虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/09(金)13:51:49 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/09(金)13:51:49 No.1065635293

アニメ化狙えるか?

1 23/06/09(金)13:53:03 No.1065635542

すっかりヤンジャンの裏看板漫画になりましたねえ

2 23/06/09(金)13:54:41 No.1065635890

5分アニメなら良い監督つけば面白そう

3 23/06/09(金)13:55:01 No.1065635956

してもTMNTの話は無理そう

4 23/06/09(金)14:03:22 No.1065637747

ページ数少ないながらもギャグ漫画としてはかなりの長編になってきたな…

5 23/06/09(金)14:04:41 No.1065638003

NHKさんっ…!

6 23/06/09(金)14:05:15 No.1065638135

アニメ化したとしてさ ディスク以外何を売ればいいんだ…

7 23/06/09(金)14:06:32 No.1065638392

今ならつべでショートアニメ配信くらいで

8 23/06/09(金)14:06:33 No.1065638397

>アニメ化したとしてさ >ディスク以外何を売ればいいんだ… コラボドリンク…って作中じゃあんま飲み物の描写ねえな

9 23/06/09(金)14:07:08 No.1065638515

サボテンとか売ればいいじゃない

10 23/06/09(金)14:07:29 No.1065638598

レモンハートみたいな実写見てみてえ

11 23/06/09(金)14:07:58 No.1065638687

メモ帳とか

12 23/06/09(金)14:08:11 No.1065638735

ロボと魔法ステッキでいいんじゃないかしら

13 23/06/09(金)14:08:38 No.1065638822

書き込みをした人によって削除されました

14 23/06/09(金)14:09:00 No.1065638892

式部と違ってちゃんと続いてるけどなんかそういう上向きな話皆無だなそういや…

15 23/06/09(金)14:09:03 No.1065638906

むしろ実写化じゃねえかな…

16 23/06/09(金)14:09:32 No.1065639012

森田出禁にすればあるいは

17 23/06/09(金)14:10:30 No.1065639205

明美を演れる女なんているのか…?

18 23/06/09(金)14:11:26 No.1065639389

森田いなくても謎の勇者とかダグラス浜田とかお出しできない奴が割といる

19 23/06/09(金)14:11:56 No.1065639501

5分アニメならよほど酷い作りじゃない限りまず面白いと思う 30分だと不安になるバス江

20 23/06/09(金)14:12:44 No.1065639657

>>アニメ化したとしてさ >>ディスク以外何を売ればいいんだ… >コラボドリンク…って作中じゃあんま飲み物の描写ねえな トマトジュースと鏡月の割り物とか ママの遺影をつけて

21 23/06/09(金)14:12:53 No.1065639690

森田フィギュアなどで…

22 23/06/09(金)14:14:05 No.1065639916

作中森田が持ってきてタツ兄が眺めてたフィギュアなら少し欲しい

23 23/06/09(金)14:14:51 No.1065640072

ギャグマンガ日和の監督でお願いしたい

24 23/06/09(金)14:14:56 No.1065640090

今更公式ヒができるってことは…なにかあるんだろ?

25 23/06/09(金)14:15:32 No.1065640204

ルビ芸や後ろの白ハゲイメージ映像やボケとツッコミが1コマに入るスピード感を考えると難しいんじゃねえか

26 23/06/09(金)14:15:58 No.1065640281

実写でテレ東の深夜ドラマとか可能性ありそう

27 23/06/09(金)14:16:35 No.1065640414

敵幹部回とかやりやすいと思う

28 23/06/09(金)14:16:53 No.1065640473

ボイスコミックみたいなのやってみて何か違うなってなりそう

29 23/06/09(金)14:18:47 No.1065640893

漫画だから成立するテンポってのはあると思う

30 23/06/09(金)14:19:48 No.1065641101

一般ウケどころかオタクにもウケるのかも分からない不思議な漫画だと思う 俺は好きだけど

31 23/06/09(金)14:21:37 No.1065641502

ロボ子みたいな感じでどうにか

32 23/06/09(金)14:22:59 No.1065641785

>アニメ化したとしてさ >ディスク以外何を売ればいいんだ… コラボカ…コラボスナックかな…

33 23/06/09(金)14:24:01 No.1065642002

深夜ドラマでやってほしい オリジナル要素マシマシにして映像用に修正したやつが見たい

34 23/06/09(金)14:25:07 No.1065642248

巻頭カラーだからってアニメ化まであるわけないじゃないか

35 23/06/09(金)14:25:23 No.1065642310

地上波だと厳しいからYouTubeで…

36 23/06/09(金)14:25:39 No.1065642364

辰兄の実写どうすんだろ

37 23/06/09(金)14:25:55 No.1065642422

>5分アニメならよほど酷い作りじゃない限りまず面白いと思う >30分だと不安になるバス江 1時間ドラマ!

38 23/06/09(金)14:26:06 No.1065642467

>>アニメ化したとしてさ >>ディスク以外何を売ればいいんだ… >コラボカ…コラボスナックかな… タツ兄が食い切れなかったポテチとか…?

39 23/06/09(金)14:26:53 No.1065642643

なんでダグラス浜田先生の著書などをつけるコラボが出てこないんだ?

40 23/06/09(金)14:27:58 No.1065642867

実写タツ兄はもう鬼籍に入ってるからなぁ…

41 23/06/09(金)14:28:32 No.1065642953

NHKの15分枠ドラマでやってもらおう

42 23/06/09(金)14:28:50 No.1065643010

>>5分アニメならよほど酷い作りじゃない限りまず面白いと思う >>30分だと不安になるバス江 >1時間ドラマ! もう不安しかない!

43 23/06/09(金)14:28:52 No.1065643021

パトゥルジャンイマムバユルドゥ売るか

44 23/06/09(金)14:29:52 No.1065643214

>NHKの15分枠ドラマでやってもらおう 朝の連続テレビドラマ小説 バス江

45 23/06/09(金)14:30:55 No.1065643417

>>NHKの15分枠ドラマでやってもらおう >朝の連続テレビドラマ小説 >バス江 頑張る女性の物語だから行けるな!

46 23/06/09(金)14:32:01 No.1065643650

  いつもの はい焼酎水割

47 23/06/09(金)14:32:43 No.1065643782

>>>NHKの15分枠ドラマでやってもらおう >>朝の連続テレビドラマ小説 >>バス江 >頑張る女性の物語だから行けるな! 主題歌はYOASOBIに歌ってもらいましょう

48 23/06/09(金)14:33:48 No.1065643996

ドラマだとルビ芸使えないからなあ

49 23/06/09(金)14:34:08 No.1065644058

ショートじゃなきゃ色々キツイ っていうか俺もショートじゃなきゃ見ない

50 23/06/09(金)14:34:22 No.1065644103

多分福田雄一が最も望まれてる作品

51 23/06/09(金)14:35:39 No.1065644341

森田はバキ童の人がいい 最近ドラマにも出てたらしいし fu2259406.jpg

52 23/06/09(金)14:36:41 No.1065644524

連載だと丁度いいけど単行本だとカルピス原液飲むような重さがある

53 23/06/09(金)14:37:41 No.1065644716

daydayかモーニングショーかラヴィットのどこかで…

54 23/06/09(金)14:38:02 No.1065644784

>今更公式ヒができるってことは…なにかあるんだろ? ハリウッドデビュー…!

55 23/06/09(金)14:38:19 No.1065644832

タートルズが全員生きてるうちに実写化してほしい

56 23/06/09(金)14:38:21 No.1065644838

ちいかわみたいな感じで流そう

57 23/06/09(金)14:38:36 No.1065644890

>多分福田雄一が最も望まれてる作品 そうかなぁ…

58 23/06/09(金)14:38:43 No.1065644920

>ちいかわみたいな感じで流そう 朝からこんな終わった空気を振りまいていいんか!?

59 23/06/09(金)14:39:18 No.1065645025

序盤が今と違って奇を衒ったような作風でキツいし アニメだと声優さんの寒い演技も加わるから余計にキツそう

60 23/06/09(金)14:39:33 No.1065645060

クッセェ水を売りつけるっ

61 23/06/09(金)14:41:48 No.1065645519

>序盤が今と違って奇を衒ったような作風でキツいし 乗ってきた途中からアニメ化すればいいじゃない 原作読んでる人でも文句言う人少ないでしょ

62 23/06/09(金)14:43:32 No.1065645883

水島監督あたりにお願いすればなんとか

63 23/06/09(金)14:43:36 No.1065645896

いっその事予算ケチってFlashアニメみたいにすればネタにはなりそう

64 23/06/09(金)14:43:40 No.1065645911

原作再現したら絶対失敗するのみんなわかってるから 原作改編が希望されてる数少ない作品だ

65 23/06/09(金)14:46:09 No.1065646387

じょしらくみたいにBパートで北4条を散歩させよう

66 23/06/09(金)14:47:15 No.1065646617

ちいかわみたいに週一でめざましテレビの1コーナーとしてならできそう

67 23/06/09(金)14:47:44 No.1065646752

>ちいかわみたいに週一でめざましテレビの1コーナーとしてならできそう めざましが穢れる!

68 23/06/09(金)14:47:48 No.1065646766

>パトゥルジャンイマムバユルドゥ売るか 何の何の何!?

69 23/06/09(金)14:48:48 No.1065646985

北24条のスナックとコラボしよう

70 23/06/09(金)14:49:12 No.1065647080

5分なら楽しめても30分だと見るの辛くなるのはなんかわかる

71 23/06/09(金)14:49:31 No.1065647141

全国区じゃなくまずHTBでやればいいのでは?

72 23/06/09(金)14:49:53 No.1065647206

ヒのアカウントアイコンからしてなんかもうアニメ化しづれえな?

73 23/06/09(金)15:02:36 No.1065649768

たまに本当になんの話?って回があるのが困る

74 23/06/09(金)15:05:45 No.1065650443

作画より声優にすべて掛かってる

75 23/06/09(金)15:14:05 No.1065652426

>ロボコの監督でお願いしたい

76 23/06/09(金)15:15:15 No.1065652692

もうアニメ専用のオリジナル脚本でいいんじゃないかしら

77 23/06/09(金)15:16:40 No.1065652993

30分をハイパーインフレーションと分け合ってアニメ化してくれると俺が嬉しい

78 23/06/09(金)15:17:00 No.1065653079

300話以上あって無難に使える話が数話も無い

79 23/06/09(金)15:19:24 No.1065653706

>30分をハイパーインフレーションと分け合ってアニメ化してくれると俺が嬉しい 胃もたれするわ…

80 23/06/09(金)15:23:54 No.1065654727

>アニメ化したとしてさ >ディスク以外何を売ればいいんだ… DX猫おじさん膝カックンゲーム

81 23/06/09(金)15:26:25 No.1065655324

>5分アニメなら良い監督つけば面白そう 水島努にやってほしい

82 23/06/09(金)15:32:31 No.1065656715

>30分をハイパーインフレーションと分け合ってアニメ化してくれると俺が嬉しい リスクが大きすぎる

83 23/06/09(金)15:34:13 No.1065657117

ロボ子がアニメ化したんだからバス江もっと楽だろうに

84 23/06/09(金)15:34:33 No.1065657191

ロボ子みたいなので

85 23/06/09(金)15:34:57 No.1065657287

ちいかわくらいのテンポとペースで見たい

86 23/06/09(金)15:35:01 No.1065657297

言うほどルビ芸って多用してるか? なくても全然成立するんじゃない

87 23/06/09(金)15:38:22 No.1065658097

アニメ化したいって擦るだけで実際はしないのが一番美味しいと思う

88 23/06/09(金)15:41:35 No.1065658850

アニメより実写化向いてそう

89 23/06/09(金)15:41:37 No.1065658861

NHKに夜ドラ枠できたからぁ!

90 23/06/09(金)15:42:33 No.1065659080

声がつくとちょっと攻撃力が高過ぎないかな…

91 23/06/09(金)15:43:22 No.1065659277

ワンチャンめざましテレビ枠いけそうじゃない

92 23/06/09(金)15:44:46 No.1065659575

無駄に良い声優使って欲しい──!

93 23/06/09(金)15:45:07 No.1065659647

>ワンチャンめざましテレビ枠いけそうじゃない 森田とちいかわの親和性高いしな

94 23/06/09(金)15:46:00 No.1065659832

こう…セトウツミの監督とかに実写化を頼んで…

95 23/06/09(金)15:46:54 No.1065660031

ワンチャンドラマ化の方がありそう

96 23/06/09(金)15:46:58 No.1065660052

実写化で孤独のグルメとタメを張れるビッグコンテンツ狙えるよ

97 23/06/09(金)15:48:50 No.1065660489

これにカネ出そうっていう狂った金持ちか これにカネ出させようっていう狂った詐欺師でもいないと実現しないと思うよ

98 23/06/09(金)15:50:33 No.1065660877

ヤンジャンってかぐや様以外にメディアミックスうまくいった例あったっけ...

99 23/06/09(金)15:51:26 No.1065661063

正直単行本でも一冊読むのに体力使いすぎて少しづつしか読めないから 30分アニメだと胃もたれすると思う

100 23/06/09(金)15:51:39 No.1065661097

>ヤンジャンってかぐや様以外にメディアミックスうまくいった例あったっけ... キングダム

101 23/06/09(金)15:51:47 No.1065661129

明美ちゃんは明坂聡美で

102 23/06/09(金)15:52:15 No.1065661223

>アニメより実写化向いてそう Amazonオリジナルなら行けるか…?

103 23/06/09(金)15:53:47 No.1065661535

>ヤンジャンってかぐや様以外にメディアミックスうまくいった例あったっけ... ゴールデンカムイもあたっとるわ!

104 23/06/09(金)15:53:55 No.1065661560

アニメ化したとして…BDとか出ても買う人いるか…?

105 23/06/09(金)15:54:13 No.1065661617

バス江のミュージカル見てえなあ

106 23/06/09(金)15:55:30 No.1065661889

>アニメ化したとして…BDとか出ても買う人いるか…? いまはブルーレイの売上じゃなくて配信中心だぞ チェンソーマンもそれで成功したって言ってる

107 23/06/09(金)15:56:46 No.1065662164

てーきゅうみたいな感じで

108 23/06/09(金)15:58:05 No.1065662475

原作ガン無視で話作っても良いなら面白くなりそう

109 23/06/09(金)15:58:43 No.1065662626

>いまはブルーレイの売上じゃなくて配信中心だぞ 通勤のスキマ時間にバス江を摂取する層を狙うという寸法だな

110 23/06/09(金)15:59:01 No.1065662705

NHKでドラマとってた人がやりてえいってたのが通ったのかな? NHK絶対好きそうだし

111 23/06/09(金)16:01:28 No.1065663335

NHKの契約数もこれで上がるかもしれん

112 23/06/09(金)16:04:26 No.1065664046

>原作ガン無視で話作っても良いなら面白くなりそう ここまで連載続いてるとなにが原作が分からなくなりそう

113 23/06/09(金)16:06:02 No.1065664395

一昔前なら水島が監督でOVAやってたろうね

114 23/06/09(金)16:06:26 No.1065664484

>チェンソーマンもそれで成功したって言ってる プッ

115 23/06/09(金)16:09:08 No.1065665085

最近このまんが知ったけど世の中にはびこる声を大きく言いづらいことに対して凄い解像度高く解説してたりする回があってこいつヤバい…ってなった

↑Top