23/06/09(金)16:19:09 CurseFo... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/09(金)16:19:09 No.1065667425
CurseForgeのマルウェア騒動で色々調べたんだけど 一ヶ月前くらいからFabric系のMODが続々とCurseForgeからModrinthに乗り換えてたんだね…
1 23/06/09(金)16:29:35 No.1065669883
CFはアップロードしたファイル公開前にチェックが入るから頻繁にファイル更新するModderからは嫌われてる傾向があったし何よりModブラウザ(forgeとfabricを区別できない)とカテゴリタグがうんこすぎるからじわじわ移行が進んでる
2 23/06/09(金)16:31:18 No.1065670316
farbic系のmodやったことないな
3 23/06/09(金)16:32:19 No.1065670600
>Modブラウザ(forgeとfabricを区別できない)とカテゴリタグがうんこすぎる これは本当にそうだね
4 23/06/09(金)16:34:14 No.1065671031
1つのプロジェクトページにforge版とfabric版の両方のmodが投稿されているとmodリストの表示が便利じゃないから途端に使いづらくなるんだよな
5 23/06/09(金)16:34:44 No.1065671145
公開前チェックが実は機能してなかったようだってのが今回浮き彫りになったって聞いた
6 23/06/09(金)16:35:05 No.1065671229
mod-forge.jar mod-fabric.jar いいよね…よくない
7 23/06/09(金)16:35:40 No.1065671376
でかいのがsodiumとirisが抜けたことだけど iris側の主張的にはUI面で1.19.xxみたいな細かいバージョンの分類が1.19とかスナップショットと一緒くたにされたりとかで検索とか難しい状況だったから抜けるわ!したらしい
8 23/06/09(金)16:37:12 No.1065671776
多くのFabiric系のModPackも機能しなくなったから まあそうなるよなって流れではある
9 23/06/09(金)16:38:05 No.1065672005
>farbic系のmodやったことないな 軽量化系はForge系より軽くなる傾向にあるね
10 23/06/09(金)16:39:01 No.1065672244
BewitchmentがFabric限定! っていうのもHexereiとOculltismがあるからな…ってなってしまう
11 23/06/09(金)16:39:40 No.1065672392
他ゲームのMODも扱ってるし何より老舗だからCFがなくなることはないだろうけど マイクラMODはModrinthが主流になるかもね…
12 23/06/09(金)16:42:33 No.1065673100
forgeは過去のforge mod apiの集合体だからマイクラのイベントシステムごっそり作り変えるレベルで変更するんだよね 開発者には便利だけど余計な負荷や足枷になってたりする
13 23/06/09(金)16:48:28 No.1065674546
MODがそろうまではcurse forgeでいいや
14 23/06/09(金)16:52:47 No.1065675587
Forge系使う分にはCFでもいいとは思うけど 今回のマルウェア騒動含めてCF側の対応が鈍いイメージあるわ
15 23/06/09(金)16:58:17 No.1065676996
使ってるのfabricのsodiumとzoomifyだったわ これは俺もCFから移動した方がいいのか 入れたの3月だったから全然気にしてなかった
16 23/06/09(金)17:00:34 No.1065677559
書き込みをした人によって削除されました
17 23/06/09(金)17:01:00 No.1065677656
マルウェアの件はCFにしては反応早かった方だな フォーラムの要望無視してタグ増やしたり消したりする奴らだから無能と思ってたのに
18 23/06/09(金)17:02:06 No.1065677944
MOD使っといて無能呼ばわりする無能にはなりたくないな…
19 23/06/09(金)17:10:12 No.1065679845
rubiumの方は大丈夫だけどいつ移動するかわからなくて怖いな
20 23/06/09(金)17:18:13 No.1065681794
>MOD使っといて無能呼ばわりする無能にはなりたくないな… 今の検索UIになるまでにAPIカテゴリを追加したり消したりしてたから面倒と言うしかなかったぞ
21 23/06/09(金)17:19:20 No.1065682106
CF憎しでスレ立ててそう
22 23/06/09(金)17:20:29 No.1065682390
無能とまでは言わないけど 利用者が苦言を呈すること自体はまあ仕方ないかな…って感じだから… Youtubeだって改悪されて文句言う利用者いっぱいいるしそれを品性がないとか言うもんじゃないでしょう
23 23/06/09(金)17:21:44 No.1065682740
CFはサイトでMOD制作者ではない
24 23/06/09(金)17:22:09 No.1065682841
>CF憎しでマルウェア流してそう
25 23/06/09(金)17:25:04 No.1065683582
>CFはサイトでMOD制作者ではない サイトじゃなくて投稿者にファンが生まれるってのは動画投稿サイトとかと同じだなって
26 23/06/09(金)17:26:11 No.1065683828
>>CFはサイトでMOD制作者ではない >サイトじゃなくて投稿者にファンが生まれるってのは動画投稿サイトとかと同じだなって ごめん意味がよく分からない
27 23/06/09(金)17:33:40 No.1065685675
サードパーティクライアントからのダウンロード禁止とかいう設定項目追加したから嫌いだよCF
28 23/06/09(金)17:38:34 No.1065686820
switch版の民だからなんも関係ない
29 23/06/09(金)18:02:27 No.1065692871
>CFはアップロードしたファイル公開前にチェックが入る そんなシステムなのに更新自体は他人がやれちゃうガバガバの状態だったって笑えないな
30 23/06/09(金)18:02:55 No.1065692981
桜バイオームのためにネザーで掘りまくって長距離ワープ! 海底神殿の真下だこれ!とやらかしたぜって話しにきたら >switch版の民だからなんも関係ない
31 23/06/09(金)18:05:27 No.1065693653
>>バニラの民だからなんも関係ない
32 23/06/09(金)18:08:52 No.1065694528
もうmodなしのマインクラフトは遊べない体になってしまった…
33 23/06/09(金)18:10:15 No.1065694925
>桜バイオームのためにネザーで掘りまくって長距離ワープ! 俺もそこまでじゃないけど海の地下に出ちゃって水流エレベーター作る羽目になった ラクダも連れて行きたいんだけどエレベーター1マスしかないからどうするかな…
34 23/06/09(金)18:12:27 No.1065695565
ゲート地上に作りなおすかトンネル掘るか
35 23/06/09(金)18:15:55 No.1065696590
新要素のため1からやり直そうかとも思うけど 誰かが立ててくれたらやるんだけどなぁ