虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/09(金)15:15:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/09(金)15:15:02 No.1065652642

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/06/09(金)15:18:53 No.1065653570

特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律 第三十二条  次の各号のいずれかに該当する場合には、当該違反行為をした者は、三年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。  一 第四条の規定に違反して、販売又は頒布をする目的で特定外来生物の飼養等をしたとき。

2 23/06/09(金)15:26:49 No.1065655422

締めて持ち運んだらいいんだっけ まぁバス食う気はしないが…

3 23/06/09(金)15:30:01 No.1065656118

殺せ 生かして返すな

4 23/06/09(金)15:32:00 No.1065656577

生かして運んだら他所で繁殖する恐れがあるからダメだ

5 23/06/09(金)15:34:31 No.1065657183

キャッチアンドリリースは当てはまらんのか

6 23/06/09(金)15:36:56 No.1065657754

生きたまま運搬するのがアウト その場でシメて食べるとかリリースはOK だけど場所によってはリリースせず殺して埋めてねってところもあるからね逮捕とかじゃなく

7 23/06/09(金)15:40:44 No.1065658635

法律を知らないとウッカリで犯罪者になってしまうから困る

8 23/06/09(金)15:43:19 No.1065659256

フェイスブックとかで老夫婦が潮干狩り行ってきましたーってほのぼの書き込みしてたら 外野がそれ解禁前だから密漁ですね!!通報しました!されてたのはなんかやるせなかった

9 23/06/09(金)15:50:18 No.1065660821

知らぬ善意で裁かれるのはかわいそうだがそれが積もり積もって今の生態系危機だし… それはそれとして現行犯逮捕してくれるほどやる気のある警官いるかな…

10 23/06/09(金)15:50:39 No.1065660900

ていうか知らなかったんなら現行犯で逮捕じゃなくて説明した上で次やったらダメよでいいじゃん どうせほとんどの人知らねえし警察は知らせる努力もしてないだろ

11 23/06/09(金)15:52:33 No.1065661278

>ていうか知らなかったんなら現行犯で逮捕じゃなくて説明した上で次やったらダメよでいいじゃん それでやめるならいいが大抵は次をコソコソやるだけなんだ そんなの山程見てるから誰も信じちゃいないのだ

12 23/06/09(金)15:54:46 No.1065661736

人殺したらだめなの!?知らなかった…とか通じないからな

13 23/06/09(金)15:54:56 No.1065661777

その場で締めればいいんだけど淡水性の魚介は生かして綺麗な水で泥抜きさせたいのも多い…

14 23/06/09(金)15:55:22 No.1065661863

キャッチ&DEATH!!!

15 23/06/09(金)15:55:30 No.1065661894

初犯騙る常習犯が出て終わりだしな注意で済むなら

16 23/06/09(金)15:56:29 No.1065662100

>その場で締めればいいんだけど淡水性の魚介は生かして綺麗な水で泥抜きさせたいのも多い… バスはそれができないから食べられないってよく聞くね

17 23/06/09(金)15:56:57 No.1065662206

泥吐かせないとどうにもならん魚を持って帰るなといわれたら打つ手がもうその場でぶっ殺すしかないという

18 23/06/09(金)15:58:02 No.1065662468

じゃあそもそもブルーギル日本に持ち込んだ奴も逮捕しないと!

19 23/06/09(金)15:58:45 No.1065662635

バス釣りで有名なところだと検問張って待ち伏せてたりするんです?

20 23/06/09(金)15:59:40 No.1065662876

他のところでリリースする前に御用

21 23/06/09(金)16:00:05 No.1065662984

>ていうか知らなかったんなら現行犯で逮捕じゃなくて説明した上で次やったらダメよでいいじゃん >どうせほとんどの人知らねえし警察は知らせる努力もしてないだろ 生物密漁や飼養や放流と言った野生生物に係る法律は 一つの例外もなく行為その物を行った時点で既遂となり 行為者が罰則規定があることを認識しているかどうかは問題にならない 嫌なら日本国の法律を変えるんだな

22 23/06/09(金)16:00:42 No.1065663135

生き物によっては生きたまま運ぶのが禁止だったりするのもあるらしいね 生きたまま運ぶと犯罪になるという生き物

23 23/06/09(金)16:01:00 No.1065663204

>じゃあそもそもブルーギル日本に持ち込んだ奴も逮捕しないと! 法の不遡及(ほうのふそきゅう)とは、 法令の効力はその法の施行時以前には遡って適用されないという法体系における普遍的理念の一つである。

24 23/06/09(金)16:01:32 No.1065663344

>じゃあそもそもブルーギル日本に持ち込んだ奴も逮捕しないと! そいつはもう死んだからまだ生きてるやつ捕まえるね

25 23/06/09(金)16:02:06 No.1065663483

>じゃあそもそもブルーギル日本に持ち込んだ奴も逮捕しないと! 非国民だし…

26 23/06/09(金)16:03:24 No.1065663816

実際こんなんで逮捕する警官はいないからよほど目をつけられてたか別件逮捕かどっちか

27 23/06/09(金)16:03:40 No.1065663871

なんなら趣味でバス釣りしてる奴らが放流してるからな…たまったもんじゃないわ…

28 23/06/09(金)16:03:45 No.1065663892

まあたかだか数年程度不快な思いをするのと在来種が滅ぶかどうかならどっちが重要か考えればわかること

29 23/06/09(金)16:04:13 No.1065663988

スモールマウス普通に釣り番組で扱われてて 世の中変わったなあ…って

30 23/06/09(金)16:04:42 No.1065664109

>そいつはもう死んだからまだ生きてるやつ捕まえるね え?

31 23/06/09(金)16:04:50 No.1065664145

この定型はなんじゃ? いもげのじゃないじゃろう

32 23/06/09(金)16:05:52 No.1065664355

>実際こんなんで逮捕する警官はいないからよほど目をつけられてたか別件逮捕かどっちか しょっちゅう放流して目撃情報多数だと逮捕される奴は出てくる

33 23/06/09(金)16:06:23 No.1065664470

釣り業界ってカスでは?

34 23/06/09(金)16:07:12 No.1065664652

>>実際こんなんで逮捕する警官はいないからよほど目をつけられてたか別件逮捕かどっちか >しょっちゅう放流して目撃情報多数だと逮捕される奴は出てくる そりゃそんなことしたら当たり前である スレ画のおっさんは食う気なんじゃね

35 23/06/09(金)16:08:59 No.1065665050

>ていうか知らなかったんなら現行犯で逮捕じゃなくて説明した上で次やったらダメよでいいじゃん >どうせほとんどの人知らねえし警察は知らせる努力もしてないだろ アクセル全開で譲歩してもらおうとするその精神はすげえな

36 23/06/09(金)16:09:05 No.1065665076

世論に注目(ニュースとか)されて取り締まり強化もある 大概取り締まってる方も理不尽だなと思ってるのか大体が厳重注意で終わる

37 23/06/09(金)16:09:32 No.1065665164

>なんなら趣味でバス釣りしてる奴らが放流してるからな…たまったもんじゃないわ… 遠くに行くの面倒くさいなーそうだ近くの池にブラックバス放流すればいいじゃんを繰り返してきた奴らだ

38 23/06/09(金)16:10:19 No.1065665329

魚の臭さは内臓と皮ぎしの脂に溜まると聞くので 釣ってすぐ捌いて内臓を取り去り皮を厚めに剥げばあるいは…

39 23/06/09(金)16:10:26 No.1065665349

厳重注意で済ませてるせいで在来種滅びかけてるんすけどね

40 23/06/09(金)16:11:02 No.1065665479

>この定型はなんじゃ? >いもげのじゃないじゃろう よろしくニキーw

41 23/06/09(金)16:11:09 No.1065665504

>キャッチアンドリリースは当てはまらんのか いまはキャッチアンドキル

42 23/06/09(金)16:11:41 No.1065665629

誰であれ予め定められたルールに則してもらえることってすごくありがてえ話だと思うけどな…

43 23/06/09(金)16:11:48 No.1065665661

大体の場合今ここでしめてねっていわれて終わりじゃない

44 23/06/09(金)16:11:53 No.1065665679

法律知らなかったで許されてたら法治国家崩壊する

45 23/06/09(金)16:12:16 No.1065665777

周知が足りてないのが問題

46 23/06/09(金)16:12:37 No.1065665865

>よろしくニキーw よしじゃああんたを現行犯で撃ち殺すからな

47 23/06/09(金)16:12:42 No.1065665882

まだ持って帰って泥抜き出来た頃にフライにして食べた事あるけど割と美味しかった記憶があるブラックバス まあ白身魚なんてみんな同じようなもんと言われたら何も言えないけど

48 23/06/09(金)16:13:50 No.1065666147

>>よろしくニキーw >よしじゃああんたを現行犯で撃ち殺すからな ひ…ヒエッw なんでワイが撃ち殺されるンゴゴゴゴ

49 23/06/09(金)16:14:40 No.1065666343

法律は知っている者の味方とはよく言ったもので

50 23/06/09(金)16:14:45 No.1065666356

>周知が足りてないのが問題 この手のは散々やってるだろ!? なんなら立て看板立ってるところすらあるぞ

51 23/06/09(金)16:14:57 No.1065666403

アメリカザリガニも捕まえたら逃しちゃ駄目だぞ

52 23/06/09(金)16:15:00 No.1065666413

>第三十二条 そっちだと販売又は頒布に目的が限定されるからこの場合は第三十三条の方 こっちのが罪は軽いけど目的に関わらずアウト >第四条 特定外来生物は、飼養等をしてはならない。ただし、次に掲げる場合は、この限りでない。 >第三十三条 次の各号のいずれかに該当する場合には、当該違反行為をした者は、一年以下の懲役若しくは百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。 >一 第四条又は第八条の規定に違反したとき(前条第一号又は第四号に該当するときを除く。)。

53 23/06/09(金)16:15:20 No.1065666496

法律が周知されてない状況で捕まえることはできないから それを知らせる看板が各地に立ってるわけですね

54 23/06/09(金)16:15:49 No.1065666619

バス釣りするならそのくらい知っとけ

55 23/06/09(金)16:16:11 No.1065666710

釣った場で捌いて捨てても捕まる

56 23/06/09(金)16:16:47 No.1065666856

>釣った場で捌いて捨てても捕まる 撒き餌!撒き餌です!

57 23/06/09(金)16:17:19 No.1065666980

水槽持ってってその場で泥抜きしようとしたら飼養なんだろうか

58 23/06/09(金)16:17:48 No.1065667082

バス釣り趣味にしてるならそれくらい知識入れとけよなとは思うけど 今度アメザリの指定で都会暮らしの親子連れが田舎でザリガニ釣りして捕まっちゃったみたいな話が出たら 流石にちょっと不憫だなとは思う

59 23/06/09(金)16:18:08 No.1065667177

>いまはキャッチアンドキル こないだ報道されたアメリカザリガニとアカミミガメもそうすべきなの…?

60 23/06/09(金)16:18:40 No.1065667289

>バス釣り趣味にしてるならそれくらい知識入れとけよなとは思うけど >今度アメザリの指定で都会暮らしの親子連れが田舎でザリガニ釣りして捕まっちゃったみたいな話が出たら >流石にちょっと不憫だなとは思う アメザリなんて田舎行くより都会のがいるんじゃねえかな

61 23/06/09(金)16:18:41 No.1065667296

ザリガニと亀は販売

62 23/06/09(金)16:18:56 No.1065667366

琵琶湖はブラックバス、ブルーギル、ライギョを釣ったら 近くの漁協に持ってけば買い取りしてくれて 料理屋の経営もやってるからブラックバス、ブルーギル料理を出してくれてたね

63 23/06/09(金)16:19:44 No.1065667560

流石にすぐ現行犯逮捕されることはないけどね その場で移動禁止の注意うけてみてるまえで殺してって言われる

64 23/06/09(金)16:20:04 No.1065667633

ザリガニとカメは飼ってる人多すぎて特別になったから…

65 23/06/09(金)16:20:50 No.1065667793

>こないだ報道されたアメリカザリガニとアカミミガメもそうすべきなの…? はい いま飼ってるやつは逃さないように死ぬまで飼い続ければセーフ 飼ってるからやべえ捨てないとすると逆に有罪

66 23/06/09(金)16:21:44 No.1065668002

>こないだ報道されたアメリカザリガニとアカミミガメもそうすべきなの…? アメリカザリガニとアカミミガメは条件付き特定外来生物だからキャッチはオッケー持って帰って飼うのもオッケー放流したらだめ

67 23/06/09(金)16:22:15 No.1065668119

琵琶湖とかブラックバス捨てる箱とかあった気がする

68 23/06/09(金)16:22:15 No.1065668120

書き込みをした人によって削除されました

69 23/06/09(金)16:23:02 No.1065668305

バス釣りするために生き物が他にいないため池に放流するのはセーフなんだっけ

70 23/06/09(金)16:24:12 No.1065668587

>流石にすぐ現行犯逮捕されることはないけどね >その場で移動禁止の注意うけてみてるまえで殺してって言われる 「」ってすぐ漫画の話を間に受けて現実の組織とかの批判するよね

71 23/06/09(金)16:24:38 No.1065668693

どこかの湖畔で増えすぎたブラックバスを調理して出す飲食店あったよね 意外と美味いとかなんとか

72 23/06/09(金)16:24:45 No.1065668722

近所の自然の森みたいなとこでザリガニ釣りみんなやってるけど持って帰ったらダメなんか

73 23/06/09(金)16:24:53 No.1065668754

リリースしても取り締まるタイミングもないけど こうやって証拠と自供も取れたら取り締まるしかないだろ

74 23/06/09(金)16:25:06 No.1065668801

>ブルーギル持ってきた責任者は日本で唯一人権無いタイプの人だから俺の顔に免じて許してくれ とっくに否定されてるのにいまだにこれ言ってる奴いるんだな

75 23/06/09(金)16:25:08 No.1065668813

>バス釣りするために生き物が他にいないため池に放流するのはセーフなんだっけ 持ち出した時点でアウトだバカ

76 23/06/09(金)16:25:44 No.1065668931

軽い気持ちでやったら生態系崩壊することもあるから厳しくしないとね…

77 23/06/09(金)16:26:20 No.1065669077

>「」ってすぐ漫画の話を間に受けて現実の組織とかの批判するよね おっスレの書き込み真に受けてすぐに「」の批判するやつ発見

78 23/06/09(金)16:26:23 No.1065669086

>どこかの湖畔で増えすぎたブラックバスを調理して出す飲食店あったよね >意外と美味いとかなんとか バスもギルもそもそも食用で持ってきてるからな

79 23/06/09(金)16:26:23 No.1065669088

バスを釣って殺した後に食べるラーメンは最高だぜ

80 23/06/09(金)16:26:29 No.1065669115

ザリガニはもう住んでない所探すのが難しいし亀は屋台の露店で拡散しすぎた

81 23/06/09(金)16:27:21 No.1065669350

スレ画のおっさんは他所への放流目的でバス運んでるって「」が言ってた

82 23/06/09(金)16:27:25 No.1065669360

放流したやつを取り締まれ

83 23/06/09(金)16:27:32 No.1065669386

>とっくに否定されてるのにいまだにこれ言ってる奴いるんだな デマだったんだ…ごめん…って衝動的にレス消して調べなおしたけど あれこれやっぱデマでもなくねえ!?

84 23/06/09(金)16:27:38 No.1065669403

>バスを釣って殺した後に食べるラーメンは最高だぜ うわあ…

85 23/06/09(金)16:27:39 No.1065669409

>「」ってすぐ漫画の話を間に受けて現実の組織とかの批判するよね しょうがないじゃん人生経験ないんだもん

86 23/06/09(金)16:27:51 No.1065669463

魚は泥吐きさせても肉質の臭みは抜けないからさっさと皮剥いで三枚におろすしか無いよ 内蔵全部取れば泥吐きなんてさせる必要無いし

87 23/06/09(金)16:28:03 No.1065669511

最低だなダイワ

88 23/06/09(金)16:29:37 No.1065669892

場所によっては漁協がドバドバ放流してるしな

89 23/06/09(金)16:30:00 No.1065669999

>しょうがないじゃん人生経験ないんだもん ある意味純粋と言える

90 23/06/09(金)16:31:05 No.1065670249

>>しょうがないじゃん人生経験ないんだもん >ある意味純粋と言える 頭が空っぽなだけだろ

91 23/06/09(金)16:31:17 No.1065670311

もう言っても誰も信じてもらえないんだけど 2007年に飲酒運転してバイクで帰ったら検問があって止められてバンに乗せられて呼気検査させられて規定値以上出て終わった…と思ってたら 近所だし帰っていいよって言われて不問で帰させられた(押して帰れとは言われた) 場所的にたぶん大崎警察署だと思う

92 23/06/09(金)16:32:17 No.1065670585

ザリガニを釣ったその場で捌いて食ってる「」がいた気がする

93 23/06/09(金)16:32:48 No.1065670710

>場所的にたぶん大崎警察署だと思う そこまで温情措置してもらっておいて管轄の名前出すとか 恩を仇で返す天才かお前すごいな

94 23/06/09(金)16:33:58 No.1065670963

泥抜きできないのは困ったな

95 23/06/09(金)16:34:44 No.1065671147

>そこまで温情措置してもらっておいて管轄の名前出すとか >恩を仇で返す天才かお前すごいな なんというかこんなのだから飲酒運転なんてやっちゃうんだろうなって感じではあるよね

96 23/06/09(金)16:35:41 No.1065671385

ルールができるのは不文律を守れないアホのせいだということがよくわかる

97 23/06/09(金)16:36:14 No.1065671540

スレ画とかナニワ金融道とかの警察って陰険陰湿な嫌がらせか「民事不介入なんで~」でスルーするかしかしてない気がする

98 23/06/09(金)16:37:03 No.1065671737

>そこまで温情措置してもらっておいて管轄の名前出すとか >恩を仇で返す天才かお前すごいな 飲酒運転する酒カスらしさがレスからも溢れてすごいよね

99 23/06/09(金)16:37:31 No.1065671863

ザリガニをその場って釣って食べる妖怪が居たっけ

100 23/06/09(金)16:37:53 No.1065671960

>ザリガニをその場って釣って食べる妖怪が居たっけ つべにいそう

101 23/06/09(金)16:38:26 No.1065672091

その場でザリガニに火は通してるよね?通してるって言ってよ

102 23/06/09(金)16:38:46 No.1065672183

飲酒運転する馬鹿はレスしないでほしい

103 23/06/09(金)16:39:58 No.1065672454

>>じゃあそもそもブルーギル日本に持ち込んだ奴も逮捕しないと! >非国民だし… そうかな… そうかも…

104 23/06/09(金)16:40:58 No.1065672707

椎名誠が焼いてマヨ醤油で食べたら美味かったとエッセイに書いてたな まあ大抵マヨ醤油で食える!って言ってるからアテにはならんが……

105 23/06/09(金)16:41:08 No.1065672748

釣りやってない俺でも聞いたことあるレベルだから釣りやってて知らないはマジで通らない

106 23/06/09(金)16:41:22 No.1065672795

本当はザリガニとかドジョウ捕まえて生きたまま海で釣りに使いたいんだけどな…

107 23/06/09(金)16:44:05 No.1065673473

>もう言っても誰も信じてもらえないんだけど これ色んなとこで言い回ってるって意味…?ヤバくない?

108 23/06/09(金)16:44:29 No.1065673573

だからブルーギルの人は善意で貰った物を研究所に寄贈しただけだって!

109 23/06/09(金)16:44:44 No.1065673644

>本当はザリガニとかドジョウ捕まえて生きたまま海で釣りに使いたいんだけどな… ドジョウもダメなの!?

110 23/06/09(金)16:46:47 No.1065674131

>だからブルーギルの人は善意で貰った物を研究所に寄贈しただけだって! すげーえらい人からの寄贈というか下賜されたものを雑に扱ってあちこちにばら撒いちゃった研究所こそ真に責められるべき存在…

111 23/06/09(金)16:48:12 No.1065674475

逮捕といってもそのまま説教だけで釈放されるとかじゃないの

112 23/06/09(金)16:53:49 No.1065675838

>法律を知らないとウッカリで犯罪者になってしまうから困る 生き物関わってるのにウッカリとかいうな… それなりの道具を持ってそれなりの行為をしてるのに 専門性がないから被害なんか知りませんを通すな

113 23/06/09(金)16:57:44 No.1065676864

>キャッチアンドリリースは当てはまらんのか 県による

114 23/06/09(金)17:00:08 No.1065677448

ブラックバス生きたまま運搬してるやつなんて 近所でも釣りたいから放流しよってクソバカくらいしか居ないからな

115 23/06/09(金)17:00:36 No.1065677564

ウシガエルとかカミツキガメも特定外来生物なので 食べる時はその場で〆るんだぞ

116 23/06/09(金)17:00:39 No.1065677576

>>>しょうがないじゃん人生経験ないんだもん >>ある意味純粋と言える >頭が空っぽなだけだろ 純粋ってことじゃん

117 23/06/09(金)17:01:21 No.1065677739

警官からすれば放流野郎にしかみえないもんなこれ

118 23/06/09(金)17:01:35 No.1065677812

バス釣りで生きたまま持って帰るやつ居るわけねーだろ

119 23/06/09(金)17:03:42 No.1065678327

殺せって教わったから子供の頃から殺してたなブラックバスとブルーギルは 猫がその辺にいるとあげてた

120 23/06/09(金)17:06:01 No.1065678872

ザリガニ連れ帰って飼ってたけど犯罪だったのか…

121 23/06/09(金)17:08:24 No.1065679453

>ザリガニ連れ帰って飼ってたけど犯罪だったのか… アメリカザリガニについては個人での範疇なら特例でセーフ

122 23/06/09(金)17:10:48 No.1065679995

>>非国民だし… >そうかな… >そうかも… 日本の戸籍持ってないしな

123 23/06/09(金)17:14:52 No.1065680981

法律というか事実を知らなかったら許されるケースはたぬきむじな裁判とかでもあるのでブラックバスを生かしたまま運ぶことが犯罪だというのがどれくらい周知されてるかによって捕まるかは変わると思う ただまあ釣りやってたら知っててもおかしく無いと言われる気もするが

124 23/06/09(金)17:17:44 No.1065681703

>法律というか事実を知らなかったら許されるケースはたぬきむじな裁判とかでもあるのでブラックバスを生かしたまま運ぶことが犯罪だというのがどれくらい周知されてるかによって捕まるかは変わると思う >ただまあ釣りやってたら知っててもおかしく無いと言われる気もするが 法律学で言うところの故意の阻却ってやつだな

125 23/06/09(金)17:17:48 No.1065681719

>知らぬ善意で裁かれるのはかわいそうだがそれが積もり積もって今の生態系危機だし… >それはそれとして現行犯逮捕してくれるほどやる気のある警官いるかな… 普通は公判維持できないからどうやっても不起訴だし 説諭で終わる

126 23/06/09(金)17:19:18 No.1065682097

>普通は公判維持できないからどうやっても不起訴だし 現行犯で公判維持できないなんてあんの!?

127 23/06/09(金)17:19:38 No.1065682181

殺さずに持って帰ることが移動中の飼養と認められてるわけではないよなさすがに

↑Top