23/06/09(金)09:36:40 コマン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/09(金)09:36:40 No.1065573924
コマンド技出せるかな
1 23/06/09(金)09:37:50 No.1065574134
そもそもSFC版って滅茶苦茶出辛くなかった?
2 23/06/09(金)09:39:37 No.1065574515
>そもそもSFC版って滅茶苦茶出辛くなかった? ストⅡよりモーコンのほうが出づらいって話だよな?
3 23/06/09(金)09:39:42 No.1065574531
当時はパッドでコマンドってのに皆が慣れてないだけで普通に出るぞ
4 23/06/09(金)09:41:32 No.1065574896
こんな人にも優しいあすか120%
5 23/06/09(金)09:44:59 No.1065575578
鉄拳の崩拳でまた苦労した
6 23/06/09(金)09:45:44 No.1065575726
そして現在スト6ではワンボタンで波動拳出るからこんな思いもしなくて済む まあストやる小学生がほぼいないが
7 23/06/09(金)09:49:32 No.1065576467
スマブラのテリーの超必殺技で良い子たち苦労したんだろうな
8 23/06/09(金)09:51:56 No.1065576954
少し時代が違うが→\↓/←/←→←→とか見た時は狂ってるのかと思った
9 23/06/09(金)09:53:40 No.1065577305
>鉄拳の崩拳でまた苦労した 風神拳の方じゃない? あのステップコマンドは他ゲーじゃ見ないし
10 23/06/09(金)09:55:11 No.1065577645
出してる途中で混乱するデッドリーレイブ
11 23/06/09(金)10:04:18 No.1065579385
ザンギの2回転とか意味わからん
12 23/06/09(金)10:06:31 No.1065579803
レイジングストーム出ない
13 23/06/09(金)10:07:57 No.1065580088
やったことないけどスト1は入力タイミングめちゃくちゃシビアと聞いた
14 23/06/09(金)10:08:55 No.1065580277
どこまでタメればいいんだ
15 23/06/09(金)10:08:58 No.1065580287
>ザンギの2回転とか意味わからん 絶対ジャンプする
16 23/06/09(金)10:10:26 No.1065580545
コマンド技を最初に導入したゲームって何なの
17 23/06/09(金)10:12:24 No.1065580880
じゃあ次はFF6やろうか
18 23/06/09(金)10:13:17 No.1065581033
回転系は攻撃しながらとかジャンプしながらとか何かしらのモーション中に入力することが分かると簡単になるよね
19 23/06/09(金)10:14:01 No.1065581170
最初の頃はタメの意味が分からんかった
20 23/06/09(金)10:14:06 No.1065581188
>コマンド技を最初に導入したゲームって何なの ストリートファイターかなあ
21 23/06/09(金)10:14:09 No.1065581194
かなりのクズなのに説明は子どもたちで一番上手いんだ…
22 23/06/09(金)10:16:07 No.1065581572
SNKが一時期格ゲーの上級者を満足させる?コマンド複雑にすれば良いんだろ!的な呪いにかかってたよね
23 23/06/09(金)10:16:32 No.1065581653
出来てない人に「カンタンに出るって!!」って言っちゃうの子供っぽさがすごい
24 23/06/09(金)10:16:36 No.1065581665
キー入力した後パンチキックなのこの頃知らずに苦労したわ
25 23/06/09(金)10:16:50 No.1065581704
ヴァンパイアの特殊なコマンドが覚えきれない
26 23/06/09(金)10:16:52 No.1065581711
>コマンド技を最初に導入したゲームって何なの 前前とかA+Bをコマンドに判定するかで話が変わってくる 波動拳コマンドなら…
27 23/06/09(金)10:16:54 No.1065581719
昇龍は623だけど実際ナナメで止めないで6236で出すけど コレが普通なのかはわからない
28 23/06/09(金)10:17:50 No.1065581892
波動拳はギリギリ出来るけど昇龍拳は出来なかった
29 23/06/09(金)10:18:19 No.1065581991
FF6が格ゲーのスタンダードに中指立てた入力法用意してて戸惑った記憶
30 23/06/09(金)10:18:23 No.1065582008
昇竜は前押した後波動で出せるようになったな
31 23/06/09(金)10:18:49 No.1065582106
>SNKが一時期格ゲーの上級者を満足させる?コマンド複雑にすれば良いんだろ!的な呪いにかかってたよね 代わりに受付がガバガバにした結果レバーぐるぐるボタンポン!で出ちゃう天覇封神斬いいよね…
32 23/06/09(金)10:19:01 No.1065582152
3で止めるのは単純にアケコンの基部が四角いからZが止めやすいだけではある
33 23/06/09(金)10:20:18 No.1065582404
ダブルドラゴン2の爆魔龍神脚もコマンド技か
34 23/06/09(金)10:20:46 No.1065582492
波動拳!? 昇竜拳!?!? ヨガフレイム!?!?!? スクリューパイルドライバー!?!?!?!? みたいな順番で混乱していく子供
35 23/06/09(金)10:21:12 No.1065582563
何言ってんのコイツ
36 23/06/09(金)10:21:26 No.1065582629
なのでキッズ人気はガイルに集まる ソニブが簡単に出るし待ちガイル強いし
37 23/06/09(金)10:22:08 No.1065582768
ガイルは技の見た目も格好良いからな…
38 23/06/09(金)10:22:46 No.1065582889
>なのでキッズ人気はブランカに集まる
39 23/06/09(金)10:22:47 No.1065582893
滑らせるの何度もやると指の皮がね…
40 23/06/09(金)10:22:50 No.1065582900
コマンド技出せないから本田使うようになった
41 23/06/09(金)10:23:18 No.1065582981
>コマンド技出せないから本田使うようになった こいつエロだぞ~
42 23/06/09(金)10:23:59 No.1065583535
直エロは自ら春麗だろ 本田は屈折したエロだ
43 23/06/09(金)10:24:24 No.1065583918
技が簡単なブランカだーいすき!
44 23/06/09(金)10:24:52 No.1065584255
手取り足取り教えてくれる辺り大原普通に良いヤツなのでは…?
45 23/06/09(金)10:25:08 No.1065584317
ギースはコマンド複雑過ぎて実戦では無理!ってなった
46 23/06/09(金)10:27:09 No.1065584716
>手取り足取り教えてくれる辺り大原普通に良いヤツなのでは…? 集団で遊んでると一人どんくさいやつがいてもそいつハブって対戦できるけど 二人きりだと相手も技使えないとろくに対戦も出来ないから教えざるを得ない …つまりまあ他に友だちいないんですね
47 23/06/09(金)10:27:22 No.1065584754
SFCは波動はともかく昇竜は滅茶苦茶出辛かったな
48 23/06/09(金)10:27:43 No.1065584817
歩きスクリューと立ち二回転ぐらいしかできん
49 23/06/09(金)10:28:31 No.1065584973
>手取り足取り教えてくれる辺り大原普通に良いヤツなのでは…? この後一緒に自転車でアーケード版モータルコンバット遊びに行くくらいのクズだぞ
50 23/06/09(金)10:29:05 No.1065585075
覇王翔吼拳は封印せざるを得ない
51 23/06/09(金)10:29:12 No.1065585194
ダックのコマンドの途中の↑は無理だろ!?ってなってたな思い出した
52 23/06/09(金)10:30:45 No.1065586385
しゃがみながら前パンチで覚えたなあ
53 23/06/09(金)10:32:15 No.1065586696
>出来てない人に「カンタンに出るって!!」って言っちゃうの子供っぽさがすごい 大人にもいるんだよなあ
54 23/06/09(金)10:33:32 No.1065586932
真サムスピあたりでコマンドめんどくさすぎてついていけなかった思い出
55 23/06/09(金)10:34:24 No.1065587111
大人がみんな立派だといつから勘違いしていた
56 23/06/09(金)10:35:26 No.1065587303
子供の頃は昇龍拳出せたらヒーローだった
57 23/06/09(金)10:36:06 No.1065587467
2369+Pみたいなタメ系じゃない上入力フィニッシュは今でも無理
58 23/06/09(金)10:37:20 No.1065587703
超必殺技コマンド簡単な餓狼2の舞は大人気
59 23/06/09(金)10:37:55 No.1065587825
ガロスペならコマンドの長さに応じて入力の受け付け時間も長くなるから焦らず正確にやれば出る 立ちブレイクは知らん
60 23/06/09(金)10:38:46 No.1065587986
歩き波動じゃないと昇竜拳撃てないから正しいコマンドの入れ方未だによく分かってない
61 23/06/09(金)10:38:50 No.1065587996
技でないからダルシムで腕伸ばしたら足伸ばしたりだけしてた低難易度ならベガ以外には勝てた!
62 23/06/09(金)10:40:54 No.1065588400
波動拳できなかったからタメ技と連打技使えるキャラじゃないとだめだった
63 23/06/09(金)10:41:28 No.1065588506
歩き波動で昇竜出せると知ったからボンボンには感謝している
64 23/06/09(金)10:41:28 No.1065588508
>超必殺技コマンド簡単な餓狼2の舞は大人気 616+BC同時かあ…
65 23/06/09(金)10:42:25 No.1065588662
格ゲーの入力速度が前提にあるせいで最初出せなかったFF6
66 23/06/09(金)10:43:16 No.1065588813
立ちスクリューは割と楽だけど立ちブレイクはできる気がしない 4123692+BCは無理
67 23/06/09(金)10:43:19 No.1065588819
>格ゲーの入力速度が前提にあるせいで最初出せなかったFF6 キー入力ミス!
68 23/06/09(金)10:44:05 No.1065588966
>歩き波動じゃないと昇竜拳撃てないから正しいコマンドの入れ方未だによく分かってない 言うほど変わらんというか歩いて波動の最後の横を入れずに斜め下で止めるだけだから
69 23/06/09(金)10:44:07 No.1065588973
やるか…三回転!
70 23/06/09(金)10:44:56 No.1065589155
波動昇竜よりもタメ技の方が出せなかった どのくらい溜めればいいかどっかで説明して…
71 23/06/09(金)10:45:12 No.1065589193
キー入力ミス!はだいたいキー入力受付開始がすげーアホなタイミングなのが原因 格ゲーやってるのにバルガスで詰まる奴令和にすら見た
72 23/06/09(金)10:46:04 No.1065589371
瞬獄殺コマンドみたいな順番に押すやつがP+P+K…て書かれると当時は?てなった
73 23/06/09(金)10:46:12 No.1065589401
格ゲー歴はそこそこあるしコマンドは安定して出せて当然くらいにはやれるけどためキャラだけは一度もまともにやれたことがない
74 23/06/09(金)10:46:22 No.1065589427
滑らせてると親指が耐えられない
75 23/06/09(金)10:47:43 No.1065589677
パイルドライバー出せた記憶がない
76 23/06/09(金)10:47:57 No.1065589726
溜め技瞬時に出せるの見ると溜めとは…ってなる
77 23/06/09(金)10:48:50 No.1065589883
最近は下右パンチでも出るようになったし 1回転コマンドも3/4回転で出るようになった
78 23/06/09(金)10:49:43 No.1065590038
後半はどうでも良くて前半の下右って言われたもんが言いたいだけすぎる漫画だな…
79 23/06/09(金)10:50:48 No.1065590261
>キー入力ミス!はだいたいキー入力受付開始がすげーアホなタイミングなのが原因 ゲームによって最後のキーとボタンが同時押しじゃでないやつある…
80 23/06/09(金)10:51:35 No.1065590412
>1回転コマンドも3/4回転で出るようになった これは元から
81 23/06/09(金)10:52:27 No.1065590593
ラーラーラー出せるかな きーみーはー出せるかな
82 23/06/09(金)10:52:36 No.1065590622
格ゲーのコマンドは出せたけどマッシュの爆裂拳は出せなくて詰んだ
83 23/06/09(金)10:52:37 No.1065590625
アーバンチャンピョンもイーアルカンフーもケルナグールもコマ技無かったな
84 23/06/09(金)10:53:25 No.1065590785
1回転はジャンプしちゃうじゃん…?って今でも思ってる
85 23/06/09(金)10:53:26 No.1065590789
>最近は下右パンチでも出るようになったし >1回転コマンドも3/4回転で出るようになった スト波動は下右だと出ないぞ
86 23/06/09(金)10:53:30 No.1065590802
>後半はどうでも良くて前半の下右って言われたもんが言いたいだけすぎる漫画だな… そうかな…
87 23/06/09(金)10:55:28 No.1065591189
波動拳の練習で指の皮剥けたから嫌いになった
88 23/06/09(金)10:56:52 No.1065591465
>SNKが一時期格ゲーの上級者を満足させる?コマンド複雑にすれば良いんだろ!的な呪いにかかってたよね 別にSNKに限らないし満足させる?呪いでもない 格ゲー黎明期には難しいコマンドなら強い技が出てもいいという考え方が一時期存在しただけ まだバランスを取るという考えがあまりなかったので