虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/09(金)12:31:18 ヨドで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/09(金)12:31:18 No.1065614424

ヨドで安くなってるけど買っても性能的にどうなの

1 23/06/09(金)12:32:20 No.1065614770

どうもなにもマウスだよ

2 23/06/09(金)12:33:40 No.1065615217

買わなきゃ損

3 23/06/09(金)12:34:18 No.1065615412

別に安くなくない?

4 23/06/09(金)12:34:29 No.1065615488

>どうもなにもマウスだよ 性能的にどんな感じなのかしらって書きたかったのに文面がセールされてた すまない

5 23/06/09(金)12:35:18 No.1065615782

>別に安くなくない? プレミアムセールで11800円だから実質10600円くらい

6 23/06/09(金)12:36:24 No.1065616177

マウスの性能なんて手に合う重さと形なのかってだけだから触ってから決めろ

7 23/06/09(金)12:37:13 No.1065616450

定価からいくら下がっててもマウスに1万円は普通に考えたら滅茶苦茶に高い

8 23/06/09(金)12:38:09 No.1065616747

5000円超えるなら店舗で実物見て判断したい

9 23/06/09(金)12:38:22 No.1065616813

売れてはいるやつだから軽いの好きならいいんじゃない

10 23/06/09(金)12:40:46 No.1065617600

たまにセンサー周囲のソールがホコリ巻き込んで荒ぶる

11 23/06/09(金)12:42:35 No.1065618210

サンワサプライの1200円のマウスでなんの不満も無い…

12 23/06/09(金)12:44:39 No.1065618929

なんか手に合わなかった 俺の手はクソだ…

13 23/06/09(金)12:45:55 No.1065619365

画像のやつ1万すんの!? 500円くらいのバルクかと思った…

14 23/06/09(金)12:46:29 No.1065619560

サイト見に行ったけどその値段で売ってなくない? クレカ加入者限定的なやつか…?

15 23/06/09(金)12:49:18 No.1065620419

>画像のやつ1万すんの!? >500円くらいのバルクかと思った… まぁぶっちゃけ結構古いマウスなんで性能重さ共に上がより安い値段であるけど こいつは今流行りの超軽量無線ゲーミングマウスブームを一気に加速させた金字塔だから今でも定番安牌として人気

16 23/06/09(金)12:50:29 No.1065620802

店頭で触ったけど左右対称デザインが無理だった ツルツルしてて掴みにくいし

17 23/06/09(金)12:51:19 No.1065621051

>サイト見に行ったけどその値段で売ってなくない? >クレカ加入者限定的なやつか…? あぁ…ごめんよく見てなかった…プレミアムのやつだったわ

18 23/06/09(金)12:51:38 No.1065621149

一応軽量無線ゲーミングマウスの火付け役はこいつじゃなくて別のマウスなんだっけ?

19 23/06/09(金)12:51:58 No.1065621244

>画像のやつ1万すんの!? >500円くらいのバルクかと思った… だいたい2万のやつだよ

20 23/06/09(金)12:51:59 No.1065621254

>一応軽量無線ゲーミングマウスの火付け役はこいつじゃなくて別のマウスなんだっけ? ちがうけど?

21 23/06/09(金)12:52:06 No.1065621277

>一応軽量無線ゲーミングマウスの火付け役はこいつじゃなくて別のマウスなんだっけ? なんか肉抜きしまくったやつだったと思う

22 23/06/09(金)12:54:07 No.1065621846

ロジに嫌悪感持つようになってからは買わねえな

23 23/06/09(金)12:54:09 No.1065621860

最近買うか悩んだけど端子がtypeBだからやめた

24 23/06/09(金)12:57:44 No.1065622957

>ロジに嫌悪感持つようになってからは買わねえな なんで?

25 23/06/09(金)12:58:16 No.1065623114

ロジはドライバがね... ゲーミングならもっと別のブランドがあるだろうしオーソドックスな事務系っぽいのならMSが好き

26 23/06/09(金)12:58:47 No.1065623252

今使ってるけどサイドボタン効き悪くなってきたし1万で買えるなら即決するレベルだわ 俺にもその値段で売ってくれよ!!

27 23/06/09(金)13:00:10 No.1065623615

言われるほどドライバ悪いと思ったこと無いけどな Razerのが酷いし

28 23/06/09(金)13:01:23 No.1065623931

ゲーミングマウスはどこのブランド使ってる人もドライバに文句言ってるイメージあるな…

29 23/06/09(金)13:01:35 No.1065623972

GHUB使いづらいならわかるけどドライバがクソまで言われるとそこまでかなと思うな…

30 23/06/09(金)13:02:02 No.1065624076

というかいいドライバというの存在しない気がする まずグラボのドライバがうんちだし

31 23/06/09(金)13:03:08 No.1065624361

>ロジはドライバがね... >ゲーミングならもっと別のブランドがあるだろうしオーソドックスな事務系っぽいのならMSが好き 昔はメーカーのドライバCDでインストールしてたけど 今はキーボードやマウスをぶっ挿したら勝手にWindowsが認識するドライバのまま使ってるな…

32 23/06/09(金)13:03:22 No.1065624420

最近G703買ったばかりだよ

33 23/06/09(金)13:04:01 No.1065624562

本体メモリに設定保存したらあとはそれでやってるからドライバ意識したことがなかった

34 23/06/09(金)13:04:07 No.1065624588

マウスのソフト面は基本クソだからもはや評価の基準に入れてない感じはある ハードがしっかりしてればそれでいいわ

35 23/06/09(金)13:04:18 No.1065624624

M221のホイールが壊れた 下に回したのにたまに上にスクロールする3歩進んで1歩下がるホイールになった

36 23/06/09(金)13:05:42 No.1065624951

やっぱり時代はドライバレスだぜ なあxtrfyくん

37 23/06/09(金)13:05:52 No.1065624990

ロジはドライバ入れないとチルトスクロールできませーんゲームやってるとドライバがOS巻き込んで落ちまーすってパターンに当たったので当分避ける

38 23/06/09(金)13:09:02 No.1065625717

ドライバがOS巻き込んで落ちるのGeForceのせいでは

39 23/06/09(金)13:10:08 No.1065625971

軽量すぎるのはな…と重さ調整できるG502LIGHTSPEED買ったけど使って1時間ぐらいでおもり全部外した 重さは枷だよ

40 23/06/09(金)13:10:12 No.1065625999

躓いた人しか言わないから全メーカーどれも問題ありで何選んでも変わんねえんじゃね状態だぜ

41 23/06/09(金)13:10:29 No.1065626065

G703は今更クローンだすらなら最初から出してろや過ぎたけど それ以上の文句ないのでずっと使ってる 今家に残ってるほぼ唯一のmicroUSB採用のデバイスになった

42 23/06/09(金)13:11:37 No.1065626317

>ドライバがOS巻き込んで落ちるのGeForceのせいでは しかしイベントログ見ると引っ掛かってるのはマウスなんだよ...

43 23/06/09(金)13:11:45 No.1065626340

ロジ避けてどのメーカー買ってるんだい

44 23/06/09(金)13:11:55 No.1065626383

軽いとそれはそれで違和感もなくはないんだが重くていいことはなにもないからな

45 23/06/09(金)13:13:00 No.1065626622

重いや軽いより重量バランスいいの出してくれたらそれでいいよ

46 23/06/09(金)13:14:05 No.1065626873

G502シリーズも最新版は軽量マウスで売り出してるからな…

47 23/06/09(金)13:14:41 No.1065627018

>M221のホイールが壊れた >下に回したのにたまに上にスクロールする3歩進んで1歩下がるホイールになった うちのエレコム君だ

48 23/06/09(金)13:14:43 No.1065627026

>G703は今更クローンだすらなら最初から出してろや過ぎたけど >それ以上の文句ないのでずっと使ってる メインG502Xでオナニー用にG703h買ったのに軽くて使いやすいからこっちメインになってしまった

49 23/06/09(金)13:17:14 No.1065627580

M650でFPSとかやってるけど問題ないな 調整とか細かくできないとだめって人は無理かもしれんが

50 23/06/09(金)13:19:10 No.1065628067

マウスで一番先に壊れるのはホイール

51 23/06/09(金)13:20:01 No.1065628269

Bluetoothが信用に値しないのはわかってる でもせっかくPCにbluetoothついてるんだしusb端子節約したいし...

52 23/06/09(金)13:20:03 No.1065628279

ダイソーの300円無線マウスでいいよ

53 23/06/09(金)13:22:03 No.1065628755

>マウスで一番先に壊れるのはホイール 昔のマウスは光学スリット式で壊れなくてよかった

54 23/06/09(金)13:22:53 No.1065628983

スイッチは何万回の耐久度ってアピールあるけどホイールでは見たこと無いからな…

55 23/06/09(金)13:23:56 No.1065629234

今まで壊れてきたマウス全部ホイールだから最強のホイール謳うゲーミングマウス出てきて欲しい

56 23/06/09(金)13:25:21 No.1065629567

ホイールはどうしても物理的な接触増えるからカスやらなんやら溜まりまくるよね…

57 23/06/09(金)13:25:44 No.1065629657

ホイールだから壊れるんだ タッチセンサー式にしよう

58 23/06/09(金)13:26:11 No.1065629759

>マウスで一番先に壊れるのはホイール G603のホイールマジで貧弱 代わりのG703hを送ってもらえたから許すが…

59 23/06/09(金)13:27:51 No.1065630164

ゲーミングマウスの区間ごとにカチコチするホイール苦手

60 23/06/09(金)13:27:57 No.1065630196

たけーよアホ

61 23/06/09(金)13:28:43 No.1065630371

>ゲーミングマウスの区間ごとにカチコチするホイール苦手 むしろカチコチなるのが普通じゃない…?

62 23/06/09(金)13:29:52 No.1065630652

>ゲーミングマウスの区間ごとにカチコチするホイール苦手 それゲーミングマウス関係ある?

63 23/06/09(金)13:31:53 No.1065631123

5年前に買った703まだ使ってるけど一向に壊れないな いやホイールの部分のLEDだけ点かなくなってたわ

64 23/06/09(金)13:32:46 No.1065631318

703はホイールやられたけど分解して接点復活スプレーで誤魔化した

65 23/06/09(金)13:32:47 No.1065631325

G300sを2回買って2個とも左クリが先にダメになったな

66 23/06/09(金)13:34:09 No.1065631597

g300sをずっと使ってて調子悪いから買い換えようかと思ったら廃盤になってたのを知ってショックだわ これじゃないとゲーム出来ない

67 23/06/09(金)13:34:13 No.1065631614

>スイッチは何万回の耐久度ってアピールあるけどホイールでは見たこと無いからな… ALPSのだと10万回転だな 中華のだと50万から100万回転謳ってるものもある

68 23/06/09(金)13:35:20 No.1065631842

>G300sを2回買って2個とも左クリが先にダメになったな あれボタンが沢山ある以上に利点がねえ クリックボタンすぐ壊れすぎ

69 23/06/09(金)13:38:02 No.1065632436

>g300sをずっと使ってて調子悪いから買い換えようかと思ったら廃盤になってたのを知ってショックだわ >これじゃないとゲーム出来ない 二週間ぐらい使ってどっかに突っ込んだのが多分部屋にあるわ

70 23/06/09(金)13:40:22 No.1065632900

>あれボタンが沢山ある以上に利点がねえ >クリックボタンすぐ壊れすぎ 左右ボタンにサイドボタンまで全部壊れたがスイッチ交換で何年も使えた 光学センサーの部品が調子悪くなってるからどうしようか悩んでる

71 23/06/09(金)13:40:26 No.1065632911

ゲームで使わないならbluetoothの方がいいんかね

72 23/06/09(金)13:40:36 No.1065632943

g300sは虹裏に最適 タブ切り替えとページアップダウンを割り振る ホイールは使いたくない出來

73 23/06/09(金)13:40:38 No.1065632953

G300は廃盤になってからも尼のセールで何回かは買え買え言われてた気がする

74 23/06/09(金)13:41:24 No.1065633104

>出來 中国人出てますよ

75 23/06/09(金)13:42:20 No.1065633297

>中国人出てますよ Amazonレビューみたいなんやなw

76 23/06/09(金)13:44:17 No.1065633698

普通に届きました ★★★★★

77 23/06/09(金)13:45:34 No.1065634006

ボタン入れ替えればいいじゃんってさっき気が付いたけどもう新しいマウス買っちゃったわ

78 23/06/09(金)13:46:50 No.1065634264

superlight11,000円なの? かなりお安いじゃん

79 23/06/09(金)13:50:32 No.1065635027

>superlight11,000円なの? >かなりお安いじゃん なんかマウスとキーボードがやたら安くなってるんだよね テンキーレスのゲーミングあるから買ってみようかな

80 23/06/09(金)13:53:21 No.1065635599

たまに使う機能を右サイドに振ってるからスーパーライトじゃない方使ってるな

81 23/06/09(金)13:57:27 No.1065636516

左右対称デザインじゃないとシコれないから選択肢がけっこう狭まる…

82 23/06/09(金)13:57:53 No.1065636614

ロジクールはトラックボールが一番性能いいと思う

83 23/06/09(金)13:58:10 No.1065636677

type-Cだからという理由でG303SH

84 23/06/09(金)13:58:48 No.1065636811

スレ画昨日定価で買ってきちゃったよ

85 23/06/09(金)14:00:39 No.1065637202

チャタリングで交換してもらったらさ 今度はマウスホイールが一瞬逆方向に回るようになったんだ… また交換できんのかな…

86 23/06/09(金)14:00:49 No.1065637249

>スレ画昨日定価で買ってきちゃったよ かわいそ… fu2259352.jpg こんな感じの価格

87 23/06/09(金)14:02:01 No.1065637469

スレが使ってるけど普通のマウスだよ あと文字と側面のラインがゲーミングに光るよ

88 23/06/09(金)14:03:21 No.1065637745

3sがプライムデーで安くなるのを待っている

89 23/06/09(金)14:03:23 No.1065637757

普通のマウスよりかなり軽いからシューターやるなら結構使いやすいよ やらないならMX Masterでも買った方が便利

90 23/06/09(金)14:04:05 No.1065637895

G502X衝動買いしたけど結構気に入ってる

91 23/06/09(金)14:04:46 No.1065638021

G PRO X SUPERLIGHT捕まえて普通のマウスだと本当の普通のマウスはゴミになっちゃわない…?

92 23/06/09(金)14:05:23 No.1065638163

G300s無線で良いから復活して

93 23/06/09(金)14:06:43 No.1065638432

小さいのがよくてG304使ってる

94 23/06/09(金)14:07:24 No.1065638577

最近中華コピーのハイエンドクラスのが5000円くらいで売ってる

95 23/06/09(金)14:08:11 No.1065638732

G300s本当によかったなあ 左右対称ってのを意識してて左右にサイドボタンついてたおかげでゲームするのにとにかく便利だった

96 23/06/09(金)14:09:00 No.1065638891

マウス選びは個々人の持ち方によるとしか

97 23/06/09(金)14:09:32 No.1065639013

スレ画は良くも悪くもFPS専用じゃない? サイド2ボタンの時点でMMOとかのやつではないし

98 23/06/09(金)14:09:38 No.1065639032

あれこれスーパーライト? 16500くらいするだろ普段

99 23/06/09(金)14:09:43 No.1065639048

>G PRO X SUPERLIGHT捕まえて普通のマウスだと本当の普通のマウスはゴミになっちゃわない…? 別にポインタを動かすためにマウスとして使うって意味だと500円のマウスもGPROも一緒だろ そこに精度とか軽さとかを求めるかどうかだけだ

100 23/06/09(金)14:09:52 No.1065639091

左手で使えるようにならないかなぁ

101 23/06/09(金)14:10:04 No.1065639123

今どうかはわからないけど703のマウスホイールがチャタりまくったのでロジは避けてる まあチャタりまくったと言っても概ね2年は保ってたけど

102 23/06/09(金)14:11:26 No.1065639387

これって軽いだけ?ジェスチャーとかはいらないけど

103 23/06/09(金)14:11:45 No.1065639455

ロジってそんな悪いかね ここだと親の仇のように叩かれてるけど特に不満ないぞ

104 23/06/09(金)14:11:53 No.1065639488

>これって軽いだけ?ジェスチャーとかはいらないけど 軽くて滑りがいいぐらいかな

105 23/06/09(金)14:12:24 No.1065639598

>ここだと親の仇のように叩かれてるけど特に不満ないぞ 高かろうがすぐ壊れる過去のイメージが尾を引いてる

106 23/06/09(金)14:12:41 No.1065639646

俺のマウス fu2259373.jpg

107 23/06/09(金)14:13:12 No.1065639754

「」はクレーム送ったら雑に新品送ってきた頃に囚われ続けてる亡霊だから…

108 23/06/09(金)14:13:28 No.1065639802

こういうマウスに価値を見いださない人がああだこうだ言ってもな 全く参考にならない意見

109 23/06/09(金)14:13:45 No.1065639854

>俺のマウス >fu2259373.jpg かっこいい仮面みたいのついてる

110 23/06/09(金)14:13:48 No.1065639869

ロジはG300だとかこれいいなと思ったやつはさっさと終売するくせに 高くてバカ騙すためみたいなやつはいつまでも残ってるイメージが強すぎる

111 23/06/09(金)14:13:59 No.1065639895

>別にポインタを動かすためにマウスとして使うって意味だと500円のマウスもGPROも一緒だろ >そこに精度とか軽さとかを求めるかどうかだけだ それを求めるのがスレ画のマウスだから…

112 23/06/09(金)14:14:03 No.1065639905

>>ここだと親の仇のように叩かれてるけど特に不満ないぞ >高かろうがすぐ壊れる過去のイメージが尾を引いてる あーガジェットオタクのジジイがウダウダ言ってんのね

↑Top