ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/09(金)18:15:56 No.1065696594
サンブルで青かった時あったけどガンドフォーマット赤になったね
1 23/06/09(金)18:21:09 No.1065698175
今だに誰乗るか分からないの想定外ってレベルじゃねーぞ
2 23/06/09(金)18:21:41 No.1065698327
後何話?
3 23/06/09(金)18:22:05 No.1065698450
思ったより白いな…
4 23/06/09(金)18:22:32 No.1065698598
>後何話? 4話だったかな…
5 23/06/09(金)18:22:37 No.1065698627
>後何話? 3話
6 23/06/09(金)18:22:41 No.1065698650
出てくるまで謎な方が楽しいじゃん
7 23/06/09(金)18:23:10 No.1065698786
>今だに誰乗るか分からないの想定外ってレベルじゃねーぞ ここまで来ると最終話でちょろっと動いて退場もあり得る
8 23/06/09(金)18:24:31 No.1065699211
ちゃんと色付くとかっこいいな
9 23/06/09(金)18:24:32 No.1065699220
戦闘シーンが最終回Aパートのみも全然ありえるなコイツ…
10 23/06/09(金)18:24:46 No.1065699286
>今だに誰乗るか分からないの想定外ってレベルじゃねーぞ ほぼラウダで確定だろ…
11 23/06/09(金)18:25:00 No.1065699354
普通にスレッタか大穴でグエルだろ それ以外に今さら乗られても興醒めだわ
12 23/06/09(金)18:25:19 No.1065699454
デミバーディングはワイヤー付 fu2259923.jpg
13 23/06/09(金)18:25:43 No.1065699582
今更ラウダがグエルにどうこうしてもなぁ…気持ちはわかるけど
14 23/06/09(金)18:25:56 No.1065699637
>デミバーディングはワイヤー付 >fu2259923.jpg 二人羽織パック…
15 23/06/09(金)18:26:39 No.1065699852
ここまでくると公開早すぎて期待されただけで実際はどうでもいい機体なのが目に見える
16 23/06/09(金)18:27:35 No.1065700151
グエルを助けるためにラウダが乗る
17 23/06/09(金)18:27:57 No.1065700303
誰も乗らないという可能性は
18 23/06/09(金)18:28:04 No.1065700353
大穴は奪取されてオルコットさんが乗るルート
19 23/06/09(金)18:28:07 No.1065700377
㈱ガンダムの機体で完成前にコンセプトもそれに合わせるってお膳立てはもう出来てるから
20 23/06/09(金)18:28:13 No.1065700404
というかダリルバルデぶっ壊れたんだけどラウダがシュバルゼッテで生身のグエル潰すの?
21 23/06/09(金)18:28:27 No.1065700478
エアリアル取り返すためにちょっと乗っていって爆散して最後はエアリアル最終形態でしょ
22 23/06/09(金)18:28:54 No.1065700626
>ここまでくると公開早すぎて期待されただけで実際はどうでもいい機体なのが目に見える ジャイオーンみたいな扱いやめろ
23 23/06/09(金)18:29:30 No.1065700839
>>ここまでくると公開早すぎて期待されただけで実際はどうでもいい機体なのが目に見える >ジャイオーンみたいな扱いやめろ 水の栓隊長バカにすんな
24 23/06/09(金)18:29:48 No.1065700932
エアリアルがあそこまで無法じゃなきゃまだ期待もできたけどいま出てこられてもな
25 23/06/09(金)18:30:07 No.1065701053
>というかダリルバルデぶっ壊れたんだけどラウダがシュバルゼッテで生身のグエル潰すの? ラウダがガンダム乗って暴れたところでグエルなら一瞬で鎮圧できちゃうだろうし ダリルバルデがぶっ壊れてる今こそラウダが好き放題できるチャンスなんじゃなかろうか
26 23/06/09(金)18:30:08 No.1065701056
>というかダリルバルデぶっ壊れたんだけどラウダがシュバルゼッテで生身のグエル潰すの? グエルにはまだディランザがあるんだ
27 23/06/09(金)18:30:25 No.1065701154
ラウダは乗る理由あんまりないよね 父殺しを聴いてるならそれまでの経緯も聴いてるし 必死に頑張ってるのに現状は凄惨だったら乗るかっていう 仮に乗っても恨みなんて水星女にしかないんだよなぁ
28 23/06/09(金)18:30:38 No.1065701235
ガンヴォルヴァがあの扱いだったからスレ画の肩透かしも充分ありうる
29 23/06/09(金)18:31:00 No.1065701344
>>というかダリルバルデぶっ壊れたんだけどラウダがシュバルゼッテで生身のグエル潰すの? >グエルにはまだディランザがあるんだ つまりまだグエルメインの尺が…
30 23/06/09(金)18:31:07 No.1065701387
そもそもラウダが乗ったところで十全に扱えないでしょGUNDフォーマット機は
31 23/06/09(金)18:31:21 No.1065701476
>グエルにはまだディランザがあるんだ 今更ディランザかぁ…
32 23/06/09(金)18:31:22 No.1065701489
新商品Bが控えてるからラスボスでは無いんだろうな
33 23/06/09(金)18:31:39 No.1065701575
>エアリアル取り返すためにちょっと乗っていって爆散して最後はエアリアル最終形態でしょ エアリアルはラスボスだろ クワゼロの鍵だし
34 23/06/09(金)18:31:51 No.1065701634
新商品Bってガンドノードじゃないの? 流石に肩透かしか
35 23/06/09(金)18:31:52 No.1065701636
>ほぼラウダで確定だろ… パイロットとしてザコでしかもあのガンダムなんだ?とか機体のこと一切知らされてもなかったやつが乗ってどうしろというんだ
36 23/06/09(金)18:31:55 No.1065701665
スレッタだってもう肩代わりして貰えないからストームの余波モロにくらうから乗ったら死ぬよな 血筋的に死ににくいのはあるかもだけも
37 23/06/09(金)18:31:55 No.1065701667
>ガンヴォルヴァがあの扱いだったからスレ画の肩透かしも充分ありうる いやガンダム型ガンビットでしたは十分だろ 更に出番あるかもしれんし
38 23/06/09(金)18:32:10 No.1065701745
>そもそもラウダが乗ったところで十全に扱えないでしょGUNDフォーマット機は ジェタークの機体だからAIとのハイブリッドなんじゃないの スレ画も他のガンダムと比べるとクリアパーツの模様が何か変で代替技術感あるし
39 23/06/09(金)18:32:42 No.1065701902
剣の裏見せて
40 23/06/09(金)18:33:02 No.1065702007
頑張ってケチ付けたがってるな
41 23/06/09(金)18:33:41 No.1065702229
でもグエルが最後あの紫ディランザで出てきたら興奮するよ
42 23/06/09(金)18:33:44 No.1065702248
>新商品Bってガンドノードじゃないの? >流石に肩透かしか ただのビット機をずーっと予約受付ぱなしで毎月再販なんてしないと思う そしてこのお値段
43 23/06/09(金)18:33:56 No.1065702326
名前が何か紛い物的な意味なんだっけシュバルゼッテ
44 23/06/09(金)18:33:57 No.1065702329
赤いのかぁ赤かぁ
45 23/06/09(金)18:33:59 No.1065702340
>新商品Bってガンドノードじゃないの? >流石に肩透かしか ダリルバルデより高いからな
46 23/06/09(金)18:34:04 No.1065702364
白黒だけど胸の下ら辺とか色つけたらガンダムっぽくなる感じはする
47 23/06/09(金)18:34:50 No.1065702598
新商品Bがエアリアル最終形態という可能性も
48 23/06/09(金)18:34:56 No.1065702630
ラウダってパイロットとしてはサビーナ以下だっけ?
49 23/06/09(金)18:35:16 No.1065702757
白黒部分は白黒のままなの?
50 23/06/09(金)18:35:16 No.1065702759
もしかしたらコードギアス1期みたいに最終話はちょっと間を開けてからとかあるかもしれん
51 23/06/09(金)18:35:27 No.1065702808
>>新商品Bってガンドノードじゃないの? >>流石に肩透かしか >ダリルバルデより高いからな つまり何機かのセット…?
52 23/06/09(金)18:35:29 No.1065702823
ガンド義手や義足と同じ色じゃねこれ
53 23/06/09(金)18:35:42 No.1065702896
>ラウダってパイロットとしてはサビーナ以下だっけ? 確かサビーナ5位ぐらいでラウダ10位ぐらいだからうn
54 23/06/09(金)18:36:04 No.1065703014
大事なことはグエルのディランザはパイロット守って大破爆散したからここでグエルの可能性UPという 視聴者としてシュバルゼッテダービーの流れをプラモ情報公開から想定せきてたん財団B?
55 23/06/09(金)18:36:07 No.1065703034
>>>新商品Bってガンドノードじゃないの? >>>流石に肩透かしか >>ダリルバルデより高いからな >つまり何機かのセット…? 2200円だからそこまで高いわけでもない
56 23/06/09(金)18:36:08 No.1065703038
>ラウダってパイロットとしてはサビーナ以下だっけ? はい レネよりは上だからそこそこ強い筈なんだけどね 見せ場が…
57 23/06/09(金)18:36:24 No.1065703126
ダリルバルデバラバラになった以上ラウダvsグエルも薄いしなぁ ラウダはどっちかっていうと自分に相談してくれず一人で抱えたことに怒りそうだし
58 23/06/09(金)18:36:26 No.1065703131
>>ラウダってパイロットとしてはサビーナ以下だっけ? >確かサビーナ5位ぐらいでラウダ10位ぐらいだからうn いくらガンダムだから強いって言っても今更ラウダかって気持ち何となく理解できた
59 23/06/09(金)18:36:31 No.1065703154
>大事なことはグエルのディランザはパイロット守って大破爆散したからここでグエルの可能性UPという >視聴者としてシュバルゼッテダービーの流れをプラモ情報公開から想定せきてたん財団B? なんて?
60 23/06/09(金)18:36:31 No.1065703158
(未だに青と赤の違いがよくわかってない)
61 23/06/09(金)18:36:32 No.1065703162
値段考えたら新商品Bがガンドノードは絶対にない そもそも先に設計図と名前だけ出てきたのがペーパープランに終わるフラグみたいなもんだし
62 23/06/09(金)18:36:34 No.1065703171
この武器はいかにも開きそう
63 23/06/09(金)18:36:44 No.1065703231
この後の展開的に完全新機体が出るとなると地球でウルトラ魔改造されたルブリスが眠ってるか ベルさんがプラントからガンドノード以外の何かを持ってくるとかなのかな
64 23/06/09(金)18:36:49 No.1065703259
新商品Bちょっとボリュームある機体っぽいんだよな値段的に
65 23/06/09(金)18:37:08 No.1065703365
新商品Bは御三家の追加パーツセットと思ってたが全部本編出ても公開されないって事は違うよなあ
66 23/06/09(金)18:37:32 No.1065703511
これが主人公が乗って前作主人公機に挑むとしたら地味すぎるし ミオリネが乗ってプロスペラに挑んで無様に負けるかなぁ
67 23/06/09(金)18:37:33 No.1065703517
>>ラウダってパイロットとしてはサビーナ以下だっけ? >確かサビーナ5位ぐらいでラウダ10位ぐらいだからうn ランカーではあるから生徒の中では強い方なんだろう 唯一のバトルシーンもテロリストの不意打ちだから評価できんし
68 23/06/09(金)18:37:37 No.1065703539
>確かサビーナ5位ぐらいでラウダ10位ぐらいだからうn サビーナ強いな!? それを鎧袖一触しちゃうグエルやっぱやべえな…
69 23/06/09(金)18:37:39 No.1065703547
>そもそも先に設計図と名前だけ出てきたのがペーパープランに終わるフラグみたいなもんだし 新機体チラ見せの手段としてもよくあるやつだが…
70 23/06/09(金)18:37:59 No.1065703668
>(未だに青と赤の違いがよくわかってない) 青はパメスコ6 色々オカルトみたいな現象が起き始める 普通は死ぬ
71 23/06/09(金)18:38:17 No.1065703748
誰が乗るかもだけどバトル何回やるかも気になるぞ
72 23/06/09(金)18:38:19 No.1065703758
まさかフェルシーちゃんが乗ってデミバーディングとタッグを組むとは思わなかった
73 23/06/09(金)18:38:19 No.1065703761
>サンブルで青かった時あったけどガンドフォーマット赤になったね 両方付属するかもしれない
74 23/06/09(金)18:39:13 No.1065704055
あくらつ母が肉体を失って情報を移植する先かもしれんし… もうコピーしてるかもしれんし…
75 23/06/09(金)18:39:16 No.1065704076
>>サンブルで青かった時あったけどガンドフォーマット赤になったね >両方付属するかもしれない それ他のガンダムでもやってくれないかなぁ!!
76 23/06/09(金)18:39:17 No.1065704085
もう決闘ごっこしてる暇ねぇからし対戦カードも議会連合かプロスペラだろうから スレッタが無難だろ
77 23/06/09(金)18:39:24 No.1065704125
スレ画にスレッタ乗ってほしい
78 23/06/09(金)18:39:34 No.1065704191
>(未だに青と赤の違いがよくわかってない) 赤=ふつうのガンド 青=やばいガンド
79 23/06/09(金)18:39:44 No.1065704249
このでかい武器はどうやって使うんだろう
80 23/06/09(金)18:40:07 No.1065704370
スレ画ここまで引っ張ってきたしやっぱスレッタとかグエルとかが乗るんじゃない?
81 23/06/09(金)18:40:08 No.1065704377
ガンドノードが並みの機体よりでかいかもしれない
82 23/06/09(金)18:40:20 No.1065704436
ラウダが乗ってグエルとバトル!なんてしたらジェタークに尺割きすぎだろってなる
83 23/06/09(金)18:40:20 No.1065704438
5号が乗ってもいいよ
84 23/06/09(金)18:40:28 No.1065704487
>このでかい武器はどうやって使うんだろう ビーム砲内蔵大剣?
85 23/06/09(金)18:40:28 No.1065704489
エアリアル改修型より高い時点で大剣にギミックはあるよね
86 23/06/09(金)18:40:40 No.1065704556
>このでかい武器はどうやって使うんだろう 殴る!刺す!開く!撃つ!
87 23/06/09(金)18:40:42 No.1065704567
ジェターク寮って設定だとオッズ9位のスーパールーキーいるんだよな 一年坊だけど 何してんだろう
88 23/06/09(金)18:40:45 No.1065704584
>新商品Bは御三家の追加パーツセットと思ってたが全部本編出ても公開されないって事は違うよなあ 沢山出た機体の残骸とかダリルバルデの予備パーツを組み合わせて動けるだけの機体を作って出せば追加パーツセットとしても使えてお得!
89 23/06/09(金)18:40:46 No.1065704590
>>(未だに青と赤の違いがよくわかってない) >赤=ふつうのガンド(やばい) >青=やばいガンド(やばい)
90 23/06/09(金)18:41:06 No.1065704708
>ダリルバルデバラバラになった以上ラウダvsグエルも薄いしなぁ >ラウダはどっちかっていうと自分に相談してくれず一人で抱えたことに怒りそうだし 前話のヒキ→予想と違う!は一貫してるからこれもペトラもいい意味で裏切ってくれ…
91 23/06/09(金)18:41:27 No.1065704827
>5号が乗ってもいいよ ファラクトどうなったんだろう
92 23/06/09(金)18:41:34 No.1065704866
>ジェターク寮って設定だとオッズ9位のスーパールーキーいるんだよな >一年坊だけど >何してんだろう 死んでるかもしれん…
93 23/06/09(金)18:41:40 No.1065704907
まあたぶん御三家ボンボンパワーアップセットはプレバンだろう
94 23/06/09(金)18:41:49 No.1065704962
>>5号が乗ってもいいよ >ファラクトどうなったんだろう どっかにあるけど一応ガンの持ち物のはず
95 23/06/09(金)18:41:49 No.1065704963
これ以上グエル周りの話に尺割くとスレッタは学園の復興作業してるだけで2期終わりそう
96 23/06/09(金)18:42:06 No.1065705034
>前話のヒキ→予想と違う!は一貫してるからこれもペトラもいい意味で裏切ってくれ… スレ画の生態パーツになるペトラ…!
97 23/06/09(金)18:42:35 No.1065705191
御三家武器セットは散々言われてるが夏のラインナップに無いしどうなるのやら
98 23/06/09(金)18:42:41 No.1065705233
>これ以上グエル周りの話に尺割くとスレッタは学園の復興作業してるだけで2期終わりそう あとオカン倒してミオリネ救うだけでいいんだからそんなにイベント残ってないだろ
99 23/06/09(金)18:42:51 No.1065705297
>新商品Bは御三家の追加パーツセットと思ってたが全部本編出ても公開されないって事は違うよなあ プロヴィデンスみたいなラストで出てきて大暴れする枠かと思ったけどスレ画いるのにそれはないよな…
100 23/06/09(金)18:43:10 No.1065705409
スレッタだとしても取り戻したエアリアルかBへの繋ぎだろうし 誰が乗るか分からないけど誰が乗ろうが別に…って状況にもなってきてる気がする
101 23/06/09(金)18:43:21 No.1065705468
ガンプラとか1話しか出てこなかったり 酷いのだと1シーンしか出てないのでもしっかりプラモ化されてみんな喜ぶからな 本編に数秒しか出てこなくても問題ない
102 23/06/09(金)18:43:49 No.1065705610
書き込みをした人によって削除されました
103 23/06/09(金)18:43:50 No.1065705624
一番あり得そうなのはラウダかな
104 23/06/09(金)18:43:55 No.1065705652
エアリアル取り戻すかなぁ… そもそも奪われたっつーか拒絶された感じだしそのままラスボスコースじゃね?
105 23/06/09(金)18:44:15 No.1065705761
こいつのパイロットっていうか話がどう終わるのか全然わからねえ
106 23/06/09(金)18:44:17 No.1065705769
>ガンプラとか1話しか出てこなかったり >酷いのだと1シーンしか出てないのでもしっかりプラモ化されてみんな喜ぶからな >本編に数秒しか出てこなくても問題ない (1秒も出てこないハインドリー)
107 23/06/09(金)18:44:33 No.1065705877
>ガンプラとか1話しか出てこなかったり >酷いのだと1シーンしか出てないのでもしっかりプラモ化されてみんな喜ぶからな >本編に数秒しか出てこなくても問題ない デザインがかっこよければ割とOKな感じ 活躍すると売り上げは加速するけど
108 23/06/09(金)18:44:40 No.1065705925
>エアリアル取り戻すかなぁ… >そもそも奪われたっつーか拒絶された感じだしそのままラスボスコースじゃね? 態々他のmsに移す意味が無いのよね
109 23/06/09(金)18:44:48 No.1065705959
>>ガンプラとか1話しか出てこなかったり >>酷いのだと1シーンしか出てないのでもしっかりプラモ化されてみんな喜ぶからな >>本編に数秒しか出てこなくても問題ない >(1秒も出てこないハインドリー) 一期ってつけないと紛らわしいよ!
110 23/06/09(金)18:45:25 No.1065706162
今のとこプラモの値段的には2090円が最高額で ファラクト ダリルバルデ ルブリスウル デミバーディングの4種がそれだから当然だけどデカくて何かギミックあるやつが値段高くなるんだな
111 23/06/09(金)18:45:28 No.1065706178
ハインドリーは何やかんや2期で結構見せ場貰えて良かったなってなる
112 23/06/09(金)18:45:34 No.1065706213
>ガンプラとか1話しか出てこなかったり >酷いのだと1シーンしか出てないのでもしっかりプラモ化されてみんな喜ぶからな >本編に数秒しか出てこなくても問題ない 00のリボーンズとか最終回前のCパートに突然登場して 最終回のAパートでやりたい放題やったけど大破して Bパート始まってすぐに放棄されたけど人気あるからな…
113 23/06/09(金)18:46:04 No.1065706388
組み立てて思ったのがダリルバルデデカ…エアリアルちっさ…って事
114 23/06/09(金)18:46:08 No.1065706406
ラウダが病むとしたら兄さんが相談してくれなかったことに対してだろうな
115 23/06/09(金)18:46:23 No.1065706496
スターダストメモリーのジムクゥエルみたいに次回作で活躍するからワンシーンみたいな
116 23/06/09(金)18:46:29 No.1065706525
エピローグを最終話Bパートに割こうとするとあと3話と半分で片付けなくちゃいけない
117 23/06/09(金)18:46:36 No.1065706566
>(1秒も出てこないハインドリー) (数秒しか出てないのに売り切れてるザウォートヘヴィ)
118 23/06/09(金)18:46:49 No.1065706633
スカーレット隊全滅しても大人気だし
119 23/06/09(金)18:46:53 No.1065706646
>ラウダが病むとしたら兄さんが相談してくれなかったことに対してだろうな あとはペトラ次第だな
120 23/06/09(金)18:46:58 No.1065706669
言っちゃ悪いがこの作品全体的に誰が何に乗ろうがって感じで… 戦闘行為自体にあんま意味がないし性能で言ったらどんなに強くてもエアリアルに乗っ取られるし
121 23/06/09(金)18:47:18 No.1065706787
>スカーレット隊全滅しても大人気だし ジムスナ2ナイスデザインすぎるし…
122 23/06/09(金)18:47:21 No.1065706801
>スカーレット隊全滅しても大人気だし そういやハイゴックとか再販だっけ?
123 23/06/09(金)18:50:10 No.1065707737
>エピローグを最終話Bパートに割こうとするとあと3話と半分で片付けなくちゃいけない ギアスでもルルーシュが皇帝になって国内外の対応で1話使って 最終決戦に2~3話使ってあとはBパートで締めてるから できなくはないんだよな…すごい強引だけど
124 23/06/09(金)18:50:23 No.1065707816
>デミバーディングはワイヤー付 >fu2259923.jpg まさかゲンガオゾとかジャスティス系のバックパックだとは
125 23/06/09(金)18:50:37 No.1065707902
>そういやハイゴックとか再販だっけ? ロボ魂がね
126 23/06/09(金)18:51:18 No.1065708114
>言っちゃ悪いがこの作品全体的に誰が何に乗ろうがって感じで… >戦闘行為自体にあんま意味がないし性能で言ったらどんなに強くてもエアリアルに乗っ取られるし むしろ今までのガンダムで最も厳格に強さのレートが守られてる作品だと思う それこそスカーレット隊みたいに正規軍人がご都合丸出しのマヌケかましたりしない
127 23/06/09(金)18:51:28 No.1065708182
データストームで苦しむながら戦うスレッタが見たい
128 23/06/09(金)18:51:39 No.1065708242
戦闘に入ると自動でスコアガン上がりして死ぬトラップになってたりするんでしょう?
129 23/06/09(金)18:51:56 No.1065708338
このアニメとプラモデルの連携はあまり気にしないほうがいい
130 23/06/09(金)18:52:24 No.1065708486
ラウダとサビーナは二期で順位入れ替わってたし同格じゃないかな サビーナが瞬殺されたのは仕方ないハインドリーが弱いのとグエルが強すぎた
131 23/06/09(金)18:52:57 No.1065708673
>ジムスナ2ナイスデザインすぎるし… キット化までだいぶ掛かったし…
132 23/06/09(金)18:53:43 No.1065708913
>ハインドリーが弱い 学校・民間用の一番グレード低いモデルじゃな…
133 23/06/09(金)18:53:57 No.1065708990
>むしろ今までのガンダムで最も厳格に強さのレートが守られてる作品だと思う >それこそスカーレット隊みたいに正規軍人がご都合丸出しのマヌケかましたりしない ドミニコス隊いいよね
134 23/06/09(金)18:54:10 No.1065709070
>ラウダとサビーナは二期で順位入れ替わってたし同格じゃないかな >サビーナが瞬殺されたのは仕方ないハインドリーが弱いのとグエルが強すぎた つーか胴体真っ二つにしたら普通勝確だと思っちゃうよ… 歴代作品でもあそこから逆転される例はほとんどないし
135 23/06/09(金)18:54:16 No.1065709099
青まで行ければ体は大丈夫だけど多分知らない世界が開けてヤバい
136 23/06/09(金)18:54:27 No.1065709144
もしかしたら新キャラかもしれん
137 23/06/09(金)18:55:15 No.1065709412
>つーか胴体真っ二つにしたら普通勝確だと思っちゃうよ… >歴代作品でもあそこから逆転される例はほとんどないし それはサビーナじゃなくてシャディクでしょ
138 23/06/09(金)18:55:33 No.1065709505
スレッタにエアリアル戻ってくるとラスボス機体はポッと出になるんだよな まぁラスボスが唐突なお披露目はそんな珍しいことではないけど
139 23/06/09(金)18:55:47 No.1065709585
個人的にはグエルは最初の専用ディランザにもう一度乗って欲しい
140 23/06/09(金)18:55:50 No.1065709607
スレッタがエアリアル乗ったら誰と戦うんだろう 平和になりましたー完ーでおわるの? 作画コストは減るが…
141 23/06/09(金)18:56:10 No.1065709715
>もしかしたら新キャラかもしれん 受肉したお姉ちゃんならともかくポッと出のキャラが乗ったらデウスエクスマキナどころの騒ぎじゃねーぞ!
142 23/06/09(金)18:56:28 No.1065709812
ガンドノードだかが今度の新商品だろうしどっちもパイロットわからん というか乗る候補がそもそも少ないような
143 23/06/09(金)18:56:41 No.1065709899
そもそもあれオッズランキングでは?
144 23/06/09(金)18:57:03 No.1065710023
事前に出てたCG画像よりも真っ白になったな
145 23/06/09(金)18:57:06 No.1065710039
なんでこんな戦闘少ないんだろ
146 23/06/09(金)18:57:52 No.1065710320
これぐらいのタイミングでいきならぽっと出の新キャラがラスボスとか過去になんかあったっけ? ガンダム以外でも
147 23/06/09(金)18:58:06 No.1065710377
>>もしかしたら新キャラかもしれん >受肉したお姉ちゃんならともかくポッと出のキャラが乗ったらデウスエクスマキナどころの騒ぎじゃねーぞ! ゼラギンスとか過去にいたし…
148 23/06/09(金)18:58:14 No.1065710441
チュチュパイセンの背中にスレッタが乗ってシュバルゼッテにはラウダが乗る スレッタはもう一生ガンダムには乗らない とかあり得るかもしれんよ
149 23/06/09(金)18:58:38 No.1065710561
ガンドノードはディスプレイの説明文でガンビットってはっきり書かれてるしなあ
150 23/06/09(金)18:58:51 No.1065710635
でも最新話の戦闘シーンは良かったよ まさか名無しの兵隊さんがシャディクのオマケとは言え名有のキャラ達制圧するとは思わなかった
151 23/06/09(金)18:59:06 No.1065710735
わざわざフェルシーとのフラグ立てたのも後ろの人に乗せるためだったのかなって
152 23/06/09(金)18:59:39 No.1065710923
カッケえな…
153 23/06/09(金)18:59:44 No.1065710949
>でも最新話の戦闘シーンは良かったよ >まさか名無しの兵隊さんがシャディクのオマケとは言え名有のキャラ達制圧するとは思わなかった ケチつけたいだけのやつに構うなよ
154 23/06/09(金)19:00:05 No.1065711072
ガンドノードくんはジオンに兵なし!のシーンでレビルの後ろに映ってる謎のMSレベルの存在だと思うよ… わざわざ何ヶ月も商品名伏せるような存在だったらあんなあっさり設計図見せないだろう
155 23/06/09(金)19:00:16 No.1065711126
>なんでこんな戦闘少ないんだろ 沢山殺すよりも如何に一回の殺しで視聴者にダメージ与えるかってのになってる気がする あんまり毎週死んでると視聴者側もかえってマヒして耐性付いちゃうから…
156 23/06/09(金)19:01:06 No.1065711402
クソ雑魚だったラウダが今更乗って立ちはだかっても全然燃えないしグエルはもう食傷気味だしスレッタ以外だと肩透かし半端ない
157 23/06/09(金)19:01:28 No.1065711532
戦闘はあと多くて3回少なければ1回かな
158 23/06/09(金)19:01:42 No.1065711626
でも前回の謎の商品がガンヴォルヴァだった例はあるから油断はできない
159 23/06/09(金)19:01:55 No.1065711704
グラスレー戦とかエアリアル絡んでも面白いんだけどな
160 23/06/09(金)19:02:21 No.1065711871
もうシュバルゼッテに乗ったスレッタが覚醒してパーメットスコア8以上に辿り着くしかない
161 23/06/09(金)19:02:41 No.1065711988
やっぱ2クール短いよ…
162 23/06/09(金)19:02:45 No.1065712009
まあこの戦闘回数でも結構作画がカツカツなのは伝わってくるし
163 23/06/09(金)19:02:47 No.1065712020
まずスレ画とかバーディングに乗ってどこで何すんだ?ってなる おそらくベルメリアおばさんが向かったクワゼロの要とやらで何かあるんだろうけど それ以外の最終局面へのお膳立てが何も出来てない
164 23/06/09(金)19:02:50 No.1065712039
流石にスレッタに乗って欲しい エアリアル帰ってくると思えないし
165 23/06/09(金)19:02:56 No.1065712074
ガンバルゾイは単なる量産機に見せかけてMS型ビットってサプライズがあったから…
166 23/06/09(金)19:03:19 No.1065712219
>でも前回の謎の商品がガンヴォルヴァだった例はあるから油断はできない ガンヴォルヴァは名前がわからなかっただけでデザイン自体はわかってたよ デザインまで伏せられたのは改修型と新商品Bくらい
167 23/06/09(金)19:03:43 No.1065712394
話数的にテレビ放送やって最後は映画で完結とかになるんじゃないの?
168 23/06/09(金)19:03:49 No.1065712439
今のところスレッタがガンダムに乗って戦う理由がまだない
169 23/06/09(金)19:03:49 No.1065712441
水星って目立った機体少なくねって思ったが2クール制のせいか… ダリルバルデとか最初から最後まで改修だけで頑張ったし
170 23/06/09(金)19:03:56 No.1065712499
露悪趣味ならラウダが乗ってグエルトマトにした挙げ句自身もデータストームでってところ?
171 23/06/09(金)19:04:11 No.1065712590
何がダメって乗ったら死ぬのがダメ 都合良くエリクトの血が覚醒したスレッタに乗ってもらわないと安心できない
172 23/06/09(金)19:04:21 No.1065712652
ガンドノード的にエアリアルのガンビットがコアファイターなので外付けボディが壊れても次のノード取ってくれば問題なく復活できるんだよね でもそもそも論ガンドノードの広げたクワイエットゼロの下で戦闘行為が無意味になる全機トライアルフィールド持ちというセラフィムとナドレ涙目な使い方
173 23/06/09(金)19:04:58 No.1065712869
>話数的にテレビ放送やって最後は映画で完結とかになるんじゃないの? 地上波でカチ上げた問題は地上波で一旦解決してもらわねば困る
174 23/06/09(金)19:05:14 No.1065712970
>>なんでこんな戦闘少ないんだろ >沢山殺すよりも如何に一回の殺しで視聴者にダメージ与えるかってのになってる気がする >あんまり毎週死んでると視聴者側もかえってマヒして耐性付いちゃうから… 死ななくてもいいけど商品として考えたら普通毎回MSの戦闘シーン入れると思うんだよね 少なくとも00や鉄血の頃まではバトルシーンない回のほうが少なかったよ 今はがんばってMS動かさなくても売れる時代という判断なのかもしれんけど
175 23/06/09(金)19:05:18 No.1065712988
水星のキットって割と本編と色違うよね
176 23/06/09(金)19:05:36 No.1065713103
>話数的にテレビ放送やって最後は映画で完結とかになるんじゃないの? それ怒られるんじゃなかったか
177 23/06/09(金)19:06:18 No.1065713384
光の色紫に見える スレッタが乗ってソフィみたいにオーバーライドに対抗するんじゃねえかこれ
178 23/06/09(金)19:06:24 No.1065713430
>水星のキットって割と本編と色違うよね ウルは見るたびあれ?ってなる
179 23/06/09(金)19:06:29 No.1065713472
シュバルゼッテの扱いよく騒いでるけど ここまで強さ持ち上げまくったグエルの扱い捻ってもあんま面白くないだろ
180 23/06/09(金)19:06:34 No.1065713524
>>話数的にテレビ放送やって最後は映画で完結とかになるんじゃないの? >地上波でカチ上げた問題は地上波で一旦解決してもらわねば困る わかりました 劇場版で2時間みっちり新婚旅行やります
181 23/06/09(金)19:06:36 No.1065713539
微妙な出来で終わっても別に今まで楽しめたから問題ないけど続きは劇場でやられたらアンチになると思う
182 23/06/09(金)19:07:02 No.1065713695
>劇場版で2時間みっちり新婚旅行やります でかした!
183 23/06/09(金)19:07:05 No.1065713721
>少なくとも00や鉄血の頃まではバトルシーンない回のほうが少なかったよ >今はがんばってMS動かさなくても売れる時代という判断なのかもしれんけど 鉄血こそ1話で死んで次の話で葬式して次の話で後悔して…の繰り返しのイメージ
184 23/06/09(金)19:07:08 No.1065713748
>それ怒られるんじゃなかったか 明確な基準はない 視聴者が怒ってBPOにメール送るかどうかが全て
185 23/06/09(金)19:07:12 No.1065713774
スレッタがエアリアル取り返すまでの中継ぎに乗るのかと思ってたけど あと4話だとそれは無さそうかなあ
186 23/06/09(金)19:08:09 No.1065714150
何かで瀕死の重傷負ったスレッタの意識だけ取り込ませたりして
187 23/06/09(金)19:08:09 No.1065714155
デミバーディングも最初リベイクみたいな薄茶色だったけどキットはチュチュ専用機と一緒みたいね
188 23/06/09(金)19:08:12 No.1065714177
>スレッタがエアリアル取り返すまでの中継ぎに乗るのかと思ってたけど >あと4話だとそれは無さそうかなあ エアリアル取り返したら何と戦うんだって感じになったな
189 23/06/09(金)19:08:26 No.1065714274
>スレッタがエアリアル取り返すまでの中継ぎに乗るのかと思ってたけど >あと4話だとそれは無さそうかなあ つか取り戻すならもっと弱そうなやつじゃないとギャップないからな…
190 23/06/09(金)19:08:42 No.1065714372
>今のところスレッタがガンダムに乗って戦う理由がまだない お姉ちゃんと会話するのに パメスコ上げる必要があるだろ
191 23/06/09(金)19:09:16 No.1065714590
>水星って目立った機体少なくねって思ったが2クール制のせいか… >ダリルバルデとか最初から最後まで改修だけで頑張ったし 戦争やってないからそんなに戦う理由ないのもあるんじゃない?
192 23/06/09(金)19:09:17 No.1065714596
>エアリアル取り返したら何と戦うんだって感じになったな 連結砲でクワイエットゼロの発生装置焼き飛ばして終わりとか…?
193 23/06/09(金)19:09:33 No.1065714690
00は劇場版もウケたから、やるならTVではまずきっちり終わらせてその上で続きを劇場で じゃないかな
194 23/06/09(金)19:09:35 No.1065714701
2期は何を話の主軸にしたいのかがフラフラしたまま終盤になっちゃったけど 本当にここから綺麗なオチが付けられるんだろうか
195 23/06/09(金)19:09:44 No.1065714760
しかし見れば見るほどジェターク社製って感じだよなスレ画
196 23/06/09(金)19:09:46 No.1065714773
>今のところスレッタがガンダムに乗って戦う理由がまだない 展開なんて2話で作れるのはこの2週間で学べたろ
197 23/06/09(金)19:10:20 No.1065714975
あれ顔変わってる?
198 23/06/09(金)19:10:23 No.1065714991
エアリアルはスコア8にママン搭乗にガンドノードとラスボスの準備万端過ぎる
199 23/06/09(金)19:10:36 No.1065715090
世界観的にクワイエットゼロをなくすのは意味ないんじゃないかな 電気文明が生まれてインターネットの誕生を阻止しろというような物だ
200 23/06/09(金)19:10:40 No.1065715110
引っ張って期待値上げまくった挙句肩透かしなオチはもはや水星の伝統芸になりつつあるからこれもそうなりそう
201 23/06/09(金)19:10:51 No.1065715186
>まあこの戦闘回数でも結構作画がカツカツなのは伝わってくるし この作画レベルでカツカツってのもだいぶ贅沢な話だけどな
202 23/06/09(金)19:11:04 No.1065715272
>2期は何を話の主軸にしたいのかがフラフラしたまま終盤になっちゃったけど >本当にここから綺麗なオチが付けられるんだろうか 主要キャラ間のドラマの話でしかないと言うか 世界はクワゼロのオーバーライドで強制的に巻き込めるから極論いつでも最終展開できる
203 23/06/09(金)19:11:08 No.1065715295
>>エアリアル取り返したら何と戦うんだって感じになったな >連結砲でクワイエットゼロの発生装置焼き飛ばして終わりとか…? MS戦やらんは流石に…ザコ敵無双は鉄血と被るし難しいな
204 23/06/09(金)19:11:23 No.1065715381
スレッタが戦ってくれれば俺は満足だよ
205 23/06/09(金)19:11:38 No.1065715489
エアリアルがラスボスじゃないなら誰と戦うんだ
206 23/06/09(金)19:11:49 No.1065715548
>2期は何を話の主軸にしたいのかがフラフラしたまま終盤になっちゃったけど >本当にここから綺麗なオチが付けられるんだろうか フラフラしてるか?
207 23/06/09(金)19:11:56 No.1065715601
し…新商品B…
208 23/06/09(金)19:12:08 No.1065715689
>エアリアルがラスボスじゃないなら誰と戦うんだ ペイルCEO四人が乗った巨大MAの新商品B
209 23/06/09(金)19:12:11 No.1065715709
視聴のモチベーション自体は戦闘以外でちゃんと作れてるから今作はこんなもんかなって印象
210 23/06/09(金)19:12:31 No.1065715840
エアリアルがミオリネ殺せばすぐにでも戦う理由作れるよ
211 23/06/09(金)19:12:36 No.1065715873
赤いいねえ
212 23/06/09(金)19:12:37 No.1065715881
最終決戦水星なんでしょ?
213 23/06/09(金)19:12:42 No.1065715921
死人に縋るのも良くないしエアリアルとは決別するんじゃないか?
214 23/06/09(金)19:12:57 No.1065716033
>最終決戦水星なんでしょ? クエタでは?
215 23/06/09(金)19:13:00 No.1065716057
最悪ラスボス不在でなあなあで表面上穏便に済みましたがありえる作風だと思ってる
216 23/06/09(金)19:13:07 No.1065716109
ガンダムだから第三期決定してるんじゃない? 00だって映画決まってオチ変えてるんだぜ
217 23/06/09(金)19:13:14 No.1065716150
>引っ張って期待値上げまくった挙句肩透かしなオチはもはや水星の伝統芸になりつつあるからこれもそうなりそう 伝統芸というほどの事例なんかあったっけ
218 23/06/09(金)19:13:38 No.1065716293
>伝統芸というほどの事例なんかあったっけ 自分の思ってた展開と違うから拗ねてるだけでしょ
219 23/06/09(金)19:13:44 No.1065716338
根本的な問題解決は劇場版でやってもいいと00も言っている
220 23/06/09(金)19:13:50 No.1065716377
発売日延期したのがパイロットバレ防ぐためだったとは
221 23/06/09(金)19:13:51 No.1065716383
今まで画像の一つも出てなかったのにいきなり最終決戦の場にされる水星の気持ち考えたことあるんですか!?
222 23/06/09(金)19:13:56 No.1065716411
>伝統芸というほどの事例なんかあったっけ 毎週そんな感じじゃん
223 23/06/09(金)19:14:01 No.1065716451
>死人に縋るのも良くないしエアリアルとは決別するんじゃないか? そりゃ残すと問題しかないからなオーパーツすぎる… でもそれはそれとして奪還して祝福ながして画面をageageにしないとな
224 23/06/09(金)19:14:07 No.1065716491
デミバーディングの箱絵見ると地球降りそう
225 23/06/09(金)19:14:19 No.1065716566
デリングが突然起きてクワイエットゼロ発動を強行するとかやれば流れは作れるけど さすがにやらないだろうな…たぶん
226 23/06/09(金)19:14:25 No.1065716606
ヨドバシからデミバーディングだけフライングで届いた 謎だ
227 23/06/09(金)19:14:28 No.1065716624
>>伝統芸というほどの事例なんかあったっけ >毎週そんな感じじゃん 具体例が言えないのか…
228 23/06/09(金)19:14:33 No.1065716654
プラントクエタにあるクワイエットゼロの一部とやらが何らかの特殊な機体だったらそれがもしかしたら新商品Bかもしんないし4号フラグ回収の為に実は裏でペイル社CEOが手を回してファラクトを魔改造したものが新商品Bかもしんないしエアリアルが神コーンのごとくデータストームを完全にキメきったらなんか変身した機体が新商品Bかもしれない つまり何もわからないって事だな!!
229 23/06/09(金)19:14:46 No.1065716735
>毎週そんな感じじゃん すまない 俺の知らない水星の魔女だ
230 23/06/09(金)19:14:52 No.1065716777
新商品Bは2200円するからそこそこボリュームあるはずなんだよな
231 23/06/09(金)19:14:56 No.1065716802
ラスボス戦があるとしてもスレッタはエアリアル乗るんじゃないか さすがに主人公機だし
232 23/06/09(金)19:15:00 No.1065716828
子供の頃からずっとガンダム見てた歴戦の「」は本当は誰が乗るか予想ついてるんだろ?
233 23/06/09(金)19:15:13 No.1065716904
実際スレッタとミオリネの関係しっかり作って一応ハッピーエンド 3期ないし劇場版で仲間と一緒に問題に挑むくらいの構成ならそれはそれで
234 23/06/09(金)19:15:32 No.1065717026
実はオルガの獅電みたいに出番ほぼないんじゃないかって気がしてきた
235 23/06/09(金)19:15:37 No.1065717067
書き込みをした人によって削除されました
236 23/06/09(金)19:15:40 No.1065717095
クワイエット0発動して スレッタが悔しがるで引きでもいいよ
237 23/06/09(金)19:15:58 No.1065717227
>具体例が言えないのか… えぇ…じゃ19話のオチ 12話のオチもそうだな
238 23/06/09(金)19:16:07 No.1065717298
>新商品Bは2200円するからそこそこボリュームあるはずなんだよな やはり5人乗りモピルアーマーか…
239 23/06/09(金)19:16:24 No.1065717400
プラモ本体見ると剣はルガーランスみたく展開はしなさそうだね うるせぇ!GUNDなんぞ物理で叩き壊す!っていう単純な質量兵器の可能性が高くなってきた気がする
240 23/06/09(金)19:16:27 No.1065717425
>エアリアルが神コーンのごとくデータストームを完全にキメきったら データストームは逆流現象だろ
241 23/06/09(金)19:16:50 No.1065717595
>ヨドバシからデミバーディングだけフライングで届いた >謎だ ガンバルゾイ!君より5時間くらい早く発送されたけど一体何が…
242 23/06/09(金)19:16:51 No.1065717597
>クワイエット0発動して スレッタが悔しがるで引きでもいいよ 爽やかに終わってくれよ!
243 23/06/09(金)19:16:53 No.1065717609
クワイエットゼロって何?
244 23/06/09(金)19:16:57 No.1065717636
スレッタがプロスペラに言いくるめられてクワイエットゼロ~発動!で終わりでもいいよ
245 23/06/09(金)19:17:01 No.1065717658
死なずにシャディクガールズ確保されたあたり水星の魔女R2しそう
246 23/06/09(金)19:17:10 No.1065717715
>えぇ…じゃ19話のオチ >12話のオチもそうだな 具体的に言わないからなんとも言えないけど毎週じゃないじゃん
247 23/06/09(金)19:17:14 No.1065717750
クワイエット・ゼロとは新機軸のネットワーク構想
248 23/06/09(金)19:17:23 No.1065717790
クワイエットゼロの先でスレッタは4号と再会するよ ミオグエはそれを見送って泣いてエンディングさ
249 23/06/09(金)19:17:32 No.1065717851
どのオチもちゃんと次のバトンになってるやん
250 23/06/09(金)19:17:36 No.1065717865
>クワイエットゼロって何? さすがに未だにこれ言ってんのはまともに見てないだろ…
251 23/06/09(金)19:17:40 No.1065717903
ミオリネ「じゃあクワイエット・ゼロって…。」 プロスペラ「データストームを利用してパーメットリンクを介したあらゆるシステムを制御する新機軸のネットワーク構想。 エアリアルはそれを起動するためのトリガー。」
252 23/06/09(金)19:17:45 No.1065717952
オルガのしでん君も最終話せ頑張ったし... あと鉄オルGでSSRで実装されたぞ!今なら引くだけでLV70のオルガ機がもらえる!
253 23/06/09(金)19:17:55 No.1065717997
>クワイエットゼロって何? 人類補完計画またはヨルムンガンド
254 23/06/09(金)19:17:56 No.1065718010
>やはり5人乗りモピルアーマーか… 4BBAだけで乗れよ!
255 23/06/09(金)19:17:57 No.1065718011
>クワイエットゼロの先でスレッタは4号と再会するよ >ミオグエはそれを見送って泣いてエンディングさ 生体コード転移してないヤツがいるわけねえだろ
256 23/06/09(金)19:18:13 No.1065718114
>子供の頃からずっとガンダム見てた歴戦の「」は本当は誰が乗るか予想ついてるんだろ? 学園から脱出したと見せかけて再潜入していた5号ですね! スレッタとママが和解して大円団の雰囲気に乱入してきてエアリアルと相打ち爆散します!
257 23/06/09(金)19:18:33 No.1065718271
>新商品Bは2200円するからそこそこボリュームあるはずなんだよな ガンドノードツインセットかもしれない
258 23/06/09(金)19:18:36 No.1065718289
>>クワイエットゼロって何? >人類補完計画またはヨルムンガンド 全然ちげえだろ 頭ガンダムログか?
259 23/06/09(金)19:18:38 No.1065718311
クソオヤジのクワイエットゼロはもう解説済みだしママンのも大分概要見えてきたし
260 23/06/09(金)19:18:44 No.1065718346
00の劇場版は決定までの流れがそんな無茶なって感じだからあんまり参考にならんというか
261 23/06/09(金)19:18:50 No.1065718385
要はヨルムンガンド計画でしょ 戦争なくなるなら必死こいて止める理由すらないんだが何を目的にスレッタが戦うのか
262 23/06/09(金)19:18:56 No.1065718427
>クソオヤジのクワイエットゼロはもう解説済みだしママンのも大分概要見えてきたし どっちもネットワーク構想部分は同じでは
263 23/06/09(金)19:19:02 No.1065718473
>さすがに未だにこれ言ってんのはまともに見てないだろ… でもそんな感じのまで釣れてる作品なのはそうだと思う
264 23/06/09(金)19:19:06 No.1065718501
動いたら格好いいみたいなMSあんまないね
265 23/06/09(金)19:19:20 No.1065718597
>オルガのしでん君も最終話せ頑張ったし... >あと鉄オルGでSSRで実装されたぞ!今なら引くだけでLV70のオルガ機がもらえる! あいつあんな嫌がらせ性能だったんだなって…
266 23/06/09(金)19:19:22 No.1065718609
クワゼロはエアリアルとエリクトが協力してくれないと発動しなさそうなのでデリングだけがイキっても無理臭いと思ってる
267 23/06/09(金)19:19:26 No.1065718632
スレッタと和解して良い感じになってたママンをエアリアルごと新商品Bが撃ち抜いて最終決戦が始まるよ
268 23/06/09(金)19:19:38 No.1065718713
データストームネットワークっていう 新種のネットワークがあって そのネットワークで世界中のシステムを掌握するのがデリング案 そのネットワーク広げようとしてるだけなのがプロスペラ
269 23/06/09(金)19:20:05 No.1065718889
クワイエット・ゼロはデータストームネットワーク広げる計画だろ
270 23/06/09(金)19:20:16 No.1065718976
>クワゼロはエアリアルとエリクトが協力してくれないと発動しなさそうなのでデリングだけがイキっても無理臭いと思ってる 無理だからガンド廃止で襲撃したのにママンの協力受けてるんでしょ
271 23/06/09(金)19:20:23 No.1065719010
俺今日からインターネット屋さんになります
272 23/06/09(金)19:20:25 No.1065719025
>動いたら格好いいみたいなMSあんまないね 単なる個人の感性の違いだな
273 23/06/09(金)19:20:26 No.1065719031
案外クワイエットゼロ本体かもしれないね新商品B エアリアルをコアにしたモビルアーマー的な ガンドノードはプレバンで12機セットくらいにして販売します!!!
274 23/06/09(金)19:20:34 No.1065719074
>クワゼロはエアリアルとエリクトが協力してくれないと発動しなさそうなのでデリングだけがイキっても無理臭いと思ってる デリングまだ出番あるかな…エピローグで起きても驚かない
275 23/06/09(金)19:20:55 No.1065719210
>無理だからガンド廃止で襲撃したのにママンの協力受けてるんでしょ GUND廃止じゃなくてガンドアーム根絶だろ
276 23/06/09(金)19:21:00 No.1065719245
あくらつなワイファイでその一端は20話の惨劇の自演に使われたでしょ
277 23/06/09(金)19:21:00 No.1065719250
>デリングまだ出番あるかな…エピローグで起きても驚かない 頭打って意識不明とかじゃなくて脊髄損傷だからな
278 23/06/09(金)19:21:06 No.1065719281
データストームが広がったから何なの?って感じだし
279 23/06/09(金)19:21:41 No.1065719520
>クワイエット・ゼロはデータストームネットワーク広げる計画だろ 手段であって計画そのものじゃないよ 原案は植物の生存戦略≒植物と動物の共生なんだろうけど まあほぼ没ルートからオーバライド祭りしてそれを止めるだけだろうけど
280 23/06/09(金)19:21:48 No.1065719568
>>>クワイエットゼロって何? >>人類補完計画またはヨルムンガンド >全然ちげえだろ >頭ガンダムログか? どの辺が違うの?
281 23/06/09(金)19:21:50 No.1065719581
データストームネットワークを使えばあらゆるシステムが制御可能になるのか
282 23/06/09(金)19:22:06 No.1065719679
>>具体例が言えないのか… >えぇ…じゃ19話のオチ >12話のオチもそうだな スレッタの正体のことかと思ったら違った 自分が予想してた展開と違ったからって肩透かしって叩くの良くないよ
283 23/06/09(金)19:22:14 No.1065719725
デリング案は分かりやすい プロスペラ案はまだどういう世界なの?って感じ
284 23/06/09(金)19:22:24 No.1065719787
>>オルガのしでん君も最終話せ頑張ったし... >>あと鉄オルGでSSRで実装されたぞ!今なら引くだけでLV70のオルガ機がもらえる! >あいつあんな嫌がらせ性能だったんだなって… コイツのコマンドデバフばっかだ...
285 23/06/09(金)19:22:26 No.1065719806
>手段であって計画そのものじゃないよ プロスペラがネットワーク広げてエリィが自由に生きられるとか言ってたし プロスペラの方はそれ自体が目的だろ
286 23/06/09(金)19:22:28 No.1065719812
>>デリングまだ出番あるかな…エピローグで起きても驚かない >頭打って意識不明とかじゃなくて脊髄損傷だからな ガンドで復帰するオチ要員よね
287 23/06/09(金)19:22:41 No.1065719899
クワゼロが止めた方がいいのか気にしなくてもいいのかもよくわかってない 俺は駄目な視聴者だ
288 23/06/09(金)19:22:56 No.1065719995
プロスペラ「今のエリィはパーメット粒子と同じよ。 エアリアルという体がなければ物理空間では崩壊してしまう。 でもスコア8ならクワイエット・ゼロでデータストームの領域を広げればエリィは自由に生きることができる! 協力してくれる?」
289 23/06/09(金)19:22:58 No.1065720014
>クワゼロが止めた方がいいのか気にしなくてもいいのかもよくわかってない >俺は駄目な視聴者だ 誰も分かってないよ
290 23/06/09(金)19:23:09 No.1065720081
クワゼロを止めるっていうのも他に主要キャラの物語を動かしそうな要素無いしきっとプロスペラが良からぬこと考えてるはず! っていう神視点の推測でしかないんだよな現状だと
291 23/06/09(金)19:23:09 No.1065720085
書き込みをした人によって削除されました
292 23/06/09(金)19:23:12 No.1065720105
>>>デリングまだ出番あるかな…エピローグで起きても驚かない >>頭打って意識不明とかじゃなくて脊髄損傷だからな >ガンドで復帰するオチ要員よね ガンド脊髄って脚と比べると難易度高そうだがやれるのかニカねえ…?
293 23/06/09(金)19:23:26 No.1065720205
クワイエットゼロってエアリアルが全世界の武器乗っ取っ取れる様になることでは?
294 23/06/09(金)19:23:29 No.1065720238
>どの辺が違うの? 人類補完計画みたいに溶ける描写ねえじゃん
295 23/06/09(金)19:23:42 No.1065720328
>デリング案は分かりやすい いや肝心のとこはぼかしてるからわかりやすくはねえよ AIと人類の共生なんだろうけどもう触るか怪しいし
296 23/06/09(金)19:23:44 No.1065720343
>クワゼロが止めた方がいいのか気にしなくてもいいのかもよくわかってない >俺は駄目な視聴者だ スレッタとかミオリネの視点だと正直今のところわからない 議会連合とかその他の企業からすると止めるしかないやつだと思う
297 23/06/09(金)19:23:51 No.1065720390
パイロットとしてはちょっとグエルが別格すぎる...
298 23/06/09(金)19:23:52 No.1065720394
>クワイエットゼロってエアリアルが全世界の武器乗っ取っ取れる様になることでは? それで兵器管理するのがデリングのクワイエットゼロ
299 23/06/09(金)19:24:09 No.1065720507
パーメットって特別な物じゃなくてモノレールにも使われてる つまりインフラなんだ 今まで電話回線みたいなレベルだったのが携帯電話になって3G4G5Gになったもしかしたら6Gだって来るだろうし そしたら5Gは有害電波なんですって騒がれた
300 23/06/09(金)19:24:15 No.1065720551
あらゆるシステム制御するのが人類補完計画なの? どこが?
301 23/06/09(金)19:24:23 No.1065720606
そもそもスペアシ問題やってる中でプロスペラが急にラスボス面されてもよく分からんけどどうするんだろ
302 23/06/09(金)19:24:27 No.1065720633
デリング版のクワイエット・ゼロはだいたいプロスペラが説明したけど プロスペラ版のはエリクトがどこにでもいられるようになるほどのものが果たして世界や人間にどれだけの影響を与えるのかわからないのが怖い
303 23/06/09(金)19:24:32 No.1065720665
教師「鉱物から発見されたパーメットの情報を共有するという特性は全ての理論の基礎であり今日のあらゆるシステム管理や制御をになっていると言える。」 スレッタ・マーキュリー「はい! モノレールとかにも使われてますか?」 教師「そう。 学園内交通の各車両と総合運転指令をつなぐのもパーメットリンクでありこれによって情報の偏在化や…。」
304 23/06/09(金)19:24:33 No.1065720668
デリングって軍人上がりだから損傷部分をGUND化して腕にドリル付いた三体合体ロボを駆って最終話で大暴れするかもしれない つまりオープンゲッ
305 23/06/09(金)19:24:37 No.1065720687
>案外クワイエットゼロ本体かもしれないね新商品B >エアリアルをコアにしたモビルアーマー的な もしそうならさすがにお値段が安すぎだと思う
306 23/06/09(金)19:24:59 No.1065720836
デリング案とノートレットの原案も違うと思う ただノートレット案は語られる意味があんまないからスルーされると思うけど
307 23/06/09(金)19:25:17 No.1065720954
また転載用に人類補完計画がどうとかシーライオニングしてるよ
308 23/06/09(金)19:25:24 No.1065721007
他の決闘勢と違ってラウダ本人が乗る理由ないし普通にスレッタが乗るんじゃないの
309 23/06/09(金)19:25:31 No.1065721053
>>デリング案は分かりやすい >いや肝心のとこはぼかしてるからわかりやすくはねえよ >AIと人類の共生なんだろうけどもう触るか怪しいし えっ?パーメット使う機器をトップ層が全て掌握して誰も逆らえないようにするって計画でしょ? 分かりやすくない?
310 23/06/09(金)19:25:46 No.1065721148
うるさい! 人類補完計画と似てるんだ!!
311 23/06/09(金)19:25:58 No.1065721228
>>デリング案は分かりやすい >いや肝心のとこはぼかしてるからわかりやすくはねえよ >AIと人類の共生なんだろうけどもう触るか怪しいし どこにAIがどうとかいう話が出てきてるんだよ…
312 23/06/09(金)19:25:59 No.1065721234
>そもそもスペアシ問題やってる中でプロスペラが急にラスボス面されてもよく分からんけどどうするんだろ それもあるしグループと議会の衝突もあるし 大局的な対立軸が無駄に多い
313 23/06/09(金)19:26:11 No.1065721323
何ならスコア上げると何が変化してるのかもわからない
314 23/06/09(金)19:26:18 No.1065721373
>あらゆるシステム制御するのが人類補完計画なの? システム制御はデリング案の方でしょ
315 23/06/09(金)19:26:27 No.1065721434
>うるさい! >人類補完計画と似てるんだ!! じゃあ具体的に似てる部分あげてくださいよ…
316 23/06/09(金)19:26:29 No.1065721450
>デリング案とノートレットの原案も違うと思う >ただノートレット案は語られる意味があんまないからスルーされると思うけど ノートレットの原案を実用化したのがデリングの計画だろうから違うって表現はないだろう
317 23/06/09(金)19:26:44 No.1065721530
>>あらゆるシステム制御するのが人類補完計画なの? >システム制御はデリング案の方でしょ プロスペラの方に人類補完計画みたいな情報なくね?
318 23/06/09(金)19:26:46 No.1065721539
ヨルムンガンドの方はまんまだけど知らないんだな…
319 23/06/09(金)19:26:46 No.1065721544
つーかこの残り少ない短い尺で今更ラウダなんかが暴れてる暇無いだろ
320 23/06/09(金)19:26:47 No.1065721552
肝心なとこぼかしてるのはママンのクワイエット・ゼロだ
321 23/06/09(金)19:26:50 No.1065721571
正直パーメットスコアとレイヤーの違いもわかってねえぜ
322 23/06/09(金)19:27:05 No.1065721652
>何ならスコア上げると何が変化してるのかもわからない エリクトが適合できた理由も分からない
323 23/06/09(金)19:27:22 No.1065721772
>ヨルムンガンドの方はまんまだけど知らないんだな… 真っ先に思い出したのはそれだな
324 23/06/09(金)19:27:24 No.1065721786
>どこにAIがどうとかいう話が出てきてるんだよ… 植物と動物を人間と○○に置き換えるって簡単な話だが
325 23/06/09(金)19:27:27 No.1065721804
>ノートレットの原案を実用化したのがデリングの計画だろうから違うって表現はないだろう 作中で言われてるけど具体的なもんじゃないからなノートレットのは
326 23/06/09(金)19:27:31 No.1065721840
クワイエットゼロで謎なのはパーメットのコントロールの掌握の先のデリングも知らないお母さんの目的のとこだよね
327 23/06/09(金)19:27:34 No.1065721871
デリングの方をプロスペラがほぼ説明してることに気づいてない人がいる気がする
328 23/06/09(金)19:27:37 No.1065721896
ラジャン「創案はささやかなものでした。 植生エンジニアでもあられたノートレット様は植物の多種多様な生存戦略を人類にも適用できないかと考えておられました。 夢想的で根拠のないしかしあの方らしいお考えだ。 その提唱に賛同した一人がデリング・レンブランあなたのお父上です。」 ミオリネ「ずっとクソおやじの政略結婚だと思ってた。」 ラジャン「軍人であられた頃はそんな余裕もありませんでしたよ。 それほどまでに戦場は無秩序でした。 人々は意思を放棄し兵器に決定権を委ねる。 パーツとして消費される兵士 私も多くの同志を失いました。」 ミオリネ「ガンダム狩りはそれが理由?」 ラジャン「人間性の回帰を総裁は強硬手段をもってしても強く求められました。 それでも戦争シェアリングで紛争をコントロールしても秩序を手に入れることはかなわなかった。 だからこそノートレット様の創案は総裁にとって希望でした。 事故で失われるまでは。」
329 23/06/09(金)19:27:45 No.1065721949
ダリルバルデ爆散したグエルが乗るのだけはやめてほしい もうこいつの活躍いらんわ
330 23/06/09(金)19:28:00 No.1065722061
>何ならスコア上げると何が変化してるのかもわからない エアリアル(の中にいるエリクト)のできることが増えるくらいの理解しかしてないわ
331 23/06/09(金)19:28:06 No.1065722088
この期に及んでろくな説明できてないアニメが混乱の元すぎるだけでは
332 23/06/09(金)19:28:11 No.1065722138
>つーかこの残り少ない短い尺で今更ラウダなんかが暴れてる暇無いだろ 尺関係なく必要だったら入れる必要なければカットする 今まで見てきたらわかるだろ?
333 23/06/09(金)19:28:11 No.1065722145
残り3話?4話?
334 23/06/09(金)19:28:16 No.1065722176
>何ならスコア上げると何が変化してるのかもわからない なんならスコアがなんで上がるのかもわからない スコア≒出力みたいな文脈だけわかる
335 23/06/09(金)19:28:23 No.1065722237
なんか最初の謎めいた雰囲気とか計画の語感にひっぱられて人類補完計画と思ってる人結構いるね
336 23/06/09(金)19:28:29 No.1065722268
グエルはもうやることやったし安心しろ
337 23/06/09(金)19:28:45 No.1065722371
>この期に及んでろくな説明できてないアニメが混乱の元すぎるだけでは (頭が追いつかなかったんだな…)
338 23/06/09(金)19:28:47 No.1065722387
最低でも兵器は完全に掌握されるし生活に必要なものですら掌握されてしまったら人類が石器時代に戻るくらいにはプロスペラのクワゼロはヤバいものと認識してるよ よりによって人類が使う生活基盤にさえパーメットありきなんだし...
339 23/06/09(金)19:28:52 No.1065722420
説明されてるのに 分からないから人類補完計画がーとか言ってるの?
340 23/06/09(金)19:28:57 No.1065722450
格付け部屋はやってる意味全然なかったな
341 23/06/09(金)19:29:10 No.1065722547
>正直パーメットスコアとレイヤーの違いもわかってねえぜ パメスコはガンダムの機能解放的なやつでレイヤーはルブリスAIの覚醒度だと思ってる
342 23/06/09(金)19:29:14 No.1065722575
>この期に及んでろくな説明できてないアニメが混乱の元すぎるだけでは 説明したらガチガチになって軌道修正できないからな
343 23/06/09(金)19:29:14 No.1065722576
>最低でも兵器は完全に掌握されるし生活に必要なものですら掌握されてしまったら人類が石器時代に戻るくらいにはプロスペラのクワゼロはヤバいものと認識してるよ 掌握したって使用不可になるわけじゃないだろ
344 23/06/09(金)19:29:23 No.1065722635
>格付け部屋はやってる意味全然なかったな あとえっちな懺悔室も
345 23/06/09(金)19:29:27 No.1065722655
>格付け部屋はやってる意味全然なかったな 結論を出すのが早すぎる
346 23/06/09(金)19:29:29 No.1065722672
>この期に及んでろくな説明できてないアニメが混乱の元すぎるだけでは 早く人類補完計画と似てる部分あげろよ シカトしてないで
347 23/06/09(金)19:29:30 No.1065722679
>>どこにAIがどうとかいう話が出てきてるんだよ… >植物と動物を人間と○○に置き換えるって簡単な話だが どっからAI出てきたのクワゼロに関係ないでしょ
348 23/06/09(金)19:29:31 No.1065722686
でもヴィムの忘れ形見にスレッタ乗ってもなあ どうせならファラクトの方が良いんだけど…
349 23/06/09(金)19:29:47 No.1065722789
えっちな懺悔室はいるだろ
350 23/06/09(金)19:29:54 No.1065722830
>>どこにAIがどうとかいう話が出てきてるんだよ… >植物と動物を人間と○○に置き換えるって簡単な話だが どこからAI出てきたんだよ
351 23/06/09(金)19:30:19 No.1065722950
>この期に及んでろくな説明できてないアニメが混乱の元すぎるだけでは 作中で説明されることすらろくに覚えてないアホが作品のせいにすんな
352 23/06/09(金)19:30:29 No.1065723007
統括者は統括AIじゃないでしょ エアリアルが統括AIでありエリクトなんです
353 23/06/09(金)19:30:31 No.1065723022
>格付け部屋はやってる意味全然なかったな 描写多い割にはってだけで無駄ではなかったから…
354 23/06/09(金)19:30:35 No.1065723048
これルブリスの中身がAIだーってしつこく主張してる統失「」?
355 23/06/09(金)19:30:49 No.1065723118
>どうせならファラクトの方が良いんだけど… 子殺しさせたいならファラクトでいいな
356 23/06/09(金)19:30:53 No.1065723136
>統括者は統括AIじゃないでしょ エアリアルが統括AIでありエリクトなんです エリクトはAIじゃなくてパーメット粒子になった人間だろ
357 23/06/09(金)19:30:56 No.1065723156
>でもヴィムの忘れ形見にスレッタ乗ってもなあ >どうせならファラクトの方が良いんだけど… でもヴィム的にはこの悪意ありありネーミングの機体に自分の息子乗らせるつもりはなさそうだし…
358 23/06/09(金)19:30:59 No.1065723182
>格付け部屋はやってる意味全然なかったな 1期ラストでゲリラの暗号打った時点でニカ姉がキャラとしての役割が終わってたとはまさか思わないじゃん…
359 23/06/09(金)19:31:03 No.1065723210
mayの粘着スレから来たのかしらね
360 23/06/09(金)19:31:25 No.1065723350
エアリアルの子供みたいなもんなんだからスレッタが乗っても良くない?
361 23/06/09(金)19:31:31 No.1065723395
結局人類補完計画と似てる部分どこ?
362 23/06/09(金)19:31:49 No.1065723502
これからクワゼロの話になるならアーシアン云々シャディク云々まるっといらないじゃん
363 23/06/09(金)19:31:51 No.1065723511
>>統括者は統括AIじゃないでしょ エアリアルが統括AIでありエリクトなんです >エリクトはAIじゃなくてパーメット粒子になった人間だろ そう言ってると思う
364 23/06/09(金)19:31:55 No.1065723540
ニカの扱い持て余したのは声優云々で収録不透明になった時期があるのも絡んでそうだからなんともいえない
365 23/06/09(金)19:31:56 No.1065723548
煽りたいだけなんだろうけど1話で色々変わるアニメに終わっただの無駄だったの判断が早すぎる
366 23/06/09(金)19:32:05 No.1065723598
人類補完計画と似てる部分あげられないから他の話題で流すぞー
367 23/06/09(金)19:32:14 No.1065723657
誰が乗るのかわからないけど配色含めて画像のは好きだから活躍して欲しいものだ
368 23/06/09(金)19:32:26 No.1065723724
>最低でも兵器は完全に掌握されるし生活に必要なものですら掌握されてしまったら人類が石器時代に戻るくらいにはプロスペラのクワゼロはヤバいものと認識してるよ インフラ奪われただけで足石器時代に戻るわけないだろ それ+知識人層全滅させるならともかく
369 23/06/09(金)19:32:47 No.1065723862
>ニカの扱い持て余したのは声優云々で収録不透明になった時期があるのも絡んでそうだからなんともいえない すぐに代役立ったし話には関係ないと思う
370 23/06/09(金)19:32:55 No.1065723917
>そう言ってると思う エアリアルにAI付いてるなんて説明ないけど…
371 23/06/09(金)19:33:09 No.1065723990
>結局人類補完計画と似てる部分どこ? 多分プロスペラがエリィに会いたがってるのをゲンドウがユイに会いたがってるのと連想してるんじゃないか…?
372 23/06/09(金)19:33:26 No.1065724080
エアリアルにAIいるなんて情報あったっけ?
373 23/06/09(金)19:33:38 No.1065724161
>エリクトはAIじゃなくてパーメット粒子になった人間だろ レプリチャイドみたいに複製してるのが肉体ではなくアップロードされた意識の方なら肉体の出どころじゃなくて魂の在り方をパーメットにした体現をAIがしてるじゃん そのうちの肉体にDLするやり方はイノベイドに近い
374 23/06/09(金)19:33:53 No.1065724267
>多分プロスペラがエリィに会いたがってるのを 会いたがってるじゃなくて自由に動き回ってほしいだし そもそもヘッドギアで会話してねえか
375 23/06/09(金)19:34:06 No.1065724337
>>ニカの扱い持て余したのは声優云々で収録不透明になった時期があるのも絡んでそうだからなんともいえない >すぐに代役立ったし話には関係ないと思う そもそも収録始まる頃には台本は最終話まで全部できてるはずだからな
376 23/06/09(金)19:34:09 No.1065724362
>煽りたいだけなんだろうけど1話で色々変わるアニメに終わっただの無駄だったの判断が早すぎる というか先行きの不安視で叩くしかないのしょうもな
377 23/06/09(金)19:34:16 No.1065724417
長々愁嘆場やったけどあメスガキガンダムコンビも別に大筋には要らんよな
378 23/06/09(金)19:34:17 No.1065724421
パーメット拡張してどうなるのかって話じゃない?
379 23/06/09(金)19:34:24 No.1065724459
個人的には株ガンの作ったガンダム見たかったけど戦闘に使うとコンセプトも崩れるし無理だろうな
380 23/06/09(金)19:34:29 No.1065724489
>魂の在り方をパーメットにした体現をAIがしてるじゃん 生体コード転移したパーメット粒子がエリクトで どこにAI介在してんだ?
381 23/06/09(金)19:34:36 No.1065724535
たぶんAIが何なのかすらわかってなさそう
382 23/06/09(金)19:34:37 No.1065724539
まずい妄想が加速しとる
383 23/06/09(金)19:34:53 No.1065724645
話が理解できないのに作品にまったく無関係な用語使って 無理やりスレの流れに割って入ろうとするのはちょっと…
384 23/06/09(金)19:34:53 No.1065724647
>パーメット拡張してどうなるのかって話じゃない? パーメットは元素だし拡張の媒介になるものだろ
385 23/06/09(金)19:35:03 No.1065724699
>長々愁嘆場やったけどあメスガキガンダムコンビも別に大筋には要らんよな 少年兵代表としてはよかったよ華があって 鉄血みたいな生臭いのはやめてほしかったし
386 23/06/09(金)19:35:16 No.1065724804
だからエアリアルのどこにAIなんて話出てきてんだよ…
387 23/06/09(金)19:35:24 No.1065724851
今んとこ一番いらなかったの4号の存在だろ
388 23/06/09(金)19:35:39 No.1065724946
>個人的には株ガンの作ったガンダム見たかったけど戦闘に使うとコンセプトも崩れるし無理だろうな プロスペラ説得して終わりなら非戦闘用のガンダム作ってそれでも良さそうだけどな
389 23/06/09(金)19:35:42 No.1065724967
>長々愁嘆場やったけどあメスガキガンダムコンビも別に大筋には要らんよな ガンダムに乗ると本当はこうなるよって例としてはわかりやすい
390 23/06/09(金)19:35:45 No.1065724980
多分AIのこともよくわかってないだろこいつ
391 23/06/09(金)19:35:51 No.1065725018
>>格付け部屋はやってる意味全然なかったな >あとえっちな懺悔室も 5号とノレアの顛末やマルタン羨ましいセセリア女神も丸っと無駄というのか 申し訳ないが俺には全く理解できないな
392 23/06/09(金)19:35:56 No.1065725044
早く人類補完計画と似てる部分出しなよ もう終わるよスレ
393 23/06/09(金)19:36:07 No.1065725119
AIでスレ検索するとずっと妄想垂れ流してんなこのキチガイ
394 23/06/09(金)19:36:23 No.1065725233
>今んとこ一番いらなかったの4号の存在だろ 下手したらペイル社自体も…
395 23/06/09(金)19:36:27 No.1065725255
ガンダムって人殺しの道具だろって指摘をもろ付きつけるソフィがいらないってか
396 23/06/09(金)19:36:27 No.1065725256
具体例出なかったわね…
397 23/06/09(金)19:36:39 No.1065725323
>まずい妄想が加速しとる 放送から日が経つごとに妄想は加速するのだ… 皆忙しそうだから俺はシスターミオリネ妄想を担当するね
398 23/06/09(金)19:36:41 No.1065725338
>ガンダムに乗ると本当はこうなるよって例としてはわかりやすい それ4号と5号だけでよくない?
399 23/06/09(金)19:36:44 No.1065725362
後から振り替えると要らない要素だらけだな
400 23/06/09(金)19:37:04 No.1065725481
スタンドアローンコンプレックス
401 23/06/09(金)19:37:13 No.1065725534
いらない要素がどうのって話逸らさないで はやく人類補完計画との類似点言ってほしいっつうか…
402 23/06/09(金)19:37:20 No.1065725586
>>今んとこ一番いらなかったの4号の存在だろ >下手したらペイル社自体も… 代表ネタや4号5号の人気は間違いないから…
403 23/06/09(金)19:37:26 No.1065725622
>それ4号と5号だけでよくない? 足りないだろ全く スレッタも早くこうなるよってなってほしい
404 23/06/09(金)19:37:32 No.1065725657
>後から振り替えると要らない要素だらけだな いや全く? いらないのはお前さんだよ?
405 23/06/09(金)19:37:38 No.1065725706
ペイル社はマジでこのままだと要らない部分の化身みたいになりそう
406 23/06/09(金)19:37:41 No.1065725722
お話が理解できないから人類保管計画だとかAIだとか別の用語に置き換えてみても分かってないんだから意味ないじゃないですか
407 23/06/09(金)19:37:42 No.1065725731
お前のAIどうこうの妄想部分が一番いらねえから
408 23/06/09(金)19:37:44 No.1065725738
うーんやはり人類は分かり合えない
409 23/06/09(金)19:38:07 No.1065725860
結局AIいないんじゃん
410 23/06/09(金)19:38:08 No.1065725872
ソフィとノレアは本当何だったんだよ…
411 23/06/09(金)19:38:14 No.1065725917
ポンチバトラーすぎる…
412 23/06/09(金)19:38:21 No.1065725957
>うーんやはり人類は分かり合えない 逃げないで速く具体例あげろよ
413 23/06/09(金)19:38:31 No.1065726011
こんな人間未満人類扱いしなくていいよ
414 23/06/09(金)19:38:51 No.1065726141
はい逃げまーす 人類はー わかり合えないからー
415 23/06/09(金)19:38:55 No.1065726164
ASDの人の物の理解って単語が連想される流れ にほんごむつかしいね…
416 23/06/09(金)19:39:22 No.1065726326
>ソフィとノレアは本当何だったんだよ… 死ぬ道しか選べなかったかわいそうなアーシアンの子供
417 23/06/09(金)19:39:31 No.1065726375
>ASDの人の物の理解って単語が連想される流れ のが多くて日本語下手だな
418 23/06/09(金)19:39:51 No.1065726496
>うーんやはり人類は分かり合えない 自分が理解できてないことが他者に理解させられるわけないじゃないですか