虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/08(木)22:55:08 昔の友... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/08(木)22:55:08 No.1065479850

昔の友達が飼料になってしまいました イサンのせいです あーあ

1 23/06/08(木)22:58:40 No.1065481194

つらいなり…

2 <a href="mailto:k社">23/06/08(木)22:59:27</a> [k社] No.1065481463

悲劇いいよね…

3 23/06/08(木)22:59:41 No.1065481551

遊ぶために技術作ったなりは良い意味で幼児

4 23/06/08(木)23:00:44 No.1065481945

イサンが悪いわけじゃないんだけど 友達は選んだ方がいいよ...

5 23/06/08(木)23:01:27 No.1065482197

目の前で散ったドンべクちゃんを受け止めるイサンいいよね 美しい…

6 23/06/08(木)23:01:58 No.1065482357

>目の前で散ったドンべクちゃんを受け止めるイサンいいよね >美しい… 上との対比で完璧だ

7 23/06/08(木)23:03:03 No.1065482721

大事な旧友失ったしねじれたりしないかな というかねじれた姿を見たい

8 23/06/08(木)23:03:29 No.1065482868

ついでにシンクレアもダメージ受けるのがひどい

9 23/06/08(木)23:03:39 No.1065482922

回想だとドンベク髪黒かったけどやっぱファウストと同じで偏食で白くなったのかな

10 23/06/08(木)23:04:18 No.1065483184

ところで次のステージの位置なんですけど…… みんなでギースみたいな事しちゃうの?

11 23/06/08(木)23:04:45 No.1065483347

ドンベクのシコ度が一気に上がったよね

12 23/06/08(木)23:06:24 No.1065483943

>ついでにシンクレアもダメージ受けるのがひどい むっこの飼料いいねえ 涙いっぱい出るッ

13 23/06/08(木)23:07:12 No.1065484260

クローマーもあんだけ好き放題やって飼料でしかないの無情でいいね

14 23/06/08(木)23:07:33 No.1065484360

クローマーもあの世でNTRの涙流してるよ

15 23/06/08(木)23:08:35 No.1065484762

多分ドンベクも碌なことにならないんだろうなこれ…

16 23/06/08(木)23:09:19 No.1065485028

やっぱりというか案の定K社の特異点も悪辣な代物でワクワクしてきた もっと酷い使い方できるんじゃないか

17 23/06/08(木)23:09:59 No.1065485308

>多分ドンベクも碌なことにならないんだろうなこれ… この手のは最後にドンベクも飼料になるとかがお約束だけどどう転ぶかね

18 23/06/08(木)23:09:59 No.1065485311

お前は飛べやしない

19 23/06/08(木)23:10:27 No.1065485474

ドンランのことだろうか…

20 23/06/08(木)23:10:37 No.1065485529

原液浴びるとどうなっちゃうんだろうね

21 23/06/08(木)23:10:56 No.1065485654

>クローマーもあの世でNTRの涙流してるよ 寝てから言え~~~!

22 23/06/08(木)23:11:04 No.1065485706

(´;ω;`)公開処刑

23 23/06/08(木)23:11:17 No.1065485786

>やっぱりというか案の定K社の特異点も悪辣な代物でワクワクしてきた >もっと酷い使い方できるんじゃないか お香を炊いて催眠音声的なことはまあ出来そう

24 23/06/08(木)23:11:30 No.1065485860

目玉のあれこれはわかったけどアンプルの真の効能がなんかよくわかんなかった

25 23/06/08(木)23:11:36 No.1065485904

>(´;ω;`)公開処刑 出荷よー

26 23/06/08(木)23:11:53 No.1065486004

ドンランの温情も本当に温情なんだろうなって嫌な確信がある

27 23/06/08(木)23:12:14 No.1065486133

なんなのよその目玉!

28 23/06/08(木)23:12:58 No.1065486412

ワッ...!泣いちゃっ...た!

29 23/06/08(木)23:13:08 No.1065486464

ムルソーの言ってたコロンとかの奴って顔文字なの!?

30 23/06/08(木)23:13:22 No.1065486559

>目玉のあれこれはわかったけどアンプルの真の効能がなんかよくわかんなかった 原液から再生アンプルや崩壊アンプルが作られていて 再生アンプルは「元の自分はこうだったはず」というところまで戻す催眠療法に近い話 崩壊アンプルは逆に元の自分に戻れなくなるという話でもある

31 23/06/08(木)23:13:44 No.1065486692

>目玉のあれこれはわかったけどアンプルの真の効能がなんかよくわかんなかった 何でも有るべき姿まで戻しちゃう液体だよ アンプルは戻る時の形を指定してるから元に戻れるよ だからK社のチキン食べるときに万が一アンプル残ってると体の内側からチキンになるよ

32 23/06/08(木)23:14:20 No.1065486900

W社と組んで数千年間ぐちゃぐちゃになってるグロ映像もらえばいいと思う

33 23/06/08(木)23:14:29 No.1065486949

>ムルソーの言ってたコロンとかの奴って顔文字なの!? >(´;ω;`) こういうのを記号の読み方のまま口頭で読み上げるとああなるのだ

34 23/06/08(木)23:15:02 No.1065487144

W社の技術が現状復帰だっけ? ある意味それと似てるよねアンプル

35 23/06/08(木)23:15:44 No.1065487402

>W社と組んで数千年間ぐちゃぐちゃになってるグロ映像もらえばいいと思う グロいだけの長い映画で泣けるか? 幸せな人が一瞬で不幸になる過程の方が泣けるよね

36 23/06/08(木)23:16:00 No.1065487511

あの体液に元の自分はドスケべ爆乳デカケツだったよって教えこませれば ドスケべ爆乳デカケツになる…ってこと!?

37 23/06/08(木)23:16:15 No.1065487601

>W社と組んで数千年間ぐちゃぐちゃになってるグロ映像もらえばいいと思う もう組んでる可能性

38 23/06/08(木)23:16:30 No.1065487711

>W社の技術が現状復帰だっけ? >ある意味それと似てるよねアンプル 方向性が違うのがまた面白いよね こっちは用途としてどこでも使えるっていうのはやっぱり強いし

39 23/06/08(木)23:16:39 No.1065487766

ランがやたら虫ネタで罵倒してきたからアンプル打ったフィクサーが虫みたいになってたってこと?変な作用する条件が緩すぎない? まあ特異点なんてそんなもんか

40 23/06/08(木)23:16:40 No.1065487775

>>W社と組んで数千年間ぐちゃぐちゃになってるグロ映像もらえばいいと思う >グロいだけの長い映画で泣けるか? >幸せな人が一瞬で不幸になる過程の方が泣けるよね そこで感情の変化で録画するカメラよ

41 23/06/08(木)23:16:51 No.1065487837

飛べない鳥と咲けない蕾いいですよね 涙でるッ!

42 23/06/08(木)23:16:51 No.1065487838

>W社の技術が現状復帰だっけ? >ある意味それと似てるよねアンプル そういえばW社も主力事業の真相と技術が分かっただけで技術の大元は分かんないままなんだよな あの目ん玉みたいな中枢システムがあるんだろうか

43 23/06/08(木)23:17:08 No.1065487948

>あの体液に元の自分はドスケべ爆乳デカケツだったよって教えこませれば >ドスケべ爆乳デカケツになる…ってこと!? ムルソー出来るか?

44 23/06/08(木)23:17:12 No.1065487970

K社の目玉にローランの人生見せたい

45 23/06/08(木)23:17:21 No.1065488022

>あの体液に元の自分はドスケべ爆乳デカケツだったよって教えこませれば >ドスケべ爆乳デカケツになる…ってこと!? 女囚人全員たぷたぷにしてぇ~

46 23/06/08(木)23:18:01 No.1065488259

>(´;ω;`) じゃあ近頃どうですか(´;ω;`)って聞いてたのか…

47 23/06/08(木)23:18:05 No.1065488276

あの目玉なんなんだよ… 幻想体なのか

48 23/06/08(木)23:18:13 No.1065488335

>K社の目玉にローランの人生見せたい 滅茶苦茶涙出しておまけにピアノソロまで流しそう

49 23/06/08(木)23:18:23 No.1065488410

fu2258041.jpg ドンキちゃん最高!

50 23/06/08(木)23:18:23 No.1065488415

>>(´;ω;`) >じゃあ近頃どうですか(´;ω;`)って聞いてたのか… おじさん構文シュレンヌちゃん…

51 23/06/08(木)23:18:26 No.1065488431

シンクレアだけ自分の家燃やされる風景と死にゆく風景と家族の仇出てくる風景全部撮影されてて隙が無いの酷い

52 23/06/08(木)23:18:29 No.1065488448

というかカメラ撮影に気づいた時のグレおじの発言かなり当たってたんだな

53 23/06/08(木)23:18:30 No.1065488451

シームレスにサムジョがどうしようもない死に方して笑っちゃった

54 23/06/08(木)23:18:42 No.1065488515

>あの目玉なんなんだよ… >幻想体なのか 都市の一部じゃない?

55 23/06/08(木)23:19:19 No.1065488759

ムルソーの味付けちょっとあざとすぎる

56 23/06/08(木)23:19:20 No.1065488767

そりゃ意味もなく死体撮影なんてするわけねえよなという嫌な納得してしまうのが酷い

57 23/06/08(木)23:19:28 No.1065488823

>シンクレアだけ自分の家燃やされる風景と死にゆく風景と家族の仇出てくる風景全部撮影されてて隙が無いの酷い シン虐ノルマ達成

58 23/06/08(木)23:19:31 No.1065488839

自己発現したEGOでもドンラン視点でそんなもの程度の力しか無いんだなってちょっと悲しくなった

59 23/06/08(木)23:19:38 No.1065488887

>シームレスにサムジョがどうしようもない死に方して笑っちゃった 急に水泳始めて驚いた 多分後半で敵として出るんだろうなぁ...

60 23/06/08(木)23:19:52 No.1065488975

>シームレスにサムジョがどうしようもない死に方して笑っちゃった これにはドンランも苦笑い

61 23/06/08(木)23:20:10 No.1065489056

サムジョ出てきたときはローランみたいなやつだなとか思ってたのに いきなり水泳初めて死ぬのはギャグとしか思えんぞ!

62 23/06/08(木)23:20:10 No.1065489057

>シームレスにサムジョがどうしようもない死に方して笑っちゃった 死ぬ死ぬ言われてビクビクしてたけどあんな死に方されたらあっけなさすぎるし本人も明るかったし悲しみも涌いてこない

63 23/06/08(木)23:20:13 No.1065489070

fu2258044.png この顔いいよね

64 23/06/08(木)23:20:28 No.1065489148

>あの目玉なんなんだよ… >幻想体なのか L社以前からHP弾はあるんだし また別枠じゃない?

65 23/06/08(木)23:20:33 No.1065489175

あの眼鏡普通に性格は悪いけど割りと予想外のこと起こってびっくりしてるよね

66 23/06/08(木)23:20:41 No.1065489228

>シームレスにサムジョがどうしようもない死に方して笑っちゃった 裏路地出身の社員いいよね…

67 23/06/08(木)23:20:43 No.1065489240

>シームレスにサムジョがどうしようもない死に方して笑っちゃった ちょうど中章の途中でロージャが言ってた信じたい物を信じたまま死ねてよかったねって形になったんだ 正直真実知るよるはマシだったと思う

68 23/06/08(木)23:20:47 No.1065489270

>自己発現したEGOでもドンラン視点でそんなもの程度の力しか無いんだなってちょっと悲しくなった 元があくまでただの研究員だから…

69 23/06/08(木)23:20:48 No.1065489274

サムジョくん絶対ヤバい存在になって帰ってくると思う

70 23/06/08(木)23:20:49 No.1065489279

仕方ないとはいえK社の職員いっぱいミンチにしちゃったな…

71 23/06/08(木)23:21:05 No.1065489362

都市の為に涙する瞳と残酷な都市の意思があるし今後また別に都市に関する何か出てきたりしてな 頭はもうあるから口か耳かまた別の何かか

72 23/06/08(木)23:21:14 No.1065489410

>ランがやたら虫ネタで罵倒してきたからアンプル打ったフィクサーが虫みたいになってたってこと?変な作用する条件が緩すぎない? あれは単純に崩壊アンプルでは?

73 23/06/08(木)23:21:31 No.1065489511

>>シームレスにサムジョがどうしようもない死に方して笑っちゃった >これにはドンランも苦笑い ドンベクもえ…?ちょっと待って…みたいになってたせいで余計に笑いしか出ない

74 23/06/08(木)23:21:37 No.1065489545

しかし目からするとサムジョは映す価値なしという...

75 23/06/08(木)23:21:41 No.1065489588

目玉は人差し指の指令作ってるアレと似たような存在なのかな

76 23/06/08(木)23:21:44 No.1065489607

>自己発現したEGOでもドンラン視点でそんなもの程度の力しか無いんだなってちょっと悲しくなった 今まで強かったEGO持ちは皆素で強い奴ばっかりだったからね 今回のはただの研究者だからそりゃ弱い

77 23/06/08(木)23:22:08 No.1065489748

サムジョ氏が死にそうな雰囲気出してすぐスッっと退場してダメだった 純粋すぎたんだ…

78 23/06/08(木)23:22:24 No.1065489849

>しかし目からするとサムジョは映す価値なしという... 誰もサムジョの為に涙しなかったから…

79 23/06/08(木)23:22:33 No.1065489908

>>ランがやたら虫ネタで罵倒してきたからアンプル打ったフィクサーが虫みたいになってたってこと?変な作用する条件が緩すぎない? >あれは単純に崩壊アンプルでは? 真相話してたときにグレおじが虫みたいになってたのは~みたいに言い出してたから繋げて考えてたけど違かったか

80 23/06/08(木)23:22:44 No.1065489968

>元があくまでただの研究員だから… 元々そういう力のない人でも力を得ることで冷たい現実と都市に抗えるってコンセプトなのに 元が弱けりゃEGO発現した所でどうにもならず都市に押しつぶされるよ じゃ根幹からの失敗作では……

81 23/06/08(木)23:22:45 No.1065489976

この世界で急に好感度を上げ始めたら用心しなさる 直に死ぬ

82 23/06/08(木)23:22:46 No.1065489979

嫌味な昼行灯マンかと思ったら仕事熱心でしっかりした秘書だったのに…どうして……

83 23/06/08(木)23:22:47 No.1065489986

ドンベク「あの涙碌なもんじゃないよ」 サムジョ「そんなわけないでしょバカにしやがって飛び込んで確かめてみますよ」 ドンベク「え?」ドンラン「え?」

84 23/06/08(木)23:23:02 No.1065490084

>fu2258044.png >この顔いいよね これには目玉も大感涙

85 23/06/08(木)23:23:07 No.1065490103

今回綺麗な声のやっかいおばさんの声聞かなかったのかな

86 23/06/08(木)23:23:15 No.1065490143

クボにみんな殺される…とか言われてもあいつ今生きてるのたまたまでしかないぞ

87 23/06/08(木)23:23:25 No.1065490204

まあこっちもEGO発現者7人束ねてふくろにしてますからね…

88 23/06/08(木)23:23:30 No.1065490237

崩壊アンプルでも周囲で認識刷り込むと多少影響が出るって話だよ

89 23/06/08(木)23:23:52 No.1065490366

EGOは目的が前向きであるほど強いイメージ

90 23/06/08(木)23:24:10 No.1065490466

>今回綺麗な声のやっかいおばさんの声聞かなかったのかな 独り言言ってたし聞いたんじゃないのアレ

91 23/06/08(木)23:24:37 No.1065490620

>今回綺麗な声のやっかいおばさんの声聞かなかったのかな 虚空に話しかけてたから聞いてたっぽいぞ

92 23/06/08(木)23:24:40 No.1065490638

>じゃ根幹からの失敗作では…… そりゃまあAみたいな頭いいだけのバカの理想論で作り上げたものでしかないし ろくな結果にならんし目的も達成できないのは分かりきってただろ 光撒いただけ混乱生み出してるリスクしかないよ

93 23/06/08(木)23:24:51 No.1065490707

>ドンベク「あの涙碌なもんじゃないよ」 >サムジョ「そんなわけないでしょバカにしやがって飛び込んで確かめてみますよ」 >ドンベク「え?」ドンラン「え?」 やっぱあのドンベクがわるいよなあ…

94 23/06/08(木)23:24:53 No.1065490718

>>しかし目からするとサムジョは映す価値なしという... >誰もサムジョの為に涙しなかったから… どうやって泣けってんだよ

95 23/06/08(木)23:24:57 No.1065490743

まだこっから一悶着あるんだよなぁ

96 23/06/08(木)23:25:02 No.1065490768

マジでああいうやつが会社を良くしてくのに...ってドンランさんも惜しんでるのいいよね いやもうちょっと止めろや!

97 23/06/08(木)23:25:17 No.1065490839

クボはヴェルおじにしばかれたインパクトでかいけどあいつ普通に薬指構成員殺して廊下に潜入出来るかんな!

98 23/06/08(木)23:25:37 No.1065490934

>まあこっちもEGO発現者7人束ねてふくろにしてますからね… 発現してんのかなあれ 装備すらできてないけども というかEGOって装備できんの!?ってびっくりしてるけど

99 23/06/08(木)23:25:40 No.1065490953

>サムジョ「そんなわけないでしょバカにしやがって飛び込んで確かめてみますよ」 >ドンベク「え?」ドンラン「え?」 ドンランが結構やめなよ!やらなくていいよ!って止めてて割と気に入ってたんだろうなってなるの良いよね でも理由教えると純粋さが失われるからそこまではしない

100 23/06/08(木)23:25:53 No.1065491029

>いやもうちょっと止めろや! 飛び込んだら泣いてくれるかもしれないし...

101 23/06/08(木)23:25:54 No.1065491035

まあでも汚い真実見ずに綺麗なまま死ねたし…

102 23/06/08(木)23:25:58 No.1065491059

>まだこっから一悶着あるんだよなぁ イサンダンジョンの始まりだ

103 23/06/08(木)23:26:01 No.1065491077

悲しいのは悲しいけど泣くというか「無茶しやがって……」ってなるタイプの悲しみ方

104 23/06/08(木)23:26:08 No.1065491113

>クボはヴェルおじにしばかれたインパクトでかいけどあいつ普通に薬指構成員殺して廊下に潜入出来るかんな! 部下を盾にして入り込んだってヴェルおじに考察されてんじゃん

105 23/06/08(木)23:26:20 No.1065491189

>いやもうちょっと止めろや! 教えちゃうといいヤツがいいヤツじゃなくなるからダメ

106 23/06/08(木)23:26:31 No.1065491256

クボはヴェルおじにガーネット以下の素人と評されたのがね…

107 23/06/08(木)23:26:35 No.1065491273

咲いちゃったトンベリ戦はギミックボスで楽しかった 氷の女王思い出したよ

108 23/06/08(木)23:26:40 No.1065491296

死んだこと自体は惜しんでるのはわかる

109 23/06/08(木)23:27:11 No.1065491468

>>ランがやたら虫ネタで罵倒してきたからアンプル打ったフィクサーが虫みたいになってたってこと?変な作用する条件が緩すぎない? >あれは単純に崩壊アンプルでは? イサンがお前は虫だと言われたら虫のイメージが定着するみたいなこと言ってるから崩壊アンプルじゃなくて虫が原形だと認識した結果だよあれ

110 23/06/08(木)23:27:22 No.1065491508

>まあでも汚い真実見ずに綺麗なまま死ねたし… 本当に死んだ? 今でも原液の中でぱちゃぱちゃ何かが泳いでない?

111 23/06/08(木)23:27:22 No.1065491510

クボが殺しに来るって多分本人が直接とかそういう意味じゃないと思うの

112 23/06/08(木)23:27:23 No.1065491514

ロマサガの投身自殺するかーちゃんみたいな流れだった

113 23/06/08(木)23:27:39 No.1065491589

結局EGO程度じゃ世界をどうこうは無理無理カタツムリみたいな印象に落ち着いた

114 23/06/08(木)23:27:50 No.1065491653

ところで入社規定について話してた時にドンキちゃんが一瞬素になりかけてたのいいよね

115 23/06/08(木)23:27:52 No.1065491660

多分下でクボが出てくるんだろうな にしてもN社の為にかつての研究仲間殺すまではわかるとして剥製にするはどういうこと!?

116 23/06/08(木)23:28:30 No.1065491867

でもビナーでも初見のEGOはヤバかったんでしょ? 相手が赤い霧だということは置いといて

117 23/06/08(木)23:28:42 No.1065491922

>イサンがお前は虫だと言われたら虫のイメージが定着するみたいなこと言ってるから崩壊アンプルじゃなくて虫が原形だと認識した結果だよあれ そもそもあの場にはシュレンヌは崩壊アンプルしか持ってきてなくない?

118 23/06/08(木)23:28:44 No.1065491937

これでまだ4章か…

119 23/06/08(木)23:28:45 No.1065491946

シャオだってすごいカッコよかったけどやっぱり本にはなったから相手がもっと強かったらね… ねじれだって強い弱いはあるし

120 23/06/08(木)23:28:49 No.1065491974

下りがダンジョンってこと?

121 23/06/08(木)23:29:03 No.1065492037

そりゃ研究員がEGO出しても多少強い程度で収まるのはうん ユジンとかがEGO出したら絶対にヤバい

122 23/06/08(木)23:29:14 No.1065492102

>でもビナーでも初見のEGOはヤバかったんでしょ? >相手が赤い霧だということは置いといて ヤバかったって言っても舐めプしてたらまんまとやられただけで普通にめちゃくちゃ追い詰めてるし…

123 23/06/08(木)23:29:18 No.1065492116

>結局EGO程度じゃ世界をどうこうは無理無理カタツムリみたいな印象に落ち着いた 図書館というEGOでも13年が限界だったしね

124 23/06/08(木)23:29:27 No.1065492161

最近知ってびっくりしたこと 九人会のメンバーの中にパラサイトの監督の先祖がいること

125 23/06/08(木)23:29:37 No.1065492203

>でもビナーでも初見のEGOはヤバかったんでしょ? >相手が赤い霧だということは置いといて あれは自前のEGO+アブノEGO装備ってのもあるけど 単純に本体性能が高いだけだよ

126 23/06/08(木)23:29:44 No.1065492240

>下りがダンジョンってこと? L社支部から卵にした幻想体持ち出してるからそうなるかも?

127 23/06/08(木)23:29:56 No.1065492294

ところでこれ無事に帰してもらえるんですかね……?

128 23/06/08(木)23:30:18 No.1065492423

EGOもL社由来の技術の一つってだけだからな…

129 23/06/08(木)23:30:18 No.1065492432

みんな花にされたけど死体袋で2回殴ったら戻った…

130 23/06/08(木)23:30:24 No.1065492471

やはり都市を変えるにはねじれ…ねじれしかない…!

131 23/06/08(木)23:30:28 No.1065492491

というかいくらなんでもアレにダイビングするのはおかしいだろうがよ!

132 23/06/08(木)23:30:42 No.1065492580

>ところでこれ無事に帰してもらえるんですかね……? ぶっちゃけドンランはその辺あんま頓着無いと思う 寧ろ飼料くれてありがとうねくらいな気がする

133 23/06/08(木)23:30:57 No.1065492674

>ところでこれ無事に帰してもらえるんですかね……? まあ承認はとってるし枝くれるとかはわりと本当みたいだからそこまではいいんじゃね? 枝貰ったあとの命の保証まではされてないが...

134 23/06/08(木)23:31:20 No.1065492824

最初タイピング中に首が折れたに見えてどんな姿勢でカタカタしてたんだよってなった

135 23/06/08(木)23:31:23 No.1065492841

>ところでこれ無事に帰してもらえるんですかね……? そりゃまあきちんとサムジョが色々手続きした上で残業入れりゃ何とかいけます!で入ってるから 企業としては問題ないだろう サムジョ死んだけど

136 23/06/08(木)23:31:34 No.1065492899

>というかいくらなんでもアレにダイビングするのはおかしいだろうがよ! 俺を救ったK社の特異点が危険なわけがない!!!!うおおおおおおおお!!!!

137 23/06/08(木)23:31:44 No.1065492957

>やはり都市を変えるにはねじれ…ねじれしかない…! ねじれも災害にしかなれねぇじゃねぇか!

138 23/06/08(木)23:31:55 No.1065493022

>やはり都市を変えるにはねじれ…ねじれしかない…! ねじれもピアニストクラスはそうそういないってねじれ探偵で言ってたからなあ 頭が野放しにしてるのもほとんどは対処可能だから

139 23/06/08(木)23:31:59 No.1065493046

>というかいくらなんでもアレにダイビングするのはおかしいだろうがよ! だからドンランもドンベクもびっくりしてただろ!

140 23/06/08(木)23:32:04 No.1065493087

あとシュレンヌちゃんプランは爆破に巻き込ませる→死にかけのタイミングで回復と偽って崩壊アンプル渡す→爆破+崩壊で有利取れれば後はスパナで制圧できる と言われてみればまあ普通にありえるラインだったなこれ

141 23/06/08(木)23:32:18 No.1065493168

EGOがロボトミー最大の遺産みたいに誤解されてるうちは本質的ではないよね あの会社副産物多すぎる

142 23/06/08(木)23:32:53 No.1065493353

黄金の枝もなにそれ…知らん…だしな L社時代からやってる人でさえ

143 23/06/08(木)23:33:01 No.1065493395

4章開幕で既に大惨事になってるのに繋がるんだろうけどこれ以上やるとなるとK社崩壊しかなくない?

144 23/06/08(木)23:33:02 No.1065493402

>ロマサガの投身自殺するかーちゃんみたいな流れだった ドンラン「どうして…」

145 23/06/08(木)23:33:20 No.1065493467

本当にやばいやつは外郭へ投げ捨てるからな

146 23/06/08(木)23:33:25 No.1065493493

>EGOがロボトミー最大の遺産みたいに誤解されてるうちは本質的ではないよね >あの会社副産物多すぎる けれど翼と特異点ってどこも割とそんな感じだよね

147 23/06/08(木)23:33:32 No.1065493522

あそこは煽ったドンベクがえ?え?ってなって ドンランもいや辞めようそれは辞めよう落ち着こうって諭してるのが笑う

148 23/06/08(木)23:33:42 No.1065493577

>4章開幕で既に大惨事になってるのに繋がるんだろうけどこれ以上やるとなるとK社崩壊しかなくない? 開幕のは牛くんと乳繰りあってたときの可能性

149 23/06/08(木)23:33:51 No.1065493630

というかB社って普通に求人してんだね

150 23/06/08(木)23:33:56 No.1065493662

黄金の枝は人を刺すのに便利だよ(2Kill)

151 23/06/08(木)23:34:13 No.1065493760

Bって爪の直轄だっけ?

152 23/06/08(木)23:34:15 No.1065493773

T社とかもあの技術一本だけでもすごい影響力だよな

153 23/06/08(木)23:34:17 No.1065493785

>EGOがロボトミー最大の遺産みたいに誤解されてるうちは本質的ではないよね >あの会社副産物多すぎる 幻想体とEGOは今回のK社でいう涙の原液と各種アンプルみたいなもんだからな

154 23/06/08(木)23:34:20 No.1065493805

>4章開幕で既に大惨事になってるのに繋がるんだろうけどこれ以上やるとなるとK社崩壊しかなくない? あの目玉さえ無事なら割と他はどうでもいいし かっこいい3級達もジークも出撃してない辺りはクッソ面倒だなくらいの事件な気がする今回

155 23/06/08(木)23:34:26 No.1065493852

>というかB社って普通に求人してんだね ABCは選ばれた奴ら専用みたいなイメージあったわ

156 23/06/08(木)23:34:36 No.1065493922

>元々そういう力のない人でも力を得ることで冷たい現実と都市に抗えるってコンセプトなのに >元が弱けりゃEGO発現した所でどうにもならず都市に押しつぶされるよ >じゃ根幹からの失敗作では…… いや元々のコンセプトは光の種によるメンタルセラピーだよ それが失敗して中途半端にしか光の力がないのが現状 そこで光の使い方として理性を捨てて自分を開放しよう!がねじれ路線で理性を保ちつつ自分を守る鎧にしようがEGOだからそもそも中途半端なんだよ今は

157 23/06/08(木)23:34:40 No.1065493952

EGO発現した時お歌流れるかと思ったけどダンジョンの大ボスまでお預けか

158 23/06/08(木)23:34:50 No.1065494012

あの目玉どこから持ってきたんだよ

159 23/06/08(木)23:34:58 No.1065494075

>Bって爪の直轄だっけ? Bは目じゃね?Cが爪

160 23/06/08(木)23:35:08 No.1065494138

>あそこは煽ったドンベクがえ?え?ってなって >ドンランもいや辞めようそれは辞めよう落ち着こうって諭してるのが笑う ドンベクもドンランもまさかあんな事になるなんて思ってないからな…

161 23/06/08(木)23:35:08 No.1065494140

>というかB社って普通に求人してんだね B社ってどっちだっけ 目だっけ

162 23/06/08(木)23:35:14 No.1065494182

>というかB社って普通に求人してんだね ないと思うけど調律者や爪も普通に求人で集めてたらギャグ

163 23/06/08(木)23:35:33 No.1065494291

>開幕のは牛くんと乳繰りあってたときの可能性 というか乳繰りでしかないよ 目への悲劇映画撮影会だもんあれ 牛の暴走自体は若干想定外だったようだけども

164 23/06/08(木)23:35:50 No.1065494400

A社は流石にコーヒー並みにボンボンかつ優秀じゃないとなれないみたいだけど 爪や凝視者は人間やめればなれるっぽいし…

165 23/06/08(木)23:35:59 No.1065494459

Bは税金三回滞納すると殺しに来るんだっけ

166 23/06/08(木)23:36:06 No.1065494488

割とビックリしたのは巣の職員は数値が大きい方が優秀ってところ

167 23/06/08(木)23:36:09 No.1065494516

調律者募集中!!!! アットホームな職場です

168 23/06/08(木)23:36:18 No.1065494567

>ないと思うけど調律者や爪も普通に求人で集めてたらギャグ 君も爪になろう! C社面接会参加者募集中 リクナビから参加登録をお願いいたします

169 23/06/08(木)23:36:31 No.1065494628

>あの目玉どこから持ってきたんだよ 黒い森にいる本物の三鳥みたいにどこかにはああいうのが自然発生してるんじゃないかな…

170 23/06/08(木)23:36:40 No.1065494685

>割とビックリしたのは巣の職員は数値が大きい方が優秀ってところ ロボトミの職員ランクも1からだったじゃん?

171 23/06/08(木)23:36:50 No.1065494748

ABCも翼の一つだからね会社ではあるしどのくらいの級になるかはともかく社員は欲しいんだろう

172 23/06/08(木)23:36:51 No.1065494750

あの目玉が童話にされるくらいなんだから遥か原初の人間的存在で幻想体とニアイコールっていわれてもまあ驚かないぐらい

173 23/06/08(木)23:37:06 No.1065494833

>調律者募集中!!!! >アットホームな職場です 今なら特異点支給!

174 23/06/08(木)23:37:32 No.1065494976

>>4章開幕で既に大惨事になってるのに繋がるんだろうけどこれ以上やるとなるとK社崩壊しかなくない? >開幕のは牛くんと乳繰りあってたときの可能性 中身キモい牛さんとはそこまで死闘してたって感じもなかったしどうなんだろうね

175 23/06/08(木)23:37:35 No.1065494992

サムジョ君でなにこれ…ってなった後にすごいキレイなEGOと散り様見せられてねじれそう

176 23/06/08(木)23:37:36 No.1065494995

本日は当社の面接にご参加いただきありがとうございます。まず自己紹介をお願いします。 ○○大学のガリオンです。

177 23/06/08(木)23:37:52 No.1065495086

今日推しが死んだカンリジャニンも多そうだ

178 23/06/08(木)23:37:56 No.1065495116

>割とビックリしたのは巣の職員は数値が大きい方が優秀ってところ これにはドンキちゃんもビックリ そんなドンキちゃんもW社では3級に成れる!

179 23/06/08(木)23:38:08 No.1065495182

C社に入ったら頭ピーナッツにされるのかな…

180 23/06/08(木)23:38:08 No.1065495188

>>割とビックリしたのは巣の職員は数値が大きい方が優秀ってところ >ロボトミの職員ランクも1からだったじゃん? そういえばそうだったわ 三級職員は真ん中弱ぐらいの立ち位置なんかな

181 23/06/08(木)23:38:13 No.1065495220

>ABCも翼の一つだからね会社ではあるしどのくらいの級になるかはともかく社員は欲しいんだろう 別に調律者凝視者爪だけの会社じゃなくて もちろん経理とか総務とかもいるわけだしね

182 23/06/08(木)23:38:43 No.1065495378

色んな社員を見るたびにA社に入れて重役になれるまでの能力があるダニエルがどんどんおかしくなる

183 23/06/08(木)23:38:54 No.1065495447

EGOがあれば都市の力に対抗できると言っても弱けりゃそりゃ負けるというか 自分を守る能力にはなっても不可能を可能にする願望機とかじゃないからね…理不尽に立ち向かう力でしかない

184 23/06/08(木)23:38:55 No.1065495459

Aもケセドも行こうと思えばどこの翼にも入れたって言ってた気がするけど公式なのか二次創作なのか覚えてない 頭も行けたまで公式だったかも覚えてない…

185 23/06/08(木)23:39:07 No.1065495515

>もちろん経理とか総務とかもいるわけだしね なんかちょっと笑えてきた

186 23/06/08(木)23:39:15 No.1065495568

>色んな社員を見るたびにA社に入れて重役になれるまでの能力があるダニエルがどんどんおかしくなる どこの翼にでも入れるダニエル 頭になれるA この2人は特別おかしい

187 23/06/08(木)23:39:23 No.1065495616

W社も整理要員以外の職員いるだろうからなあ

188 23/06/08(木)23:39:25 No.1065495629

もしかして新規ネームドキャラ鬼畜メガネ以外みんな死んだ?

189 23/06/08(木)23:39:28 No.1065495649

>色んな社員を見るたびにA社に入れて重役になれるまでの能力があるダニエルがどんどんおかしくなる 初期設定との歪みはしょうがないから...

190 23/06/08(木)23:39:41 No.1065495719

フィクサー等級のせいで普通に高い方が偉いと思ってたよ

191 <a href="mailto:巻き戻せないから…">23/06/08(木)23:40:07</a> [巻き戻せないから…] No.1065495889

>もしかして新規ネームドキャラ鬼畜メガネ以外みんな死んだ? カチコチカチコチボーン

192 23/06/08(木)23:40:22 No.1065495979

サムジョ…マリン…ドンベク…終わったよ

193 23/06/08(木)23:40:39 No.1065496080

Tier表もゲームによって逆になったりするしそんなもんだよねみたいな受けとり方をした

194 23/06/08(木)23:40:44 No.1065496107

A社営業とか何するんだよ

195 23/06/08(木)23:40:51 No.1065496140

結局強い奴がEGO手に入れたら強くて弱い奴がEGO手に入れても今まで通りなの笑う AとCは無駄なことしてたって...コト!?

196 23/06/08(木)23:41:01 No.1065496196

W社だとムルソーは2級だからドンキちゃんの方が偉いのか…

197 23/06/08(木)23:41:02 No.1065496201

>結局EGO程度じゃ世界をどうこうは無理無理カタツムリみたいな印象に落ち着いた 赤い霧ですら世界は変えられないし調律者から二人守るので精一杯なんだからそりゃそう

198 23/06/08(木)23:41:10 No.1065496241

あれタンクトップの人死んだっけ?

199 23/06/08(木)23:41:15 No.1065496273

ランセンパーイはまだ生きてる…?

200 23/06/08(木)23:41:28 No.1065496353

>結局強い奴がEGO手に入れたら強くて弱い奴がEGO手に入れても今まで通りなの笑う >AとCは無駄なことしてたって...コト!? だがねじれは違う!

201 23/06/08(木)23:41:30 No.1065496375

こうかんがえるとドンキW社で3級なのすごくない?

202 23/06/08(木)23:41:43 No.1065496450

ラン先輩は爆破がトリックで実は生きてるかもしれない

203 23/06/08(木)23:41:50 No.1065496501

>もしかして新規ネームドキャラ鬼畜メガネ以外みんな死んだ? 1章も糞眼鏡以外皆死んだし眼鏡かけてたら生き残れる可能性が...?

204 23/06/08(木)23:41:55 No.1065496533

>結局強い奴がEGO手に入れたら強くて弱い奴がEGO手に入れても今まで通りなの笑う >AとCは無駄なことしてたって...コト!? それは図書館でも言われたし実際起きちゃっただけ ワッ…泣いちゃった!

205 23/06/08(木)23:41:56 No.1065496547

>結局強い奴がEGO手に入れたら強くて弱い奴がEGO手に入れても今まで通りなの笑う >AとCは無駄なことしてたって...コト!? まあどっちかっていうと光でメンタルセラピーが主目的の節あるしねじれもEGOもこけても全く無意味ではないんじゃないかと

206 23/06/08(木)23:41:59 No.1065496560

>あれタンクトップの人死んだっけ? >ランセンパーイはまだ生きてる…? ナレ爆死してる

207 23/06/08(木)23:42:01 No.1065496580

無駄というかEGOがみんなに渡り終わってからがスタート地点なんでまだ始まってすらいねぇんだ

208 23/06/08(木)23:42:17 No.1065496668

こっちは7人もいるんだ!負けるわけがねえ! わぁ…みんなお花になっちゃった…

209 23/06/08(木)23:42:30 No.1065496736

なんかライフル協会みたいに思えてきた

210 23/06/08(木)23:42:40 No.1065496792

みんなに平等にプレゼントしてるんだから差が縮まるわけないよなあ…

211 23/06/08(木)23:42:42 No.1065496801

まず光の種でみんなが夢を持てるようになるのがスタートだよね

212 23/06/08(木)23:42:45 No.1065496820

>結局強い奴がEGO手に入れたら強くて弱い奴がEGO手に入れても今まで通りなの笑う >AとCは無駄なことしてたって...コト!? ドンベクは自身の本当の望みを自覚した上で最後まで諦めず戦ったから……光ってそのためのもんなんだ

213 23/06/08(木)23:42:49 No.1065496846

うおおおおおタイマンお花バトルだああああ

214 23/06/08(木)23:42:49 No.1065496851

ドンキちゃんはどこ行っても結構出世してるから才能はあるんだと思うよ

215 23/06/08(木)23:42:51 No.1065496859

サムジョも眼鏡を取らなきゃ生きてたのにな

216 23/06/08(木)23:42:54 No.1065496879

>1章も糞眼鏡以外皆死んだし眼鏡かけてたら生き残れる可能性が...? サムジョはちゃんと眼鏡かけなかったから死んだのか…

217 23/06/08(木)23:42:57 No.1065496889

>>あれタンクトップの人死んだっけ? >>ランセンパーイはまだ生きてる…? >ナレ爆死してる アレ爆発しただけだから死んだとは言われてないよ

218 23/06/08(木)23:43:12 No.1065496955

少なくてもCの本当の目的はねじれじゃなくて先の【規制済み】だからなあ

219 23/06/08(木)23:43:30 No.1065497043

夢に殉じて死ぬ方が都市ですり潰されるよりマシというのはたしかにそうかもしれんが…

220 23/06/08(木)23:43:55 No.1065497161

今回の童話の病気で下を向いてる人達と空を見上げた1人の青年の話は 若干AやCを思い出すけども何か関係性あるのかなあ

221 23/06/08(木)23:44:07 No.1065497207

ドンキちゃん曇りこそすれど折り合いつけて出世できるから何だかんだ都市の人間だよ むしろ本編なんでああなったんだ

222 23/06/08(木)23:44:17 No.1065497264

眼鏡があれば5回くらい殺されても復活できるからな…

223 23/06/08(木)23:44:20 No.1065497280

EGOで弱い人々に武力をってそもそもAとCの二人にとって目的でもなんでもねえもん 心をサポートしないと強くなったらなったで弱い人を潰す側に回るだけだし

224 23/06/08(木)23:44:30 No.1065497342

全員が力を持ち選択できるようになるも大分お花畑の思想だと思うんですがどうなんですかCさん

225 23/06/08(木)23:44:37 No.1065497387

ラン先輩仮に生きてたとしてもここから役割あるかな…

226 23/06/08(木)23:44:37 No.1065497389

ドンキちゃん人の上に立つ方が向いてるのか…?と思うが無い可能性が高レアになるからだんだんわかんなくなってくる

227 23/06/08(木)23:44:39 No.1065497398

現実見ればそこそこのラインまでは出世できるっぽいんだよなドンキ 割と有望株

228 23/06/08(木)23:44:43 No.1065497414

>ドンキちゃんはどこ行っても結構出世してるから才能はあるんだと思うよ 正義の為なら躊躇なくなんでもやるからな...N社でもモブからドン引きされてたし

229 23/06/08(木)23:44:44 No.1065497418

EGOも全くそんな描写はおろか匂わせもないけどもピアニストよろしく一発逆転ものの強さが出てきてもおかしくないと思ってる

230 23/06/08(木)23:44:46 No.1065497431

fu2258118.png シュレンヌちゃんの持ってたアンプルは原液だね

231 23/06/08(木)23:44:49 No.1065497448

実装数の暴力もあったけどそんな強くなかったのも悲しくなってきた

232 23/06/08(木)23:45:24 No.1065497628

>ドンキちゃん人の上に立つ方が向いてるのか…?と思うが無い可能性が高レアになるからだんだんわかんなくなってくる 上に立つのは向いてない 上から正義のためって言われて働くのは向いてる

233 23/06/08(木)23:45:32 No.1065497668

探偵さんとかもEGOあんま強くないし普通はあんなもんさ

234 23/06/08(木)23:45:40 No.1065497720

囚人だとシンクレアとホンルが割りと出世多いよね

235 23/06/08(木)23:46:16 No.1065497883

>EGOも全くそんな描写はおろか匂わせもないけどもピアニストよろしく一発逆転ものの強さが出てきてもおかしくないと思ってる つまりねじれは最高ってことね みんなねじれましょう

236 23/06/08(木)23:46:37 No.1065498001

>ドンキちゃん人の上に立つ方が向いてるのか…?と思うが無い可能性が高レアになるからだんだんわかんなくなってくる シ協会は星2だぞ!

237 23/06/08(木)23:46:39 No.1065498012

>ドンキちゃん人の上に立つ方が向いてるのか…?と思うが無い可能性が高レアになるからだんだんわかんなくなってくる 000 W社新人 00シ教会部長 N社中槌 可能性的には偉くなれるタイプなのか

238 23/06/08(木)23:46:40 No.1065498013

ホンルは実家から離れるほど生き生きしてる

239 23/06/08(木)23:46:47 No.1065498066

ねじれは病気ですよ

240 23/06/08(木)23:47:00 No.1065498139

タイマンバトルはひたすら桃色のエッチなホンルでドンベクを糸で縛りあげて勝ったわ… EGOさえあればなんとかなるなあそこ

241 23/06/08(木)23:47:02 No.1065498149

良秀はどの世界でも実働部隊とかやってそうと思ったが今回頭回る側面見せてきたし偉い人の人格も出てくるんだろうか

242 23/06/08(木)23:47:29 No.1065498273

心を示す手助けはするけど人して最低限の節度は持とうね…が自前のEGOだろうからねえ リミッター無しの破滅主義みたいなねじれがバカなんだよぉ

243 23/06/08(木)23:47:36 No.1065498315

エンジョイ勢みたいな人格しかない良秀 どこ行っても苦労してそうなグレおじ やけに出世してるドンキちゃん

244 23/06/08(木)23:47:50 No.1065498385

ドンべクさんのEGOは今までにない感じで綺麗だった 飼料になった…

245 23/06/08(木)23:47:55 No.1065498413

>実装数の暴力もあったけどそんな強くなかったのも悲しくなってきた 言っちゃ何だけどマッチョなピザ屋の店主がEGO覚醒した方がよっぽど強いと思うよ

246 23/06/08(木)23:47:58 No.1065498430

よしひで真面目に喋ってる時すげー話進むな…

247 23/06/08(木)23:48:32 No.1065498589

よしひで語クイズ サム・こ

248 23/06/08(木)23:48:34 No.1065498601

マッチョなチキン屋と研究者の女性ならマッチョなチキン屋のほうが強いからな…

249 23/06/08(木)23:48:34 No.1065498603

シ協会ストーリーだと部下の前では明るく振る舞って一人の時は虚無になってジェネリックセルマァとは言い争いをしてるからちゃんと上司してるんだよね

250 23/06/08(木)23:48:36 No.1065498606

スレッドを立てた人によって削除されました >ドンべクさんのEGOは今までにない感じで綺麗だった シャオのEGOで一瞬にして消し炭にされそう

251 23/06/08(木)23:48:39 No.1065498628

来るか…EGOに覚醒したボンちゃんパパがリンバス一行を助けに現れる展開…

252 23/06/08(木)23:49:01 No.1065498757

>よしひで真面目に喋ってる時すげー話進むな… 知識も都市の常識もきちんとあるから説明役として意外と強い 磯臭い田舎娘はダメだな

253 23/06/08(木)23:49:07 No.1065498793

ホンルはまず家から出られるかどうかがキーポイントっていうか大分でかいハードルっぽいんだよな… 基礎値が高いからどこでも好き勝手やれるみたいだけどそのせいでダンテが黒雲会の上下関係を誤解してるのひどい

254 23/06/08(木)23:49:09 No.1065498812

ドンベクはEGOだから理性はある程度保ってたよ だから生きたいと思えば生きる道へ進めたろうけどそもそもの目的が過去の再生だし生きる理由もないから戦って死んだしそれは凄いことだよ 泣けるね

255 23/06/08(木)23:49:38 No.1065498975

はい飼料

256 23/06/08(木)23:49:39 No.1065498978

貧乏な家庭から料理一本で巣で立派にやってく傑物なんだから強いのは当然

257 23/06/08(木)23:49:39 No.1065498983

>リミッター無しの破滅主義みたいなねじれがバカなんだよぉ と言っても絶望で前が見えないような人にとっては自分の心を解放するって考えもいいんじゃない? 周りにいたら死ぬほど嫌だけど

258 23/06/08(木)23:49:40 No.1065498987

普通に苦戦したしそんなに弱かった気はしない というかタイトル違うせいで今までの自前EGO保持者と比較できないし

259 23/06/08(木)23:49:47 No.1065499026

なんだかんだどこいっても仕事熱心で組織に忠実で能力ある優秀な人材だからなドンキちゃん 幼稚園バスに乗ってなければ

260 23/06/08(木)23:50:01 No.1065499099

>>ドンべクさんのEGOは今までにない感じで綺麗だった >シャオのEGOで一瞬にして消し炭にされそう 別にそんな話してないんだけど

261 23/06/08(木)23:50:13 No.1065499168

ボンちゃんパパはこっちがマッチに負けた瞬間ほぼ確殺の料理器具攻撃とかボンちゃん召喚とか周回ボスにしては無法すぎる

262 23/06/08(木)23:50:18 No.1065499207

ボンちゃんパパは4コインの1スキルだけで囚人を殺すポテンシャルを秘めていたからな…

263 <a href="mailto:ドンラン">23/06/08(木)23:50:19</a> [ドンラン] No.1065499215

>ドンベクはEGOだから理性はある程度保ってたよ >だから生きたいと思えば生きる道へ進めたろうけどそもそもの目的が過去の再生だし生きる理由もないから戦って死んだしそれは凄いことだよ >泣けるね ふーんその力ってその程度なんだー

264 23/06/08(木)23:50:41 No.1065499310

当然のように差し込まれるシンクレアァでフフッてなった

265 23/06/08(木)23:50:55 No.1065499395

>来るか…EGOに覚醒したボンちゃんパパがリンバス一行を助けに現れる展開… それ絶対死ぬやつ…

266 23/06/08(木)23:51:17 No.1065499499

>来るか…EGOに覚醒したボンちゃんパパがリンバス一行を助けに現れる展開… やっぱEGOボンちゃんパパが召喚するのはぬいぐるみの方のボンちゃんなんだろうか

267 23/06/08(木)23:51:19 No.1065499505

>普通に苦戦したしそんなに弱かった気はしない >というかタイトル違うせいで今までの自前EGO保持者と比較できないし そんなに苦戦した描写もなく今の囚人にやられちゃうのが答えみたいなもんでしょ

268 23/06/08(木)23:51:19 No.1065499507

実際本気のボンちゃんパパ精神0スタートだったらゲロほど辛いと思う

269 23/06/08(木)23:51:38 No.1065499602

>ボンちゃんパパはこっちがマッチに負けた瞬間ほぼ確殺の料理器具攻撃とかボンちゃん召喚とか周回ボスにしては無法すぎる ねじれは理性ないから法になんて従わないぜー!

270 23/06/08(木)23:51:52 No.1065499669

>当然のように差し込まれるシンクレアァでフフッてなった そのうち毎章サブリミナルクローマーを探すことになりそう

271 23/06/08(木)23:51:58 No.1065499698

>そんなに苦戦した描写もなく今の囚人にやられちゃうのが答えみたいなもんでしょ 今の囚人がどれくらい強いのかすらわかんないし…

272 23/06/08(木)23:52:07 No.1065499733

>>普通に苦戦したしそんなに弱かった気はしない >>というかタイトル違うせいで今までの自前EGO保持者と比較できないし >そんなに苦戦した描写もなく今の囚人にやられちゃうのが答えみたいなもんでしょ 後ドンランのその程度発言も若干影響及ぼしてる感じはある

273 23/06/08(木)23:52:11 No.1065499751

ドンランにもその程度かとか言われちゃったからね

274 23/06/08(木)23:52:16 No.1065499777

>ボンちゃんパパは4コインの1スキルだけで囚人を殺すポテンシャルを秘めていたからな… あのスキルなんなら今のところ出てきた敵の中で一番強いよね…

275 23/06/08(木)23:53:01 No.1065500010

囚人はボンちゃんパパにお玉でポコポコ殴られると寝ちゃうからな…

276 23/06/08(木)23:53:02 No.1065500017

スマホでやってたけど ラストバトルが狭すぎてターゲット指定にめっちゃこまった

277 23/06/08(木)23:53:06 No.1065500045

でもあのふっっっとい腕見たらまあそりゃ強いよなって思うボンちゃんパパの腕

278 23/06/08(木)23:53:20 No.1065500110

涙とコギトは若干似てる感じもあるが効能は全く別だな

279 23/06/08(木)23:53:27 No.1065500144

そもそもK社には強さ的には頂点に近いマスクマンいるから…

280 23/06/08(木)23:53:39 No.1065500207

仏陀の技もWAW相当にエグいのもあるけど連コインで一撃粉砕してくるのはボンちゃんパパぐらいなもんなのがヤバい

281 23/06/08(木)23:53:40 No.1065500214

テロ組織はドンベクが作ったのかな

282 23/06/08(木)23:53:42 No.1065500227

fu2258148.png ダンテ女説を俺は諦めない

283 23/06/08(木)23:54:01 No.1065500306

調理器具と弱そうな効果音から突然の殺意で囚人は爆発四散した

284 23/06/08(木)23:54:15 No.1065500403

夏になったら水着になるだろダンテ

285 23/06/08(木)23:54:30 No.1065500477

忘れた頃にボンちゃんパパ人格が来たら耐えられないと思うからやって欲しい

286 23/06/08(木)23:54:38 No.1065500515

>fu2258148.png >ダンテ女説を俺は諦めない 正直まだあると思ってる

287 23/06/08(木)23:54:57 No.1065500612

振動爆発人格が増えてきたが未だに振動使いとして最強のボンちゃんパパ

288 23/06/08(木)23:55:00 No.1065500623

ゲーム内で楽勝でもストーリーだとチキンに殺されてるのが囚人だからあんまり真面目に考えない方が…

289 23/06/08(木)23:55:07 No.1065500662

何か不安定っぽいなめっちゃ煽ってバケモンにしたろ うわ…何かめっちゃ花咲いてる…

290 23/06/08(木)23:55:11 No.1065500680

拘束されたボンちゃんを救うべくドンベクとの決闘に臨むボンちゃんパパのイラストください

291 23/06/08(木)23:55:26 No.1065500756

>fu2258148.png >ダンテ女説を俺は諦めない やはり…ヴェルおじがベアトリーチェ…!

292 23/06/08(木)23:55:41 No.1065500835

戦闘経験がない奴が振り回しても真価を発揮できるわけではないってのはロボトミー産でも自己EGOでも一緒だろうしなー

293 23/06/08(木)23:56:01 No.1065500926

あの絵本の下りを読んでた時銀河の子の話か!?って思ったら特にそんなことはなかった

294 23/06/08(木)23:56:06 No.1065500951

コン コン! コン!! ガァン _人人人人人人人人人_ > 振 動 爆 発 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

295 23/06/08(木)23:56:19 No.1065501028

チキンはヒースにトラウマ植え付けるぐらい強いからな…

296 23/06/08(木)23:56:32 No.1065501089

バスの乗員の男女比が1:1だからどっちでもいける

297 23/06/08(木)23:56:51 No.1065501171

逆にいえばボンちゃんパパのおかげでロージャの強さがわかるところが... いやなんか違うなあの強さ...

298 23/06/08(木)23:56:57 No.1065501223

今更ながらmiliのテーマ曲を改めて聴いたんだけどなんかダンテとファウストの関係を示してるような気がしてきた

299 23/06/08(木)23:57:14 No.1065501317

イシュが都市の常識も理解できてない磯臭い田舎者扱いになるとは思わなかったよ ヒースは土臭い田舎者だけど

300 23/06/08(木)23:57:44 No.1065501495

ねじれとEGOならねじれの方が抑えない分出力高いのは間違いなくある

301 23/06/08(木)23:57:45 No.1065501498

溶けるし磯臭いし太るのが確定してるしイシュメール大変だね

302 23/06/08(木)23:57:47 No.1065501508

イシュメールはかわいいかわいい知ったかぶりのおのぼりさん

303 23/06/08(木)23:58:06 No.1065501592

ドンベクさんは負けてない! 綺麗な声に打ち勝った!

↑Top