ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/09(金)18:19:39 No.1065697717
京セラは、自社で運営するコミュニティサイト「TORQUE STYLE」上で、 タフネス端末「TORQUE」について、個人も法人も継続提供する方針を明かした。 個人向けのスマートフォン事業は今後終息する予定である一方、 法人向けにも高い人気を誇る「TORQUE」シリーズについては、個人向け・法人向けともに継続する方針が示されている。
1 23/06/09(金)18:20:57 No.1065698125
俺トルク以外何があるのか知らないや京セラ…ありがとう…
2 23/06/09(金)18:21:48 No.1065698357
だいたい日本のブランドは死滅していったからな… 低価格帯にチャイナ(オッポとシャオミ)とモトローラ―いるし
3 23/06/09(金)18:21:53 No.1065698392
6が出たら更新するか…
4 23/06/09(金)18:22:34 No.1065698608
>低価格帯にチャイナ(オッポとシャオミ)とモトローラ―いるし 何その― 自動翻訳かなんか使ってんの?
5 23/06/09(金)18:23:08 No.1065698777
モトローラ―て…
6 23/06/09(金)18:23:31 No.1065698887
次世代は軽量小型化だってな
7 23/06/09(金)18:23:45 No.1065698970
TORQUE以外も作ってたの?
8 23/06/09(金)18:25:10 No.1065699405
>TORQUE以外も作ってたの? 高齢者向けの壊れづらい廉価シリーズとか
9 23/06/09(金)18:25:19 No.1065699462
>TORQUE以外も作ってたの? AndroidOneとかかんたんスマホとかあんしんスマホとかDurafoceとか
10 23/06/09(金)18:26:23 No.1065699780
>低価格帯にチャイナ(オッポとシャオミ)とモトローラ―いるし 作れば作るほど赤字というスマホ業界の問題もあるが 購買層が14億のスマホ輸入大国インドが低価格帯の海外スマホをうちの国で売らせない インド産スマホ優遇して流行らせるって政策を打ち出したので アジアの低価格スマホは多分ほぼ死んでく
11 23/06/09(金)18:29:11 No.1065700723
>アジアの低価格スマホは多分ほぼ死んでく たんにインド移転して生き残るのがパターンですかね… 空いてる工業団地に移転して
12 23/06/09(金)18:33:26 No.1065702149
日本市場に参入してくるスマホブランドもあるしな
13 23/06/09(金)18:34:35 No.1065702530
Orbic(オルビック)
14 23/06/09(金)18:42:07 No.1065705041
今後はインドあたりの安端末が国内に入ってくるのかな
15 23/06/09(金)18:48:17 No.1065707098
トルク続くなら実質事業継続じゃん
16 23/06/09(金)18:49:44 No.1065707570
やるからにはちゃんとリソースつぎ込んで半端な出来で出さないでほしい ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KYOCERA/KYG01/12
17 23/06/09(金)18:50:16 No.1065707770
どうせ次もSD695とか480なんでしょ?
18 23/06/09(金)18:51:12 No.1065708077
G03がまだ死なないが流石に更新しようと思う
19 23/06/09(金)18:51:26 No.1065708169
知り合いの工務店のおっちゃんがトルク愛用してるからよかった
20 23/06/09(金)18:51:31 No.1065708195
>どうせ次もSD695とか480なんでしょ? TORQUEで必要なスペックは低発熱だからな…
21 23/06/09(金)18:52:31 No.1065708529
>どうせ次もSD695とか480なんでしょ? 壊れにくい事を目指して作ってるから処理能力のスコア勝負はハナから参加してない
22 23/06/09(金)18:53:12 No.1065708739
>今後はインドあたりの安端末が国内に入ってくるのかな 伸びたり火吹いたりしそうだな
23 23/06/09(金)18:53:42 No.1065708908
別にスペック競争はしなくてもいいけど高いんだからせめて新しいチップは積んでて欲しいなあ 4gen1とか6gen1とかでいいからさ…
24 23/06/09(金)18:54:27 No.1065709142
そろそろ買い換えさせて… ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KYOCERA/KYG01/12
25 23/06/09(金)18:55:02 No.1065709337
トルクは個人向けでも続くって知って嬉しくなっちゃった
26 23/06/09(金)18:55:34 No.1065709510
>別にスペック競争はしなくてもいいけど高いんだからせめて新しいチップは積んでて欲しいなあ >4gen1とか6gen1とかでいいからさ… pcで言う窒息ケースだから下手に新しいチップとか積むと耐久が落ちる
27 23/06/09(金)18:55:38 No.1065709533
低発熱かつ炎天下40度のお外での使用とか 氷点下10度の真冬のお外とか そういうのが求められてるからな
28 23/06/09(金)18:55:40 No.1065709547
新しくてシュリンク進んでるチップのが省電力低発熱なんだからケチらずに良い石積んで欲しいよね 8番台積めとかは言わんけどさ…
29 23/06/09(金)19:00:03 No.1065711053
トルクG5使ってるけど妙にパケ詰まり起こすんだよな
30 23/06/09(金)19:00:37 No.1065711249
これじゃないと画面バキバキにしちゃう ふたば@アプリ としあき(仮) KYOCERA/KYG01/12
31 23/06/09(金)19:00:49 No.1065711316
別にゲームとかやらんから馬力はどうでもいいんだけどWi-FiとかBluetoothの足回りは最新のが嬉しい どうせSD695あたりだろうしWi-Fi5にBT5.1止まりなんだろうけど…
32 23/06/09(金)19:00:56 No.1065711354
イヤホンジャック復活して欲しい…
33 23/06/09(金)19:01:49 No.1065711666
パケ詰まり酷いよねなんか知らんけど ゲーム性能とか求めてないからCPUとかGPUはどうでもいいんだけど通信周りだけはもうちょい頑張って欲しい
34 23/06/09(金)19:01:59 No.1065711728
良かった うちの社用携帯これ以外にしたらうちのチンパンどもすぐ壊しそうだったから
35 23/06/09(金)19:03:35 No.1065712334
TORQUE使ってる人たちって丈夫だからってなかなか買い替えてくれなさそうなイメージだから 京セラが儲からなさそうなイメージがある ボロボロになっても使ってるの自慢してそう
36 23/06/09(金)19:03:40 No.1065712372
裏のカバーボロボロになったからカバーだけ買い替えた 絶対他のだったらズタズタになる
37 23/06/09(金)19:06:09 No.1065713335
02と04はスキップしたんだけど次が出たらちゃんと機種変しよう
38 23/06/09(金)19:06:29 No.1065713469
>うちの社用携帯これ以外にしたらうちのチンパンどもすぐ壊しそうだったから 気に入らないことがあると投げ付けるレベルの蛮行でもしなきゃそうそう壊れんだろ…
39 23/06/09(金)19:07:43 No.1065713982
5Gは無駄に長過ぎるからサイズ戻して というかあんなノッポにする必要あったか
40 23/06/09(金)19:07:46 No.1065714002
>TORQUE使ってる人たちって丈夫だからってなかなか買い替えてくれなさそうなイメージだから これがメイン機だから新型出たら買い換えるよゲームできなくなる
41 23/06/09(金)19:08:47 No.1065714396
>5Gは無駄に長過ぎるからサイズ戻して >というかあんなノッポにする必要あったか メッセージ来てたけどちょっと小さくなるみたいだね 良い変更だ
42 23/06/09(金)19:09:22 No.1065714620
ディスプレイもカバーで覆われてて丈夫! だと思ってたけどちょっと分厚いPETフィルムみたいなの貼ってあるだけで 別にさして強固な守りってわけでもないのねディスプレイ 割れたわ
43 23/06/09(金)19:11:54 No.1065715595
>ディスプレイもカバーで覆われてて丈夫! >だと思ってたけどちょっと分厚いPETフィルムみたいなの貼ってあるだけで >別にさして強固な守りってわけでもないのねディスプレイ >割れたわ 尖ったもの当たれば流石に割れるでしょ 物理的な限界を超える魔法の製品じゃないんだぞ
44 23/06/09(金)19:14:57 No.1065716810
>別にさして強固な守りってわけでもないのねディスプレイ >割れたわ 画面を尖ったとこに落としたら何でも無理だわ 実費でガラスフィルムでも貼れ ダメなときはそれでもダメだが
45 23/06/09(金)19:16:41 No.1065717528
ガラスフィルムなんてそれこそ貼っても意味ないわ
46 23/06/09(金)19:19:47 No.1065718765
どうせスペックの競争だと他社に勝てないんだし土俵に立たずに独自路線を継続するのは良い判断だと思う
47 23/06/09(金)19:19:48 No.1065718772
TORQUEをシムフリーにしてくれたら脱庭できるんじゃが
48 23/06/09(金)19:20:31 No.1065719055
物理的なちっこいシャッターをガラガラと下げてカバーするみたいなのないのかしら
49 23/06/09(金)19:20:33 No.1065719068
じゃあ買うか…キャタピラー…
50 23/06/09(金)19:20:54 No.1065719199
バンド縛りみたいなしょうもない嫌がらせやめて欲しいよね
51 23/06/09(金)19:23:59 No.1065720448
ひとえにauに固執してんのが不調の原因だよ
52 23/06/09(金)19:24:22 No.1065720602
株主のくせに会社のためにならないことをするとか酷いよね
53 23/06/09(金)19:24:54 No.1065720788
>ひとえにauに固執してんのが不調の原因だよ 法人向けが強い そして画像の個人向けなんてそのついでだから
54 23/06/09(金)19:25:37 No.1065721096
とにもかくにもカメラがクソ
55 23/06/09(金)19:26:05 No.1065721272
ククク…やつは国産スマホ四天王の中でも最弱…
56 23/06/09(金)19:30:16 No.1065722931
>ひとえにauに固執してんのが不調の原因だよ むしろauにマーケティングやってもらってるスレ画だけが生き残ってるから auから担当者引き抜きでもやっていれば…
57 23/06/09(金)19:31:28 No.1065723372
マーケティングというか在庫上から押し付けられるのauだけだからな
58 23/06/09(金)19:34:06 No.1065724330
法人向けもエンドユーザー相手に直接売るわけじゃないから 結局マーケティング力無さすぎて自力でインパクトある商品作って自力で売り込むのが出来てなくて死んでる
59 23/06/09(金)19:35:50 No.1065725008
これ言ったら終わりなんだけど丈夫さなんて後付でなんとでもなるからな
60 23/06/09(金)19:35:58 No.1065725062
1番ヤバいのは北米での落ち込みだよね
61 23/06/09(金)19:38:54 No.1065726156
パネルやマイクロレンズやイメージセンサーまでサプライチェーン持ってるシャープやイメージセンサーでトップ走り続けてるソニーとは立ち位置が全然違うよね 有り物のモジュール組み合わせて自社だけの特別なもの作るなんて出来るわけもなく