虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/09(金)00:45:48 米櫃使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/09(金)00:45:48 No.1065515421

米櫃使ってる?

1 23/06/09(金)00:47:52 No.1065515946

ただのプラ容器か計量できるやつなら

2 23/06/09(金)00:49:33 No.1065516430

ボタン押したら出てくるやつあるよ

3 23/06/09(金)00:52:30 No.1065517227

ぼっちの「」だと米櫃の設置場所考えないと大変なことになりそうで怖い!

4 23/06/09(金)01:14:29 No.1065522281

>ボタン押したら出てくるやつあるよ 虫湧いたって言ってる人大抵これ使ってるから一長一短なところある

5 23/06/09(金)01:15:33 No.1065522488

米びつないとどうするんの 袋から直で計量カップなの?

6 23/06/09(金)01:17:07 No.1065522849

それで十分だし

7 23/06/09(金)01:17:18 No.1065522892

>米びつないとどうするんの >袋から直で計量カップなの? 大きめのタッパーに入れて冷蔵庫保存だな 研ぐときには計量カップ

8 23/06/09(金)01:19:03 No.1065523305

計量カップでお米とぐの大変じゃない? あとお米って固いから金属のボウルがいいわよ

9 23/06/09(金)01:21:30 No.1065523953

>米びつないとどうするんの >袋から直で計量カップなの? 2リットルのペットボトルにいれて野菜室にいれてる 約10合はいるよ

10 23/06/09(金)01:48:42 No.1065528686

>計量カップでお米とぐの大変じゃない? 計量カップで米研ぐという発想がなかった すり切りで水入れたら溢れるだろ

11 23/06/09(金)01:52:49 No.1065529322

計量カップで取り出して研ぐのは別じゃねえかな

12 23/06/09(金)01:59:23 No.1065530190

スレ画も中にダニが入り込んで捨てたわ 今は冷蔵庫に入れる米櫃使ってる

13 23/06/09(金)02:29:40 No.1065533725

最初からペットボトルで売ってくれねーかな…

14 23/06/09(金)02:38:48 No.1065534474

>最初からペットボトルで売ってくれねーかな… 調べたらそういう商品も既にあるみたいだね うちでも検討してみるかな

15 23/06/09(金)02:39:03 No.1065534493

>米びつないとどうするんの >袋から直で計量カップなの? はかりに炊飯器の内釜載せて袋から直に注いでる

16 23/06/09(金)02:45:33 No.1065535032

世の中にはキッチンの引き出しに直で米を入れるやつも居ると聞くが…

17 23/06/09(金)03:06:05 No.1065536652

最近いちいち米びつに移し替える意味はあるのだろうかという気になってきた 使うにしたって袋ごと入れりゃいい話だしわざわざ裸にして入れる意味はあるのか?

↑Top