虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/09(金)01:57:50 配信 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/09(金)01:57:50 No.1065530001

配信 ドラえもん のび太のドラビアンナイトを初見プレイします https://www.twitch.tv/rikuwane PCエンジンHuカード版です ドラえもんのゲームは良作多めな印象があります 映画原作のゲームなので再現度が気になるところですね 観たのが子供の頃なので細かくは憶えていませんが… 生声とコメ読み上げありなのでご注意ください

1 23/06/09(金)02:11:25 No.1065531784

なんてのどかな

2 23/06/09(金)02:13:16 No.1065532011

なんか動物のサイズがデカすぎないか?

3 23/06/09(金)02:27:00 No.1065533449

制限時間のあるゲームじゃなくて助かった

4 23/06/09(金)02:28:18 No.1065533574

無敵かと思ったらそういう扱いでもないのかタケコプター

5 23/06/09(金)02:30:51 No.1065533828

ひらりマントで弾跳ね返さなくてよかったのかこいつ…

6 23/06/09(金)02:31:21 No.1065533860

そういえば映画あったな 関係ないのが多くてわからなかったが

7 23/06/09(金)02:33:38 No.1065534052

検索したらこんなのが >Huカード版はドラえもん以外のキャラが空気

8 23/06/09(金)02:34:05 No.1065534096

上下する噴水をジャンプで渡るのを見るとチャレンジャーを思い出す…

9 23/06/09(金)02:35:45 No.1065534231

なんて融通の利かない絨毯だ

10 23/06/09(金)02:36:16 No.1065534272

ドラえもんは浮いてるから

11 23/06/09(金)02:36:46 No.1065534323

子供の頃Huカード版遊んでたけど実際ストーリーなんて全然わからなかったな…原作見た記憶もないし ゲームとして普通に面白かったから何度もやってたけど

12 23/06/09(金)02:43:45 No.1065534872

ライオンキングよりいい出来

13 23/06/09(金)02:56:33 No.1065535898

理不尽な感じ >SCD版の方が販売価格が1000円程安い。 >SCD版限定として「アニメシーン導入やアニメキャストによるイベントフルボイス化」「エンディングに映画版のテーマソングが流される」といった演出が追加されている。

14 23/06/09(金)03:01:31 No.1065536304

パンチしてくるゴーレムとかアタールガンだと腕引っ込めてるときも当たった記憶が

15 23/06/09(金)03:01:32 No.1065536306

ハドソンのゲーム

16 23/06/09(金)03:08:08 No.1065536827

おつかれー

17 23/06/09(金)03:09:39 No.1065536937

ギルティ部屋やってるよ https://img.2chan.net/b/res/1065523026.htm 454569

18 <a href="mailto:sage">23/06/09(金)03:14:56</a> [sage] No.1065537315

配信は終了しました ご視聴ありがとうございました 途中まで原作要素が薄くて不安でしたが最後に全部持ってきてくれてニコニコでした ドラえもんのゲームは良作多いですね >ギルティ部屋やってるよ こんな時間にプレマを!? とりあえずちょっと覗かせてもらいます ありがとうございます

↑Top