23/06/09(金)16:19:38 マイベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/09(金)16:19:38 No.1065667533
マイベスト龍虎!滅牙斬っ!
1 23/06/09(金)16:26:28 No.1065669112
うさんくさくない石田
2 23/06/09(金)16:35:21 No.1065671299
善人なほうの石田
3 23/06/09(金)16:40:58 No.1065672706
一番えっちな石田
4 23/06/09(金)16:42:15 No.1065673027
魔神↑剣
5 23/06/09(金)16:48:25 No.1065674531
この頃の石田はスレ画とかゴクドーくんとか胡散臭さはあんまなかった気がした
6 23/06/09(金)16:50:44 No.1065675103
>この頃の石田はスレ画とかゴクドーくんとか胡散臭さはあんまなかった気がした スレイヤーズは無かったこととする
7 23/06/09(金)16:55:32 No.1065676296
うろ覚えだけどこういう秘奥義好きだった
8 23/06/09(金)16:55:35 No.1065676309
>>この頃の石田はスレ画とかゴクドーくんとか胡散臭さはあんまなかった気がした >スレイヤーズは無かったこととする まあゼロスに全部集約したってことにする
9 23/06/09(金)16:56:09 No.1065676468
>うろ覚えだけどこういう秘奥義好きだった 緋凰絶炎衝
10 23/06/09(金)16:57:50 No.1065676894
当時のいのまたの性癖を全部注ぎ込んだキャラ
11 23/06/09(金)17:00:28 No.1065677526
スレイヤーズコラボでゼロスの服着てたな
12 23/06/09(金)17:02:52 No.1065678115
>スレイヤーズコラボでゼロスの服着てたな 本人とも出会ったしその後ヅラも来るわゼロスもプレイアブル化で石田PTにリーチ入ったぞ
13 23/06/09(金)17:04:43 No.1065678577
あくらつなエッグベア体験ツアー
14 23/06/09(金)17:04:54 No.1065678619
>本人とも出会ったしその後ヅラも来るわゼロスもプレイアブル化で石田PTにリーチ入ったぞ テイルズとコラボしそうな石田って他何が居るかな…
15 23/06/09(金)17:06:11 No.1065678916
>緋凰絶炎衝 ザレイズで使いてえなあ
16 23/06/09(金)17:09:23 No.1065679666
でも一番オリジナリティあるの封爆殺だよね
17 23/06/09(金)17:13:49 No.1065680698
>でも一番オリジナリティあるの封爆殺だよね 風神縛封使えるやつがそもそも少ないしな
18 23/06/09(金)17:14:44 No.1065680943
緋絶はやってる事は炎纏った逆再生空襲剣なのになんでこんなにカッコイイのか
19 23/06/09(金)17:15:01 No.1065681016
腹出してたら危ないよね…
20 23/06/09(金)17:15:08 No.1065681043
ジュディとか使うし あとSだかXの合体技にあったな
21 23/06/09(金)17:15:34 No.1065681153
割となんでも武器使える
22 23/06/09(金)17:16:23 No.1065681361
魔神剣のアレンジ色々使えるのが楽しかった
23 23/06/09(金)17:17:11 No.1065681557
エターナルはPSPで触れたけどすごい好きだったな… 導入で空に地表が見えるってのがすごい引き込まれた
24 23/06/09(金)17:18:07 No.1065681778
空破絶掌撃が好きだった
25 23/06/09(金)17:19:36 No.1065682174
作中で言われる事ないけどバトルセンスが天才的だからな… 比較対象がファラかレイスしかおらんけど
26 23/06/09(金)17:19:40 No.1065682189
国に任せようぜは正論すぎて驚いた
27 23/06/09(金)17:21:01 No.1065682536
神の試練をなし崩し的に受けることになったけど それのおかげで人間的にも二回り位パーティーメンバーの中で成長してる
28 23/06/09(金)17:21:02 No.1065682539
空破絶掌撃にしろ鳳凰天駆からの絶縁症にしろダメージも音も気持ち良すぎる
29 23/06/09(金)17:21:58 No.1065682792
嫁の闇が深すぎるのでこのくらいの光が必要
30 23/06/09(金)17:22:23 No.1065682904
秘奥義はプログラマの誰かがコッソリ勝手に入れたらしいな…
31 23/06/09(金)17:23:28 No.1065683165
>秘奥義はプログラマの誰かがコッソリ勝手に入れたらしいな… 天才かそいつ
32 23/06/09(金)17:24:39 No.1065683496
緋凰…(ダダダダ)絶炎衝ッ!!(ダダダダンッ!!)
33 23/06/09(金)17:24:55 No.1065683556
>>秘奥義はプログラマの誰かがコッソリ勝手に入れたらしいな… >天才かそいつ ミニゲームも勝手に作ってたらしいな
34 23/06/09(金)17:26:18 No.1065683855
マイベスト石田かと思ったら…違う…
35 23/06/09(金)17:26:51 No.1065683996
秘奥義の出し方知らないとただただコンボ稼ぐくらいしか価値のないゴミ技でしかない風刃縛封
36 23/06/09(金)17:29:14 No.1065684585
キールの保志とキャスト逆じゃないと思いきや ピッタシだった
37 23/06/09(金)17:29:24 No.1065684607
魔神剣とかはなんかアルベイン流と共通点あるけどコイツ我流なんだよな... 猟師として剣斧槍は普通に使える上に特に書物やら石板やら無しで奥義を生み出して自前の閃空裂破つくって最終的には秘奥義まで扱う 我流ってなんだ...?
38 23/06/09(金)17:29:55 No.1065684732
この共演がきっかけでガンダム出演決まったって話が嘘でも信じてしまう
39 23/06/09(金)17:30:11 No.1065684797
ブルーアースはスタッフからのリークと言われても納得しかない隠し要素すぎる
40 23/06/09(金)17:30:24 No.1065684846
秘奥義も凄いけどマクスウェルの派生技発見したの誰なんだろうな 気付くか馬鹿!!ってコマンドだし
41 23/06/09(金)17:31:09 No.1065685028
>我流ってなんだ...? ファラが嫉妬したりファラの師匠が熱心に入門させようとするのもわかる才能の塊だよね
42 23/06/09(金)17:31:14 No.1065685057
>秘奥義の出し方知らないとただただコンボ稼ぐくらいしか価値のないゴミ技でしかない風刃縛封 使用回数とかもあったから攻略本ないと気づかない… うぉ…あってもわからない術ある…
43 23/06/09(金)17:31:43 No.1065685181
封縛殺出せるなら他で普通に倒せるだろ…って感じだからな
44 23/06/09(金)17:32:21 No.1065685353
>ブルーアースはスタッフからのリークと言われても納得しかない隠し要素すぎる 確認できた最古の言及 は2001年6月21日にInternet Archiveに保存されている。 具体的な手順がネットに広まる のはさらに2ヶ月遅れて2001年8月27日である。 ゲームの発売が2000年11月30日なので、半年以上誰にも発見されずに隠れていたことになる。 アニオタwikiにあったけどそれでも早くない?てなる
45 23/06/09(金)17:32:48 No.1065685453
魔神剣派生は双牙も連牙も微妙使いにくいので空破絶掌撃は2連のシンプルな技ながらも威力が高いものとなっております 横バツボタンずっとコレだったし上は鳳凰天駆固定だったな...
46 23/06/09(金)17:32:59 No.1065685504
近接武器専門の猟師とか狂気の沙汰だけどこれだけ才能あればそりゃ悠々自適よ
47 23/06/09(金)17:34:05 No.1065685763
ブルーアースの条件が尖りすぎててネットに大量にあった捏造秘奥義も真偽がわかんねえ…ってなった
48 23/06/09(金)17:34:56 No.1065685968
基本アレンジとかちょい足しとか分身だけど空破絶掌撃は急に沸いてきてかっこいいから凄い
49 23/06/09(金)17:35:00 No.1065685982
封縛殺は微妙に制限あるのよね HP制限と風属性制限だったか 前者は2万って覚えてるけど後者は忘れた! この風制限でクレスには使えない龍虎はエターナルブレイドで返される あの野郎...
50 23/06/09(金)17:35:23 No.1065686064
欠点あげるとしたらサントラ
51 23/06/09(金)17:35:53 No.1065686186
>欠点あげるとしたらサントラ 最近配信されたサントラがアレンジ無しの完全版でマジで助かる
52 23/06/09(金)17:36:51 No.1065686414
>魔神剣派生は双牙も連牙も微妙使いにくいので空破絶掌撃は2連のシンプルな技ながらも威力が高いものとなっております 0距離で双牙後退発動すればそのまま連牙も続けてあたるんだけどな
53 23/06/09(金)17:36:53 No.1065686423
断空剣とかはゲーム中にヒントあるけど最初術キープ知らなくて出せなかったの覚えてる あとスパロボの影響でダンクーガとなんか繋ってんのとか思ってたわ
54 23/06/09(金)17:37:13 No.1065686495
風塵爆封ってスレ画としいな以外だと誰が使えたっけ
55 23/06/09(金)17:37:48 No.1065686640
ダンクーガはまんま技名パロってる奴居たけどユーリだっけ… あと刃牙の烈海王
56 23/06/09(金)17:37:55 No.1065686667
まあ鳳凰天駆が無敵の塊だからTPさえ許せばこれでいい 俺の知ってる鳳凰天駆と違う
57 23/06/09(金)17:38:25 No.1065686781
リッドくらい気軽に秘奥義撃ちたい
58 23/06/09(金)17:38:26 No.1065686791
胡散臭くない石田キャラを挙げろ!って言われたら真っ先にコイツ出すわ 極光術含め本当に光の石田 無限極光剣は置いておく
59 23/06/09(金)17:39:03 No.1065686942
リッドは我流だから躊躇とか配慮を技に含めないんだ
60 23/06/09(金)17:39:44 No.1065687115
ファラも使ってて楽しいしかわいいから強い
61 23/06/09(金)17:40:14 No.1065687240
肉壁3人並べてフリーズランサー楽しい
62 23/06/09(金)17:40:50 No.1065687411
一応秘奥義自体はファンタジアの冥空斬翔剣が原点だろうけどアレはHP制限あるしTPが許す限り火属性の超広範囲超威力の秘奥義ぶっ放せるのコイツぐらいだよ フェアリィリング使えば消費もガン下がりするしTP回復アクセもあるし...
63 23/06/09(金)17:40:50 No.1065687412
かなり後半までスレ画が〇〇しよう!って意識が無く メルディの情報を元にファラがあっち行こうキールがあっち行こうで振り回されたのが新鮮だった 逃げるようにセレスティアに雪崩れ込んでから精霊集めて衝突止めようぜ!って決まったのはなんでだったかな…
64 23/06/09(金)17:41:05 No.1065687468
緋凰絶炎衝のスピード感とカッコよさそして使い勝手の良さは凄い
65 23/06/09(金)17:41:31 No.1065687585
ブルーアースは攻略本に一応書いてあった気がするがそれより先に気付いた人なんているのか
66 23/06/09(金)17:41:31 No.1065687586
なんもかんもレイスが
67 23/06/09(金)17:41:52 No.1065687697
地面をズガガガって行くのはかっこいいからな…
68 23/06/09(金)17:41:54 No.1065687704
>緋凰絶炎衝のスピード感とカッコよさそして使い勝手の良さは凄い 他の秘奥義と比べて条件ゆるゆるすぎるのずるくない?
69 23/06/09(金)17:41:55 No.1065687707
今見てもエターナル・ファイナリティをエターナル・インフィニティで防ぐのとファイナリティ・デッドエンドをインフィニティ・リヴァイヴァーで返す流れは最高よ
70 23/06/09(金)17:42:01 No.1065687729
改めて考えるとこの頃は装備効果無法だったな… 属性無効や文字通りのTP半減がほいほいある
71 23/06/09(金)17:42:18 No.1065687791
>魔神剣派生は双牙も連牙も微妙使いにくいので空破絶掌撃は2連のシンプルな技ながらも威力が高いものとなっております アルフェンで久々にリッド仕様の双牙来たけどやっぱり使いにくいよな いやかっこいいけどさ…
72 23/06/09(金)17:42:29 No.1065687847
ファラも頭おかしい性能してると思うよ 獅吼爆砕陣も点穴からの火龍炎舞も過剰威力過ぎる まあ術含め全キャラぶっ飛んだ性能してるけど
73 23/06/09(金)17:42:39 No.1065687886
>今見てもエターナル・ファイナリティをエターナル・インフィニティで防ぐのとファイナリティ・デッドエンドをインフィニティ・リヴァイヴァーで返す流れは最高よ バカだったから意味わからず何度も死にまくったな…
74 23/06/09(金)17:42:39 No.1065687887
鳳凰の無敵突撃! ぜつえんしょーで帰ります!
75 23/06/09(金)17:42:48 No.1065687924
なんか微振動するのが双牙だっけ
76 23/06/09(金)17:43:20 No.1065688037
>>今見てもエターナル・ファイナリティをエターナル・インフィニティで防ぐのとファイナリティ・デッドエンドをインフィニティ・リヴァイヴァーで返す流れは最高よ >バカだったから意味わからず何度も死にまくったな… もしかしてエターナルスローが正解か…!?
77 23/06/09(金)17:43:43 No.1065688121
R2にフリーズランサー L2にナース
78 23/06/09(金)17:43:51 No.1065688162
まあある程度理不尽押し付けられないとクレスのクソゲー押し付け祭りに太刀打ちできないから…
79 23/06/09(金)17:43:53 No.1065688168
アクアスパイラル!! 敵も使う
80 23/06/09(金)17:43:54 No.1065688176
エターニアはどいつ動かしても楽しいからな… キールとメルディがフリンジシステムのお陰で術アタッカーにもヒーラーにもなる仕様だし
81 23/06/09(金)17:44:10 No.1065688244
下級術連打バグがシンプルに強い
82 23/06/09(金)17:44:30 No.1065688321
>今見てもエターナル・ファイナリティをエターナル・インフィニティで防ぐのとファイナリティ・デッドエンドをインフィニティ・リヴァイヴァーで返す流れは最高よ 極光波の使い方覚えてファイナリティに対して対抗出来るようになった! やべえネレイドが凄えの出してきた!からの祈りながら丸バツ四角ボタン押してたらアレだもんね 小さい頃だったからよく覚えてる
83 23/06/09(金)17:44:36 No.1065688356
フリンジはマジで面白かったからまた同じようなシステム欲しいけど アレやるとお祭りゲーとか出た時にこのキャラの象徴的な術ってなんだ…?とはなるんだよな
84 23/06/09(金)17:45:56 No.1065688720
コマンド入力で誤差レベルだけど術の詠唱短縮があったな まぁミスティシンボルが無法してるけど 私シューティングスター大好き!ブライティストゲートも好き!!
85 23/06/09(金)17:45:57 No.1065688722
緋凰絶炎衝はカットインの絵も表示方法もテンポよくて超カッコいいんだよな よく見ると絵が新規絵じゃなくOPの絵使いまわしてるけど
86 23/06/09(金)17:46:05 No.1065688754
めっちゃナース撃たせた記憶あるからまあまあ火力が激しいゲームだったのだろうか
87 23/06/09(金)17:46:15 No.1065688795
一応出身地で晶霊術割り振りはできるから…
88 23/06/09(金)17:46:29 No.1065688853
>アレやるとお祭りゲーとか出た時にこのキャラの象徴的な術ってなんだ…?とはなるんだよな 一応インフェリア大晶霊がキール・セレスティア大晶霊がメルディというイメージはある
89 23/06/09(金)17:47:21 No.1065689066
エターニアは秘奥義の動きとカットインが連動してて格好いい シンフォニアやD2以降はまずカットインが出てから動くからなんか違う
90 23/06/09(金)17:47:29 No.1065689107
ナースは薬箱を投げるのが遅くて地味に嫌
91 23/06/09(金)17:47:35 No.1065689132
うっせえなこいつ!って思ってたイフリート今見たら超若手な稲田徹でそりゃうるせえわ!! てかエクシリアになるまではずっとイフリート稲田徹なのか…
92 23/06/09(金)17:47:36 No.1065689134
原作だとリッドの足の速さにビビる 点穴縛態のためのファラ操作からリッドに戻ると爆速
93 23/06/09(金)17:47:42 No.1065689164
ゼクンドゥス…?ゼクンドゥス!ってなる
94 23/06/09(金)17:48:18 No.1065689326
リッドにジェットブーツ履かせると制御不能になるのいいよね…
95 23/06/09(金)17:48:26 No.1065689364
フリンジはいいシステムだけど独特すぎるからなあ メルディとキール特有の術って何だよって後継のお祭り作品で困る エターニアにしかない術ってあんの? ディストーションは後作品であんま見なかった気がする
96 23/06/09(金)17:49:14 No.1065689543
秘奥義システムってEで仕込んだプログラマーが居なかったら存在しなかったんだろうか
97 23/06/09(金)17:49:14 No.1065689545
バトルのボイス思い出そうとしたら多段攻撃を当てるとヒットのたびにダメージボイスが出てた頃だなぁって
98 23/06/09(金)17:49:25 No.1065689585
メルディつったらブラッディハウリング キールつったらシューティングスターだ
99 23/06/09(金)17:49:26 No.1065689588
地を這うような鳳凰天駆いいよね…
100 23/06/09(金)17:49:33 No.1065689619
セルシウスいいよね
101 23/06/09(金)17:49:35 No.1065689629
>エターニアにしかない術ってあんの? デスティニー
102 23/06/09(金)17:49:36 No.1065689634
発売が延期になったから秘奥義含めた隠し要素を1人でどんどんねじ込んでいったという
103 23/06/09(金)17:49:44 No.1065689674
>フリンジはいいシステムだけど独特すぎるからなあ >メルディとキール特有の術って何だよって後継のお祭り作品で困る >エターニアにしかない術ってあんの? >ディストーションは後作品であんま見なかった気がする ヒアデスとか使ってくるあの闇術の画面バチバチするやつとか… あれE限定だよね?
104 23/06/09(金)17:50:29 No.1065689876
シャドウが使ってくる画面後ろにドクロ出る術! …名前なんだっけ
105 23/06/09(金)17:50:32 No.1065689884
ブラッディハウリングは実は結構な作品で出てる 再登場がレジェンディアなので結構間が空いてはいるんだけど
106 23/06/09(金)17:50:37 No.1065689906
ダオ...ゼクンドゥスはシメると命中100パーになる無法エンブレムくれるから好きだよ マニアでやると面倒くさいけど だからインディグネイションで早めにころす エターニアのコレダーとレーザーいいよね...レーザーはファンタジアの方が圧倒的でいいけどあっさり無効化出来るからな...
107 23/06/09(金)17:50:46 No.1065689939
キールに対しては気兼ねなくうざいいじり方してくるの好き
108 23/06/09(金)17:51:07 No.1065690012
グランドダッシャーとサンダーブレードの演出がかっこいいやつ
109 23/06/09(金)17:51:16 No.1065690050
>秘奥義システムってEで仕込んだプログラマーが居なかったら存在しなかったんだろうか PS版の冥空があるから何れは出たんじゃないかな
110 23/06/09(金)17:51:20 No.1065690070
>キールに対しては気兼ねなくうざいいじり方してくるの好き (試練のあとちょっと気持ち悪くなる)
111 23/06/09(金)17:51:30 No.1065690116
>>エターニアにしかない術ってあんの? >デスティニー 隠し技ではあるけどさぁ! お祭りゲーだと本人たちがいる...
112 23/06/09(金)17:51:34 No.1065690133
キールがやたら好きだったけどなんでだろう…
113 23/06/09(金)17:51:54 No.1065690210
アクアスパイラル好き
114 23/06/09(金)17:52:16 No.1065690319
エターニアは晶霊術の演出どれもかっこいいよね かっこよさ全振りで死ぬほど当てづらいサンダーブレードが好き
115 23/06/09(金)17:52:30 No.1065690371
>キールがやたら好きだったけどなんでだろう… キールとネスティは当時の多感な感情をぶち壊す男性キャラ筆頭だから…
116 23/06/09(金)17:52:47 No.1065690425
Eのサンブレってワイパーみたいなやつだっけ
117 23/06/09(金)17:52:50 No.1065690441
>キールがやたら好きだったけどなんでだろう… SEED好きか?