065813418

個人的にアビエイターとロードランナーとベイグランドの人間態も見たかった

135 23/06/09(金)22:58:56 No.1065813879

>いいよね暉のファフナーと広登のファフナーがそれぞれ敵対するの よくねぇよ 広ちゃんはそんなことしない

136 23/06/09(金)22:58:56 No.1065813881

>再ザル化したザインニヒトとどっちが強いんだろう 流石にこいつは劇場版~EXODUSのニヒト程度だ

137 23/06/09(金)22:59:16 No.1065814006

ミールの配慮…そういうのもあるのか!

138 23/06/09(金)22:59:22 No.1065814048

歩!!!とか言ってネタにしてたのに本編側から刺されるとは思わなかったよウォーカー...

139 23/06/09(金)22:59:42 No.1065814180

一騎は早く真矢と結婚して子供作ってパパになって命の重さを思い知れ!

140 23/06/09(金)22:59:50 No.1065814237

広登世代も割とそれまでの世代にはない価値観をそれぞれ持ってはいたんだよな 暉が危うかったけど死の逃避行を経験して大きく成長したし

141 23/06/09(金)22:59:54 No.1065814271

ファフナーのいい感じの曲作ってる方が七夕の笹にマークアレス弱すぎひん?とか書いてて泣ける ファフナーはインフレ激しいから…

142 23/06/09(金)23:00:15 No.1065814393

結末分かってるからテレビ放送も安心して見れる 見れるよね?

143 23/06/09(金)23:00:21 No.1065814426

>個人的にアビエイターとロードランナーとベイグランドの人間態も見たかった ロードランナーさんを同化したアビエイターさんを同化して消した悪い奴がいるらしい

144 23/06/09(金)23:00:24 No.1065814453

フロロも存命だったら確実にこそうしと一緒に居ようとして島の不和の種になるだろうなと思うと まああそこで消えるしかないなって

145 23/06/09(金)23:00:27 No.1065814469

>流石にこいつは劇場版~EXODUSのニヒト程度だ 強い…

146 23/06/09(金)23:00:27 No.1065814474

美羽は胸でかい気がする

147 23/06/09(金)23:00:36 No.1065814520

>>いいよね暉のファフナーと広登のファフナーがそれぞれ敵対するの >一期~劇場版までは一騎と甲洋の機体が敵対してたのかそういや… ニヒトとかレゾンとかザルヴァートルモデル=ラスボスみたいなノルマあったよね

148 23/06/09(金)23:00:45 No.1065814579

マークアレスはなぁ グッとかっこいいポーズをとるとフェストゥムをなんと同化できちまうんだ!

149 23/06/09(金)23:00:50 No.1065814626

>里奈さんは旧作からずっと犠牲には否定的なのに結構ノリで忘れられる あの世代フェストゥムの世界に惹かれそうなのは暁と芹だと思うけど 芹の惹かれ方はむしろひいきで不死身化するやつだった フェストゥム戦だと生き残れそうな精神性を持ってる広登が人の手でやられたのは酷い

150 23/06/09(金)23:00:55 No.1065814660

>朔夜ちゃんにチンチン生えたのって生まれた時の全島民がそう願ったのかな その時点の竜宮島の住民一人じゃねーか!!!!

151 23/06/09(金)23:01:11 No.1065814788

>ファフナーのいい感じの曲作ってる方が七夕の笹にマークアレス弱すぎひん?とか書いてて泣ける 最低だな人類軍の兵士…

152 23/06/09(金)23:01:30 No.1065814912

ポカートさんだっけ あの美和ちゃんの父ちゃんと似てる人なんであんな強いの ただのそこらにいるフェストゥムなのに

153 23/06/09(金)23:01:51 No.1065815047

>いいよね暉のファフナーと広登のファフナーがそれぞれ敵対するの 3章の時この考察聞いてなるほど~ア思ってたからアレスVSレゾン無くてちょっと悲しかった

154 23/06/09(金)23:01:57 No.1065815079

はやく初見の人の感想見ながら地上波で見たいな...

↑Top