虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/08(木)23:20:44 スーパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/08(木)23:20:44 No.1065489248

スーパーで見かけてそういや食べた事ないなと思ってつい買っちゃったんだけどズッキーニってどうすればいいの?ナスみたいなもん?

1 23/06/08(木)23:22:29 No.1065489876

輪切りにしてフライパンで油で焼いてみよう 味付けは塩コショウでも良いし美味しいよ

2 23/06/08(木)23:22:57 No.1065490054

ズッキーニはカボチャの仲間だよ フライパンに油ひいて焼いてもうまい そこにツナ入れてもうまい

3 23/06/08(木)23:23:24 No.1065490199

シンプルでいいね とりあえず朝食でやってみる

4 23/06/08(木)23:23:48 No.1065490340

ホールトマトとズッキーニとタマネギとベーコンとコンソメと白ワインブチ込んで煮る 勝利!

5 23/06/08(木)23:24:01 No.1065490410

勝利!?

6 23/06/08(木)23:24:55 No.1065490728

カレーもうまいしな パスタでもいいしな

7 23/06/08(木)23:25:47 No.1065491002

わりと使いやすいヤサイだよね

8 23/06/08(木)23:25:55 No.1065491043

割となんでもありなやつ? 楽しみだな…

9 23/06/08(木)23:26:34 No.1065491268

皮は剥かなくてもいい?

10 23/06/08(木)23:26:52 No.1065491341

>皮は剥かなくてもいい? 良い キュウリと同じ

11 23/06/08(木)23:26:57 No.1065491386

むかなくていいよ

12 23/06/08(木)23:28:04 No.1065491735

ピーラーでしま模様にしたほうが食感がいい気がする あときれい

13 23/06/08(木)23:28:23 No.1065491828

なんかこれ焼いてもやけにジューシーで不思議 ベーコンとケチャップとチーズ乗っけてトースターで焼いてピザ風とかにしておかずの一品にしてる

14 23/06/08(木)23:28:49 No.1065491965

サンキュー「」! 2本買ったから色々やってみる

15 23/06/08(木)23:29:19 No.1065492120

毎年ラタトゥーユ風にナスとかパプリカなんかと一緒にトマト煮にして食ってる

16 23/06/08(木)23:30:20 No.1065492446

角川か

17 23/06/08(木)23:30:47 No.1065492622

トマト料理にしか使ったことないな

18 23/06/08(木)23:31:42 No.1065492951

夏野菜カレー!

19 23/06/08(木)23:34:35 No.1065493919

ググったら大抵の料理の野菜枠に雑につっこんどけって感じで万能食材じゃん

20 23/06/08(木)23:34:42 No.1065493966

個人的に輪切りにしてオリーブオイル塩胡椒で焼くのが一番シンプルで好き

21 23/06/08(木)23:35:43 No.1065494355

ズッキーニ スッキーに

22 23/06/08(木)23:36:27 No.1065494613

煮てよし焼いてよしだからすごい雑に使えるよね…

23 23/06/08(木)23:37:19 No.1065494909

ラタトゥイユって余った野菜の煮付けみたいなもんだよな…

24 23/06/08(木)23:37:57 No.1065495119

見た目からでけぇキュウリなイメージだったけどだいぶ違うな…

25 23/06/08(木)23:38:08 No.1065495191

家庭菜園で植えたけど獲れすぎて消費しきれない

26 23/06/08(木)23:40:06 No.1065495885

身の詰まったナス?みたいな感じかな

27 23/06/08(木)23:40:32 No.1065496035

ズッキーニ一本200g 28kcal 糖質3g 食物繊維2.6g タンパク質2.6g 結構優秀な野菜だな

28 23/06/08(木)23:42:27 No.1065496714

アヒージョに入れるとホクジュワで美味い

29 23/06/08(木)23:43:50 No.1065497144

キュウリでも茄子でもなくてカボチャです

30 23/06/08(木)23:45:29 No.1065497653

ラップしてレンジで3分半チン 縦に切って全面をオリーブオイルまみれにして馬鹿みたいにチーズ盛って胡椒をかけるやつ美味いよ

31 23/06/08(木)23:46:25 No.1065497941

ハンバーグのタネを分厚く切ったズッキーニで挟んで黄色くなるまでオリーブオイルで焼くんだ ズッキーニが肉の旨みを肉がズッキーニの甘味を吸ってうまいゾ!

32 23/06/08(木)23:46:27 No.1065497949

いつも輪切りにしたのをオリーブオイルで焼いて塩コショウにしてる クリームソースのパスタの具にしてもおいしい

33 23/06/08(木)23:46:38 No.1065498006

パスタの具材にすると最強だぞ ペペロンチーノとトマトソースが好き 特にトマトと相性いい

34 23/06/08(木)23:48:41 No.1065498642

ステーキの付け合わせにも良い 肉焼いた後の脂で焼くと美味い 後は豚バラで巻いて塩胡椒カレー粉振って焼くのも美味かったこれはレンチンでもできる

35 23/06/08(木)23:51:20 No.1065499512

見た目どれくらいだと火が通ってるのかわかりにくい

36 23/06/08(木)23:52:52 No.1065499959

>見た目どれくらいだと火が通ってるのかわかりにくい まあ生でも食えるから…

37 23/06/08(木)23:53:05 No.1065500042

酒しょうゆみりん適量…っていうかめんつゆでいいんだけど焼きびたしにするのが好き

38 23/06/08(木)23:53:22 No.1065500115

リボンサラダが結構美味かった

39 23/06/08(木)23:55:01 No.1065500628

トマト料理にぶち込んで煮込む以外の使い方を知らなかったけど結構いろいろあるんだな

40 23/06/08(木)23:55:28 No.1065500771

冷凍の輪切りが恐ろしいほど美味しくない どうせ使い切るから生でいいな

41 23/06/08(木)23:57:13 No.1065501307

冷凍はベシャって感じに出来上がるもんな

42 23/06/08(木)23:58:14 No.1065501652

え?生で食えんの?サラダにしていい?

43 23/06/08(木)23:59:30 No.1065502027

薄くスライスしてサラダにしても食える 何か余ったな…って時は味噌汁の具にする

44 23/06/08(木)23:59:36 No.1065502058

>え?生で食えんの?サラダにしていい? スライスとかにすればいけるよ

45 23/06/09(金)00:03:48 No.1065503321

ラタトゥイユに入れる うまい

46 23/06/09(金)00:03:52 No.1065503342

スーパーには出ないけど大きくなったやつの方が火入れしたら真ん中あたりがとろっとしてうまいと思うんだが

47 23/06/09(金)00:04:05 No.1065503384

不思議な食感

48 23/06/09(金)00:15:34 No.1065507077

油吸うよね 雑に焼いて適当にソースとか調味料かけてやや熱いのを食べるとうまい

49 23/06/09(金)00:18:55 No.1065508105

斜めにスライスしてチーズ乗せてオーブンでチンするとまあまあ美味い

50 23/06/09(金)00:21:31 No.1065508918

ラタトゥイユにしか使わない

51 23/06/09(金)00:21:59 No.1065509063

カレーとかにぶちこんでもいいよ

52 23/06/09(金)00:22:05 No.1065509086

チーズ載せてチンしたら大抵美味いよっ!

53 23/06/09(金)00:24:40 No.1065509819

少し手間だから休みの時くらいしかやらないけど スプーンでくり抜いた中身を細かく刻んでハムと玉ねぎで水分飛ばしながら炒めたら そいつを再度中に詰めてチーズ乗っけて焼いたやつがズッキ料理で一番美味い 次点でフライ

54 23/06/09(金)00:25:21 No.1065510004

茄子炒め味噌付けみたいな感じでしか食べた事ない

55 23/06/09(金)00:26:06 No.1065510225

適当に焼いて塩振るだけでうめえ

56 23/06/09(金)00:26:48 No.1065510424

ズッキーニは見た目キュウリだけどカボチャに近いが カボチャ自体がウリ科だからキュウリに近いんだな

57 23/06/09(金)00:27:03 No.1065510485

近所のちょっと小洒落たイタリア料理屋で付け合せに出てくるズッキーニヤイターノがめっちゃ美味い

58 23/06/09(金)00:28:20 No.1065510832

>ズッキーニは見た目キュウリだけどカボチャに近いが >カボチャ自体がウリ科だからキュウリに近いんだな ナスでは?

59 23/06/09(金)00:28:29 No.1065510890

味噌汁に入れてもいい

60 23/06/09(金)00:29:49 No.1065511231

>ナスでは? ズッキーニはカボチャでウリ科だよ

61 23/06/09(金)00:31:01 No.1065511605

焼くと美味いけどそこまで自己主張強い味でも無いんで無くても良い 代わりに茄子とかでも良い

62 23/06/09(金)00:34:09 No.1065512436

てんぷらにしても美味しいよ

63 23/06/09(金)00:37:44 No.1065513401

ピクルスでも美味い

64 23/06/09(金)00:40:19 No.1065514089

夏場の便利屋

65 23/06/09(金)00:41:55 No.1065514521

癖がないから何してもうまい

66 23/06/09(金)00:42:40 No.1065514704

こいつは油とお友達

67 23/06/09(金)00:42:53 No.1065514750

縦に厚さ1cmくらいに切る ツナと刻んだ玉ねぎを混ぜたのを上に乗せる オーブントースターで焼く 醤油をかけて食べる

68 23/06/09(金)00:43:26 No.1065514884

1年中使ってるわ冬は夏の倍くらいの値段するけど

69 23/06/09(金)00:45:58 No.1065515476

ポテサラに突っ込んでもいい

70 23/06/09(金)00:47:15 No.1065515787

何にでも使える万能食材だがそういう使い方するにはちょっとお値段が張る

71 23/06/09(金)00:47:44 No.1065515902

他の夏野菜と一緒に刻んでトマトソースで煮るラタトゥイユが美味い

72 23/06/09(金)00:49:18 No.1065516358

8月あたりになってくると暑さにたえられなくなってきて尻腐れが結構出てくる…

73 23/06/09(金)00:49:28 No.1065516402

見ようレミーとおいしいレストラン

74 23/06/09(金)00:50:07 No.1065516616

縦に切って生で食う

↑Top