ニンテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/09(金)13:33:31 No.1065631473
ニンテンドー作品以外の大半がジャレコタイトルなの笑ってしまう そんなに需要があるのかジャレコ
1 23/06/09(金)13:38:36 No.1065632541
いいだろ?ラッシングビートだぜ?
2 23/06/09(金)13:41:47 No.1065633172
ジャレコと任天堂の関係が特別らしいのを大人になってから知った
3 23/06/09(金)13:41:57 No.1065633212
ジャレコってファミコン初期の頃すげえ大手って感じだったよね
4 23/06/09(金)13:42:05 ID:N.0EnB4A N.0EnB4A No.1065633237
いいだろ?数少ないカセットの自社生産を許されてたメーカーだぜ?
5 23/06/09(金)13:43:51 No.1065633596
自社生産許されてたのあとナムココナミハドソンぐらいだったよね
6 23/06/09(金)13:44:48 No.1065633828
いっぱいゲーム出すけどあんまり面白いのがない
7 23/06/09(金)13:44:55 No.1065633856
スレ画と当時のジャレコは特に関係無くて 版権を買い取った会社がこういう移植にめっちゃ協力的とかじゃなかったかな…
8 23/06/09(金)13:45:20 No.1065633938
>ジャレコと任天堂の関係が特別らしいのを大人になってから知った ほう?
9 23/06/09(金)13:45:40 No.1065634029
ナンジャレコ
10 23/06/09(金)13:45:46 ID:m36W7rVc m36W7rVc No.1065634048
>いっぱいゲーム出すけどあんまり面白いのがない そのうちファンタズムが来るだろうから…
11 23/06/09(金)13:45:48 No.1065634058
>いっぱいゲーム出すけどあんまり面白いのがない ケムコみたいなもんか…
12 23/06/09(金)13:46:49 No.1065634262
燃えプロとじゃじゃ丸とスーチーパイの会社か
13 23/06/09(金)13:46:56 No.1065634282
ジャレコじゃなくてシティコネクションだし…
14 23/06/09(金)13:47:18 No.1065634352
>そのうちファンタズムが来るだろうから… もうアケ版とっくに出てない…?
15 23/06/09(金)13:48:01 No.1065634521
ジャレコの権利を手に入れたはいいものの 末期ジャレコの所業が酷すぎて土下座参りするまで取引が出来なかったというシティコネクション
16 23/06/09(金)13:48:15 No.1065634566
ドゥィーン!「「ジャレコ」」 ってサウンドロゴは思い出せる
17 23/06/09(金)13:49:23 ID:m36W7rVc m36W7rVc No.1065634774
>もうアケ版とっくに出てない…? あれはゲームボーイ版が完全版と言われるゲームだ
18 23/06/09(金)13:49:41 No.1065634841
>ジャレコの権利を手に入れたはいいものの >末期ジャレコの所業が酷すぎて土下座参りするまで取引が出来なかったというシティコネクション 何があったんですか!?
19 23/06/09(金)13:51:58 No.1065635329
黄金の絆
20 23/06/09(金)13:52:05 No.1065635348
>2014年5月21日、親会社であるゲームヤロウが、東京地方裁判所において破産手続き開始。負債総額は約22億4000万円と報道されている[4][5]。これに伴いジャレコは名実共に消滅した。 まあこれだろうなあ
21 23/06/09(金)13:52:06 No.1065635354
なんでバイオ戦士DANを出さない?
22 23/06/09(金)13:52:43 ID:m36W7rVc m36W7rVc No.1065635463
つまりそのうちアケアカに銀河任侠伝が
23 23/06/09(金)13:53:33 No.1065635641
末期ジャレコは不当に切られたスタッフがTGSで告発ビラ配ってたり 社長が開発会社に不義理働いてたりまあ色々
24 23/06/09(金)13:53:38 No.1065635657
>いいだろ?数少ないカセットの自社生産を許されてたメーカーだぜ? 知らんかった…
25 23/06/09(金)13:54:05 ID:N.0EnB4A N.0EnB4A No.1065635751
>なんでバイオ戦士DANを出さない? おい「」! おれとおしずもうをやらねえか?
26 23/06/09(金)13:54:15 No.1065635789
崩壊真っ只の最中に出したワイズマンズワールドのリメイクなんてよく許されたな…
27 23/06/09(金)13:55:09 ID:N.0EnB4A N.0EnB4A No.1065635990
>崩壊真っ只の最中に出したワイズマンズワールドのリメイクなんてよく許されたな… 公募がおもちゃにされてたのしか知らないけどゲーム自体は面白いと聞く
28 23/06/09(金)13:55:56 No.1065636165
吉川社長はジャレコ愛でよくここまで権利関係を纏め上げたなと感心する
29 23/06/09(金)13:56:37 No.1065636317
>崩壊真っ只の最中に出したワイズマンズワールドのリメイクなんてよく許されたな… ボスで登場する壺のコテハンは削除されるらしい
30 23/06/09(金)13:56:51 No.1065636367
>自社生産許されてたのあとナムココナミハドソンぐらいだったよね バンダイとアイレム アイレムは参入遅かったけどスペランカーの件で優遇
31 23/06/09(金)13:57:15 No.1065636467
ゲームヤロウコノヤロウ コノヤロウゲームヤロウ
32 23/06/09(金)13:57:24 No.1065636502
学校であった怖い話追加してくれよ~
33 23/06/09(金)13:57:28 No.1065636521
追加タイトルマリオ!ゼルダ!スターフォックス!カービィ!の時の並びに ラッシングビート乱が混ざってたのは痺れたね
34 23/06/09(金)13:57:46 No.1065636591
>崩壊真っ只の最中に出したワイズマンズワールドのリメイクなんてよく許されたな… リソース管理がメチャクチャすぎて割れ対策になったゲームじゃないか!
35 23/06/09(金)13:57:54 No.1065636623
>おい「」! >おれとおしずもうをやらねえか? デンデロデンデンデンデロデンデンデンデロデンデンデンデロデンデン
36 23/06/09(金)13:58:12 No.1065636681
>アイレムは参入遅かったけどスペランカーの件で優遇 ごめんスペランカーじゃなくてスパルタンXだわ
37 23/06/09(金)13:58:42 No.1065636788
>>アイレムは参入遅かったけどスペランカーの件で優遇 >ごめんスペランカーじゃなくてスパルタンXだわ 早めにミスに気づけて偉い!
38 23/06/09(金)13:58:51 No.1065636820
バイオ戦士DANは好きだけどあれメディアミックスやってたり他の会社も関わってたりで権利複雑そう
39 23/06/09(金)13:58:56 No.1065636843
ワイズマンズワールドは移植されるけど黄金の絆は絶対に無いと社長直々に断言された
40 23/06/09(金)13:58:59 No.1065636854
>つまりそのうちアケアカに銀河任侠伝が やれるもんならやってみろと言いたい…
41 23/06/09(金)13:59:39 No.1065636993
アイレムのカセット凝ってたよね
42 23/06/09(金)14:00:07 No.1065637078
>バイオ戦士DANは好きだけどあれメディアミックスやってたり他の会社も関わってたりで権利複雑そう 実はDAN含めたファミコンのジャレコタイトルはまとめてSwitch移植が決まってるんだ 2019年発表でそれ以降音沙汰無いけど…
43 23/06/09(金)14:00:58 ID:N.0EnB4A N.0EnB4A No.1065637280
>アイレムのカセット凝ってたよね 光るのいいよね
44 23/06/09(金)14:01:22 No.1065637363
SFCに限らないんだけど もうちょいslgがほしい 三國志とか
45 23/06/09(金)14:01:33 No.1065637405
>>つまりそのうちアケアカに銀河任侠伝が >やれるもんならやってみろと言いたい… 配信できても滅茶苦茶差し替えられてそう そんな工数をかける価値があるかどうかは知らない
46 23/06/09(金)14:02:24 No.1065637554
>SFCに限らないんだけど >もうちょいslgがほしい >三國志とか 中原の覇者いいですよね
47 23/06/09(金)14:03:04 No.1065637693
銀河任侠伝とかベラボーマンの背景とか 今日の商標権に照らし合わせたら当然アレですがオリジナルを尊重して云々の一文で取り敢えずアリにできる裁定制度とか出来んかな
48 23/06/09(金)14:03:51 No.1065637853
>>>つまりそのうちアケアカに銀河任侠伝が >>やれるもんならやってみろと言いたい… >配信できても滅茶苦茶差し替えられてそう >そんな工数をかける価値があるかどうかは知らない あれゲームそのものじゃなくてあのパク…パロディグラフィックに価値があるゲームだから…
49 23/06/09(金)14:05:28 No.1065638193
>中原の覇者いいですよね いい…
50 23/06/09(金)14:05:45 No.1065638254
ゲームボーイウォーズはよ
51 23/06/09(金)14:06:25 No.1065638373
銀河任侠伝は移植は無理だしゲーセンのin1台で遊ぶのが正解だろう
52 23/06/09(金)14:06:37 No.1065638408
潜水艦のゲームはあれ名前なんだったかな
53 23/06/09(金)14:07:25 No.1065638588
ファミコンウォーズの面を自動生成できて 敵行動時間が1分くらいでおわるリメイクはよ
54 23/06/09(金)14:08:05 No.1065638710
ゲームボーイでやってたのはパワーミッションだった 出ないかな
55 23/06/09(金)14:08:28 No.1065638782
じゃあお前ジャレコじゃなくカルチャーブレーンだったらよかったのかよ
56 23/06/09(金)14:08:41 No.1065638831
>いいだろ?ラッシングビートだぜ? 修羅日本にもくだち…
57 23/06/09(金)14:09:15 No.1065638938
>じゃあお前ジャレコじゃなくカルチャーブレーンだったらよかったのかよ 取り上げるのがよゐこじゃなくミスターちんと江戸屋子猫になってしまう
58 23/06/09(金)14:11:52 No.1065639485
>修羅日本にもくだち… 海外版は修羅あるの!?
59 23/06/09(金)14:13:18 No.1065639773
switchで遊びたいけど絶対移植ないなと思うゲーム結構ある 仮面ライダー倶楽部とグーニーズ2やりてぇ
60 23/06/09(金)14:14:05 No.1065639914
>>修羅日本にもくだち… >海外版は修羅あるの!? https://www.nintendo.com/store/products/super-nintendo-entertainment-system-nintendo-switch-online-switch/ >The Peace Keepers(ラッシングビート修羅の英題)
61 23/06/09(金)14:14:22 No.1065639976
ボタン一切押さなくても負けにならないんだっけバイオ戦士DANの押し相撲
62 23/06/09(金)14:17:39 No.1065640644
>ボタン一切押さなくても負けにならないんだっけバイオ戦士DANの押し相撲 時間切れになるとEN貰えないよ
63 23/06/09(金)14:19:20 No.1065641016
>>じゃあお前ジャレコじゃなくカルチャーブレーンだったらよかったのかよ >取り上げるのがよゐこじゃなくミスターちんと江戸屋子猫になってしまう 今週のスーファミオンライン人気ランキング! 3位飛龍の拳S! 2位スーパーチャイニーズワールド! 1位はキッドクラウンのクレイジーチェイスだ!
64 23/06/09(金)14:19:34 No.1065641058
ジャレコ崩壊後の権利取ってたゲームヤロウも最後は酷かったからな… 突然死んだ
65 23/06/09(金)14:20:00 No.1065641139
トーセはどうした サン電子は
66 23/06/09(金)14:21:49 No.1065641549
ミル貝見てたけどそもそもゲームヤロウはなんでジャレコの借金ごと株式取得したんだ そこまでジャレコのゲームが好きだったか
67 23/06/09(金)14:23:04 No.1065641800
ジェレコの権利って今どこが持ってんの
68 23/06/09(金)14:24:11 No.1065642047
シティコネクションって会社 滅茶苦茶やる気があるから応援したいけど新作だいたい微妙なんだよな…
69 23/06/09(金)14:27:08 No.1065642681
>シティコネクションって会社 >滅茶苦茶やる気があるから応援したいけど新作だいたい微妙なんだよな… やる気がある分積極的に売り込んだ結果がこのスーファミラインナップなわけか…
70 23/06/09(金)14:27:44 No.1065642823
>スレ画と当時のジャレコは特に関係無くて >版権を買い取った会社がこういう移植にめっちゃ協力的とかじゃなかったかな… クラリスディスクはそこらへん協力的そう
71 23/06/09(金)14:29:00 No.1065643053
スーチーパイの会社
72 23/06/09(金)14:31:06 No.1065643451
>じゃあお前ジャレコじゃなくカルチャーブレーンだったらよかったのかよ >スーパーチャイの会社
73 23/06/09(金)14:31:09 No.1065643469
>>シティコネクションって会社 >>滅茶苦茶やる気があるから応援したいけど新作だいたい微妙なんだよな… >やる気がある分積極的に売り込んだ結果がこのスーファミラインナップなわけか… なるほど~…
74 23/06/09(金)14:34:32 No.1065644139
シティコネクションとかカルチャーブレーンはここ数年で過去作詰め合わせ販売とかしてたし 後はこっちでやっとくかとかしやすそうなのはなんとなく分かる
75 23/06/09(金)14:36:04 No.1065644420
ゲーム王国を思い出す流れ
76 23/06/09(金)14:37:08 No.1065644603
ジャレコは燃えろプロ野球の復活を一時期がんばっていた
77 23/06/09(金)14:37:55 No.1065644761
この手の企画に収録となると○○ミニやクラシックとはまた別に権利が発生するってのも分かるんだけど その辺で既にステートセーブや今の解像度に対応してるのが出来てる物はなんとかできんものかとは常々感じてる
78 23/06/09(金)14:39:01 No.1065644978
ハドソンとかDECOは絶対無理なんかのう
79 23/06/09(金)14:40:18 No.1065645227
>ハドソンとかDECOは絶対無理なんかのう スターソルジャーはオンライン来とる!
80 23/06/09(金)14:43:59 No.1065645987
>ハドソンとかDECOは絶対無理なんかのう ハドソンはかつてバーチャルコンソールにPCエンジンの専用カテゴリ持ってたくらい コナミが積極的にソフト供給してるからそのうちいっぱいくるんじゃよ
81 23/06/09(金)14:50:29 No.1065647319
マリオRPGって版権的に厳しいんだっけ
82 23/06/09(金)14:52:38 No.1065647723
ファイターズヒストリー…
83 23/06/09(金)14:54:38 No.1065648112
というか今週SFCのウルトラベースボールとか来てるし他のも期待したいがなカルチャーブレーン
84 23/06/09(金)14:55:00 No.1065648177
>マリオRPGって版権的に厳しいんだっけ WiiUでVC出てるし版権は問題なさそうだけど 切り札として取っておいてるか単に手が回ってないんだと思うよ
85 23/06/09(金)14:56:29 No.1065648455
>ファイターズヒストリー… 溝口危機一髪も出して
86 23/06/09(金)14:59:21 No.1065649045
GBだけどコロコロカービィって完璧に移植出来てる感じ?
87 23/06/09(金)15:01:58 ID:N.0EnB4A N.0EnB4A No.1065649642
>ハドソンとかDECOは絶対無理なんかのう スレ画にデコのゲーム結構出てるでしょ!
88 23/06/09(金)15:04:44 ID:N.0EnB4A N.0EnB4A No.1065650217
>GBだけどコロコロカービィって完璧に移植出来てる感じ? やり込んだわけじゃないから完璧化の判断はできないけど ちょっと触った感じでは違和感ないかな 奥に進むときに画面見辛いのも変わらずだけど!
89 23/06/09(金)15:07:12 No.1065650808
ラッシングビートいいよね
90 23/06/09(金)15:08:04 No.1065651011
>というか今週SFCのウルトラベースボールとか来てるし他のも期待したいがなカルチャーブレーン 配信元会社は日本ゲームになってるね カルチャーブレーンIPの権利者か借りてるかかな
91 23/06/09(金)15:12:56 No.1065652152
ラッシングビート乱の空手家がエンディングで急に悪堕ちしたネタは 修羅でボスキャラになってるの分かってこそなので早く修羅配信して!
92 23/06/09(金)15:39:24 No.1065658326
>>ハドソンとかDECOは絶対無理なんかのう >ハドソンはかつてバーチャルコンソールにPCエンジンの専用カテゴリ持ってたくらい >コナミが積極的にソフト供給してるからそのうちいっぱいくるんじゃよ むしろWiiUまであんなに熱心だったのにSwitchになってからさっぱりだから絶望的な気がする…
93 23/06/09(金)15:49:28 No.1065660629
>>というか今週SFCのウルトラベースボールとか来てるし他のも期待したいがなカルチャーブレーン >配信元会社は日本ゲームになってるね >カルチャーブレーンIPの権利者か借りてるかかな カルブレの親会社だったはず 初代飛龍の拳も日本ゲームが発売してる
94 23/06/09(金)15:50:01 No.1065660742
海外はウルトラベースボールの代わりに牧場物語が来てた