23/06/09(金)12:52:02 俺は戦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/09(金)12:52:02 No.1065621266
俺は戦隊のこういうメインの連中とは仕様が違うタイプの戦士に弱いぞ
1 23/06/09(金)12:52:53 No.1065621498
誰だこいつら?
2 23/06/09(金)12:53:01 No.1065621547
去年の脳人もまあそれか
3 23/06/09(金)12:55:22 No.1065622207
>誰だこいつら? 一条総司令が組織して訓練した連中らしい
4 23/06/09(金)12:57:20 No.1065622821
ガールダ持ってきた裏次元の人達もそうだけど微妙に違うタイプの戦士が多いジェットマン
5 23/06/09(金)12:58:43 No.1065623234
ゴセイナイトやシグナルマンみたいなタイプも好きだ
6 23/06/09(金)13:00:37 No.1065623739
>去年の脳人もまあそれか 最初ソノイバイクで登場して平成ライダーみたいって言われてたな
7 23/06/09(金)13:03:20 No.1065624410
J1ティラノレンジャーの人?
8 23/06/09(金)13:03:56 No.1065624541
初めて見た
9 23/06/09(金)13:05:24 No.1065624875
>J1ティラノレンジャーの人? ティラノレンジャーでもありネオジェットマンでもあり仮面ライダーJだ
10 23/06/09(金)13:08:27 No.1065625576
ちなみにスレ画の人達はサイボーグでバードニック反応炉ってのが埋め込まれてる 最終回の凱みたいに普通の人に戻った時に殺される心配もないのかな
11 23/06/09(金)13:10:13 No.1065626003
キングオージャーは今の7人で全部かな 違うタイプの戦士とか想像できん
12 23/06/09(金)13:24:14 No.1065629305
途中で死んで変身グッズ託す人たち?
13 23/06/09(金)13:25:01 No.1065629484
凄く悪者っぽいマスク
14 23/06/09(金)13:55:07 No.1065635985
>凄く悪者っぽいマスク 正式な軍属の人達だからな派手な色にはならん
15 23/06/09(金)13:56:49 No.1065636361
>途中で死んで変身グッズ託す人たち? 死んだのは裏次元の人達だよガルーダ渡して スレ画は変身の為のエネルギーを分けてフェードアウト
16 23/06/09(金)13:58:06 No.1065636666
ネオジェットマン
17 23/06/09(金)13:58:29 No.1065636745
バイオマンのマグネ戦士は普通に敵だったか
18 23/06/09(金)14:01:46 No.1065637437
ゴウライジャーやゴーオンウイングスみたいな立ち位置好き
19 23/06/09(金)14:02:42 No.1065637611
すげえ嫌な奴感で出てきてなんかすぐやられてたやつ
20 23/06/09(金)14:06:31 No.1065638386
>すげえ嫌な奴感で出てきてなんかすぐやられてたやつ ちゃんと和解したんだよ 嫌な奴のままフェードアウトしたのは一条だ
21 23/06/09(金)14:11:10 No.1065639338
黒騎士やリオメレもこのタイプか
22 23/06/09(金)14:11:35 No.1065639416
掘り下げれば面白い使い方ができそうなのにぽっと出のゲストキャラで終わったのが残念だなスレ画 上手く使えてればそれこそ臨獣殿や脳人みたいな対立しながらも共闘していくサブヒーローになれただろうに
23 23/06/09(金)14:15:38 No.1065640219
裏次元戦士のダンの俳優はジュウレンジャーのトリケラレンジャーのダンと同じで名前も同じ 昔はこういうゲストからレギュラーになる人がちょくちょくいるね
24 23/06/09(金)14:17:30 No.1065640615
>ガールダ持ってきた裏次元の人達もそうだけど微妙に違うタイプの戦士が多いジェットマン 長いことスレ画の人たちと裏次元の人たち同一だと思ってたわ
25 23/06/09(金)14:17:43 No.1065640653
>掘り下げれば面白い使い方ができそうなのにぽっと出のゲストキャラで終わったのが残念だなスレ画 >上手く使えてればそれこそ臨獣殿や脳人みたいな対立しながらも共闘していくサブヒーローになれただろうに 人数が多かったからね 一人か二人だったら追加戦士みたいになれたかもしれない
26 23/06/09(金)14:19:33 No.1065641055
>>ガールダ持ってきた裏次元の人達もそうだけど微妙に違うタイプの戦士が多いジェットマン >長いことスレ画の人たちと裏次元の人たち同一だと思ってたわ 裏次元の人達は戦闘力も低くて寿命も地球人の半分らしい セミのように儚い人達なんだ
27 23/06/09(金)14:22:12 No.1065641628
リオメレは良かったわ 美男美女だし変身後も格好いい
28 23/06/09(金)14:33:36 No.1065643958
ジェットマンの中で特になにもなかったアコちゃんと良い感じになりかけて死んだのも裏次元のダンだ fu2259403.jpg
29 23/06/09(金)14:41:21 No.1065645433
>ゴウライジャーやゴーオンウイングスみたいな立ち位置好き 別戦隊みたいなのいいよね
30 23/06/09(金)14:42:15 No.1065645618
スレ画とは別で他の星からきた三人組とかもいなかったっけ なんか一人くらい死んでた気がする
31 23/06/09(金)14:43:00 No.1065645774
ジェットマンは敵組織がまた魅力的だよね
32 23/06/09(金)14:44:12 No.1065646031
よくわからんがスチール聖闘士みたいなもんか…
33 23/06/09(金)14:45:01 No.1065646189
>スレ画とは別で他の星からきた三人組とかもいなかったっけ >なんか一人くらい死んでた気がする 上にも書いてある裏次元の戦士だよ 一人じゃなくて全滅
34 23/06/09(金)14:56:19 No.1065648424
なんならネオジェットマン回の担当は井上敏樹じゃなくてサブライターの荒木憲一だし裏次元戦士と違って本筋とはあまり関係ない でもこの話は最初はガタガタだったジェットマンもこんな立派な戦隊になったんだよ!ということを証明するいい話だと思う