虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今こん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/09(金)02:59:10 No.1065536104

    今こんな感じ

    1 23/06/09(金)03:03:34 No.1065536471

    急に作画を上げるな

    2 23/06/09(金)03:06:00 No.1065536646

    これアシが遊んで描いたのだろうか

    3 23/06/09(金)03:09:02 No.1065536888

    月マガ版は赤塚不二夫研究家でも誰が主導して描いてたのか議論が分かれる代物で 当時の赤塚にあんなキレは出せないと言われ長谷邦夫の趣味でもないと言われてる

    4 23/06/09(金)03:10:06 No.1065536983

    作画とギャグのレベルが10段階くらい上がってる

    5 23/06/09(金)03:10:57 No.1065537038

    >月マガ版は赤塚不二夫研究家でも誰が主導して描いてたのか議論が分かれる代物で >当時の赤塚にあんなキレは出せないと言われ長谷邦夫の趣味でもないと言われてる それ以外の人が描いてるってこともあるかもな

    6 23/06/09(金)03:11:05 No.1065537049

    急に大友になるな

    7 23/06/09(金)03:11:19 No.1065537068

    現代のギャグ漫画じゃん

    8 23/06/09(金)03:12:29 No.1065537138

    ドクンのコマが迫真すぎる

    9 23/06/09(金)03:12:45 No.1065537161

    これがパロディだったと今気づいたわ fu2258563.jpg

    10 23/06/09(金)03:15:04 No.1065537330

    なんだよこのキレ

    11 23/06/09(金)03:17:34 No.1065537495

    >これがパロディだったと今気づいたわ >fu2258563.jpg 一応訊くけどどのパロディだと思ったの

    12 23/06/09(金)03:18:55 No.1065537593

    古谷やあだちの兄貴はもう出ていった後だし80年代後半にこれだけの代物描ける人がフジオプロにいたかな…

    13 23/06/09(金)03:19:06 No.1065537598

    元はAKIRAだろ!?

    14 23/06/09(金)03:31:44 No.1065538367

    もしかしてAKIRAのパロ?

    15 23/06/09(金)03:47:49 No.1065539268

    かなり現代的

    16 23/06/09(金)03:52:46 No.1065539575

    このコマだけ本人に頼んだとか?

    17 23/06/09(金)03:55:07 No.1065539707

    月マガ版はパロディネタばっかりだったな あと少年詩の漫画で見開きでマンコマーク書いたり 狂気の方向性が現実の編集者に迷惑が掛かるやつ

    18 23/06/09(金)03:59:26 No.1065539920

    fu2258593.png

    19 23/06/09(金)04:03:56 No.1065540187

    >fu2258593.png うーん…

    20 23/06/09(金)04:12:33 No.1065540695

    パロディばかりだしやっぱり長谷邦夫だったんじゃないか 仲違いするギリギリ前だし

    21 23/06/09(金)05:04:36 No.1065543236

    「ドクン AKIRA」で検索したら最初にスレ画が出てきて駄目だった