23/06/09(金)06:42:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/09(金)06:42:20 No.1065548140
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/09(金)06:44:16 No.1065548268
しょうがないじゃないか あんたの旦那藤井くん以外には普通に強いんだから
2 23/06/09(金)06:44:31 No.1065548286
潔い
3 23/06/09(金)06:45:16 No.1065548336
少しは勝てるようになってきたじゃん!
4 23/06/09(金)06:45:57 No.1065548391
これ一般棋戦だからまだ笑えるけどタイトル戦でもガンガン毟られてるのはちょっとキツい
5 23/06/09(金)06:46:21 No.1065548415
三回も決勝で戦ってるのはマジで凄いことなんだと思うんだけどさぁ…
6 23/06/09(金)06:46:43 No.1065548443
>これ一般棋戦だからまだ笑えるけどタイトル戦でもガンガン毟られてるのはちょっとキツい 髪の話はしないで
7 23/06/09(金)06:47:52 No.1065548533
年下だから自分が引退するまでずっといるの嫌すぎない?
8 23/06/09(金)06:48:02 No.1065548542
最強の勝者と最強の敗者だからな…
9 23/06/09(金)06:49:41 No.1065548670
クッパとマリオ
10 23/06/09(金)06:53:01 No.1065548920
あのハゲまた負けてる…弱いな…って錯覚する
11 23/06/09(金)06:55:02 No.1065549069
藤井くん以外に負けない結果藤井くんにタイトル献上する係っぽくなってしまった
12 23/06/09(金)06:55:41 No.1065549124
もう毟られるものすらない…
13 23/06/09(金)06:56:58 No.1065549237
こういう立場の人応援したくなっちゃう…
14 23/06/09(金)06:57:39 No.1065549298
藤井くんこおかげで肩書が九段になった男!
15 23/06/09(金)06:58:01 No.1065549335
人類で上からすぐ数えられるぐらい将棋強いのに 嫁の漫画で負けまくるゆるキャラみたいにされてるの面白いわ
16 23/06/09(金)06:59:36 No.1065549472
>人類で上からすぐ数えられるぐらい将棋強いのに >嫁の漫画で負けまくるゆるキャラみたいにされてるの面白いわ サンレッドに出てくるヴァンプ将軍みたい
17 23/06/09(金)06:59:50 No.1065549495
>年下だから自分が引退するまでずっといるの嫌すぎない? このハゲもやってきたことだから…
18 23/06/09(金)07:01:47 No.1065549669
名人位だって他のA級がもう少し頑張れば防衛できたのに…
19 23/06/09(金)07:02:55 No.1065549759
ふわっとした話で申し訳ないが将棋って棋譜の蓄積がある分だけ後に出てきた棋士の方が強いって考えて良い?
20 23/06/09(金)07:03:35 No.1065549832
>藤井くんこおかげで肩書が九段になった男! 竜王の防衛回数エグいから特例で永世竜王名乗らせてあげたい
21 23/06/09(金)07:04:01 No.1065549873
>ふわっとした話で申し訳ないが将棋って棋譜の蓄積がある分だけ後に出てきた棋士の方が強いって考えて良い? 基本的には 戦型やら戦術やら進歩し続けてる
22 23/06/09(金)07:12:52 No.1065550690
この人もタイトル何個も取るすごい人なのに マスコミはなんで報道しなかったの?
23 23/06/09(金)07:14:35 No.1065550870
上が弱ったから勝ててるだけでおれは歴史に名を残す大名人じゃないA級に残ってるのも下の世代の天才がまだA級に来てないだけで来たらやばい的なことを藤井が出てからずっと言い続けてる男!
24 23/06/09(金)07:15:37 No.1065550970
>これ一般棋戦だからまだ笑えるけどタイトル戦でもガンガン毟られてるのはちょっとキツい この漫画過去に名人位獲った時 名人って他のタイトルとはやっぱり違う? そりゃそうだよ ってやってるから名人位毟られた回はどう描くかちょっと気になる
25 23/06/09(金)07:15:45 No.1065550983
>>藤井くんこおかげで肩書が九段になった男! >竜王の防衛回数エグいから特例で永世竜王名乗らせてあげたい 永世の条件もう満たしてるし現役のうちは名乗る称号じゃないよ
26 23/06/09(金)07:15:54 No.1065550997
>この人もタイトル何個も取るすごい人なのに >マスコミはなんで報道しなかったの? !!!!!??!??!?!???!?!!!?
27 23/06/09(金)07:16:45 No.1065551105
>上が弱ったから勝ててるだけでおれは歴史に名を残す大名人じゃないA級に残ってるのも下の世代の天才がまだA級に来てないだけで来たらやばい的なことを藤井が出てからずっと言い続けてる男! でも藤井くんは世代が違うからまだ大丈夫だよって言ってた気がするけど全然大丈夫じゃなかった男!
28 23/06/09(金)07:16:54 No.1065551121
逆に必ず決勝の席に座ってるの何なんです?
29 23/06/09(金)07:17:02 No.1065551135
>この人もタイトル何個も取るすごい人なのに >マスコミはなんで報道しなかったの? 有名になったの盤外戦とかだから可哀想ではある 実績と名声が比例してない
30 23/06/09(金)07:26:15 No.1065552064
>でも藤井くんは世代が違うからまだ大丈夫だよって言ってた気がするけど全然大丈夫じゃなかった男! 世代の壁が壁じゃなかった……
31 23/06/09(金)07:32:33 No.1065552767
fu2258699.png どこが谷間の名人だてめー ってなる成績…
32 23/06/09(金)07:33:35 No.1065552896
このハゲも藤井くん抜きで考えたらもうメタクソ強いのよ…
33 23/06/09(金)07:36:04 No.1065553191
読んだけど休みだったから嫁のラオス編で最後のこの1Pだけ将棋に触れてるだけで笑った
34 23/06/09(金)07:36:05 No.1065553194
>>>藤井くんこおかげで肩書が九段になった男! >>竜王の防衛回数エグいから特例で永世竜王名乗らせてあげたい >永世の条件もう満たしてるし現役のうちは名乗る称号じゃないよ 前例はあるよ 羽生さんが九段名乗ってるのにスレ画が名乗るわけないけど…
35 23/06/09(金)07:47:47 No.1065554611
藤井くんはこの人からタイトル奪ってばっかだけど恨みでもあるの?
36 23/06/09(金)07:52:39 No.1065555251
吉田沙保里に勝てないからレスリングの才能ないんだって泣くようなもんだからな
37 23/06/09(金)07:57:11 No.1065555888
>吉田沙保里に勝てないからレスリングの才能ないんだって泣くようなもんだからな 浜口京子って全然金メダルに縁がないから親父がうるさいだけの中堅ぐらいの選手なんだな…って思ってミル貝で成績見たら モンスター 怪物…ってなるパターンでもある
38 23/06/09(金)08:07:46 No.1065557530
藤井くん対策に将棋AI研究してる大学教授んとこ行ったってこの前テレビで観たな
39 23/06/09(金)08:08:21 No.1065557634
>永世の条件もう満たしてるし現役のうちは名乗る称号じゃないよ だから特例と言ってるんだよ すでに言われたが羽生さんが特例していない以上やれんわなってなる
40 23/06/09(金)08:10:04 No.1065557920
>藤井くんはこの人からタイトル奪ってばっかだけど恨みでもあるの? 恨みは一切ないけどタイトルいっぱい持ってるのがこの人だから仕方ない
41 23/06/09(金)08:12:57 No.1065558412
棋風からして名人位が一番向いていないみたいなこと本人言ってたな その代わりシステム的に藤井くんとタイトル戦しなくて済む確率が一番高いのも名人位だった 実際藤井くんも苦戦はしたんだが…
42 23/06/09(金)08:14:59 No.1065558802
現役が永世を名乗らないのは制度的にダメとかじゃなくてプライドみたいなものだと思う
43 23/06/09(金)08:17:23 No.1065559194
江戸時代にタイムスリップするくだり何度読んでも笑っちゃう
44 23/06/09(金)08:17:26 No.1065559206
>恨みは一切ないけどタイトルいっぱい持ってるのがこの人だから仕方ない この人また取られてる…ってなるけど よく考えるとまた取られるくらいのタイトルホルダーなんだよな化け物の陰に隠れてる化け物すぎるだろ
45 23/06/09(金)08:18:21 No.1065559365
>>恨みは一切ないけどタイトルいっぱい持ってるのがこの人だから仕方ない >この人また取られてる…ってなるけど >よく考えるとまた取られるくらいのタイトルホルダーなんだよな化け物の陰に隠れてる化け物すぎるだろ 隠れてねえよ! 隠れてないから毟られたんだよ!
46 23/06/09(金)08:18:34 No.1065559391
藤井さんには勝てないものとして 羽生さんにもそろそろ抜かされると思う それとも会長就任があるから逃げ切れるか?
47 23/06/09(金)08:18:41 No.1065559409
勝手に隠すな
48 23/06/09(金)08:19:21 No.1065559522
つーかこの人も藤井くん以外には虐殺する側だよね
49 23/06/09(金)08:20:23 No.1065559708
昭和の頃は名人位失っても前名人とか新聞では書かれてたし永世称号持ってればそれで呼ばれてた 谷川さんあたりからその慣習をやめて羽生世代がそれに倣った感じ
50 23/06/09(金)08:20:50 No.1065559780
>つーかこの人も藤井くん以外には虐殺する側だよね 正しく弱肉強食の姿ではある
51 23/06/09(金)08:21:00 No.1065559812
たまに勝つんだけど それ以外がマジで心を折るボロ負け
52 23/06/09(金)08:21:57 No.1065559975
藤井さん以外の連中の中ではだいたいトップクラスに強いというなんだか嬉しくない立ち位置
53 23/06/09(金)08:22:43 No.1065560121
また髪の話してる…
54 23/06/09(金)08:23:19 No.1065560227
特に衰えたわけじゃないから藤井vs渡辺のタイトル戦は毎年何度かありそう
55 23/06/09(金)08:23:52 No.1065560332
変わってるじゃん! 藤井くんがちょっと大人になってる!
56 23/06/09(金)08:24:49 No.1065560496
わかんないから教えてほしいんだけどさ 棋王と竜王で長期やってたり現在だと永瀬って人が王座長期やってるけど将棋ってルールは変わらないのにタイトルで何が違うの?
57 23/06/09(金)08:26:18 No.1065560799
実はタイトル戦によって持ち時間とか対局数とか何日やるかとか微妙に違うよ あと賞金も違う
58 23/06/09(金)08:26:42 No.1065560877
別にこの人がやらなくても他の人が藤井君に献上する係になるだけじゃない?
59 23/06/09(金)08:27:33 No.1065561040
>別にこの人がやらなくても他の人が藤井君に献上する係になるだけじゃない? 漫画あって伝わりやすいだけなのかもしれない
60 23/06/09(金)08:27:56 No.1065561111
そういや馬欲しがってたのはどうなったの
61 23/06/09(金)08:27:58 No.1065561120
リーグ戦だってりトナメだったり諸々違うけどまずはスポンサーが違う
62 23/06/09(金)08:28:35 No.1065561211
どう頑張っても決勝の相手が藤井くんになるのかわうそ…ってなる
63 23/06/09(金)08:29:07 No.1065561314
この漫画って藤井くんさんが居なかったら私の旦那が強すぎる件って漫画になってたんだろうか…
64 23/06/09(金)08:30:30 No.1065561610
>この漫画って藤井くんさんが居なかったら私の旦那が強すぎる件って漫画になってたんだろうか… 出てくる結構前からやってますけど…
65 23/06/09(金)08:30:48 No.1065561662
>この漫画って藤井くんさんが居なかったら私の旦那が強すぎる件って漫画になってたんだろうか… 棋士の生態に迫るだけでも面白いと思う
66 23/06/09(金)08:31:59 No.1065561858
藤井くんさんが参加出来ない達人戦を取ればまだ…資格50歳以上ならこの毛でイケる
67 23/06/09(金)08:32:21 No.1065561923
永世棋王の資格持ってるの羽生さんとこのハゲだけだから本当に凄い
68 23/06/09(金)08:32:38 No.1065561967
藤井君と対戦した夫から生の声を聞いて描けるんだから凄い漫画では在る
69 23/06/09(金)08:33:18 No.1065562090
>永世棋王の資格持ってるの羽生さんとこのハゲだけだから本当に凄い 連続でなきゃダメってなかなか厳しいよな
70 23/06/09(金)08:34:18 No.1065562244
なんていうか 藤井さんの次に強いのが渡辺さんっていうのがね
71 23/06/09(金)08:34:41 No.1065562312
>藤井くんさんが参加出来ない達人戦を取ればまだ…資格50歳以上ならこの毛でイケる まだ40にもなってないのに…
72 23/06/09(金)08:35:21 No.1065562431
このやられ役思ったより強いな?
73 23/06/09(金)08:37:07 No.1065562708
>>藤井くんさんが参加出来ない達人戦を取ればまだ…資格50歳以上ならこの毛でイケる >まだ40にもなってないのに… マジかマジだ
74 23/06/09(金)08:37:38 No.1065562780
トレイの葉っぱは君がああ言うふうに切ったの? とか好きだよこの漫画
75 23/06/09(金)08:37:42 No.1065562788
羽生さんの永世七冠達成と藤井くんの七冠達成に立ち会った男
76 23/06/09(金)08:38:05 No.1065562841
>藤井くんさんが参加出来ない達人戦を取ればまだ…資格50歳以上ならこの毛でイケる あれ藤井さんから逃げた様にしか見えない新設タイトルだけどその辺はどうなの?
77 23/06/09(金)08:38:15 No.1065562865
前タイトル保持者だぞ? 強敵じゃなきゃ困る
78 23/06/09(金)08:39:44 No.1065563101
俺と同い年だこの将棋強い魔太郎…
79 23/06/09(金)08:39:48 No.1065563112
>まだ40にもなってないのに… あと10年20年以上藤井君と戦わないといけないってやばくない?
80 23/06/09(金)08:40:28 No.1065563241
>なんていうか >藤井さんの次に強いのが渡辺さんっていうのがね 全体的に見ればこの二人そこまで棋力に差は無いんだよね つい最近まで勝ち方全然わからなかったとか何だよその相性の悪さ
81 23/06/09(金)08:41:47 No.1065563473
完全に特攻持ってるのか藤井さんが
82 23/06/09(金)08:43:14 No.1065563754
>>藤井くんさんが参加出来ない達人戦を取ればまだ…資格50歳以上ならこの毛でイケる >あれ藤井さんから逃げた様にしか見えない新設タイトルだけどその辺はどうなの? 竜王戦みたいに若かろうがアマだろうが参戦できるタイトルがあるんだ ベテラン保護するタイトルあって何が悪い
83 23/06/09(金)08:44:02 No.1065563900
全部に強いのに特攻もクソもないだろ
84 23/06/09(金)08:44:18 No.1065563945
そもそも達人戦は昔あったのを復活させたんじゃないか
85 23/06/09(金)08:44:38 No.1065563990
>あれ藤井さんから逃げた様にしか見えない新設タイトルだけどその辺はどうなの? 無いな そもそもタイトル戦の挑戦者になれてないから藤井さんから逃げるって段階ではない
86 23/06/09(金)08:45:18 No.1065564109
達人は保護されているッッ 野郎…タブー中のタブーに触れやがった… というバキの名セリフが連想されるか新タイトル
87 23/06/09(金)08:45:59 No.1065564245
10年20年あったら戦術研究も進んで藤井くんさんの一強状態も変わっていくと思うから…
88 23/06/09(金)08:46:02 No.1065564258
漫画だと最強の天才に対して勝率二割くらいの準最強ベテランってめちゃくちゃ美味しいポジションなのに… 呪術だとミゲルくらい美味しい
89 23/06/09(金)08:46:38 No.1065564366
そういえばベテランしか参加できないタイトルって各競技にも普通にあるな
90 23/06/09(金)08:47:20 No.1065564507
まあ全部毟り取られたからかえって心機一転出来るんじゃね?
91 23/06/09(金)08:47:22 No.1065564512
>前タイトル保持者だぞ? >強敵じゃなきゃ困る 困った…
92 23/06/09(金)08:48:25 No.1065564693
決勝いてる時点でお強いのに…
93 23/06/09(金)08:49:33 No.1065564877
50以上で括って逃げたことになる意味がわからん シニアってだけだろうに
94 23/06/09(金)08:50:00 No.1065564975
>>前タイトル保持者だぞ? >>強敵じゃなきゃ困る >困った… 事前研究で対策できない羽生さん送り込まれたようなもんだからな 酷すぎない?
95 23/06/09(金)08:50:02 No.1065564982
漫画のタイトルも将棋の渡辺くだんに変えなきゃ…
96 23/06/09(金)08:51:39 No.1065565273
上から2番めに強いのに卑屈過ぎるんよ…
97 23/06/09(金)08:52:55 No.1065565528
藤井くんさんは藤井くんさんでこれからAIとかも活用してゴリゴリにメタガン張りしてくるこのハゲ相手にタイトル防衛し続けなきゃいけないから大変
98 23/06/09(金)08:53:14 No.1065565587
またとか行ってるが 多分永世になる藤井氏にずっと肉薄してんだから相当強いんじゃないの…?
99 23/06/09(金)08:55:06 No.1065565940
二番目にダントツ強いと言うよりは二番目のポジションがマジで全員肉薄してる黄金時代かもしれん おまけに前時代の羽生さんまで息を吹き返してきた
100 23/06/09(金)08:55:46 No.1065566042
>上から2番めに強いのに卑屈過ぎるんよ… 上から二番目に強いのにタイトル1つも持てないってどんな気持ち?
101 23/06/09(金)08:56:06 No.1065566092
最新話読んだけど嫁と嫁で行動力の化身だな…
102 23/06/09(金)08:56:14 No.1065566120
羽生さん復活の予兆は藤井戦であったけどあれが最後の輝きなのかな 本当に復活できるのかな
103 23/06/09(金)08:56:19 No.1065566139
めっちゃ強いのに藤井くんのせいで過小評価されてない? 藤井くんはなんなの
104 23/06/09(金)08:56:37 No.1065566199
藤井さんが上がってくるまでは割と群雄割拠だったよな あぁ天下が統一されていく…
105 23/06/09(金)08:58:06 No.1065566461
最後の砦・永瀬拓矢
106 23/06/09(金)08:58:14 No.1065566492
AIで打ってその譜面を覚えて運用してくるの人外感ある人達
107 23/06/09(金)08:59:08 No.1065566644
>めっちゃ強いのに藤井くんのせいで過小評価されてない? >藤井くんはなんなの 将棋のヤバイやつ
108 23/06/09(金)08:59:23 No.1065566694
>羽生さん復活の予兆は藤井戦であったけどあれが最後の輝きなのかな 羽生さんいつも最後に輝いてんな…
109 23/06/09(金)08:59:32 No.1065566730
スレ画も豊島も大変だな
110 23/06/09(金)08:59:49 No.1065566776
序盤中盤隙がなくて終盤はもっと隙がないからな…
111 23/06/09(金)09:00:03 No.1065566816
藤井→渡辺→豊島→藤井で一時期は三すくみが成立してたんだが藤井くんさんの成長が目覚ましすぎた
112 23/06/09(金)09:00:44 No.1065566951
達人戦俺ぁ楽しみにしてるぜ
113 23/06/09(金)09:01:16 No.1065567065
>>羽生さん復活の予兆は藤井戦であったけどあれが最後の輝きなのかな >羽生さんいつも最後に輝いてんな… 昇る落日は伊達じゃない
114 23/06/09(金)09:02:44 No.1065567309
女流合わせても現代にタイトルホルダー四人しかいないってな
115 23/06/09(金)09:05:50 No.1065567862
大山→中原→羽生の大名人の系譜があって藤井君が次代のそれで自分は入らないとか言ってたけど あなた歴代4位ですよね
116 23/06/09(金)09:06:55 No.1065568064
>羽生さん復活の予兆は藤井戦であったけどあれが最後の輝きなのかな >本当に復活できるのかな 素人には藤井くん相手の時くらいしか輝きが分からないからまた藤井くんに挑戦してくれないと答えも分からない
117 23/06/09(金)09:07:34 No.1065568177
羽生さんから奪ったタイトル殆どないんだな そりゃ谷間と自称するかも
118 23/06/09(金)09:09:21 No.1065568579
20回以上タイトル防衛してて何が谷間だよ!
119 23/06/09(金)09:11:30 No.1065569005
>大山→中原→羽生の大名人の系譜があって藤井君が次代のそれで自分は入らないとか言ってたけど >あなた歴代4位ですよね まあ谷川さんとか外す以上は自分も入るわけにはいかないってことだろう
120 23/06/09(金)09:12:11 No.1065569128
この禿は昔は羽生の永世竜王を邪魔する魔太郎だったり 羽生がタイトルを集めるのを邪魔する魔太郎だったり 恨みはらさでおくべきか~って主人公に襲ってくる敵キャラだったのに 最近は主人公にタイトル献上するザコキャラ扱いで可哀相
121 23/06/09(金)09:12:29 No.1065569191
奪われるの趣味なの?
122 23/06/09(金)09:12:54 No.1065569276
じゃんけんみたいだ
123 23/06/09(金)09:13:28 No.1065569389
豊島も振り飛車使ったり着々と牙を研いでる気がする
124 23/06/09(金)09:14:36 No.1065569622
雑魚キャラはタイトル持ってないんだよ
125 23/06/09(金)09:14:43 No.1065569641
>奪われるの趣味なの? 奪い合う競技だよ!
126 23/06/09(金)09:14:51 No.1065569677
応援はしたいんだけど全然勝てなくてその…
127 23/06/09(金)09:15:06 No.1065569721
これからは振り飛車の時代が来るーっ!
128 23/06/09(金)09:15:30 No.1065569802
>最近は主人公にタイトル献上するザコキャラ扱いで可哀相 そもそもタイトル取れてる時点でザコキャラじゃないですよね…?
129 23/06/09(金)09:15:53 No.1065569875
>応援はしたいんだけど全然勝てなくてその… 藤井くん以外には普通に勝ってんだろーがよーえーっ!
130 23/06/09(金)09:16:09 No.1065569938
負けた上に谷川に藤井くんを孤独にしてはいけないからもっと頑張れ的なことを言われた男!
131 23/06/09(金)09:16:49 No.1065570073
>あなた歴代4位ですよね 大前提として永世名人の資格を持ってない人間じゃ大名人を名乗れないだろう…
132 23/06/09(金)09:17:07 No.1065570126
なろう系にでてくるその世界では最強の勇者なんだけどチート転生キャラの主人公のかませにされるキャラ
133 23/06/09(金)09:17:21 No.1065570174
最初は互角みたいに言われてたのにあれよあれよと言う間に対藤井戦績が4勝20敗くらいになっていた男渡辺九段
134 23/06/09(金)09:18:47 No.1065570459
>負けた上に谷川に藤井くんを孤独にしてはいけないからもっと頑張れ的なことを言われた男! タニーはたまに無茶なことをおっしゃるよね…
135 23/06/09(金)09:18:58 No.1065570492
6個のタイトル経験してる雑魚キャラがいるかよ!
136 23/06/09(金)09:20:22 No.1065570752
タニーは自分に対しても羽生世代にもっと抗えたんじゃ…みたいな後悔や不満があるのかな
137 23/06/09(金)09:22:00 No.1065571067
境遇的にはタニーとナベは似てるかもね
138 23/06/09(金)09:23:05 No.1065571278
全部毟られたあとなら 逆に毟りに行く側になれるぞ!
139 23/06/09(金)09:23:08 No.1065571292
>タニーは自分に対しても羽生世代にもっと抗えたんじゃ…みたいな後悔や不満があるのかな あの時は上の世代も牙むいてて谷川さん挟み撃ち状態だったから… 羽生さんに関しては羽生世代強かったから結果オーライ
140 23/06/09(金)09:23:37 No.1065571400
藤井君がこの漫画好きだって聞いてかわうそ…ってなった
141 23/06/09(金)09:24:13 No.1065571494
藤井君が魔太郎に対して相性が良すぎる
142 23/06/09(金)09:25:26 No.1065571741
>豊島も振り飛車使ったり着々と牙を研いでる気がする 名人や竜王になったことあるヤツは基本バケモノだから藤井くんが苦戦する時期は意外と早く来るかも
143 23/06/09(金)09:26:35 No.1065571992
棋風が藤井新名人と同じタイプかつ一歩先を行かれてるみたいに言われてたね
144 23/06/09(金)09:39:03 No.1065574381
実際ただの九段の方が自由に使える時間が多くなって研究に費やす時間が増えるメリットとかはあるんかね?
145 23/06/09(金)09:40:29 No.1065574683
タイトルたくさん持ってる方が楽って羽生さんが言ってた
146 23/06/09(金)09:41:05 No.1065574813
>実際ただの九段の方が自由に使える時間が多くなって研究に費やす時間が増えるメリットとかはあるんかね? タイトル持ってるとそのタイトルの戦いはタイトル防衛戦だけだが そうじゃないなら予選からだぜ
147 23/06/09(金)09:43:50 No.1065575366
JT杯とかタイトル独占になったら藤井君以外の出場者は全部賞金額順での選出になるのかな
148 23/06/09(金)09:45:03 No.1065575596
タイトル持ってると対局以外のイベントとかに色々駆り出されて色々大変そうなイメージがあったけど因果が逆な訳か… タイトル防衛以外は暇してんでしょって理屈でイベントに駆り出されると…
149 23/06/09(金)09:48:21 No.1065576247
持ってるから取られるんだよ…
150 23/06/09(金)09:48:59 No.1065576368
藤井君の長時間の解説とか聞きたいんだけどAbema呼べないかな…
151 23/06/09(金)09:50:14 No.1065576599
>藤井君の長時間の解説とか聞きたいんだけどAbema呼べないかな… 鉄道チャンネルとか開設したら来てくれるかもしれない
152 23/06/09(金)09:55:38 No.1065577731
つまり藤井君より強い若者が出てきたら藤井君がこのハゲのポジションに収まる?