23/06/09(金)18:32:15 絵の色... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/09(金)18:32:15 No.1065701769
絵の色塗りをサクッと完成させたいなら こういう塗り方を参考にするべきだよね
1 23/06/09(金)18:36:16 No.1065703086
コピック塗り
2 23/06/09(金)18:37:01 No.1065703325
参考にしたくてこういう絵の講座見ると「この部位に影を入れます」とだけ言いながらこっちからしたら80%完成してるのをお出しされる…
3 23/06/09(金)18:38:32 No.1065703834
関節を赤く塗るのはロリコンと昔教わった
4 23/06/09(金)18:39:41 No.1065704227
これほぼ影1ハイライト1?
5 23/06/09(金)18:40:19 No.1065704431
この塗りには実は欠点があって線画の優劣がモロに出るのでへたくそな俺には向いてない事だ
6 23/06/09(金)18:40:37 No.1065704545
定期的にこれくらいなら簡単な絵だと思われてる人
7 23/06/09(金)18:41:12 No.1065704739
こういうシンプルな塗りは線画が良くないと映えないからなあ
8 23/06/09(金)18:41:28 No.1065704829
デフォルメと簡素で可愛い塗りしてる人すごいよね…
9 23/06/09(金)18:41:41 No.1065704915
AIに塗りだけ任せたい
10 23/06/09(金)18:42:30 No.1065705171
>AIに塗りだけ任せたい 色塗り丸投げはちょっとなあって
11 23/06/09(金)18:42:35 No.1065705189
塗りがお絵描きで一番楽しいのに!?
12 23/06/09(金)18:43:17 No.1065705448
>塗りがお絵描きで一番楽しいのに!? そういう人の方が多いと思うけど自分は線画のが楽しい
13 23/06/09(金)18:46:12 No.1065706434
定期的にアニメ塗りにチャレンジするけどおっぱいお腹おまんこの柔らかさを表現出来なくて結局境界をぼかす
14 23/06/09(金)18:47:20 No.1065706797
俺も線画の方が楽しいな…影と色指定するから彩色して欲しいAIでもいいから
15 23/06/09(金)18:48:47 No.1065707252
いつものIxy粘着
16 23/06/09(金)18:48:53 No.1065707286
色塗りなんも分からん…タブレットとパソコンとiPhoneで全部色が違う
17 23/06/09(金)18:52:32 No.1065708533
上手い人が塗るとシンプルに俺が塗ると雑に見える
18 23/06/09(金)18:54:22 No.1065709124
エッロか
19 23/06/09(金)18:57:21 No.1065710130
>>塗りがお絵描きで一番楽しいのに!? >そういう人の方が多いと思うけど自分は線画のが楽しい 線画頑張った後塗るのめんどいなあ…ってなりがち
20 23/06/09(金)19:03:44 No.1065712406
ディフォルメじゃないほうが誤魔化し効くよ
21 23/06/09(金)19:03:45 No.1065712419
>線画頑張った後塗るのめんどいなあ…ってなりがち それな
22 23/06/09(金)19:03:52 No.1065712468
髪の塗りは面倒に感じるかな… 見栄えに直結するから手抜きにくいし
23 23/06/09(金)19:06:03 No.1065713296
線と色は同時進行じゃないとだいたい失敗する感じ
24 23/06/09(金)19:07:32 No.1065713898
線画が全部ミリペンでもこんなに上手いんだよな いろいろ使う俺は
25 23/06/09(金)19:08:39 No.1065714358
lxyくらい要領よく生きれたらと思うことはある
26 23/06/09(金)19:10:08 No.1065714914
毎日のように絵描いててすごいと思う
27 23/06/09(金)19:15:43 No.1065717114
影の正確さとか案外必要なくて見る側からすると色が多い=情報量が多いくらいの認識だろうし 思ってる以上に適当でいいのかも?
28 23/06/09(金)19:17:17 No.1065717764
真似して自分もやろうとすると線描の拙さと影の不自然さで死にたくなるから厚塗りに逃げた
29 23/06/09(金)19:17:53 No.1065717988
>色塗りなんも分からん…タブレットとパソコンとiPhoneで全部色が違う 気になる場合はiphoneとかipadに画像送って確認してるな俺
30 23/06/09(金)19:18:35 No.1065718284
上手い人の適当はいい感じにおさまる適当 俺のやる適当はただ貧相な絵になる適当
31 23/06/09(金)19:21:46 No.1065719550
見る側もそんなじっくり見てないからざっくりでいいんだと最近のAIで考えを改めつつある
32 23/06/09(金)19:23:20 No.1065720156
シンプル塗りとかそれこそAIに任せたら? そういう塗りできるやつあるし
33 23/06/09(金)19:25:38 No.1065721105
AIにやらせたら無駄に塗り込むから 絶対もみあげから垂らしてる二本までハイライト盛るよ
34 23/06/09(金)19:31:47 No.1065723490
細かい隙間塗り潰してる瞬間が虚無過ぎるんだけどいい方法ないかな…
35 23/06/09(金)19:32:52 No.1065723894
>シンプル塗りとかそれこそAIに任せたら? >そういう塗りできるやつあるし それでは絵描いた達成感や我が子感が薄れる
36 23/06/09(金)19:33:42 No.1065724189
>細かい隙間塗り潰してる瞬間が虚無過ぎるんだけどいい方法ないかな… 音楽でも聴きながら駄目なんか? 落語でもいいぞ
37 23/06/09(金)19:41:59 No.1065727303
クリスタくんが色塗り勝手にしてくれるだろ!
38 23/06/09(金)19:43:15 No.1065727794
>細かい隙間塗り潰してる瞬間が虚無過ぎるんだけどいい方法ないかな… 脳死作業だからアニメとか観ながらとかyoutubeのホラーとかお笑いとか朗読系聴きながら出来るぞ
39 23/06/09(金)19:45:53 No.1065728842
>これほぼ影1ハイライト1? 強いて言えばペンタッチの延長でベタ入れて実質影2にしてる 顎下とかスカートと足首の間のとことか
40 23/06/09(金)19:49:57 No.1065730492
Ixyの塗りをサクッととか言うやつ信用できない
41 23/06/09(金)19:50:06 No.1065730542
塗りながら描いてみると…
42 23/06/09(金)19:50:15 No.1065730597
水彩絵の具の頃から色塗り苦手でデジタル&ペンタブの時代でも苦手意識がずっとある スレ画みたいなのスッと塗れたらなぁ… 俺がやると線画30分スレ画みたいな塗り2時間とかかかる
43 23/06/09(金)19:51:13 No.1065730963
>>これほぼ影1ハイライト1? >強いて言えばペンタッチの延長でベタ入れて実質影2にしてる >顎下とかスカートと足首の間のとことか なるほどなあ 真似しよ
44 23/06/09(金)19:51:59 No.1065731274
影の色が全然違う色になってるハイカラな塗りに憧れるけど色のセンス終わってるからなんか変な感じになる