虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スーパ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/08(木)23:38:26 No.1065495295

    スーパーライフル通常弱くはないのでもっとてこいれしてほしいのだ

    1 23/06/08(木)23:44:32 No.1065497356

    まずはマグナス山を穿てるほどにします

    2 23/06/08(木)23:45:09 No.1065497553

    弱くはないが…

    3 23/06/08(木)23:46:16 No.1065497889

    クリスペが大変なのだ…

    4 23/06/08(木)23:52:13 No.1065499754

    操作性がマジできついのだ

    5 23/06/08(木)23:57:50 No.1065501516

    >弱くはないが… 今回の追加スキルみんなこんな感じなのだ…

    6 23/06/08(木)23:58:34 No.1065501747

    クリスペは同じパターンをコピペできないのがしんどすぎるのだ… 一気に組まないとパーツサイズも忘れるのだ

    7 23/06/08(木)23:58:48 No.1065501838

    睡眠時間の様子が変なのだ…

    8 23/06/09(金)00:00:25 No.1065502305

    クリスペはこれNGSのキャラ操作システムで建築して遊ぶもんじゃないのだ 俯瞰して配置出来るようにしたいのだ 少なくとも建築でキャラがスタックしたら素材消すか当たり判定消すか初期位置バックしないと出られないような仕様はおかしいのだ…

    9 23/06/09(金)00:00:30 No.1065502333

    クリスペは既にキャラクリ以上に才能とセンスの世界すぎて無理だ…ってなるのだ

    10 23/06/09(金)00:01:11 No.1065502560

    >クリスペは同じパターンをコピペできないのがしんどすぎるのだ… >一気に組まないとパーツサイズも忘れるのだ 一回置いたパーツにビルドコマンドの移動を使って即キャンセルするのだ 起きたいパーツを選ぶと移動コマンドを使ったパーツと同じ傾きや拡大値になるのだ コピペできたらもっと楽なのだ…

    11 23/06/09(金)00:01:28 No.1065502646

    注目のクリスペ行ってみたらいや皆すげーのだ…よくこのやりづらさでこんだけ作れるのだ

    12 23/06/09(金)00:02:06 No.1065502801

    >クリスペは同じパターンをコピペできないのがしんどすぎるのだ… >一気に組まないとパーツサイズも忘れるのだ 一応設計図として作ったものは残せるけど設計図の仕様がパーツの保存というより新規パーツとして保存扱いだから細かく弄れないのがすごく困るのだ… 自分で作った設計図パーツでさえサイズ変更出来ないからビビるのだ

    13 23/06/09(金)00:02:07 No.1065502808

    初期パーツのみのパターンでビル建ててる人がいてこれ真似するのだ!ってやってみたのだ このシステム同じパターンを何度も組む作業が苦行すぎるのだ…

    14 23/06/09(金)00:02:39 No.1065502952

    設定よくみたらフリー配置も半マス刻みもあったのだ

    15 23/06/09(金)00:02:45 No.1065502993

    注目クリスペに棒でクソって書いてあるだけのやつあってダメだったのだ

    16 23/06/09(金)00:02:47 No.1065503002

    せめて整地だけはマイクラ並みにサクサクやらせてほしいのだ…!

    17 23/06/09(金)00:03:03 No.1065503090

    外壁とか床とか繋げて配置しようとしても微妙にズレてるのマジでなんなんだ… やり方が悪いのか…?

    18 23/06/09(金)00:03:05 No.1065503099

    >初期パーツのみのパターンでビル建ててる人がいてこれ真似するのだ!ってやってみたのだ >このシステム同じパターンを何度も組む作業が苦行すぎるのだ… まあ見えない側は思いっきりハリボテにして壁だけ立ててもそれなりの見栄えになるからいいのだ

    19 23/06/09(金)00:03:15 No.1065503149

    格納庫に外装纏わせたらなんとかなってきたのだ! fu2258206.jpg

    20 23/06/09(金)00:03:26 No.1065503197

    >クリスペは既にキャラクリ以上に才能とセンスの世界すぎて無理だ…ってなるのだ すごいものを作ってる人たちはだいたい別ゲーで建築経験値を稼いでいるのだ センスを磨くにも経験値の積み重ねはあるのだ

    21 23/06/09(金)00:03:32 No.1065503229

    整地かなりサクサクだけどなあ…

    22 23/06/09(金)00:03:32 No.1065503231

    編集モードは自キャラ映らなくていいからもうちょっとこう…編集しやすくならないのだ?

    23 23/06/09(金)00:04:08 No.1065503411

    >せめて整地だけはマイクラ並みにサクサクやらせてほしいのだ…! 海岸線で浮いてから整地ポチるとサクサクなのだ 細かく高低差つけたいならまあうn

    24 23/06/09(金)00:04:20 No.1065503478

    端っこの方整地したら崖下の高さ参照してがっつりさがるやつきらい!

    25 23/06/09(金)00:05:39 No.1065503897

    アンドゥ/リドゥ 範囲内のパーツをコピー&ペースト せめてこの二機能は欲しいのだ…!

    26 23/06/09(金)00:05:51 No.1065503957

    自分の乗ってる場所参照なんじゃ…

    27 23/06/09(金)00:06:31 No.1065504165

    空中に配置するのがなんか難しい ここだ!と思って決定ボタン押してもなんか違う位置になる…

    28 23/06/09(金)00:06:51 No.1065504265

    >空中に配置するのがなんか難しい >ここだ!と思って決定ボタン押してもなんか違う位置になる… 空中へのパネル配置が地獄なのだ…

    29 23/06/09(金)00:07:10 No.1065504362

    自由度高すぎてわけわからんのだ!

    30 23/06/09(金)00:07:14 No.1065504387

    クリスペで基礎置き始めて思ったんだけど これもし家おったてた後にあと1マス分右にずらしたいな…って思っちゃったりしたらどうしたらいいんだろう 編集できなくなるの覚悟で設計図にするくらいしかないかな?

    31 23/06/09(金)00:07:42 No.1065504535

    まあ…そうなるのだ

    32 23/06/09(金)00:07:51 No.1065504575

    天井に明かり貼り付けようとしたら 明かりが天井の中に埋まったのだ

    33 23/06/09(金)00:08:14 No.1065504692

    スターレスー! 早く降ってくるのだー!!

    34 23/06/09(金)00:08:36 No.1065504813

    >アンドゥ/リドゥ >範囲内のパーツをコピー&ペースト >せめてこの二機能は欲しいのだ…! 流石にこれ無いのはちょっとヤバいと思うのだ 最優先で実装してもらわないと困るレベルなのだ

    35 23/06/09(金)00:09:08 No.1065504980

    宇宙忍者にある感じの一旦置いた位置からの微調整がほしいのだ あれさえあればまあなんとかなるだろ感増すのだ

    36 23/06/09(金)00:09:16 No.1065505025

    >流石にこれ無いのはちょっとヤバいと思うのだ >最優先で実装してもらわないと困るレベルなのだ 複数人で編集できる機能との兼ね合いで無理なのだと開発の人が言ってたのだ

    37 23/06/09(金)00:09:31 No.1065505092

    スレッドを立てた人によって削除されました 愚痴ばっかりなだ管理されてないしそういうスレなのだ?

    38 23/06/09(金)00:09:50 No.1065505199

    ラブホ作ったのだ! fu2258238.jpg fu2258237.jpg

    39 23/06/09(金)00:09:59 No.1065505249

    アンドゥはまあマイクラにもねえしな…

    40 23/06/09(金)00:10:04 No.1065505268

    >まあ…そうなるのだ うへえ… 相当覚悟決めて取り組まないとダメだな俺の場合は

    41 23/06/09(金)00:10:08 No.1065505295

    >アンドゥ/リドゥ >せめてこの二機能は欲しいのだ…! これは無理ってハッキリ言われちゃってるのだ諦めるのだ

    42 23/06/09(金)00:10:36 No.1065505437

    部屋をよく見せるのだ

    43 23/06/09(金)00:10:39 No.1065505461

    エロコス状態のやつは非公開に置いておくのだ…事故防止なのだ…

    44 23/06/09(金)00:10:46 No.1065505497

    個人的にパーツを消すやつはワンテンポ置いてほしいのだ クエスト受注の時の丸いゲージみたいなやつほしいのだ

    45 23/06/09(金)00:10:57 No.1065505562

    >編集できなくなるの覚悟で設計図にするくらいしかないかな? 設計図にすると割とアッここ崩れてたのだ…とかあった時に弄れないから困るのだ とりあえずパーツ移動で少しずつずらすのだ… パーツ同士の干渉で前置けてた場所に置けなくなってるのだ…

    46 23/06/09(金)00:11:36 No.1065505759

    ズレてるな…まあいいやパーツ被り覚悟で塞いでしまえを結構やるのだ

    47 23/06/09(金)00:12:20 No.1065506014

    とりあえずエアリオ基礎はサイズいじれる範囲や形的に絶対に裏切らないのだ 困ったらこれ使っとけなのだ

    48 23/06/09(金)00:12:38 No.1065506100

    fu2258254.jpg 豆腐ハウスできたのだ! 右手は猫型ロボットのアレなのだ

    49 23/06/09(金)00:12:44 No.1065506144

    >個人的にパーツを消すやつはワンテンポ置いてほしいのだ >クエスト受注の時の丸いゲージみたいなやつほしいのだ 設計図建築とかのうっかり消したらやばいやつには確かに欲しいのだ

    50 23/06/09(金)00:13:08 No.1065506278

    パーツ同士干渉してるとテクスチャがチラチラするのがすごく見栄え悪くて困るのだ ただどう動かしても干渉するのだ…

    51 23/06/09(金)00:13:14 No.1065506313

    ドット絵描いてる人とかいるのだなぁ

    52 23/06/09(金)00:13:26 No.1065506371

    もう少し木材っぽいパーツないかな…?

    53 23/06/09(金)00:13:57 No.1065506562

    マス目がしっかり組み合わないというか 綺麗に二パーツを配置してその間を埋めるという行為がものすごくしんどいのだ!

    54 23/06/09(金)00:14:25 No.1065506699

    温泉付き別荘にしたいけどクヴァリスのパーツだとしたら実装結構先になりそうなのだ 代わりにプールおいとくかなあ

    55 23/06/09(金)00:15:07 No.1065506925

    クラフトはもっと高世紀末っぽい感じじゃないと…

    56 23/06/09(金)00:15:07 No.1065506926

    プールの地面くり抜いて排気口を…汚ねえ湯気なのだ

    57 23/06/09(金)00:15:08 No.1065506932

    とにかく時間固定不可バグは早急に直して欲しいのだ 夜だと色が分かりにくいのだ

    58 23/06/09(金)00:15:40 No.1065507111

    >クラフトはもっと高世紀末っぽい感じじゃないと… 汚れてるパーツ欲しいのだ… パーツのBとかUC版みたいなの

    59 23/06/09(金)00:15:57 No.1065507194

    >とにかく時間固定不可バグは早急に直して欲しいのだ >夜だといやらしい雰囲気にできないのだ

    60 23/06/09(金)00:16:34 No.1065507390

    >もう少し木材っぽいパーツないかな…? 色の項目に木目とか金属質とか来てくれると嬉しいのだ 現状だと図形系パーツの質感はゲームから浮きまくってるのだ…

    61 23/06/09(金)00:16:47 No.1065507451

    やっといい感じに完成したのだ! 完成するまでに何度も3D酔いしたのだ… 普段のプレイでは全然そんな事ないから不思議なのだ

    62 23/06/09(金)00:17:28 No.1065507665

    ヒでものすごくいい設計図公開してる八人がいるのだ!→別鯖でDL不可 これも悲しいのでなんとかならないのだ…?

    63 23/06/09(金)00:18:21 No.1065507934

    メンテ中にSS貼るつもりだったの忘れてたのを今思い出したから貼るのだ fu2258283.jpg fu2258284.jpg fu2258285.jpg

    64 23/06/09(金)00:18:31 No.1065507982

    >ヒでものすごくいい設計図公開してる八人がいるのだ!→別鯖でDL不可 >これも悲しいのでなんとかならないのだ…? キャラクリデータみたいに個別セーブデータあれば有志のアップローダーで共有可能みたいなことも出来そうなのだ

    65 23/06/09(金)00:20:31 No.1065508597

    メイド風の服着た自キャラを置いたが何喋らせるか迷うところがあるのだ…

    66 23/06/09(金)00:20:42 No.1065508665

    やっと家らしきものが完成したけどやればやるほどまだ色々足したくなるのだ…

    67 23/06/09(金)00:21:26 No.1065508892

    操作性はいずれ改善されると信じてるのだ

    68 23/06/09(金)00:22:07 No.1065509106

    地面でこぼこにしてセルゲーム会場作ったからこれで終わりにするのだ...

    69 23/06/09(金)00:23:29 No.1065509497

    とりあえず横穴をきれいに開けられる機能が欲しいのだ

    70 23/06/09(金)00:24:04 No.1065509651

    金曜日の夜は3鯖の集いなのだ

    71 23/06/09(金)00:24:11 No.1065509694

    >地面でこぼこにしてセルゲーム会場作ったからこれで終わりにするのだ... せこいリングなのだ?

    72 23/06/09(金)00:25:27 No.1065510031

    とりあえず出来たけど次のやつ作りたいのだ...丸ごと保存機能ほしいのだ...

    73 23/06/09(金)00:25:51 No.1065510138

    パーツはGPかSGもしくはACのセットを買ってねってことなので無料分で特異なテクスチャは来ないと思うのだ

    74 23/06/09(金)00:25:51 No.1065510140

    まず操作がまだ覚束なくてレベルなので休日にじっくり腰を据えて取りかからないとクリスペ弄る気力が出ない

    75 23/06/09(金)00:27:20 No.1065510566

    クリスぺは才能ある人に任せて 来週の戦闘関連に向けてギアを上げていくのだ

    76 23/06/09(金)00:27:27 No.1065510595

    GPがもっとほしいのだ…

    77 23/06/09(金)00:27:42 No.1065510656

    カーテンが欲しいからマットをカーテンがわりにしたのだ

    78 23/06/09(金)00:29:44 No.1065511207

    まあ床パーツは床とかそういう概念はさっさと取っ払う方が良さそうな気がするのだ

    79 23/06/09(金)00:30:42 No.1065511488

    設置するとメニューを開くの間違えやすいのだ あと自分で置いた木がなんか消去できないのだ

    80 23/06/09(金)00:31:16 No.1065511665

    クリスペの操作性もだけどリージョン追加が今後一切無いと明言されたのがショックなのだ… まあどんだけ広いマップ作っても長期運営に対して一瞬で消化されてしまうからネトゲとはあまり相性が良くなさそうなのはちょっと思ってたけど

    81 23/06/09(金)00:31:54 No.1065511848

    操作がまだ慣れてないしセンスも無いからオフィシャルのお家に飾り付けするくらいにしておくのだ…

    82 23/06/09(金)00:33:11 No.1065512159

    置いたものを消しても消えないバグは自分も一回あったのだ スペースを出入りしたら消えてたのだ

    83 23/06/09(金)00:33:29 No.1065512248

    スレ「」仕事なのだ

    84 23/06/09(金)00:34:09 No.1065512437

    公式ハウスの階段急過ぎるからアレンジしたいけどできないのしんどいのだ…

    85 23/06/09(金)00:34:18 No.1065512481

    口汚いレスが増えてきたのだ

    86 23/06/09(金)00:34:32 No.1065512546

    ヤクシニライカ着るとめっちゃ膨らむんですわと先週書いたのだ 膨らみ調整が来たから早速やってみたのだ スライダーどっちに動かしてもこいつぴくりともしやがらねえ!

    87 23/06/09(金)00:35:04 No.1065512685

    地下にめっちゃ大きな空間作ってる人いたけどあれどうやるのだ? 穴掘ってから上埋められるのだ?

    88 23/06/09(金)00:35:12 No.1065512711

    オブジェクト残りはバーストとかしても起きたりするからまあそりゃあるかと思って気にしなかった

    89 23/06/09(金)00:35:18 No.1065512733

    もしかしてクリスペのギミックって仕込めるパーツが決まってるのだ…?

    90 23/06/09(金)00:36:09 No.1065512962

    >地下にめっちゃ大きな空間作ってる人いたけどあれどうやるのだ? >穴掘ってから上埋められるのだ? 岩を宙に浮かせて埋めてるんじゃないのだ?

    91 23/06/09(金)00:36:41 No.1065513103

    アプデ後ようやくまともに触れられてるけど クリスペこれ時間吸収装置なのだ? 家の基礎整えてるだけで1時間経ってたのだ…

    92 23/06/09(金)00:36:56 No.1065513160

    >ヤクシニライカ着るとめっちゃ膨らむんですわと先週書いたのだ 試しにつちのこの腰とか太腿とかひっこめてみてもぴくりともしなかったのだ つまりこいつ元からそういうやつなのだな… エステ2立ちで裾に腕が埋まるとかとんでもねーやつなのだ

    93 23/06/09(金)00:37:02 No.1065513188

    空中にパーツ置けるのだ その気になればキューブで空中に部屋作れるのだ

    94 23/06/09(金)00:37:20 No.1065513280

    >家の基礎整えてるだけで1日経ってたのだ…

    95 23/06/09(金)00:39:37 No.1065513914

    トゥーンは肌の基本色の色が彩度そのままで出やすくて影面積が広いから血色の影響が強いので →肌カラーの彩度を控えめにして血色の彩度をあげるといい感じかもしれない ついでにスキットの鼻の影が大きいからちょっとでも小さくなるように鼻の横方向の軸弄った fu2258346.png

    96 23/06/09(金)00:39:50 No.1065513966

    有志のドット絵設計図貰って来たのだ… なんでハッサンなのだ…好きだけど…

    97 23/06/09(金)00:39:56 No.1065513988

    一生ハルファから出られないの確定して笑うんだけど

    98 23/06/09(金)00:40:16 No.1065514071

    ポスター回転するとどっち向きなのかわからないのだ 勘でやってるのだ

    99 23/06/09(金)00:40:17 No.1065514074

    >岩を宙に浮かせて埋めてるんじゃないのだ? やり方がよくわからないのだ… 穴掘ってから空中に岩置いてその上で舗装すると その岩の上だけ地面戻るってことなのだ?

    100 23/06/09(金)00:40:18 No.1065514081

    クリスぺまったくやってないのだが これ巨大ロボとか組めるのだ?

    101 23/06/09(金)00:40:39 No.1065514172

    >公式ハウスの階段急過ぎるからアレンジしたいけどできないのしんどいのだ… 階段だけスケール弄ればいいのだ

    102 23/06/09(金)00:40:52 No.1065514246

    >有志のドット絵設計図貰って来たのだ… >なんでハッサンなのだ…好きだけど… 石化して城内に置くのだ

    103 23/06/09(金)00:41:37 No.1065514442

    プリントスクリーン!して写真撮れたと思ったら思いっきりUI表示が被ってたのだ…!!!!

    104 23/06/09(金)00:41:46 No.1065514480

    >もしかしてクリスペのギミックって仕込めるパーツが決まってるのだ…? 光源系が密集出来ないようになってたりアクセスする機械はそもそも一個しか置けないとかそんな感じかしら

    105 23/06/09(金)00:41:47 No.1065514488

    とりあえず規約に反しない範囲でスケベな格好させたデコイを並べて満足したのだ

    106 23/06/09(金)00:43:05 No.1065514803

    >外壁とか床とか繋げて配置しようとしても微妙にズレてるのマジでなんなんだ… >やり方が悪いのか…? スナップのせいかもしれないのだ

    107 23/06/09(金)00:43:08 No.1065514814

    俺のクリスペはつちのこデコイにエロい事言わせて終わったよ

    108 23/06/09(金)00:43:50 No.1065514977

    今後別パターンの壁とか出た時が地獄の予感がする

    109 23/06/09(金)00:44:00 No.1065515018

    >クリスぺまったくやってないのだが >これ巨大ロボとか組めるのだ? 図形を使えるからやろうと思えば何でも出来るけどめちゃくちゃ骨の折れる作業になるのだ

    110 23/06/09(金)00:44:22 No.1065515091

    とりあえず街っぽいの作るのだ 1からはしんどいので人の設計図だよりのコピペタウンなのだ fu2258360.jpg

    111 23/06/09(金)00:44:33 No.1065515126

    >>岩を宙に浮かせて埋めてるんじゃないのだ? >やり方がよくわからないのだ… >穴掘ってから空中に岩置いてその上で舗装すると >その岩の上だけ地面戻るってことなのだ? 地面にカーソルが合わせられるならいつでも掘れるから 掘る前に蓋を置いてから地面にアクセスできる場所残しておいて整地で一気に掘ってるんじゃ? 見ないと言いたいこと正確にわからなそうなのだ

    112 23/06/09(金)00:45:17 No.1065515291

    これは買っておけってBPあるのだ?

    113 23/06/09(金)00:45:20 No.1065515302

    スイッチのON/OFFで表示させたり非表示にできる床が欲しい

    114 23/06/09(金)00:45:22 No.1065515309

    >外壁とか床とか繋げて配置しようとしても微妙にズレてるのマジでなんなんだ… >やり方が悪いのか…? やりかたか隙間か判断しにくいのでssあげてくれ

    115 23/06/09(金)00:45:51 No.1065515439

    >これは買っておけってBPあるのだ? デコイ

    116 23/06/09(金)00:45:59 No.1065515478

    >これは買っておけってBPあるのだ? まず真っ先にアークスデコイなのだ

    117 23/06/09(金)00:46:25 No.1065515568

    地形に合わせて若干パーツのサイズ変わる場合あるっぽいのだ 島の端っこの消せないし整地できない石が干渉してるっぽいのだ…?

    118 23/06/09(金)00:46:31 No.1065515600

    >これは買っておけってBPあるのだ? アークスデコイは買っとくのだ 今のうちの子の姿を反映してスペースに置けるのだ

    119 23/06/09(金)00:46:31 No.1065515602

    青山とかマック作ってる「」-クスが こういう町あるあるすぎてダメだったのだ…コメント残す場所欲しいのだ

    120 23/06/09(金)00:46:47 No.1065515676

    >穴掘ってから空中に岩置いてその上で舗装すると >その岩の上だけ地面戻るってことなのだ? 上だけ土で埋めるとかはできない だから地面に近い岩とかで誤魔化す

    121 23/06/09(金)00:46:59 No.1065515725

    >青山とかマック作ってる「」-クスが >こういう町あるあるすぎてダメだったのだ…コメント残す場所欲しいのだ いわゆるロードサイドってやつなのだ

    122 23/06/09(金)00:47:50 No.1065515938

    ハローマック作るの早すぎ!

    123 23/06/09(金)00:48:08 No.1065516014

    >スイッチのON/OFFで表示させたり非表示にできる床が欲しい まだスイッチ系試してないけどほとんどのオブジェクトごとのオプションに表示非表示機能があるからスイッチで制御できないかな

    124 23/06/09(金)00:48:23 No.1065516094

    お緊急…

    125 23/06/09(金)00:48:52 No.1065516230

    クリスペGJもそのうち来るのかな

    126 23/06/09(金)00:49:24 No.1065516380

    外枠とかがないドアが欲しいのだ

    127 23/06/09(金)00:49:25 No.1065516389

    1000年前のメッセージボードみたいなのでもいいかもね

    128 23/06/09(金)00:51:22 No.1065516977

    >まだスイッチ系試してないけどほとんどのオブジェクトごとのオプションに表示非表示機能があるからスイッチで制御できないかな なんかコネクトの設定があるオブジェと無いオブジェがあるんだけど設置場所によるのかな?

    129 23/06/09(金)00:51:40 No.1065517046

    設計図頂いた時にGJ出来るボード的なものは欲しいね

    130 23/06/09(金)00:51:51 No.1065517085

    SFだし腰据えてやりたいけどなかなか図面が思い浮かばない 現代や昔はともかくSFってなると資料がぐっと減る気はする

    131 23/06/09(金)00:51:54 No.1065517097

    fu2258370.jpg 結構適当に草花オブジェ配置しても良い感じになるのはありがたいのだ

    132 23/06/09(金)00:51:55 No.1065517105

    シーナリーパスみたいなので外の風景変えられるようになったら嬉しいのだ

    133 23/06/09(金)00:53:23 No.1065517426

    あらかわ

    134 23/06/09(金)00:53:48 No.1065517534

    >シーナリーパスみたいなので外の風景変えられるようになったら嬉しいのだ 一応島って前提だから難しそうなのだ …やはりリゾート系を目指すのが良さそうなのだ

    135 23/06/09(金)00:54:21 No.1065517665

    暗めの緑髪いい…

    136 23/06/09(金)00:55:08 No.1065517822

    とりあえず設計図に最大サイズの基部4×4と通常サイズの壁2×1床2×2屋根2×2を登録したのだ 設計図自体が1パーツ扱いだから一々1つずつ張るよりは楽なのだ

    137 23/06/09(金)00:55:27 No.1065517899

    寝てる猫の片目が潰れてるように見えるのだ

    138 23/06/09(金)00:56:05 No.1065518030

    >なんかコネクトの設定があるオブジェと無いオブジェがあるんだけど設置場所によるのかな? 接続機能持ってないと制御受け付けられないのか把握してなかったすまん

    139 23/06/09(金)00:56:35 No.1065518149

    明らかにシーナリー以外が存在する表記なのだ

    140 23/06/09(金)00:58:25 No.1065518549

    買っておいたほうがいいですよなのだ…!ポイズンキャッツ!とごろんぬは…!

    141 23/06/09(金)00:59:16 No.1065518751

    >接続機能持ってないと制御受け付けられないのか把握してなかったすまん できるできないがあるなら表記が欲しいところだな

    142 23/06/09(金)00:59:38 No.1065518840

    宇宙空間とかほしいのだ! 言うだけならタダなのだ

    143 23/06/09(金)01:01:00 No.1065519148

    もう金曜日なのだ!? クリエイティブスペースに閉じ込められたまま何も進んでないのだ!

    144 23/06/09(金)01:01:17 No.1065519221

    >買っておいたほうがいいですよなのだ…!ポイズンキャッツ!とごろんぬは…! とにかくおくだけでもいいのだ fu2258397.jpg

    145 23/06/09(金)01:01:44 No.1065519334

    でっか…

    146 23/06/09(金)01:01:49 No.1065519359

    発光するパーツはライト系くらいなのだ…?

    147 23/06/09(金)01:02:47 No.1065519587

    えっちな雰囲気に出来るピンクの照明とかないのだ?

    148 23/06/09(金)01:03:59 No.1065519846

    >シーナリーパスみたいなので外の風景変えられるようになったら嬉しいのだ 4Gamer:  マイルームのように,ステージ全体の雰囲気を変えることはできないのでしょうか。 木村氏:  最初は,エアリオを思わせる草原をモチーフとしたスペースのみですが,今後は,リテムやクヴァリスといったほかリージョン風のものも追加していく予定です。もちろん,ビルドパーツもそれぞれに合わせたものを用意しています。

    149 23/06/09(金)01:04:19 No.1065519912

    やっぱり遠景がこざっぱりしてるのだ fu2258405.jpg

    150 23/06/09(金)01:05:34 No.1065520178

    設計図利用しようかなとオフィシャルのスペース行ったけどアクセスボタン長押しで指定範囲の確認を終了する~でアクセスボタン押しても無反応でタスクキルするくらいしか終了手段がないのだ... おま環だろうけど不具合報告送ったのだ

    151 23/06/09(金)01:06:52 No.1065520428

    ナイトプール用にななさば集会裏のカフェにあるビームライトがほしかったのだ…

    152 23/06/09(金)01:08:33 No.1065520819

    整地はなんか巨人のドシンを思い出すのだ…

    153 23/06/09(金)01:08:39 No.1065520844

    サーチライトみたいなの欲しいのだ

    154 23/06/09(金)01:10:48 No.1065521359

    デコイはポーズ付けたりできないのだ?

    155 23/06/09(金)01:10:51 No.1065521376

    簡素ながらキッチンが出来たのだ fu2258421.png

    156 23/06/09(金)01:11:50 No.1065521633

    ヒッ

    157 23/06/09(金)01:13:27 No.1065522056

    >簡素ながらキッチンが出来たのだ >fu2258421.png 凄いのだ! 設計図があったらウチの厨房に置きたいくらいなのだ

    158 23/06/09(金)01:13:50 No.1065522145

    >デコイはポーズ付けたりできないのだ? 現在の待機Moと格好が登録されるのだ ロビアクはさせたいのだ

    159 23/06/09(金)01:14:09 No.1065522199

    やばいのだ クリスペ思ったより酔うのだ…モチベはあるけど身体が…のだ……

    160 23/06/09(金)01:14:21 No.1065522248

    >デコイはポーズ付けたりできないのだ? 今んとこ設定してる待機MOだけなのだ 目玉機能だし要望あれば変わるかもしれんから気になったとこはお手紙出すのだ

    161 23/06/09(金)01:15:12 No.1065522419

    どうしてシャッキ蟹がピンポイントで選ばれたのだ?

    162 23/06/09(金)01:16:14 No.1065522654

    デコイ置いたけどアクセスしても吹き出ししか出ないのだ…どういうことなのだ…

    163 23/06/09(金)01:16:15 No.1065522658

    生け垣で迷路作ったのだ コイツコリジョン無いから真っ直ぐ突っ切れてしまうのだ・・・ 仕方ないからプランターを縮小して中に埋め込むのだ

    164 23/06/09(金)01:17:21 No.1065522900

    >デコイ置いたけどアクセスしても吹き出ししか出ないのだ…どういうことなのだ… 台詞を編集するのだ

    165 23/06/09(金)01:18:07 No.1065523108

    地面を垂直に掘るにはどうしたらいいのだ!?

    166 23/06/09(金)01:18:30 No.1065523177

    >デコイ置いたけどアクセスしても吹き出ししか出ないのだ…どういうことなのだ… 名前かセリフかなにかしら入力するのだ 変更がないと編集した扱いにならないのだ 編集したら編集した時点の自キャラが保存されるのだ

    167 23/06/09(金)01:19:05 No.1065523311

    >地面を垂直に掘るにはどうしたらいいのだ!? 自分の足元を整地なのだ

    168 23/06/09(金)01:19:32 No.1065523424

    ギャザ素材がBPとしてあるのはともかくなぜカニのみなのかは謎なのだ…

    169 23/06/09(金)01:19:45 No.1065523473

    >どうしてシャッキ蟹がピンポイントで選ばれたのだ? 蟹は美味しいからなのだ?

    170 23/06/09(金)01:21:34 No.1065523973

    リグ防衛で8人集まってないのに出発しようとされると困るのだ Cクリアでも迷彩出るっていうなら別にそれでもいいんだけどどうなのかわからんのだ…

    171 23/06/09(金)01:22:07 No.1065524089

    アプデからここ数日のスレで同じような質問と同じような不具合報告がスレ跨ぐたびに何度もされるあたり マジでクリスぺに籠ったままたまにシャバに帰る生活になってる「」が多いのを実感するのだ 時間泥棒すぎるのだ

    172 23/06/09(金)01:22:21 No.1065524131

    エビの方が好きなのだ ガッツエアルローブスくださいなのだ

    173 23/06/09(金)01:22:36 No.1065524188

    >>地面を垂直に掘るにはどうしたらいいのだ!? >自分の足元を整地なのだ 若干壁に角度ついてる気がするのだ…

    174 23/06/09(金)01:23:18 No.1065524325

    >生け垣で迷路作ったのだ >コイツコリジョン無いから真っ直ぐ突っ切れてしまうのだ・・・ >仕方ないからプランターを縮小して中に埋め込むのだ 壁を生垣に重ねるように配置して透明化するのも手なのだ

    175 23/06/09(金)01:23:24 No.1065524350

    整地というか水平に穴掘る機能が欲しいのだ

    176 23/06/09(金)01:26:51 No.1065525117

    >壁を生垣に重ねるように配置して透明化するのも手なのだ その手があったかぁ こういうアイデアと集合知が積み重なってそのうち凄いのが生まれそうなのだ