虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/09(金)09:59:13 ぬああ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/09(金)09:59:13 No.1065578437

ぬあああ愚痴話するんぬ 昨日寝て今起きてさー今日はご機嫌な休みと思ったら騙し騙し使ってたパソコンがうんともすんとも言わなくなってるんぬー ついに死んだんぬーー よし愚痴終わりあとは他の人も愚痴言ったり気が向いたらいい感じのpc教えてくれると助かるんぬ

1 23/06/09(金)10:00:11 No.1065578622

愚痴キャッツ!

2 23/06/09(金)10:03:09 No.1065579168

最後の一行は言わないほうが皆話題出しやすいと思った

3 23/06/09(金)10:06:15 No.1065579757

BTOで気になるところを盛った注文するのが無難

4 23/06/09(金)10:07:06 No.1065579915

おすすめと言われても使う用途と予算によるしなあ…としか…

5 23/06/09(金)10:10:11 No.1065580497

スレキャッツじゃないけど1万5千年くらいでRAM8MBくらいのを探してるんぬ

6 23/06/09(金)10:11:23 No.1065580726

>スレキャッツじゃないけど1万5千年くらいでRAM8MBくらいのを探してるんぬ 長年過ぎない?

7 23/06/09(金)10:12:06 No.1065580831

円!円ですんぬ!日本円!

8 23/06/09(金)10:12:32 No.1065580904

>最後の一行は言わないほうが皆話題出しやすいと思った なら無視して欲しいぬ 日頃のキャッツの愚痴を共有してこれをご機嫌な休日とするんぬ

9 23/06/09(金)10:13:32 No.1065581090

>スレキャッツじゃないけど1万5千年くらいでRAM8MBくらいのを探してるんぬ 8MB?!

10 23/06/09(金)10:14:12 No.1065581200

PCのことぜんぜんわかんないんぬ 何が良くて何がいいかわかんないんぬ

11 23/06/09(金)10:14:13 No.1065581203

紀元前13000年くらいにもパソコンってあったんぬなあ~

12 23/06/09(金)10:14:53 No.1065581331

>スレキャッツじゃないけど1万5千年くらいでRAM8MBくらいのを探してるんぬ RAM8MB!? 640KBあれば将来的にも充分らしいが…?

13 23/06/09(金)10:15:31 No.1065581457

シフト制キャッツ? 有給キャッツ?

14 23/06/09(金)10:16:28 No.1065581640

作り話でない愚痴キャッツ始めてみた

15 23/06/09(金)10:16:33 No.1065581654

>紀元前13000年くらいにもパソコンってあったんぬなあ~ 当時はアトランティスに現代と遜色のない文明が存在してたらしいんぬ ヌーって雑誌でみたんぬー

16 23/06/09(金)10:16:36 No.1065581664

SSDってどれくらいあればいいんぬ?1Tくらいで十分なんぬ?

17 23/06/09(金)10:17:17 No.1065581789

メルカリで3万円くらいのSSD付きPC買うんぬ

18 23/06/09(金)10:17:36 No.1065581848

>メルカリで3万円くらいのSSD付きPC買うんぬ メルカリ高くないんぬ?

19 23/06/09(金)10:23:13 No.1065582961

8MBだとwindows95はスワップしまくってきついな

20 23/06/09(金)10:23:36 No.1065583139

ぬも先週パソコンのHDDがクラッシュして壊れたんぬ 確認したら途中から定期バックアップちゃんと出来ておらず書籍と動画のデータが大量に消えたんぬ

21 23/06/09(金)10:24:35 No.1065584069

取り敢えずヒャクエーンショップでマザボの電池買ってくるんぬ しーもすクリアなんぬ

22 23/06/09(金)10:26:37 No.1065584599

真空管とかって今はコンデンサーに使ってないんだっけ?

23 23/06/09(金)10:29:14 No.1065585295

>メルカリ高くないんぬ? 6~7割業者かセミプロなんぬが偶に素人が処分で出すやつを狙うんぬ パソコンは割りと素人が多いジャンルなんぬ

24 23/06/09(金)10:29:52 No.1065585824

gtuneとガレリアのどっちがいいんぬ??

25 23/06/09(金)10:31:42 No.1065586590

いもげPCちょっと前に買ったけど快適だよ

26 23/06/09(金)10:31:45 No.1065586599

とりあえずワンチャンに賭けて出張サポートに電話したんぬ! 直ればよし 直らないならまあフロンティアあたりで色々考えてたの買うぬ… ぬのマネーが…やりかけのゲームが…他のキャッツも愚痴を言うぬ

27 23/06/09(金)10:31:57 No.1065586646

フロンティアどうなんぬ? 相変わらずずっとセールしてるんぬ

28 23/06/09(金)10:32:23 No.1065586723

>6~7割業者かセミプロなんぬが偶に素人が処分で出すやつを狙うんぬ そういうのキーワードとかで見つけるコツあるんぬ?

29 23/06/09(金)10:32:56 No.1065586822

3060と3070ってどれくらい違うもんなんぬ?

30 23/06/09(金)10:33:03 No.1065586846

>6~7割業者かセミプロなんぬが偶に素人が処分で出すやつを狙うんぬ 業者系のやつは壊れても1ヶ月とか3ヶ月の保証を謳ってるところあるから とりあえず多少の安心感はあるんぬ

31 23/06/09(金)10:39:11 No.1065588068

ここ見れだけならミニPCで十分だったりするんぬ 色々保存するなら外付けHDDでも付けとくんぬ

32 23/06/09(金)10:41:19 No.1065588473

ゲームするんぬ! ゲーミングなpcでハイスペックなゲームするぬー! おいなんでピョンテやジーコばっかりやっている…?

33 23/06/09(金)10:45:29 No.1065589235

故障原因が電源だったら割と復帰しやすいんじゃないかぬ

34 23/06/09(金)10:46:34 No.1065589455

お高いゲーミングPCでVRやるんぬ楽しいんぬ

35 23/06/09(金)10:46:58 No.1065589533

>故障原因が電源だったら割と復帰しやすいんじゃないかぬ 多分BIOSかそもそSSDが死んだ 理由は企業ロゴから砂時計大回転で硬直するからなんぬ

36 23/06/09(金)10:48:09 No.1065589758

>ゲームするんぬ! >ゲーミングなpcでハイスペックなゲームするぬー! >おいなんでピョンテやジーコばっかりやっている…? チンポキャッツ!

37 23/06/09(金)10:49:07 No.1065589942

35万するゲーミングノートを先週買ったんぬ 今日ようやくゲームやってみたんぬスムーズに動いて嬉しかったんぬ でもすげえファンがうるせぇんぬ…おぉう…あと排気される風が熱いんぬ…不安になるんぬ…怖くてゲームはあんまり長時間やれなさそうなんぬ

38 23/06/09(金)10:49:15 No.1065589963

オープンワールド系のゲームするならどんくらいかければいいんぬ…?

39 23/06/09(金)10:50:24 No.1065590187

そう言えばぬもパソコン買ったけどここに入り浸るかアズールレーンしてるかようつべでSUSURU見てるくらいなんぬ…

40 23/06/09(金)10:50:39 No.1065590231

ぬは30万のBTOにしたんぬ 前回ちょっとファンケチったらうるさくてげんなりしたから今回は超静音にしたんぬ 最高なんぬー

41 23/06/09(金)10:53:07 No.1065590723

今の時代HDD搭載はやめとくんぬ

42 23/06/09(金)10:53:44 No.1065590845

>今の時代HDD搭載はやめとくんぬ そうなんぬ!? 理由を聞きたいんぬ

43 23/06/09(金)10:56:18 No.1065591350

いもげPCでいいんぬ! タイムイズマネーなんぬ

44 23/06/09(金)10:56:36 No.1065591426

>理由を聞きたいんぬ もうそれほど価格差が無い img見るだけですら圧倒的に快適さが違う 故障率も心配する程高くない

45 23/06/09(金)10:57:11 No.1065591524

財布の紐が緩むと他のものもほしくなるのが人の性なんぬ おいなんでパソコン買うかーってフロンティアみてたはずなのにアマゾンで枕と空気清浄機みてるんぬ?

46 23/06/09(金)10:57:30 No.1065591575

昨日40万弱のPC組んだんぬ やることはimgなんぬ

47 23/06/09(金)10:57:56 No.1065591665

>オープンワールド系のゲームするならどんくらいかければいいんぬ…? 遊びたいタイトルでピンキリだから検索するんぬ 雑にいうなら本体だけで20万は欲しいんぬ

48 23/06/09(金)10:58:51 No.1065591846

>財布の紐が緩むと他のものもほしくなるのが人の性なんぬ >おいなんでパソコン買うかーってフロンティアみてたはずなのにアマゾンで枕と空気清浄機みてるんぬ? 布団乾燥機も買うのよボソッ

49 23/06/09(金)10:59:02 No.1065591881

m.2が複数本挿せるマザーも増えてきたんぬ 配線スッキリなんぬ

50 23/06/09(金)10:59:41 No.1065592014

シコキャッツだからRTX3060 12GB買ったんぬ

51 23/06/09(金)11:00:30 No.1065592184

初購入から今までずっとノートなんぬ タブレットPCは苦手なんぬ デスクトップで寝室やリビング移動する環境って組めるんぬ?

52 23/06/09(金)11:00:38 No.1065592216

昔はよく自作というか色々パーツ買ってパーツ取り替えて遊んでたけどもうその情熱も知識もないんぬ… OS入れ直しとかもうめんどくさくて金払ってやってもらうんぬ 愚痴なんぬ

53 23/06/09(金)11:01:12 No.1065592341

fu2258969.jpeg m.2は配線スッキリで感動したんぬ

54 23/06/09(金)11:02:04 No.1065592540

ところで素朴な疑問なんぬが なんで光るの?

55 23/06/09(金)11:02:14 No.1065592569

>デスクトップで寝室やリビング移動する環境って組めるんぬ? 使えないとは言わないけど無線ディスプレイはまだちょっと難があるんぬ

56 23/06/09(金)11:02:39 No.1065592664

最近破水するまで酷使せずに買い替えているので最近のコンデンサも妊娠するのか知らんぬ

57 23/06/09(金)11:03:51 No.1065592923

Surfaceっていまどうなんぬ?

58 23/06/09(金)11:06:37 No.1065593513

HDDはデータ大量に抱えてる人はあとで増設するといいんぬ ぬああああああああ3.5インチベイがないんぬぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!

59 23/06/09(金)11:07:00 No.1065593609

>遊びたいタイトルでピンキリだから検索するんぬ >雑にいうなら本体だけで20万は欲しいんぬ そん なぬ

60 23/06/09(金)11:07:23 No.1065593686

ゲームやるなら値段的にもスペック的にもデスクトップの方がいいのは分かるけど ノートの手軽さは捨てられないんぬ… 遅延なしの無線ディスプレイとかキーボードとかがあるとデスクトップ移行しやすいんぬ

61 23/06/09(金)11:07:49 No.1065593770

>>デスクトップで寝室やリビング移動する環境って組めるんぬ? >使えないとは言わないけど無線ディスプレイはまだちょっと難があるんぬ ありがとなんぬー 自分が調べた限りリモートデスクトップが現実的なラインだったんぬ

62 23/06/09(金)11:10:16 No.1065594285

>そん >なぬ オープンワールドをヌルサクで遊びたいなら30万クラスになるんぬ もしモニタが4Kなら40万まで視野に入れて覚悟するべきなんぬ

63 23/06/09(金)11:10:54 No.1065594442

ノートで20万超ぐらいするのをデスクトップだと6万ぐらいで組めると聞いてえーホントなんぬー?ってなってるんぬ

64 23/06/09(金)11:11:12 No.1065594499

>ノートで20万超ぐらいするのをデスクトップだと6万ぐらいで組めると聞いてえーホントなんぬー?ってなってるんぬ どっちもゴミなんぬ…

65 23/06/09(金)11:12:16 No.1065594744

ネトゲしないでバイオやってFFできりゃいいんぬー って見積もりとると大体20万ちょっとかな まあいもげしかしないんだが

66 23/06/09(金)11:16:09 No.1065595560

>ネトゲしないでバイオやってFFできりゃいいんぬー >って見積もりとると大体20万ちょっとかな それならビデオカードが4070で事足りると思うから20万前後でいけると思うんぬ FF15を4Kで遊んで60fpsキープ出来るんぬ

67 23/06/09(金)11:16:12 No.1065595568

動画編集とか配信やりてぇになるともっとかかるんぬ?

68 23/06/09(金)11:17:51 No.1065595952

>動画編集とか配信やりてぇになるともっとかかるんぬ? かかるね30万コースから そこが値上がるとこだし

69 23/06/09(金)11:18:33 No.1065596094

>動画編集とか配信やりてぇになるともっとかかるんぬ? そうなるとCPUもつよつよにしてメモリ32GBは最低でも積むべきなんぬ 30万コースを基準にした方がいいんぬ

70 23/06/09(金)11:19:16 No.1065596254

ぬは最近Win8のゴミからWin11に乗り換えたんぬ でもお金無かったから尼でタイムセールの3万切ったミニPCしか買えなかったんぬ でもいもげとつべしかやらないから別に困らなかったんぬ

71 23/06/09(金)11:22:34 No.1065597028

関係ないけどぬの会社のパソコン7なんぬ そろそろ新しいのにして欲しいんぬ <なんかさ最近迷惑メール多くない? そりゃぬが7だからセキュリティホールがばがはなんぬ…こわれたからって埃被ってたリース屋から買い取ったパソコン使ってるのはエコではないんぬ…

72 23/06/09(金)11:28:44 No.1065598326

事務機器の修理でもよく思うけどちょっとごきげん回復時点で乗り換えのための動きしないのなんでなの?

73 23/06/09(金)11:28:55 No.1065598365

ぬは長年ダイナブックを使ってたんけど流石に動きが遅いしWindows11に対応してないから買い替えようと思ってるんぬ

74 23/06/09(金)11:30:59 No.1065598819

一体型の中古ってやっぱゴミばかりなんぬ?

75 23/06/09(金)11:31:15 No.1065598864

家でしか使わないならノートを選ぶ意味ないと思うんう

76 23/06/09(金)11:35:52 No.1065599894

デスクトップも使ってたけど戸建じゃ無いからデカいの邪魔なんぬ ゲームもGPU使うようなお仕事もしないならノートでも十分なんぬ

77 23/06/09(金)11:36:00 No.1065599927

ノートは薄いとか軽いとか求めると急に値段跳ね上がるからデスクトップと一概に比べられないんぬ ぬのノートは薄型軽量だから23万したけど最近のゲームはできる気がしないんぬ CPUとメモリは当時のBTOの限界まで上げたけどさすがに陳腐化してるんぬが似たようなサイズで今どきのスペックにすると30万超えるんぬ

78 23/06/09(金)11:44:41 No.1065601850

全く使ったことないし特にこれといった目的もないけど何故か急にMacBookAirが欲しくなってしまったんぬ

79 23/06/09(金)11:48:42 No.1065602706

7年前に買ったパソコンだけどスト6のベンチとか回すと快適なんぬ判定なんぬな でもちょくちょくフリーズするからもう買い換えるんぬ

80 23/06/09(金)11:50:58 No.1065603168

良いPCってのは予算感次第なんぬ 最低でも予算感は欲しいんぬ 出来れば何がしたいか用途も教えるんぬ

81 23/06/09(金)11:52:02 No.1065603403

アマタブすげーんぬ アズレンしたら1戦毎に硬直するんぬ 流石に4年くらい前のやつでは無理か

82 23/06/09(金)11:52:49 No.1065603565

とりあえずフロンティアを見るんぬ あそこのPC買っておけば安牌なんぬ

83 23/06/09(金)11:56:19 No.1065604282

実際にある日いきなりPCが死ぬ経験はもう何度もあってつらいんぬ ノートPCだと100%ぬ

84 23/06/09(金)11:57:59 No.1065604619

昔欲しかったというだけでVAIO Pの中古探してたら近いうちにシリーズ復活するらしいんぬ 楽しみなんぬな~

85 23/06/09(金)12:00:07 No.1065605099

そういや10のサポートって2025年に切れるんだな今だと11買わないと

86 23/06/09(金)12:01:16 No.1065605351

>昔欲しかったというだけでVAIO Pの中古探してたら近いうちにシリーズ復活するらしいんぬ >楽しみなんぬな~ 今の技術でVAIO Pはいい感じになりそうで嬉しいぬ 最近ならArm版Windowsもかなりスペック上がってるし実用的になりそうだぬ

87 23/06/09(金)12:03:25 No.1065605845

ぬもすちーむがOS古いからあと200何日で使えなくなるかんな!と言ってくるのでどうせならPC買い換えたいんぬ オープンワールドとかやる気はなくてペグリンとかヴァンサバとかあの辺ちょいちょいやる程度なら10万円台でなんとかならないんぬ?

88 23/06/09(金)12:04:34 No.1065606151

>オープンワールドとかやる気はなくてペグリンとかヴァンサバとかあの辺ちょいちょいやる程度なら10万円台でなんとかならないんぬ? そんなもんでいいなら10万~15万くらいで済むんぬ ただ安いぶん性能追いつけなくなるのが早いからそれでもいいかって感じだぬ

↑Top