虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/09(金)21:51:12 配信Rim... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/09(金)21:51:12 No.1065783269

配信Rimworld 公式DLCのBiotechであそびます!いろんな生き物を育てられるみたいです! リムコネクトも継続中です https://www.twitch.tv/udon0421 ウォークイーン倒すためにメカノイド作ります

1 23/06/09(金)21:55:45 No.1065785292

花金うどんちゃんこんばんは

2 23/06/09(金)21:59:03 No.1065786777

こんうどんちゃん

3 23/06/09(金)21:59:37 No.1065787018

野生の人って原始人みたいな

4 23/06/09(金)22:01:34 No.1065787955

トレード行くにしても荷物持たせる駄載獣はおるんか? 汚らしいネズミばかりじゃない?

5 23/06/09(金)22:02:50 No.1065788573

おじさんのぞうさんならうどんちゃんがなでなでしてくれるだけで懐いちゃうヨ

6 23/06/09(金)22:03:21 No.1065788844

ほらほら汚らしいネズミのお世話してスキル上げて

7 23/06/09(金)22:03:40 No.1065789030

おじさんのぞうさんって書こうとしたら先に書かれてたわ

8 23/06/09(金)22:03:49 No.1065789106

おじさんのはゾウさんじゃなくてイトミミズさんでしょ

9 23/06/09(金)22:05:10 No.1065789792

おはよううどんちゃんねこあげるね

10 23/06/09(金)22:05:40 No.1065790028

なるほどスチールはいらないっと…

11 23/06/09(金)22:05:55 No.1065790139

特に深い意味はないけど羊さんのお肉を送りました

12 23/06/09(金)22:06:15 No.1065790320

ボムネズミが罠で爆死したのか

13 23/06/09(金)22:06:25 No.1065790390

ボムネズミがトラップにかかって爆ぜた?

14 23/06/09(金)22:07:05 No.1065790728

そこらに鉱脈あったから掘ってこようね…

15 23/06/09(金)22:08:21 No.1065791339

どうやって運ぶんです

16 23/06/09(金)22:09:07 No.1065791729

MOD無しで駄載適正あったっけ…

17 23/06/09(金)22:09:52 No.1065792130

ロバかマッファローそこらにおらへんか

18 23/06/09(金)22:12:59 No.1065793634

売人うどん…

19 23/06/09(金)22:13:21 No.1065793811

ハッピーハッピーパウダーの販売ですね

20 23/06/09(金)22:14:24 No.1065794261

もっと直接的にサイカイトなお薬作ってるって言っていいですよ

21 23/06/09(金)22:15:57 No.1065794929

人の脳みそをスキャンしてつかう!

22 23/06/09(金)22:16:56 No.1065795418

人格をアナログにコピーしてインストールする

23 23/06/09(金)22:19:23 No.1065796656

素材農家始めました

24 23/06/09(金)22:20:07 No.1065797031

非道なことができる状況で人道を貫き通すから尊いんだ

25 23/06/09(金)22:20:55 No.1065797464

駄載獣は ロバが野生0で調教が楽だけど低温に弱い ラクダは砂漠版ロバだけどちょっと高難度 馬はマップ移動も早くなるし低温にもちょっと強い マッファローはほんのちょっとだけ力持ち 象は高スペックだけど低温に弱い 囲い不要だけど汚れる スランボ 超スペック 囲いも不要だけどめっちゃ汚れる 奴隷いろんな意味で駄載獣としてはゴミ

26 23/06/09(金)22:21:18 No.1065797638

ご飯も出てこなくなるから長いときつい

27 23/06/09(金)22:21:37 No.1065797794

自分は馬派だな10頭ぐらい常に常備する

28 23/06/09(金)22:22:46 No.1065798418

そもそも停電中に電気コンロは無理だようどんちゃん…

29 23/06/09(金)22:24:53 No.1065799418

ボマロープは燃料が取れるお役立ち生物ですぞ

30 23/06/09(金)22:25:23 No.1065799632

ドロップポッド使わないんです?

31 23/06/09(金)22:25:38 No.1065799720

いいからダブルベッドにせっていして

32 23/06/09(金)22:26:57 No.1065800367

そりゃあ餌があるのに出ていくわけないよね!

33 23/06/09(金)22:26:58 No.1065800371

どうして農場を囲わないのですか? おかしいとは思いませんか?

34 23/06/09(金)22:27:17 No.1065800524

殺さないで反撃でマップ外に引っ張ってキャラバン…?

35 23/06/09(金)22:28:25 No.1065801033

もうすでにゾーンがあるから

36 23/06/09(金)22:33:54 No.1065803381

餓死待ちだと汚染してしまうのではなかろうか 外へ出るように誘導するべきか

37 23/06/09(金)22:34:59 No.1065803819

物理的に他界して貰わないと無理では

38 23/06/09(金)22:35:59 No.1065804237

寒さにはそんな強くないから寒波が来れば一発だが栽培しているものも死ぬ

39 23/06/09(金)22:36:24 No.1065804414

じゃあ代わりに寒波連打するね

40 23/06/09(金)22:38:34 No.1065805371

クイックスか何かで?

41 23/06/09(金)22:39:14 No.1065805634

古のゲームで陣地取って敵をつぶすやつなのよクイックス

42 23/06/09(金)22:39:28 No.1065805736

クイックスは陣取りゲームだよおそらくみるちゃんとかが得意だよ

43 23/06/09(金)22:40:27 No.1065806164

何も違わないだろ!

44 23/06/09(金)22:42:01 No.1065806804

ゲーセンは音ゲーとか盛りプリクラとかで遊ぶ陽キャの場所だよ 陰キャの俺は家でぱしょこんだよ

45 23/06/09(金)22:42:08 No.1065806848

ゲーセンは灰皿が飛び交いガンダム勢が奇声を張り上げ音ゲー勢がやりきった顔で決めポーズする怖い場所だよ

46 23/06/09(金)22:42:43 No.1065807098

畑を半分ずつ区切って可動域減らしてば4回目ぐらいにほとんど動かせなくなるよ多分

47 23/06/09(金)22:43:42 No.1065807526

よしこれで餓死させられるな

48 23/06/09(金)22:45:36 No.1065808320

健全な男子は麻雀ブロック崩しクイックスあたりは色々な理由で美味かったりする

49 23/06/09(金)22:45:43 No.1065808374

どぶねーずみーみたいにー

50 23/06/09(金)22:45:45 No.1065808383

扉を開けてご飯を置いて入ったら〆ればいいんじゃないです?

51 23/06/09(金)22:47:31 No.1065809159

むしろそこを丸々放牧場にしちゃうとか

52 23/06/09(金)22:48:55 No.1065809718

こんばんはうどんちゃん 「」とはらへりちゃんは今日もぐちょぬるにまぐわっていますか?

53 23/06/09(金)22:49:51 No.1065810104

はらへりちゃんはみんなのママだからしょうがないんだ

54 23/06/09(金)22:50:10 No.1065810234

そんな…穴だけでいいから今後もお付き合いしてはらへりちゃん…

55 23/06/09(金)22:52:19 No.1065811118

モロコシ全滅!

56 23/06/09(金)22:52:29 No.1065811199

うどんちゃんもママになっていいよ

57 23/06/09(金)22:54:29 No.1065812052

どうして修理が簡単なメカノイドを盾にして撃たないのです?

58 23/06/09(金)22:55:37 No.1065812524

はい 大事にするもんじゃないです

59 23/06/09(金)22:57:00 No.1065813105

普段から勝手口開けっ放しだとこうなりますね

↑Top