虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/06/08(木)23:20:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/08(木)23:20:56 No.1065489319

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/06/08(木)23:23:56 No.1065490387

古来の足払い合戦

2 23/06/08(木)23:24:59 No.1065490747

しゃがみくらい確認四段かっこよすぎる

3 23/06/08(木)23:31:39 No.1065492930

詐欺飛びとか駆使されるとリバサ昇龍おいそれと撃てんな…

4 23/06/08(木)23:32:32 No.1065493236

ザンギ側は中K振ってないのなんでだろうね

5 23/06/08(木)23:35:39 No.1065494329

見入ってしまうザンギ

6 23/06/08(木)23:36:08 No.1065494510

一発があるキャラだと最後まで目が離せないね

7 23/06/08(木)23:37:00 No.1065494807

昇竜迂闊に打てないのはプレッシャーだな

8 23/06/08(木)23:38:36 No.1065495342

詐欺飛びってのは着地ガードが間に合う飛びってこと?

9 23/06/08(木)23:40:12 No.1065495922

あくまでも竜巻で刈りに行く

10 23/06/08(木)23:42:36 No.1065496759

意外にも?ザンギ有利なカード

11 23/06/08(木)23:49:12 No.1065498827

いい試合だ…

12 23/06/08(木)23:57:09 No.1065501291

このレベルのリュウザンギは見てて面白い

13 23/06/08(木)23:57:58 No.1065501551

>詐欺飛びってのは着地ガードが間に合う飛びってこと? 相手がリバサ昇竜とかしてるとこっちのJ攻撃はスカるが着地ガードも間に合うってやつやね

14 23/06/09(金)00:00:52 No.1065502452

割とジャンケンが成立する組み合わせなんかな

15 23/06/09(金)00:00:52 No.1065502454

この前立ってたスレでも詐欺飛びって何って聞いてなかったか

16 23/06/09(金)00:01:35 No.1065502685

ダブラリにしっかり大足合わせてくるリュウはマジでやり辛い

17 23/06/09(金)00:10:31 No.1065505408

スクリューの範囲はいつ見ても笑う

18 23/06/09(金)00:11:34 No.1065505750

回る回る

19 23/06/09(金)00:13:18 No.1065506330

端のファイヤー波動連打マジきつい

20 23/06/09(金)00:18:16 No.1065507913

昇竜ガード後の確定スクリューって何気に難しいんだがあっさり決めるね

21 23/06/09(金)00:21:02 No.1065508767

ザンギのローキックの後はガードしてもスクリュー確定?

22 23/06/09(金)00:22:47 No.1065509287

最後のコンボマニアックだな 他の動画でも見ない

23 23/06/09(金)00:23:17 No.1065509443

終わり方がいいね

24 23/06/09(金)00:25:23 No.1065510019

>>詐欺飛びってのは着地ガードが間に合う飛びってこと? >相手がリバサ昇竜とかしてるとこっちのJ攻撃はスカるが着地ガードも間に合うってやつやね なるほどありがとう >この前立ってたスレでも詐欺飛びって何って聞いてなかったか 違うよ

25 23/06/09(金)00:26:49 No.1065510431

スト6のおかげでスト2新規勢も増えているのか…!?

26 23/06/09(金)00:27:51 No.1065510687

1戦目は捨ててたかと思うほど攻めるなザンギ

27 23/06/09(金)00:28:12 No.1065510797

真空波動がダブラリで抜けられるのは悲しいな

28 23/06/09(金)00:31:08 No.1065511630

昇竜ガード後って投げられなさそうだけど間合い内なんだな

29 23/06/09(金)00:31:20 No.1065511682

>ザンギのローキックの後はガードしてもスクリュー確定? 昇龍や竜巻で返せる どっち出すかは読み合い

30 23/06/09(金)00:32:13 No.1065511913

>端のファイヤー波動連打マジきつい 逆に言えば今ストⅡシリーズでザンギ使ってる人はそれを物ともしない猛者しか残ってない

31 23/06/09(金)00:33:19 No.1065512196

>スト6のおかげでスト2新規勢も増えているのか…!? ゲーセンに未だに行くけど少なくとも他の格ゲー含めてスト6が出てから客は2~3割減ったように見える

32 23/06/09(金)00:39:18 No.1065513834

前に詰めてくるザンギの圧は怖いわ 1ラウンド目終盤のあの体力ゲージ差でさえ安心感がない

33 23/06/09(金)00:40:58 No.1065514275

スト2経験者なら判るけどこれ隆もかなりの腕前なんだよな それを平気でひっくり返すザンギ使いが怖い

34 23/06/09(金)00:49:07 No.1065516312

最後のコンボ綺麗だな

35 23/06/09(金)00:54:36 No.1065517719

俺ずっと詐欺飛びって前ジャンプすると見せかけて垂直ジャンプして昇竜空振りさせることだと思ってたわ

↑Top