虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いい奴... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/09(金)11:16:35 No.1065595658

    いい奴だなお前…

    1 23/06/09(金)11:19:06 No.1065596221

    ウザいけど善性は伝わってくる ウザいけど

    2 23/06/09(金)11:20:26 No.1065596518

    こいつの超付与スキルはいつ発揮されるんだろうな…

    3 23/06/09(金)11:20:35 No.1065596560

    異世界人とかでもないのになんでお前魔法周りのこと何も知らねえんだよ!

    4 23/06/09(金)11:32:29 No.1065599145

    うざ

    5 23/06/09(金)11:38:33 No.1065600491

    >異世界人とかでもないのになんでお前魔法周りのこと何も知らねえんだよ! お前現代人のくせになんで最新科学の事知らねえんだ

    6 23/06/09(金)11:43:49 No.1065601658

    ふざけ方が常軌を逸してるだけでいい奴ではあるんだよなレイン…

    7 23/06/09(金)11:50:51 No.1065603146

    常軌を逸した訪問の仕方をしやがって…

    8 23/06/09(金)11:52:54 No.1065603578

    すぐミラベル気遣ったりして良いやつだよ

    9 23/06/09(金)11:53:20 No.1065603663

    >常軌を逸した訪問の仕方をしやがって… 入ってくるの怖すぎる…

    10 23/06/09(金)11:53:55 No.1065603782

    >お前現代人のくせになんで最新科学の事知らねえんだ 最新科学の詳しい内容はともかく「最新科学が使われてる」ことはなんとなくでも知ってるだろ!?

    11 23/06/09(金)11:54:19 No.1065603876

    付与魔法と攻撃防御魔法は違うってリリィがフォローしてたし 付与魔術師じゃないとプラスポイント見えないんじゃないか?

    12 23/06/09(金)11:54:58 No.1065603999

    まあレインだしこのくらいバカでもいいだろ…

    13 23/06/09(金)11:56:40 No.1065604352

    マルチナのツッコミと相性良い

    14 23/06/09(金)11:57:10 No.1065604455

    最近真面目だったから助かる

    15 23/06/09(金)11:58:11 No.1065604675

    思わず追放したくなるようなしみったれたツラ

    16 23/06/09(金)11:58:36 No.1065604753

    fu2259057.jpg

    17 23/06/09(金)11:59:13 No.1065604900

    >マルチナのツッコミと相性良い 補充なさるの!?好き

    18 23/06/09(金)12:01:53 No.1065605490

    本編もドラマ要素が山盛りで面白い

    19 23/06/09(金)12:07:03 No.1065606843

    カウンセリングの達人がなんでこんなにウザイんだよ

    20 23/06/09(金)12:07:53 No.1065607086

    リリィがマジで頼りになるんだけど…

    21 23/06/09(金)12:08:13 No.1065607190

    >カウンセリングの達人がなんでこんなにウザイんだよ でも相手の心のうちにすっと侵入るぞ

    22 23/06/09(金)12:08:23 No.1065607228

    仲間が落ち込んでたらパン買ってきてやったり凄くいい奴なんだよなぁ うざいけど

    23 23/06/09(金)12:16:58 No.1065609862

    レインって面の皮厚そうかと思ったら追放しないでって泣き叫んだり追放される悪夢見たりして意外とメンタル弱いんだね

    24 23/06/09(金)12:17:52 No.1065610111

    画力息切れしてるかなと思ったけどよく考えたら最初からこんな感じだった 話の構成力は相変わらずだし原作もにっこりだろう

    25 23/06/09(金)12:19:02 No.1065610462

    竜もサイクロプスも死ぬ宿命の奴はクソ野郎として描かれるの助かる

    26 23/06/09(金)12:21:36 No.1065611235

    悪役会議でサイクロプスは強敵ではあるけど底が見えたから別の何か出てきたりしそう

    27 23/06/09(金)12:30:23 No.1065614103

    補充 なさるの!?

    28 23/06/09(金)12:31:34 No.1065614519

    最新テクノロジー使うと魔力落ちるってのは原作でもある設定なの?

    29 23/06/09(金)12:32:13 No.1065614730

    基本ギルドから出なかったし前線の細かい話は知らなかったのかも もしくはレインの強化付与が優秀過ぎて元ギルドだと魔力を使う必要がなかったのかも

    30 23/06/09(金)12:34:40 No.1065615561

    あまりのうざさに距離感がバグるんだ

    31 23/06/09(金)12:35:18 No.1065615781

    ウージー当てなかったのも魔力のためだったとは

    32 23/06/09(金)12:36:45 No.1065616285

    俺… マーガレットにもらった鎧がなかったら死んでたな…

    33 23/06/09(金)12:37:41 No.1065616619

    サイクロプス複数いる?

    34 23/06/09(金)12:37:45 No.1065616633

    まるで主人公みたいに人の心を解きほぐしやがって…

    35 23/06/09(金)12:38:41 No.1065616914

    多分初めての弱キャラだからどう捌くのか

    36 23/06/09(金)12:39:40 No.1065617227

    この世界クソすぎない? 当たり前みたいに人と遜色ない知性と悪意を振りかざす化け物が闊歩しているし

    37 23/06/09(金)12:40:28 No.1065617500

    変な世界観のハイファンタジーだと思ってたら 現実世界と地続きのローファンタジーの可能性出てきたな

    38 23/06/09(金)12:42:36 No.1065618213

    >カウンセリングの達人がなんでこんなにウザイんだよ 例えばお前が心を閉ざし誰の言葉も届かない強固な心の壁を作り上げたとしよう そこに犬の真似をする男が現れたらどうなる?

    39 23/06/09(金)12:43:44 No.1065618604

    レインは追放されるまで冒険した事無かったから知らなくてもしゃーない

    40 23/06/09(金)12:44:01 No.1065618705

    魔力ってなんだよって一般市民が言ってるのいいよね

    41 23/06/09(金)12:45:29 No.1065619234

    >多分初めての弱キャラだからどう捌くのか 強化付与たっぷり注いでも家名ブランドのお陰でそこまで土色の奴に注目集まる事無いって寸法じゃないの

    42 23/06/09(金)12:46:06 No.1065619419

    文明に触れると魔力が下がるってまた難儀な世界観だ…

    43 23/06/09(金)12:46:14 No.1065619475

    コーネリアス、燐光龍、ミラベルママときてこのサイクロプスも敵の悪意がすごい

    44 23/06/09(金)12:46:24 No.1065619519

    途中で気付いたけどマルチチじゃなかった そんな丸い乳してるから勘違いしてた

    45 23/06/09(金)12:47:04 No.1065619752

    装備するだけで冒険者以上の攻撃力・防御力を与えるものを作るチート付与って危険なんじゃないか?

    46 23/06/09(金)12:47:19 No.1065619824

    >文明に触れると魔力が下がるってまた難儀な世界観だ… 文明に触れると魔力が下がるけど怪物たちは文明の産物の短機関銃を持ち出したりするぞ

    47 23/06/09(金)12:48:10 No.1065620085

    めっちゃ現代生活送っててあの強さのミラベルママやばくない…?

    48 23/06/09(金)12:48:11 No.1065620088

    >装備するだけで冒険者以上の攻撃力・防御力を与えるものを作るチート付与って危険なんじゃないか? だから可能な限りの秘匿しようねって言われたわけですよ

    49 23/06/09(金)12:48:18 No.1065620128

    >強化付与たっぷり注いでも家名ブランドのお陰でそこまで土色の奴に注目集まる事無いって寸法じゃないの さすがジーナ家だ!ってなるわけか そしてまたレインのメンタル不調の原因になりそう… もうそういう段階は超えたか…?

    50 23/06/09(金)12:48:57 No.1065620315

    >めっちゃ現代生活送っててあの強さのミラベルママやばくない…? 現状作中最強候補の化け物なんだからしかたねぇだろ…

    51 23/06/09(金)12:49:00 No.1065620333

    >>文明に触れると魔力が下がるってまた難儀な世界観だ… >文明に触れると魔力が下がるけど怪物たちは文明の産物の短機関銃を持ち出したりするぞ だからクソ雑魚だったんだろ鱗光龍

    52 23/06/09(金)12:49:30 No.1065620477

    >めっちゃ現代生活送っててあの強さのミラベルママやばくない…? 魔力使ってなければ問題ないんじゃないの?

    53 23/06/09(金)12:49:44 No.1065620553

    >めっちゃ現代生活送っててあの強さのミラベルママやばくない…? もしかすると洗濯機を使わずに8人分の洗濯をしていたり涙ぐましい努力があったり…

    54 23/06/09(金)12:49:58 No.1065620625

    文明避けてる冒険者周りを描写してるから中世風に見えるだけでこれ普通に現代舞台なのか…?

    55 23/06/09(金)12:50:26 No.1065620778

    >だからクソ雑魚だったんだろ鱗光龍 あんなんでもS級をダース単位で虐殺して生き残りを玩具にするぐらい強くて邪悪なやつだぞ!

    56 23/06/09(金)12:50:26 No.1065620786

    いつまで骨折してんだよ

    57 23/06/09(金)12:51:20 No.1065621059

    >文明避けてる冒険者周りを描写してるから中世風に見えるだけでこれ普通に現代舞台なのか…? 六志麻先生の原作の行間を餅先生が読んだ結果がこの世界だ

    58 23/06/09(金)12:51:51 No.1065621211

    >いつまで骨折してんだよ 原作にも治ったって描写ないんだって

    59 23/06/09(金)12:52:14 No.1065621313

    一貫してこいつ犬の真似してんな…

    60 23/06/09(金)12:52:32 No.1065621394

    >文明避けてる冒険者周りを描写してるから中世風に見えるだけでこれ普通に現代舞台なのか…? 魔力の歴史が浅い気がするんだよなあ モンスター研究の産物らしいけどなんか浸透していないし… 2000年くらいまでは普通に西暦でそこからちょっと荒廃してモンスターが現れたとか…

    61 23/06/09(金)12:52:49 No.1065621475

    アウトな文明とセーフな文明がたぶんある

    62 23/06/09(金)12:53:56 No.1065621787

    >>文明避けてる冒険者周りを描写してるから中世風に見えるだけでこれ普通に現代舞台なのか…? >六志麻先生の原作の行間を餅先生が読んだ結果がこの世界だ ワークマンあるしな

    63 23/06/09(金)12:54:15 No.1065621888

    >原作にも治ったって描写ないんだって そもそも骨折したって描写もないだろ!

    64 23/06/09(金)12:55:05 No.1065622117

    ボーケンマンと神戸屋は魔力下がるギリギリのラインだろ

    65 23/06/09(金)12:55:07 No.1065622121

    サイクロプス編原作だと1行って聞いたんだけどマジ?

    66 23/06/09(金)12:55:43 No.1065622317

    冒険者用品店で冒険者能力が下がるなんてことある!?

    67 23/06/09(金)12:56:01 No.1065622412

    >一貫してこいつ犬の真似してんな… 弟子時代からやってる十八番なんだろう

    68 23/06/09(金)12:56:31 No.1065622576

    サガフロ2の防具みたいなもんか 強化魔法とは別に使用者の術力で防具の性能が上がる

    69 23/06/09(金)12:56:41 No.1065622631

    何真面目に世界観考察してるんだよ!

    70 23/06/09(金)12:57:15 No.1065622797

    よく考えたらこいつ突然変異的に現れた存在だな… チートでもなんでもなくスペック

    71 23/06/09(金)12:58:18 No.1065623125

    >>カウンセリングの達人がなんでこんなにウザイんだよ >例えばお前が心を閉ざし誰の言葉も届かない強固な心の壁を作り上げたとしよう >そこに犬の真似をする男が現れたらどうなる? びっくりするさ! そしてびっくりした心がヌケサクを追放させるってわけさ!

    72 23/06/09(金)12:58:19 No.1065623131

    今回の敵が邪悪すぎない…?

    73 23/06/09(金)12:58:24 No.1065623155

    原作主義者かよ

    74 23/06/09(金)12:59:03 No.1065623329

    >最新テクノロジー使うと魔力落ちるってのは原作でもある設定なの? 原作…?

    75 23/06/09(金)12:59:41 No.1065623488

    >>原作にも治ったって描写ないんだって >そもそも骨折したって描写もないだろ! ゲームのバグみたいな理由じゃん!

    76 23/06/09(金)12:59:42 No.1065623492

    しばらく文明から離れれば回復するみたいだからオフの時は普通の生活してるのかな

    77 23/06/09(金)12:59:47 No.1065623508

    サイクロプス編原作にあるの!?

    78 23/06/09(金)13:00:14 No.1065623630

    >サイクロプス編原作にあるの!? 1行だけだった気がする

    79 23/06/09(金)13:00:20 No.1065623668

    村人名前覚えづらすぎるだろ

    80 23/06/09(金)13:00:20 No.1065623669

    文明と反発する魔力…怪しすぎる…

    81 23/06/09(金)13:01:07 No.1065623855

    科学と魔術が交差しだした

    82 23/06/09(金)13:01:36 No.1065623978

    5巻で1話ずつ全員の心情掘り下げやってたけど他のメンバー視点だとマジで良いやつだなお前…

    83 23/06/09(金)13:01:57 No.1065624054

    サガフロ2とかFF2っぽい世界だな 金属に魔法干渉値があるやつ

    84 23/06/09(金)13:02:25 No.1065624170

    >1行だけだった気がする こんなにキャラ立ってる敵なのに…

    85 23/06/09(金)13:02:54 No.1065624304

    >5巻で1話ずつ全員の心情掘り下げやってたけど他のメンバー視点だとマジで良いやつだなお前… これでウザくなかったら全員抱かれてたところだよ

    86 23/06/09(金)13:04:33 No.1065624669

    女の子を救っているが恋愛にはならない…

    87 23/06/09(金)13:05:13 No.1065624820

    こんなあくらつなサイクロプス初めて見た

    88 23/06/09(金)13:05:31 No.1065624903

    性欲こいつ無いじゃん

    89 23/06/09(金)13:06:34 No.1065625162

    奴は恋人ではなく真の仲間が欲しい…

    90 23/06/09(金)13:06:52 No.1065625239

    性欲とか承認欲求とか出世欲じゃなくてただ見捨てられたくないって気持ちが強い主人公

    91 23/06/09(金)13:07:41 No.1065625417

    性欲があったら後ろ手にドア閉めた時に施錠するもんな…