虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/09(金)18:47:05 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/09(金)18:47:05 No.1065706707

https://news.yahoo.co.jp/articles/023ae4a1ab15d24bbbd4b71821aa508be012e0d5 >吉野ヶ里遺跡“謎エリア”墓の大きさが幅36センチと判明、埋葬者は大柄ではない? ただの小人でございます…

1 23/06/09(金)18:47:56 No.1065706984

本当に墓なんだろうか

2 23/06/09(金)18:48:50 No.1065707268

宇宙人…でございます

3 23/06/09(金)18:50:13 No.1065707751

ペットの墓だろ

4 23/06/09(金)18:51:01 No.1065708012

どこなんですか

5 23/06/09(金)18:51:12 No.1065708075

昔の人は身長が低かったのでございます…

6 23/06/09(金)18:52:00 No.1065708365

1.8m×36cmでございます…

7 23/06/09(金)18:52:31 No.1065708530

>どこなんですか 三角縁神獣鏡の分布から大和国が最有力…でございます…

8 23/06/09(金)18:52:41 No.1065708591

古代宇宙飛行士説の証拠でございます…

9 23/06/09(金)18:54:25 No.1065709135

36cmって肩幅だとどれくらいだろう

10 23/06/09(金)18:54:29 No.1065709152

卑弥呼は…アイドルでございます…

11 23/06/09(金)18:54:37 No.1065709207

古代の…小糸さんで…ございます…

12 23/06/09(金)18:55:19 No.1065709434

おぺにすが30cm超えって人たまによくいるよね

13 23/06/09(金)18:56:11 No.1065709721

>古代宇宙飛行士説の証拠でございます… ヒストリーチャンネルでよく見るやつでございます…

14 23/06/09(金)19:04:36 No.1065712744

>どこなんですか そこでは…ありません…

15 23/06/09(金)19:06:11 No.1065713345

世界史担当なんですか? 中国史にしか名前がないからか…

16 23/06/09(金)19:06:49 No.1065713617

>古代の…小糸さんで…ございます… ぴゃっ…ちびって煽られた気がするんですよ…!

17 23/06/09(金)19:07:28 No.1065713882

因幡の白兎の墓か…

18 23/06/09(金)19:08:26 No.1065714272

ちょこ先輩は…蓋が閉じないか

19 23/06/09(金)19:08:49 No.1065714409

ある程度余裕持たせてる事考えるとかなり小さいな

20 23/06/09(金)19:12:08 No.1065715690

体を縦にして寝かせるにしても狭すぎる でかい宝具みたいなのを入れてたのを誰かが盗んでそのままにしてただけじゃねえの

21 23/06/09(金)19:12:50 No.1065715980

別のシャニマス声優がめちゃくちゃ食いつきそうな話題

22 23/06/09(金)19:13:38 No.1065716291

宮内糸 そこ掘らせな

23 23/06/09(金)19:16:38 No.1065717501

>体を縦にして寝かせるにしても狭すぎる >でかい宝具みたいなのを入れてたのを誰かが盗んでそのままにしてただけじゃねえの 盗掘されてないならお宝出てきそう

24 23/06/09(金)19:18:59 No.1065718451

>>どこなんですか >三角縁神獣鏡の分布から大和国が最有力…でございます… やっぱり邪馬台国はヤマトコクの音写なんだろうか?

25 23/06/09(金)19:29:42 No.1065722756

日本史担当じゃないのか…

26 23/06/09(金)19:31:27 No.1065723360

>どこなんですか 鳥取で…ございます…

27 23/06/09(金)19:32:18 No.1065723675

>日本史担当じゃないのか… 日本史なんですよ…!

28 23/06/09(金)19:38:20 No.1065725945

この頃の成人男性の平均身長は140センチにございます…

29 23/06/09(金)19:40:05 No.1065726588

圧縮で省エネスペースでございます...

30 23/06/09(金)19:42:18 No.1065727431

そこに…私は…おりません…

31 23/06/09(金)19:46:44 No.1065729182

>別のシャニマス声優がめちゃくちゃ食いつきそうな話題 古代史も凛世の仕事でございます…

32 23/06/09(金)19:50:17 No.1065730609

小さすぎて逆に何が入ってるのか怖いんですよ…!

33 23/06/09(金)19:50:39 No.1065730754

>やっぱり邪馬台国はヤマトコクの音写なんだろうか? ヤマトコクマル

34 23/06/09(金)19:51:27 No.1065731051

小糸 考古学のライフハック教えな…やっぱやめな

35 23/06/09(金)19:52:49 No.1065731616

日本古代史破壊のライフハック

36 23/06/09(金)19:54:26 No.1065732266

>やっぱり邪馬台国はヤマトコクの音写なんだろうか? 三国志の魏志にあれこれってヤマトって読めるやつじゃない?が発端じゃなかったかな

37 23/06/09(金)19:57:12 No.1065733485

大陸様式なので邪馬台国の遺跡ではないですね

38 23/06/09(金)19:57:49 No.1065733771

卑弥呼は…日の神子でございます…

39 23/06/09(金)19:58:25 No.1065734016

>小さすぎて逆に何が入ってるのか怖いんですよ…! 徳川秀忠は埋葬後に起きた地震や災害の影響で 縦方向が30cmくらいまで圧縮されたんですよ…!

40 23/06/09(金)19:58:48 No.1065734192

昔の方は…細長かったの…ですね…

41 23/06/09(金)19:59:32 No.1065734498

>小糸 >考古学のライフハック教えな…やっぱやめな ヒストリーハックするんですよ…!

42 23/06/09(金)19:59:42 No.1065734608

身長170cmの俺が肩幅43cmだったから当時ならそんなもんじゃない 弥生系だろうし

43 23/06/09(金)20:00:15 No.1065734894

>世界史担当なんですか? >中国史にしか名前がないからか… 神武天皇は…実在するお方なのでございます

↑Top