23/06/09(金)02:06:01 ホーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/09(金)02:06:01 No.1065531071
ホームセンターのDVD棚いいよね…
1 23/06/09(金)02:08:27 No.1065531408
地元にこの手の棚を置く店がなくなってしまった
2 23/06/09(金)02:08:38 No.1065531436
サービスエリアとかで売ってるきみまろのCDコーナーも好き
3 23/06/09(金)02:14:58 No.1065532217
やたらとトムとジェリーあるよね500円のやつ 若い頃彼女とよく買ってたわ
4 23/06/09(金)02:16:30 No.1065532373
>やたらとトムとジェリーあるよね500円のやつ そうだね >若い頃彼女とよく買ってたわ ○ねよ
5 23/06/09(金)02:17:48 No.1065532514
午後ローで観た気がするタイトルばっかりな気がするけど便乗タイトル物も多そうだ
6 23/06/09(金)02:19:51 No.1065532725
処分してなかったら多分まだ買ったサタンクロースとかのクソDVD結構残ってるはず
7 23/06/09(金)02:21:18 No.1065532874
ダディコフのクラッシュダイブ2は今年午後ローで流してたな VHS版もある時期のタイトル
8 23/06/09(金)02:21:58 No.1065532935
>サービスエリアとかで売ってるきみまろのCDコーナーも好き 声だけで楽しめるから旅のお供にいいんだよなきみまろ
9 23/06/09(金)02:23:08 No.1065533067
15年くらい前はまだレンタル落ちのVHS売ってる店あったな
10 23/06/09(金)02:23:26 No.1065533104
よく父親とマカロニ・ウエスタンとか音楽ライブのDVDとか買ったな… たまにCDのワゴンセールとかもやっててつい見ちゃう
11 23/06/09(金)02:25:58 No.1065533350
一本お気に入りのが混ざっている棚
12 23/06/09(金)02:36:03 No.1065534256
fu2258542.jpg こういうのが令和に新作として並ぶ世界もまだまだあるんだよなあ…
13 23/06/09(金)02:42:28 No.1065534782
レンタル専用で国内入ったDVDスルー作品が一定期間経ってからこういう500円コーナー入りしてたな
14 23/06/09(金)02:47:42 No.1065535209
正解は一年後のカバーCD買いたかった
15 23/06/09(金)03:11:49 No.1065537099
スレ画に映ってるタイトル一通り見たけど知ってるタイトル5本もねえわ… パニッシャーじゃなくてバニッシャーだし
16 23/06/09(金)03:21:30 No.1065537752
DVDスルーなんだろうけど ホムセンのこういう棚は毎回知らない映画しかなくてびっくりするよね…
17 23/06/09(金)04:14:31 No.1065540807
コンビニでもたまに売ってるよね 買う人いるんだろうか
18 23/06/09(金)04:35:16 No.1065541893
トロピックサンダーあったから買おうとしたらメイキング無しのやつだったから見送った悲しい
19 23/06/09(金)04:39:45 No.1065542148
>こういうのが令和に新作として並ぶ世界もまだまだあるんだよなあ… fu2258605.jpg いいよねcv
20 23/06/09(金)05:48:27 No.1065545292
>fu2258605.jpg >いいよねcv なんの略だこれ…?オリジナルアーティスト(仮称は別)と表記して誤認させるアレじゃないのか