ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/09(金)13:14:52 No.1065627053
最高のステータス! 恵まれた兵種! 優秀なスキル!
1 23/06/09(金)13:15:30 No.1065627188
味方にいたらめちゃくちゃ強かったおっさん
2 23/06/09(金)13:15:41 [スワンチカ] No.1065627222
スワンチカ
3 23/06/09(金)13:16:58 No.1065627525
速さ26という恵まれた数値から繰り出される重さ20のスワンチカ
4 23/06/09(金)13:17:27 No.1065627631
見切り持ってこい
5 23/06/09(金)13:17:43 No.1065627716
回り込んで制圧するね...
6 23/06/09(金)13:18:28 No.1065627903
斧って時点でダメとか本当に凄い時代だったな
7 23/06/09(金)13:20:10 No.1065628303
兵種スキルで追撃持ってて個人スキルで突撃持ってるから キラーボウとかキルソード持ってきてたらめっちゃ強かったと思うよ…
8 23/06/09(金)13:20:26 No.1065628366
>斧って時点でダメとか本当に凄い時代だったな 斧だからダメなわけではないし重いからダメなわけでもない
9 23/06/09(金)13:21:02 No.1065628513
味方にいたら強い かと思いきや固すぎてスルーされるから壁にならない男
10 23/06/09(金)13:23:41 No.1065629184
>斧だからダメなわけではないし重いからダメなわけでもない 受け側で斧は明確にダメだよ こっちはぶつける相手選べるからまだマシだけど
11 23/06/09(金)13:24:41 No.1065629416
スワンチカが悪いんじゃない 斧ってだけで重さ18つけられてるのが悪い
12 23/06/09(金)13:28:13 No.1065630262
鉄の剣 威力6 重さ3 鉄の槍 威力12 重さ12 鉄の斧 威力14 重さ18
13 23/06/09(金)13:28:25 No.1065630317
一世代前のまともな職が持つ武器じゃない頃よりは改善したけど それでもまだまだ斧に対する悪意を感じる時代だった
14 23/06/09(金)13:29:37 No.1065630588
味方にいたとしてもあの魔術士三姉妹に勝てると思えない
15 23/06/09(金)13:29:50 No.1065630642
でも勇者の斧強いし…
16 23/06/09(金)13:31:50 No.1065631111
いくらなんでも斧ってだけでこんな重くなるわけないだろ! 敵だから重しつけていいって感じしかない
17 23/06/09(金)13:36:42 No.1065632139
>味方にいたとしてもあの魔術士三姉妹に勝てると思えない いや楽勝だよ
18 23/06/09(金)13:36:57 No.1065632187
いくら軽くてもこっちの剣士に追撃や回避できるわけじゃないんだから重さは大した欠点じゃないんだ 問題は命中の低さと戦う場所
19 23/06/09(金)13:38:17 No.1065632478
単純に敵だと攻撃特化型以外は微妙になるってだけ
20 23/06/09(金)13:39:20 No.1065632687
体格ができるまでは重い武器はそれだけでな…
21 23/06/09(金)13:41:33 No.1065633127
追撃できなくても突撃があるのが怖いんだわ
22 23/06/09(金)13:42:06 No.1065633239
どんだけ硬くても1ダメージ入るからスルーはされないぞ
23 23/06/09(金)13:49:09 No.1065634728
そもそもこの人何持ってようとカンストマスターナイトに対処できるキャラって限られてるから 持ってるのが汎用的な強武器でもスワンチカでも変わらないよねって
24 23/06/09(金)13:49:25 No.1065634784
今はプレイヤー側の剣が少し怪しくなってきてる
25 23/06/09(金)13:53:51 [ルトガー] No.1065635693
俺は 戦犯じゃない
26 23/06/09(金)13:55:37 No.1065636092
スワンチカも悪いけど味方の剣士が強すぎる
27 23/06/09(金)13:56:33 No.1065636307
剣そのものが怪しいのはそんなになくない 剣士はまあうん
28 23/06/09(金)13:57:53 No.1065636620
とはいえ必殺か月光剣かパワーリングないと双子でも勝てないぞ
29 23/06/09(金)14:00:47 No.1065637239
>どんだけ硬くても1ダメージ入るからスルーはされないぞ 守備超えてても仕様で1ダメ入るからね これ毎回スルーされるって適当に言う人が後を絶たないのは紋章の仕様のせいだろうが
30 23/06/09(金)14:04:52 No.1065638042
紋章はカキンって弾くんだっけ 必殺もダメ3倍だから守備越えないとなんだな
31 23/06/09(金)14:07:01 No.1065638491
ファイアー重すぎる どんな本だよ
32 23/06/09(金)14:07:38 No.1065638627
必殺がダメージ3倍じゃなくて攻撃2倍なのが悪い 見切りないならそりゃ溶ける
33 23/06/09(金)14:07:42 No.1065638635
レックスがいるだけ紋章よりはマシな時代
34 23/06/09(金)14:08:26 No.1065638776
見切りがあってもフォルセティとかトローンで処されるだけなんだよな
35 23/06/09(金)14:09:46 No.1065639063
>これ毎回スルーされるって適当に言う人が後を絶たないのは紋章の仕様のせいだろうが 昔レックス置いてアグストリア兵に無双だーとかやったらレックス強すぎてスルーされて城のアーダン狙いに行かれたからスルーはされるよ
36 23/06/09(金)14:14:34 No.1065640020
制圧目標とかある場合は優先するAIもいるってだけで ゲイボルグキュアンでも無視されたことないから場合に寄るよ
37 23/06/09(金)14:15:37 No.1065640217
指揮レベルによって部隊の行動パターンが違って指揮3か4以上だとスルーする仕様だったはず 指揮官を倒すと指揮0扱いになって脳筋突撃するアホになる
38 23/06/09(金)14:17:00 No.1065640495
敵の挙動も意外と細かく設定されてんだな
39 23/06/09(金)14:18:41 No.1065640861
暗夜じゃねえんだぞ
40 23/06/09(金)14:21:34 No.1065641493
スレ画にヨハヨハぶつけたら返り討ちにされたし強いとは思う 神器軍団だと分が悪いだけで
41 23/06/09(金)14:22:14 No.1065641640
クリア後オプションに増えるあたまのよさの設定で変えられるだけじゃ無いの聖戦の敵の行動パターンって
42 23/06/09(金)14:22:34 No.1065641701
神器の攻撃力30はそれだけで結構な暴力だしな
43 23/06/09(金)14:22:52 No.1065641760
城に留まってたら滅茶苦茶強かったと思う
44 23/06/09(金)14:22:54 No.1065641767
クリア後特典でCPUの頭が良くなるモードあるのってこれだっけ
45 23/06/09(金)14:23:35 No.1065641900
これでよかったのか…?とか言ってたし味方になる可能性もあったのかもしれん
46 23/06/09(金)14:23:54 No.1065641979
そして今アイムール
47 23/06/09(金)14:26:41 No.1065642598
>これでよかったのか…?とか言ってたし味方になる可能性もあったのかもしれん レックスともヨハヨハとも違って嫡流だし難しいんだろう
48 23/06/09(金)14:27:30 No.1065642765
顔グラに悪意があると言いたげだね? fu2259394.jpeg
49 23/06/09(金)14:30:14 No.1065643279
>味方にいたとしてもあの魔術士三姉妹に勝てると思えない fu2259398.png fu2259400.jpg
50 23/06/09(金)14:31:08 No.1065643467
イラストは後から起こしたもんだろうしこれ
51 23/06/09(金)14:35:00 No.1065644221
>クリア後オプションに増えるあたまのよさの設定で変えられるだけじゃ無いの聖戦の敵の行動パターンって そういやあったなそんなの
52 23/06/09(金)14:36:42 No.1065644527
攻撃57! 守備47! 魔防27! 移動9!
53 23/06/09(金)14:43:46 No.1065645945
>No.1065643279 見切り付いてるだけでやたら厄介
54 23/06/09(金)14:52:33 No.1065647710
マスターで間接出来るし指揮も4あるからスペックは傑物なんだよな… ヨハンとヨハルヴァと選択制ならな…
55 23/06/09(金)14:54:11 No.1065648020
小隊の隊長倒したら動きがややデタラメになったり細かい
56 23/06/09(金)14:56:23 No.1065648438
守備20の味方に攻撃21の敵なら殴ってくる攻撃20の敵は殴ってこない それとは別に攻撃当てたらダメージ1保証がある
57 23/06/09(金)15:06:04 No.1065650513
ドズル家は剣だけ大剣と剣あるのずるくない?って言っていいよ…
58 23/06/09(金)15:08:15 No.1065651051
先代が謀略にほいほい乗ったのから降りれなくなってるだけだから勿体ない…
59 23/06/09(金)15:10:01 No.1065651469
剣がおかしいというかソードマスターとセイジがおかしいというか… フォレストナイトも一応暴れられるんだけどマイナー
60 23/06/09(金)15:11:35 No.1065651854
まぁ大体レプトールとランゴバルトのせい
61 23/06/09(金)15:11:36 No.1065651860
>ドズル家は剣だけ大剣と剣あるのずるくない?って言っていいよ… デカい!(普通の剣と比較すると)重い(けど細身の槍ぐらいの重さ)!素人には扱えない!の三拍子揃うのが大剣だからな…
62 23/06/09(金)15:11:39 No.1065651872
ランゴバルトが悪いよランゴバルトが 仮にも聖戦士の末裔なのに
63 23/06/09(金)15:32:54 No.1065656805
スターブロブがレプトールだったかの挙動の検証動画つべに上げてたな