23/06/09(金)16:49:20 …? htt... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/09(金)16:49:20 No.1065674778
…? https://www.youtube.com/watch?v=fJ1o2kBQdXo
1 23/06/09(金)16:51:15 No.1065675228
野球の監督がいるプイ…
2 23/06/09(金)16:51:42 No.1065675331
多分ガッフェだろうなと開いたらやっぱりガッフェだった
3 23/06/09(金)16:51:55 No.1065675375
誰プイ…
4 23/06/09(金)16:52:12 No.1065675443
私は競馬関係ではありませんが
5 23/06/09(金)16:52:23 No.1065675485
なんか…あんこの塊みたいなのがあるプイ…
6 <a href="mailto:なんやこれ…">23/06/09(金)16:52:24</a> [なんやこれ…] No.1065675488
やっぱりいろんな思いがこう…蘇ってくるというかね…あのーちょっと感動しますね
7 23/06/09(金)16:52:47 No.1065675582
ヨギボーのクッションかな…
8 23/06/09(金)16:53:07 No.1065675669
プイが狂わせる対象ってJRAに限らなかったのか
9 23/06/09(金)16:53:12 No.1065675690
カチカチね…
10 23/06/09(金)16:53:27 No.1065675751
これうんこじゃねーかプイ?
11 23/06/09(金)16:53:56 No.1065675871
白い布必要だったかな…
12 23/06/09(金)16:54:21 No.1065675976
車みたいなシルエットだなと思ってたらなにこの物体…
13 23/06/09(金)16:54:43 No.1065676063
栗山氏は「ファイターズでなかなか日本一になれず、何が一番勝つために必要なのかを考えたときに、こんな近くにディープいたか、と。それから毎年来て、それ以来、その年のディープのたてがみを監督室に飾らせてもらいました。人に言うことではないですけど、僕にとっても大きな、意味のある存在でした」と振り返る。
14 23/06/09(金)16:54:56 No.1065676134
除幕したらほぼそのままの形の石が出てくるだけって……
15 23/06/09(金)16:55:02 No.1065676164
19年に同馬が天へと駆け上がった後も、毎年墓へ手を合わせにいく。強くあれ。そう教えてもらった。「一生懸命生きている姿というのは僕ら人間も学ばせてもらいました。(生前会ったディープインパクトは)僕らが求めているものを理解している。今回の戦いでもそういう選手を選ぶべきだし、そういう腹づもりで自分はいるべきだ、と。そういう意味ではすごく参考にさせてもらいました」。WBCで日の丸を背負って世界と戦っていく中でも、最強馬のたたずまいが選手選択の参考にもなった。
16 23/06/09(金)16:55:14 No.1065676227
「触っていいですか?」 許可を得て、恐る恐るディープの左肩付近へ右手を伸ばした。馬体に触れると優しい手つきでなでた。ディープも左横に振り向いて栗山監督の目を見つめた。 もう、ここからは両者だけの世界だ。もちろん、ディープが言葉を発することはない。だがその空間にはまるで会話を交わしているかのような不思議な空気感が漂っていた。栗山監督のシンプルかつ勝負の世界に共通する真理への問いに答えているような……気がした。 「すごい……ディープ、ありがとう。勝つよ。頑張るからね、オレ」 やはり栗山監督はディープから金言を授かっていた。感謝を伝えて神秘的な約10分間の初対面が終わった。
17 23/06/09(金)16:55:26 No.1065676268
モニュメントは大きな放牧地の前に鎮座する。その奥には青い空と緑の芝。自然の中で馬たちが生命を育んでいる。栗山氏は「向こうで親子の馬が気持ち良さそうに歩いてたりするのを見た時に、『あー、これディープはすごく喜んでるんだろうな』と思いました。僕らもそうですけど、次の世代へ、次の世代へ向かって何かを残していかないといけないのは使命なので。あれだけ強い馬たちを残していく中でも、幸せで楽しくしてもらうのは、すごく喜んでいるのかな、と。こういう形で作っていただいたことで私はそう感じたので、ファンのみなさんもここにきてもらったらすごく喜んでもらえると思います」と笑顔で話した。記憶とともに、新たな時代も見守っていく。 https://www.nikkansports.com/keiba/news/202306080001277.html
18 23/06/09(金)16:55:27 No.1065676277
安田さんもノーザンや金子さんから依頼受けて作っただけだから… 元々こういう抽象的な石像が売りの人だから…
19 23/06/09(金)16:55:29 No.1065676285
ガッツリ七冠馬
20 23/06/09(金)16:56:04 No.1065676447
まあでも安田侃さんの作品は全部こんな感じのお餅みたいなやつだプイ…
21 23/06/09(金)16:56:05 No.1065676452
何かを模った像が出てくると思った なんか石の塊出てきた
22 23/06/09(金)16:56:10 No.1065676472
この物体Xは…?
23 23/06/09(金)16:56:37 No.1065676575
ノーザンファームにあるとしてもこの冂と⚫見てディープインパクトだ…!懐かしいなあ!ってなる自信がない
24 23/06/09(金)16:56:55 No.1065676651
お餅みたいな石でも別に綺麗で素敵な芸術だとは思うけどこれがプイかといわれるとうーん
25 23/06/09(金)16:57:08 No.1065676704
ぷいぷいまんじゅう
26 23/06/09(金)16:57:13 No.1065676728
>ファイターズでなかなか日本一になれず うn >何が一番勝つために必要なのかを考えたときに うn >こんな近くにディープいたか、と ?
27 23/06/09(金)16:57:20 No.1065676754
おしゃれなマウス
28 23/06/09(金)16:57:22 No.1065676761
普通にこうコントレイル像みたいなさぁ…
29 23/06/09(金)16:57:54 No.1065676914
金子さんたっての希望で安田氏に作成依頼してるから…
30 23/06/09(金)16:58:15 No.1065676982
>まあでも安田侃さんの作品は全部こんな感じのお餅みたいなやつだプイ… もちもちしてるプイ~ fu2259700.jpg
31 23/06/09(金)16:58:15 No.1065676986
芸術さっぱりわからん
32 23/06/09(金)16:58:26 No.1065677041
ディープインパクト像はありふれてるからな…
33 23/06/09(金)16:58:53 No.1065677149
>もちもちしてるプイ~ >fu2259700.jpg 囲碁の石…?
34 23/06/09(金)16:59:11 No.1065677231
>もちもちしてるプイ~ >fu2259700.jpg 公園に置くには無難にいいな
35 23/06/09(金)16:59:35 No.1065677326
クリヤマヒデキの2023(父ディープインパクト)
36 23/06/09(金)17:00:11 No.1065677462
>>まあでも安田侃さんの作品は全部こんな感じのお餅みたいなやつだプイ… >もちもちしてるプイ~ >fu2259700.jpg 創成川沿いの石に似てるとおもったらこれかあ~
37 23/06/09(金)17:00:21 No.1065677501
>芸術は難しいものだと再認識しました そうだね…
38 23/06/09(金)17:00:30 No.1065677536
>クリヤマヒデキの2023(父ディープインパクト) 産まないで
39 23/06/09(金)17:00:47 No.1065677599
冂 。
40 23/06/09(金)17:01:22 No.1065677745
こしあんプイ?
41 23/06/09(金)17:01:34 No.1065677809
受け継がれしこしあんボディ
42 23/06/09(金)17:01:50 No.1065677868
言われてみればゲートからもったり出遅れてるプイプイを表してるような気もしてくるが プイプイを記念するモニュメントとしてそんなコンセプトはあんまりだしな…
43 23/06/09(金)17:01:56 No.1065677894
>>まあでも安田侃さんの作品は全部こんな感じのお餅みたいなやつだプイ… >もちもちしてるプイ~ >fu2259700.jpg 六本木ヒルズの石の人だからな fu2259707.jpeg
44 23/06/09(金)17:02:04 No.1065677931
知らんズナ 知らんプボ
45 23/06/09(金)17:02:10 No.1065677969
空間込みの作品ってことなのかなぁ
46 23/06/09(金)17:02:20 No.1065678002
この丸みを帯びたそれでいて黒光りするフォルム これは…ディープインパクトってなるのか
47 23/06/09(金)17:02:53 No.1065678117
どんなもん作ってもなんだこれって文句は出るんだろうけど こんな水まんじゅうだとなんともコメントしにくいから文句の出にくいデザインとしては正解なのかもしれない
48 23/06/09(金)17:03:19 No.1065678223
やわらか戦車プイ
49 23/06/09(金)17:03:33 No.1065678288
この真ん中にあるのゴルシじゃないかい?
50 23/06/09(金)17:03:55 No.1065678381
ウマ娘化したら採用されそうなエピソードだ
51 23/06/09(金)17:03:55 No.1065678382
これ見て金子さん感極まって泣いてたからなあ良かったなって
52 23/06/09(金)17:04:02 No.1065678403
ディープインパクトって黒鹿毛でしたっけ…?
53 23/06/09(金)17:04:07 No.1065678419
なんか…よくわかんないプイ…
54 23/06/09(金)17:04:14 No.1065678448
ディープインパクト(概念体)
55 23/06/09(金)17:04:24 No.1065678493
しかし動画のプイプイ可愛いな…
56 23/06/09(金)17:04:30 No.1065678525
ゲートが一体…なんだこれ…?
57 23/06/09(金)17:04:38 No.1065678560
ゲートで寝てるディープインパクトを表現している
58 23/06/09(金)17:04:47 No.1065678595
まあ金子さん感激したならいいか…
59 23/06/09(金)17:04:54 No.1065678618
>ウマ娘化したら採用されそうなエピソードだ This こしあん!!
60 23/06/09(金)17:05:07 No.1065678665
そもそも何を表現してるのこのまんじゅう…
61 23/06/09(金)17:05:10 No.1065678674
角度によるのかもしれないけど なんかこう…薄目で見たら… プイがゲート見上げてるみたいに見えて来たプイ… fu2259716.jpg
62 23/06/09(金)17:05:28 No.1065678746
漬物石かプイ?
63 23/06/09(金)17:05:32 No.1065678764
まあそこそこのディープなインパクトを与えられたんじゃないでしょうか…
64 23/06/09(金)17:05:53 No.1065678845
究極で最強のアイドルだもんなディープ
65 23/06/09(金)17:06:10 No.1065678909
芸術はむずかしいぷい……
66 23/06/09(金)17:06:17 No.1065678934
なにこれ練り消し?
67 23/06/09(金)17:06:20 No.1065678946
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202306080000531.html 一流の人達が絶賛してるからまあすごいものなんだろうな…
68 23/06/09(金)17:06:28 No.1065678979
常人には理解できない前衛芸術だぞしつれいな
69 23/06/09(金)17:07:01 No.1065679118
ダービーの輪乗りの時に寝っ転がろうとした再現
70 23/06/09(金)17:07:05 No.1065679131
記事だと触って感じてほしいって書かれてるな
71 23/06/09(金)17:07:08 No.1065679143
まぁ…素人には分からないかこの域の芸術は
72 23/06/09(金)17:07:17 No.1065679175
>https://www.nikkansports.com/keiba/news/202306080001277.html 北海道だから競馬絡あじのニュース多いな 大谷がサトノノブレス知ってるとか
73 23/06/09(金)17:07:28 No.1065679218
>記事だと触って感じてほしいって書かれてるな 実際ちょっと触りたくなる滑らかさしてる
74 23/06/09(金)17:07:30 No.1065679225
触ったらディープなのかもしれない…
75 23/06/09(金)17:07:32 No.1065679232
月の光を浴びると母星への送迎機になるッスね MIBみたから分かるッス
76 23/06/09(金)17:07:35 No.1065679251
>これ見て金子さん感極まって泣いてたからなあ良かったなって 金子さん審馬眼もあって芸術センスもあるのか…共通するセンスなのかな
77 23/06/09(金)17:07:38 No.1065679268
>記事だと触って感じてほしいって書かれてるな 海外の展示彫刻は触って感じる作品結構ある
78 23/06/09(金)17:07:44 No.1065679293
目をつぶって触ったら本物と区別がつかないかもしれない
79 <a href="mailto:Yogibo">23/06/09(金)17:08:01</a> [Yogibo] No.1065679354
>触ったらディープなのかもしれない… それってもしかして…
80 23/06/09(金)17:08:03 No.1065679365
>記事だと触って感じてほしいって書かれてるな 乗ってみたいプイ!
81 23/06/09(金)17:08:17 No.1065679419
ディープインパクトです!って言われるとなんだこれ…?ってなるのにプイプイです!って言われるとそんな気がする…ってなる
82 23/06/09(金)17:08:26 No.1065679468
これが魅惑のこしあんボディを表現した石かぁ
83 23/06/09(金)17:08:45 No.1065679518
>>触ったらディープなのかもしれない… >それってもしかして… 語尾に[PR]つけろ
84 23/06/09(金)17:09:01 No.1065679588
>これが魅惑のこしあんボディを表現した石かぁ 別馬!
85 23/06/09(金)17:09:10 No.1065679625
カチカチね…
86 23/06/09(金)17:09:27 No.1065679681
金子さんの発案ならあんたほどの当事者が言うなら…と何も言うまい 普通に混ざってるWBC監督はなんなの…
87 23/06/09(金)17:09:31 No.1065679698
>目をつぶって触ったら本物と区別がつかないかもしれない 太陽熱も合わさって37度以上の熱も感じられる
88 23/06/09(金)17:09:39 No.1065679734
>ディープインパクトです!って言われるとなんだこれ…?ってなるのにプイプイです!って言われるとそんな気がする…ってなる なんか分かる…プイプイだわこれ…
89 23/06/09(金)17:09:47 No.1065679759
何か分からんがすごい人がすごいって言ってるからすごいんだろう
90 23/06/09(金)17:10:07 No.1065679823
>これ見て金子さん感極まって泣いてたからなあ良かったなって 金子さんにはディープってわかるんだな???
91 23/06/09(金)17:10:09 No.1065679831
そもそもまずディープインパクトゲートってなに?
92 23/06/09(金)17:10:09 No.1065679832
>これが魅惑のこしあんボディを表現した石かぁ 血縁以上の関係はありませんプボ~
93 23/06/09(金)17:10:31 No.1065679931
>そもそもまずディープインパクトゲートってなに? ディープインパクトの門だけど…
94 23/06/09(金)17:10:40 No.1065679964
>そもそもまずディープインパクトゲートってなに? アメリカで起こった事件みたい
95 23/06/09(金)17:10:44 No.1065679982
>金子さんの発案ならあんたほどの当事者が言うなら…と何も言うまい >普通に混ざってるWBC監督はなんなの… 口を慎め プイと10分間目を見つめ語り合った中だぞ
96 23/06/09(金)17:10:45 No.1065679986
異世界の文化に触れてる気持ちになってきた…
97 <a href="mailto:ガッフェ&プイプイ">23/06/09(金)17:10:52</a> [ガッフェ&プイプイ] No.1065680005
?
98 23/06/09(金)17:10:58 No.1065680036
コイツなんでこんなに色んな人狂わせてんの
99 23/06/09(金)17:11:43 No.1065680206
こんなB級パニック映画の名前で本当に良かったのか少し考えたりしないんだろうか
100 23/06/09(金)17:11:52 No.1065680246
ディープインパクトって別に映画から取った名前じゃないんだね……
101 23/06/09(金)17:12:23 No.1065680373
まあ凡人がディープインパクトイメージした石造作れ言われても絶対これは出てこないだろうけど
102 23/06/09(金)17:12:40 No.1065680428
>ディープインパクトって別に映画から取った名前じゃないんだね…… いや…
103 23/06/09(金)17:12:41 No.1065680433
>>そもそもまずディープインパクトゲートってなに? >アメリカで起こった事件みたい 種牡馬のシンジケートは一般的だが…
104 23/06/09(金)17:12:43 No.1065680439
現地行ったら良さが分かるタイプのオブジェクトかもしれない ということで行こう!ノーザンホースパーク!そして苫小牧!
105 23/06/09(金)17:12:55 No.1065680484
まぁ現地で実際見たり触れたりしてってとこはありそうだと そもそも芸術のことはわからんから下手に言えないし後世に愛馬のことを遺していきたいってとこは分かったからそれでいいかなと思う
106 23/06/09(金)17:12:56 No.1065680489
ディープインパクトの魂を芸術的に表現したらこし餡になる?
107 23/06/09(金)17:13:01 No.1065680498
逆に馬の像以外で表現してくれって言われたら難しいな
108 23/06/09(金)17:13:03 No.1065680509
空から振ってくる白い流星が真ん中に落ちたら完成されるのかもしれないって喉まで出そうになったけど言わない
109 23/06/09(金)17:13:05 No.1065680522
>まあ凡人がディープインパクトイメージした石造作れ言われても絶対これは出てこないだろうけど 作れるなら普通のブロンズ像をお出ししちゃうかも
110 23/06/09(金)17:13:47 No.1065680683
ガッフェって近所に生息する一般プイプイファンだと思ってたけど こういう式に呼ばれるくらいプイ関係者と繋がりあるのか…
111 23/06/09(金)17:13:53 No.1065680712
芸術家さんが馬の親子を見て思いついたそうですから ゲートという競走馬の象徴とリラックスして寝転がる馬というある意味対照的な存在を抽象化して同じ場所に置いたんでしょう
112 23/06/09(金)17:14:04 No.1065680761
>ということで行こう!ノーザンホースパーク! 行きたい! >そして苫小牧! 見終わったら札幌行くね…
113 23/06/09(金)17:14:06 No.1065680771
でも触りたいなこの石
114 23/06/09(金)17:14:29 No.1065680876
ウマ娘参戦の暁にはプイトレはガッフェモチーフがいいかもしれん
115 23/06/09(金)17:14:36 No.1065680903
>でも触りたいなこの石 触り心地よさそうだからペチペチしたい
116 23/06/09(金)17:15:05 No.1065681034
ガッフェってなんかと思ったらガッツリフェラ???
117 23/06/09(金)17:15:10 No.1065681054
同じ作者の作品子供たちが楽しそうに触っててわむ
118 23/06/09(金)17:15:19 No.1065681094
>>ディープインパクトって別に映画から取った名前じゃないんだね…… >いや… https://news.yahoo.co.jp/articles/59505d37a1bc6b776bd9defe885782c7261136dd >除幕式の前に金子オーナーはモニュメントの台座で列席者にあいさつを行った。後にファンに、世界に深い衝撃を届ける成績を残すことになった同馬の名付けの理由はいまだにわからないのだという。「例えばキングカメハメハはキングマンボの子だから、という理屈はあるんですけど。(ディープインパクトは)ポッと降りてきた」。
119 23/06/09(金)17:15:24 No.1065681119
金子さんがディープだというならディープだよ
120 23/06/09(金)17:15:30 No.1065681145
なんだかエロいと思う
121 23/06/09(金)17:15:40 No.1065681183
>ということで行こう!ノーザンホースパーク!そして苫小牧! ちょっと足を延ばして栗山町の丸太小屋こと栗の樹ファームもよろしく!
122 23/06/09(金)17:15:53 No.1065681238
>なんだかエロいと思う 曲線美だな
123 23/06/09(金)17:16:03 No.1065681274
ディープインパクトをイメージしてって前情報を念頭に作品から無理にディープインパクト性を汲み取ろうとするからわからなくなるのだ なんとなくおごそかさを感じるだとか石の丸みが可愛らしいとかで良いんだ
124 23/06/09(金)17:16:05 No.1065681284
キングマンボ→キングカメハメハもキング以外だいぶ飛んでないか
125 23/06/09(金)17:16:54 No.1065681487
>ポッと降りてきた」。 この人は本当にリアルウイポしてるな…
126 23/06/09(金)17:16:56 No.1065681495
>キングマンボ→キングカメハメハもキング以外だいぶ飛んでないか キング+ハワイで考えたら正統派かと 金子氏の馬名にハワイ関連多いし
127 23/06/09(金)17:17:10 No.1065681555
プイを仮名で出すならやっぱアルマゲドンになるんだろうか
128 23/06/09(金)17:17:18 No.1065681585
>キングマンボ→キングカメハメハもキング以外だいぶ飛んでないか ハワイ大好きな金子の爺様だしキングといえばカメハメハなところはまあ納得できる
129 23/06/09(金)17:17:28 No.1065681613
ぺちぺちするのはやめるプイ!
130 23/06/09(金)17:17:29 No.1065681618
このわけわからんモニュメントからどうやってディープインパクト要素を見出せばいいんだ…? 芸術家のオナニーとしか思えん
131 23/06/09(金)17:17:30 No.1065681627
ハワイ関連の名前が多いのは金子氏が単純にハワイが好きだからだっけ?
132 23/06/09(金)17:17:39 No.1065681674
可愛らしくて柔らかい丸みを帯びてるから まあプイプイに似合うのはなんか分かる ディープインパクトゲート!って物々しい作品名からは乖離ある気もするけど…まあいいか!
133 23/06/09(金)17:17:42 No.1065681685
いやあきらかにおかしいだろ って誰もいえないのかy
134 23/06/09(金)17:18:02 No.1065681766
ネザーゲート思い出した あっちの色は黒だけど
135 23/06/09(金)17:18:12 No.1065681790
>プイを仮名で出すならやっぱアルマゲドンになるんだろうか アルマゲドンは昔の種牡馬にいるんだよな
136 23/06/09(金)17:18:17 No.1065681816
プイのゲートの上手さを讃えてのモニュメントプイね
137 23/06/09(金)17:18:19 No.1065681836
こういう作品が売りの作家に頼んでるからこういう丸いのを期待してるんだ
138 23/06/09(金)17:18:37 No.1065681915
目とかつけたら プイはプイでもモルカーっぽくなったり
139 23/06/09(金)17:18:45 No.1065681955
>ぺちぺちするのはやめるプイ! ペチペチペチペチペチペチ
140 23/06/09(金)17:18:52 No.1065681982
金子さんもその奥さんもディープの死になるとフラッシュバックしちゃうんだな… https://youtu.be/B6CzRJxbE-k
141 23/06/09(金)17:18:59 No.1065682010
>>プイを仮名で出すならやっぱアルマゲドンになるんだろうか >アルマゲドンは昔の種牡馬にいるんだよな アルマゲドン3頭くらいいるんじゃなかったっけ?
142 23/06/09(金)17:19:01 No.1065682022
まぁ確かにゲートのことはよく語られるが…
143 23/06/09(金)17:19:21 No.1065682116
>いやあきらかにおかしいだろ >って誰もいえないのかy あきらかに何がどうなんだ?
144 23/06/09(金)17:19:22 No.1065682118
プイかどうかはともかく石としてはめっちゃいい感じだと思う
145 23/06/09(金)17:19:48 No.1065682217
>>ぺちぺちするのはやめるプイ! >ペチペチペチペチペチペチ プイプイプイプイプイプイ
146 23/06/09(金)17:20:08 No.1065682297
おみやげコーナーでこの形のマウス売ってたら買うか2秒くらい悩む
147 23/06/09(金)17:20:18 No.1065682337
ディープインパクトゲート(出遅れ)
148 23/06/09(金)17:20:28 No.1065682383
気持ち悪い監督は多分人間じゃなくても才能ある生物全般に気持ち悪くなるんじゃ…
149 23/06/09(金)17:20:33 No.1065682415
プイプイ石
150 23/06/09(金)17:20:34 No.1065682416
天気のいい日はうつぶせで寝転がったら気持ち良さそうな形してる
151 23/06/09(金)17:20:36 No.1065682429
何も知らないでこのモニュメント見せられてこれは競走馬ディープインパクトを称えて作られたものですと言われても「???」ってなるのは確か
152 23/06/09(金)17:20:39 No.1065682442
でも思わず撫でたりペチペチしたくなるのは良いオブジェやモニュメントの条件の一つだと思う
153 23/06/09(金)17:21:19 No.1065682622
プイちゃん…プイちゃん…!
154 23/06/09(金)17:21:26 No.1065682662
>金子さんもその奥さんもディープの死になるとフラッシュバックしちゃうんだな… 奥さんもなのか馬主に家族の支えあるんだな
155 23/06/09(金)17:21:43 No.1065682732
知ってても???
156 23/06/09(金)17:21:46 No.1065682746
>気持ち悪い監督は多分人間じゃなくても才能ある生物全般に気持ち悪くなるんじゃ… それもはや監督が気持ち悪いのでは…
157 23/06/09(金)17:21:53 No.1065682776
>天気のいい日はうつぶせで寝転がったら気持ち良さそうな形してる ひょっとしてディープインパクトに乗るチャンスなのでは…?
158 23/06/09(金)17:22:10 No.1065682845
上に座りやすいのかもしれない