虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/09(金)18:09:11 この物... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/09(金)18:09:11 No.1065694614

この物価高で気が付いたけどインフレすると借金は軽くなるし人も企業も積極的に物買って経済が動くし良い事尽くめじゃね? だからもっとインフレしてみんな幸せにならないかな

1 23/06/09(金)18:12:11 No.1065695492

分かる! 毎月給料が10倍になったら嬉しいよね!

2 23/06/09(金)18:12:37 No.1065695627

日本はそれでも手取りの給料が下がる国なので幸せどころか死んじゃうんだよなあ

3 23/06/09(金)18:13:43 No.1065695953

庶民は身の丈に合った収入で暮らすのが一番いい方法なんだ

4 23/06/09(金)18:14:48 No.1065696264

>だからもっとインフレしてみんな幸せにならないかな インフレにつられて物価が上がるのと物価が上がって仕方なくインフレするのだと懐事情が真逆になりましてね…

5 23/06/09(金)18:15:34 No.1065696500

じゃあデフレしようぜ

6 23/06/09(金)18:16:12 No.1065696681

>じゃあデフレしようぜ 世界的に資材の取り合いで値段がずっと釣り上がってるんで無理っす

7 23/06/09(金)18:16:57 No.1065696903

俺も渋沢栄一で積み木遊びしたいな…

8 23/06/09(金)18:17:31 No.1065697052

借金が勝手に減るのはロマンあるよね

9 23/06/09(金)18:17:47 No.1065697141

間をとってスタグフレーションにしてみました

10 23/06/09(金)18:18:05 No.1065697212

>間をとってスタグフレーションにしてみました クソボケがーッ!!!

11 23/06/09(金)18:18:44 No.1065697427

>世界的に資材の取り合いで値段がずっと釣り上がってるんで無理っす やはりこれからは暴力の時代か…

12 23/06/09(金)18:18:44 No.1065697430

債務が実質目減りするから莫大な債務を抱えてる政府はお得!

13 23/06/09(金)18:20:09 No.1065697879

日本だけインフレして150ドル1円にならねえかな

14 23/06/09(金)18:21:37 No.1065698309

ハイパーデフレーションとかハイパースタグフレーションとかも世の中にはあるのかな

15 23/06/09(金)18:24:56 No.1065699331

>俺も渋沢栄一で積み木遊びしたいな… メキシコ通貨危機の頃に向こうで仕事してた親戚によるととにかく面倒くさいらしい タクシー乗るにも札束を何個みたいになって運ちゃんも面倒くさいので数えもせず助手席の段ボール箱にシュート

16 23/06/09(金)18:40:13 No.1065704397

金持ちは損するよ

17 <a href="mailto:物価">23/06/09(金)18:44:54</a> [物価] No.1065705979

>分かる! >毎月給料が10倍になったら嬉しいよね! 15倍になります

18 23/06/09(金)18:45:17 No.1065706112

金持ちは物価に連動する資産に退避するからあんまダメージ受けないよ ゴールドとか

↑Top