23/06/08(木)21:42:09 行かな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/08(木)21:42:09 No.1065450777
行かないでと素直に言えない損な性格
1 23/06/08(木)21:43:05 No.1065451180
やっぱりガッツが悪いよなぁ…
2 23/06/08(木)21:43:35 No.1065451406
>やっぱりガッツが悪いよなぁ… まあこれは今見返すと割と思う 出ていくにしてももうちょっと話し合ってだな…
3 23/06/08(木)21:43:57 No.1065451572
>やっぱりガッツが悪いよなぁ… 鷹なる人がなんか姫様にほざかなければよかったんじゃないですかね?
4 23/06/08(木)21:44:05 No.1065451624
>出ていくにしてももうちょっと話し合ってだな… あいつからしたら俺なんて所詮駒の一つくらいだろうし…
5 23/06/08(木)21:44:57 No.1065452011
>あいつからしたら俺なんて所詮駒の一つくらいだろうし… ガッツにしてもこっから離れてちゃんとあいつと対等になりてえ って思いから出て行ってたのがなんとも
6 23/06/08(木)21:45:49 No.1065452397
お前の隣に並び立って友と呼んでもらえる男になるため俺はイクぜって理由はっきり言っちゃあかんかったんかな
7 23/06/08(木)21:45:51 No.1065452410
でもガッツ視点だと自分の役目ほぼ完了してるんだから 昔負けた時の約束破る以外は去っちゃ駄目な理由ないし…
8 23/06/08(木)21:46:32 No.1065452698
>お前の隣に並び立って友と呼んでもらえる男になるため俺はイクぜって理由はっきり言っちゃあかんかったんかな 今そんな事言ったらあいつに鼻で笑われそうだし…
9 23/06/08(木)21:47:01 No.1065452930
基本ガッツもグリフィスに大分幻想抱いてたとこあったよね
10 23/06/08(木)21:47:08 No.1065452977
ちゃんと説明したら納得してたのかちょっと疑問
11 23/06/08(木)21:47:28 No.1065453137
鷹の背中に強くなって帰ってくるって言っとけばな… その場合クシャーン編で捧げそうだが
12 23/06/08(木)21:47:35 No.1065453193
>基本ガッツもグリフィスに大分幻想抱いてたとこあったよね まさか自分が抜けた程度でガタガタになるなんて予想しろって方が酷だ
13 23/06/08(木)21:47:56 No.1065453326
ガッツが居ない!!!クソ!!姫様に夜這いを仕掛ける!!!!!!! なんてまさかそんな急激に頭おかしくなるとは思わないじゃん…
14 23/06/08(木)21:48:05 No.1065453395
そうか居残ってもあのぶっ飛び大帝に引き潰されるのか
15 23/06/08(木)21:48:16 No.1065453487
>その場合クシャーン編で捧げそうだが 仮に国盗り上手く行っててもああいう化け物使徒がいる世界だし どっかで何もかも失う事態は来てたよね
16 23/06/08(木)21:48:39 No.1065453678
なんでこの足でいきなりあんな無謀な事しにいったんですか鷹さん
17 23/06/08(木)21:49:09 No.1065453890
幼少期からの仲ならともかくもともとガッツ無しでいっぱい率いてたのにいなくなって即イカれるとは…
18 23/06/08(木)21:49:19 No.1065453952
>そうか居残ってもあのぶっ飛び大帝に引き潰されるのか 途中から怪物退治にトーン変わったせいで勘違いしそうになるけど 基本そんなに年月も飛んでないし同じ世界でああいう化け物達既にいたんだよな…
19 23/06/08(木)21:49:27 No.1065454022
ちゃんと伝えればよかったのにグリフィス お前だけが夢を忘れさせてくれたと誰よりも愛しているってちゃんと言葉に出していたら違った結末になっていたのに本当そういうところだよね
20 23/06/08(木)21:49:31 No.1065454057
ただこれ高野台の連中もガッツの真意に気付いて 「あいつは強くなるため武者修行に行って強くなったら帰ってくるよ」みたいにフォローするのはさすがに難しいんかな? グリフィスと姫様のやり取りと それをガッツが目撃したこと知らないし
21 23/06/08(木)21:50:08 No.1065454277
>お前の隣に並び立って友と呼んでもらえる男になるため俺はイクぜって理由はっきり言っちゃあかんかったんかな 言いくるめられちゃうかもだし 恥ずかしいだろ
22 23/06/08(木)21:50:09 No.1065454287
>途中から怪物退治にトーン変わったせいで勘違いしそうになるけど >基本そんなに年月も飛んでないし同じ世界でああいう化け物達既にいたんだよな… セルピコとかファルねーちゃんもなんか全然違う時代の人に見えてんだけど ガッツ達が鷹の団でワイワイやってた頃に既に違うとこで普通に生きてたんだよなって
23 23/06/08(木)21:50:19 No.1065454349
…げるした時もガッツ>夢という認識を自覚してんのがつらい そりゃファルコニアおっ建ててもつまんね…ってなるわ
24 23/06/08(木)21:50:38 No.1065454472
まぁベヘリットが手元に来てる時点で遅かれ早かれではあるよな
25 23/06/08(木)21:50:58 No.1065454622
>セルピコとかファルねーちゃんもなんか全然違う時代の人に見えてんだけど セルピコなんかは割と鷹の団の連中の中でも上位くらいの強さあるよね
26 23/06/08(木)21:51:41 No.1065454906
>…げるした時もガッツ>夢という認識を自覚してんのがつらい >そりゃファルコニアおっ建ててもつまんね…ってなるわ なんなら出てく時お前も来いよ!ってグリフィスに言ってたら 地位捨ててついて来てた可能性が…
27 23/06/08(木)21:51:48 No.1065454955
対等な友になりたいガッツと自分の半身でとしていてほしかったグリフィスだから 重さがちょいと違う
28 23/06/08(木)21:52:13 No.1065455154
>まさか自分が抜けた程度でガタガタになるなんて予想しろって方が酷だ ガッツ加入前でもブイブイ言わせてた団体だものな
29 23/06/08(木)21:52:20 No.1065455216
>なんでこの足でいきなりあんな無謀な事しにいったんですか鷹さん しゃあねえだろ ガッツがいなくなった途端あんなに眩しかった城がなんか色あせちまったんだ
30 23/06/08(木)21:52:51 No.1065455440
むしろここで行かないでくれって泣きついてたら 多分ガッツ失望してたと思うんだ
31 23/06/08(木)21:53:20 No.1065455631
>なんなら出てく時お前も来いよ!ってグリフィスに言ってたら >地位捨ててついて来てた可能性が… グリフィスは夢を一直線につきすすんでるからそんな誘いに乗るわけないんだ
32 23/06/08(木)21:53:27 No.1065455676
セルピコとファルねーちゃんの初登場蝕真っ最中の巻だったはず
33 23/06/08(木)21:54:02 No.1065455911
>>…げるした時もガッツ>夢という認識を自覚してんのがつらい >>そりゃファルコニアおっ建ててもつまんね…ってなるわ >なんなら出てく時お前も来いよ!ってグリフィスに言ってたら >地位捨ててついて来てた可能性が… ついて来る鷹の団全軍
34 23/06/08(木)21:54:05 No.1065455924
>グリフィスは夢を一直線につきすすんでるからそんな誘いに乗るわけないんだ でもその夢を忘れさせたし…
35 23/06/08(木)21:54:10 No.1065455965
話し合いって大事だね…
36 23/06/08(木)21:54:44 No.1065456198
>>グリフィスは夢を一直線につきすすんでるからそんな誘いに乗るわけないんだ >でもその夢を忘れさせたし… グリフィスの夢への渇望知れば知るほど 夢忘れさせたってのがマジかよ…ってなる 一気読みとかすると特に
37 23/06/08(木)21:54:45 No.1065456206
どう伝えるにしろガッツは鷹の団に自分の夢はないしグリはガッツ離れるの絶対許さないしで結末はだいたいおんなじだった気する
38 23/06/08(木)21:54:47 No.1065456224
ガッツがどう言おうと同じ態度取るでしょこの時のグリフィスなら それにキャスカ以外の古参部隊長は全員ガッツが自分の意思で抜けたいってのは尊重してたし
39 23/06/08(木)21:54:58 No.1065456314
>セルピコとかファルねーちゃんもなんか全然違う時代の人に見えてんだけど >ガッツ達が鷹の団でワイワイやってた頃に既に違うとこで普通に生きてたんだよなって 映画版だと顔見せ程度だけどパーティの場面に出てきててちょっと嬉しかった
40 23/06/08(木)21:55:19 No.1065456460
>話し合いって大事だね… 話し合いの場はあったよ 負けたら残れ勝ったら出ていくって取り決めして 負けたので出てったわけだし
41 23/06/08(木)21:55:42 No.1065456607
>話し合いって大事だね… んなもんが通ると思ってるのは流石にお花畑すぎる…
42 23/06/08(木)21:55:46 No.1065456639
モズクズ様もこの時代既に元気に異端審問してるぞ!
43 23/06/08(木)21:56:05 No.1065456759
姫様の前で親友論に関して気取った事言わなきゃ…
44 23/06/08(木)21:56:08 No.1065456783
>モズクズ様もこの時代既に元気に異端審問してるぞ! 白だの!
45 23/06/08(木)21:56:43 No.1065457035
そもそも話し合いしても同じように勝負で決めようして同じ結果だったと思う
46 23/06/08(木)21:57:10 No.1065457220
>仮に国盗り上手く行っててもああいう化け物使徒がいる世界だし >どっかで何もかも失う事態は来てたよね 黄金時代篇以降に出てくる使徒達とかに絡まれたら 流石に鷹の団でもどうにもならんよね
47 23/06/08(木)21:57:19 No.1065457300
お互いに意識しすぎている…
48 23/06/08(木)21:57:53 No.1065457536
ここらの友情論って森先生とウラケンで思い当たることあったりするんだろうか 脳共有とかいうレベルだけど
49 23/06/08(木)21:58:07 No.1065457626
>モズクズ様もこの時代既に元気に異端審問してるぞ! モー!ズー!グー!スー!様ー!
50 23/06/08(木)21:58:32 No.1065457824
こいつらがガチで対話するときは剣だからな 結末は変わらない
51 23/06/08(木)21:58:46 No.1065457933
グリフィスは自分のものにならないガッツが好きで ガッツは孤高の存在(だと思ってる)グリフィスの横に並びたいので もう性癖の不一致という他はない
52 23/06/08(木)21:58:53 No.1065457986
絵柄の変化もあって鷹の団壊滅からファルコニア建国まで数年しか経ってないのなんか信じられない 黄金時代と黒の剣士挟んでファルコニア建国まで100年くらい経ってそう
53 23/06/08(木)21:58:54 No.1065457991
>黄金時代篇以降に出てくる使徒達とかに絡まれたら >流石に鷹の団でもどうにもならんよね でもあのレベルの奴らがこの時代に既にいた割に 使徒の恐れられ具合あんま知られてないよね 意外と皆普段は大人しくしてんのかな?
54 23/06/08(木)21:58:59 No.1065458030
普通にミッドランドで活躍してもクシャーンいるからな受肉したフェムトだから大帝もあれだけ軽くあしらえたけど 普通に倒すなんて無理もいいとこ
55 23/06/08(木)21:59:43 No.1065458319
>「あいつは強くなるため武者修行に行って強くなったら帰ってくるよ」みたいにフォローするのはさすがに難しいんかな? 無粋すぎるだろ
56 23/06/08(木)21:59:50 No.1065458366
>仮に国盗り上手く行っててもああいう化け物使徒がいる世界だし >どっかで何もかも失う事態は来てたよね まあどのみちクシャーンに潰されてただろうが…
57 23/06/08(木)22:00:00 No.1065458435
>普通にミッドランドで活躍してもクシャーンいるからな受肉したフェムトだから大帝もあれだけ軽くあしらえたけど >普通に倒すなんて無理もいいとこ 結局そういうのに壊滅させられてほぼ全て失った結果 絶望して残った大事なもの全てを…げるする事になってそうよね
58 23/06/08(木)22:00:13 No.1065458546
藤木と伊良子に似てるような似てないような
59 23/06/08(木)22:00:28 No.1065458643
まず使徒とか抜きでもクシャーンの規模おかしいからな…
60 23/06/08(木)22:01:03 No.1065458899
ピコリンとか環境利用闘法も込みとはいえ黒の剣士以降のガッツに肉薄できるんだから黄金時代編のガッツに完敗するグリフィスより強い気がする
61 23/06/08(木)22:01:06 No.1065458921
ガッツ視点でもグリフィスが何考えてるのかあまり把握できてないよね 上昇志向がとんでもない奴だとは思ってるけど 夢の為以外にも気分で要らんことしまくる奴だとは分かってない
62 23/06/08(木)22:01:14 No.1065458990
コミケ帰りに駅のホームで紙袋が破れたよ
63 23/06/08(木)22:01:26 No.1065459089
グリフィスの言葉聞いてアシスタントのままじゃなくて同業の作家として対等な友人になりたくてチームを抜けるガッツと 今やチーフアシスタントとして無くてはならない立場かつ同じ視点で語り合える友達だと思ってて抜けて欲しくないグリフィス…
64 23/06/08(木)22:01:31 No.1065459119
大事な仲間は失ったけど新しい強い仲間山ほど出来たから良かったね!
65 23/06/08(木)22:01:35 No.1065459152
>まず使徒とか抜きでもクシャーンの規模おかしいからな… 象いるからな… 怒ったぞう
66 23/06/08(木)22:01:49 No.1065459287
>大事な仲間は失ったけど新しい強い仲間山ほど出来たから良かったね! でもこいつずっとガッツの子としか見てないよ
67 23/06/08(木)22:01:52 No.1065459305
どんなに頑張っても二人が円満に再会を誓う別れにはならないってことですか 再会したときは酒を交わしながらゆっくり思い出話でもしようみたいなことは出来ない? 積みなんですかこれ
68 23/06/08(木)22:01:57 No.1065459336
>大事な仲間は失ったけど新しい強い仲間山ほど出来たから良かったね! つまんね!なんかつまんね!
69 23/06/08(木)22:02:57 No.1065459731
こっから絶対に許さんお前の息子になってやるとか言い出すんだからイカレてる
70 23/06/08(木)22:03:04 No.1065459779
国とか建てたけどなんか物足りない… お、昔の知り合いのリッケルトくん来てんじゃーん! どう?色々あったけどもう一回俺と夢追わない?
71 23/06/08(木)22:03:25 No.1065459941
>色々あったけど 色々で済ませるな
72 23/06/08(木)22:03:27 No.1065459951
多分もしガッツが抜けてグリフィスが自棄にならずに積み重ねてって 対等な立場として戻ってきた時には互いに頂点の座を争う立場になってたんだろうな…
73 23/06/08(木)22:03:46 No.1065460092
だからよぉ!俺が欲しいのは臣下じゃなくて雑に会話してくれる魂の友達なんだよ!
74 23/06/08(木)22:03:47 No.1065460095
スレ画の後にだがどうする…?って普通に困ってるあたりまだ全然普通の奴 いきなり姫様夜這いに至る奴になってしまった…
75 23/06/08(木)22:04:05 No.1065460208
キャスカ相手にも今の俺じゃ駄目なんで抜けるって言う辺り ジュドー経由でいつか戻ってくるかもとは周知できたかも… いやグリフィスがトチ狂う速度が早過ぎて無理か
76 23/06/08(木)22:04:06 No.1065460213
>対等な立場として戻ってきた時には互いに頂点の座を争う立場になってたんだろうな… 仮にグリがこうならないにしても ガッツが思う対等の立場だとぶつかる未来来るよね
77 23/06/08(木)22:04:21 No.1065460338
そうか…ガッツ離脱で何もなくてもガシュニカが殴り込んでくるのは確定イベントなのか……
78 23/06/08(木)22:04:33 No.1065460404
領主は気軽に奴隷とか敵兵とか料理させて自分の食卓に出す暗君やってるし シールケは行き来のない限界集落で人さらいやってるから みんなわりと偽装工作できてる
79 23/06/08(木)22:04:42 No.1065460484
ここで「俺はお前と対等な友人になりたいから今は離れるよ」って言っておけばいいのにっていうのはシグルイで「藤木は海の時に『えー!俺実は農民の子で兄とかにボコボコにされてたけど今では侍の子よー?』って言えばよかったのに」くらいのタラればなんだろうなというのは感じる
80 23/06/08(木)22:04:53 No.1065460549
ただガッツ当人はグリフィスの夢の一部でしかないって自己評価してたけど 割とグリにも負けない程度に鷹の団で尊敬集めてたよね
81 23/06/08(木)22:05:10 No.1065460658
リッケルトにビンタされた時多分内心でビクンビクンしてたよねきっと
82 23/06/08(木)22:05:39 No.1065460837
>そうか…ガッツ離脱で何もなくてもガシュニカが殴り込んでくるのは確定イベントなのか…… 流石に普通のグリフィスじゃガッツいてもどうしようもないかな 来られたら
83 23/06/08(木)22:06:02 No.1065460972
>割とグリにも負けない程度に鷹の団で尊敬集めてたよね ガッツいなくなった後 隊長ォ…って泣いてる奴がいっぱいいるの好き
84 23/06/08(木)22:06:10 No.1065461033
強いて言うならガニシュカが来るのは鷹ありきなんだけど その鷹が転生するのは確定事項だからどこでなるかって言うと脱獄以降じゃクシャーンよな
85 23/06/08(木)22:06:13 No.1065461059
ピピンとか生き残ったらガッツみたいに暴れてたかもしれん
86 23/06/08(木)22:06:45 No.1065461294
>リッケルトにビンタされた時多分内心でビクンビクンしてたよねきっと だのに臣下が勝手にけおってラクシャス送ってくるくらいだから グリフィスからしたら毎日無理解な連中に囲まれて辟易してたんだろうな
87 23/06/08(木)22:06:48 No.1065461315
グリフィスだけが一方的に親友だと思ってたのが酷い ガッツはさぁ…
88 23/06/08(木)22:06:53 No.1065461346
>だからよぉ!俺が欲しいのは臣下じゃなくて雑に会話してくれる魂の友達なんだよ! あと多分適度な刺激が欲しいんじゃないかな…って思ってる
89 23/06/08(木)22:06:53 No.1065461349
>割とグリにも負けない程度に鷹の団で尊敬集めてたよね 単純な武勇だけでめっちゃ戦果挙げてるから 鷹の団の中限定ならなんならグリフィスより尊敬してる奴結構いると思う
90 23/06/08(木)22:07:13 No.1065461487
>グリフィスだけが一方的に親友だと思ってたのが酷い >ガッツはさぁ… ガッツだっていずれなろうと思ってたし…
91 23/06/08(木)22:07:16 No.1065461508
ガニシュカだけあいつ使徒の中でもおかしい強さしてるもんな
92 23/06/08(木)22:07:30 No.1065461600
ガッツもガッツでグリフィスへの劣等感と対等になれない焦燥感でいっぱいいっぱいだったから…
93 23/06/08(木)22:07:35 No.1065461647
>ここで「俺はお前と対等な友人になりたいから今は離れるよ」って言っておけばいいのにっていうのはシグルイで「藤木は海の時に『えー!俺実は農民の子で兄とかにボコボコにされてたけど今では侍の子よー?』って言えばよかったのに」くらいのタラればなんだろうなというのは感じる そうか藤木は親に捨てられた子であったのか は名シーンだね それならそうと早く言ってよ~ 感がとても強くて好き
94 23/06/08(木)22:07:37 No.1065461657
決闘の場面ガッツじゃなくてもあのグリフィスが内心取り乱しまくって未練がましく追い縋ろうとしてるなんて誰も思わんよな
95 23/06/08(木)22:07:46 No.1065461725
ガッツに汚れ仕事ばっかさせるのも悪いよー あれで多分俺はこういう事させる為に傍に置いてる駒なんだな… って思ったとこあると思う
96 23/06/08(木)22:08:04 No.1065461847
やだやだガッツと一緒に居たいよ!出ていくなんて絶対にゆるさないんだから!
97 23/06/08(木)22:08:14 No.1065461944
逆だったかもしれねぇ……
98 23/06/08(木)22:08:28 No.1065462033
>ガッツに汚れ仕事ばっかさせるのも悪いよー >あれで多分俺はこういう事させる為に傍に置いてる駒なんだな… >って思ったとこあると思う グリフィスとしては最大の信頼を寄せてるからだったんだがな…
99 23/06/08(木)22:08:42 No.1065462119
グリフィス相手に対等じゃないって思ってるのもそうだし 同時にキャスカにも釣り合わないと思ってるので必然抜けることになる
100 23/06/08(木)22:08:51 No.1065462155
グリフィスがメスだったらなぁ
101 23/06/08(木)22:09:06 No.1065462264
この決闘シーンいいよね 好きすぎて複製原画飾ってる
102 23/06/08(木)22:09:06 No.1065462265
因果はなぞる物って言ってるあたり 骸骨のオッサンもボイド辺りとこういう関係だったのかな…
103 23/06/08(木)22:09:14 No.1065462322
>やだやだガッツと一緒に居たいよ!出ていくなんて絶対にゆるさないんだから! 急におかまのスイッチONになるな
104 23/06/08(木)22:09:39 No.1065462479
あのまま成り行きでガッツとグリフィスがくっついてグリフィスは表向き姫様と結婚するのが普通にハッピーエンドだったと思う 変にガッツが我を出したせいで何百万人という被害者が出てる…
105 23/06/08(木)22:09:40 No.1065462486
これ勝っても負けても地獄じゃない?
106 23/06/08(木)22:09:47 No.1065462526
だって負けて強制仲間入りしたってのをどっかで帳消しにしないとさ…
107 23/06/08(木)22:10:09 No.1065462654
>同時にキャスカにも釣り合わないと思ってるので必然抜けることになる 一応グリフィスと対等になってからこっちに振り向かせええ… ってなってたとこもある
108 23/06/08(木)22:10:18 No.1065462709
もしグリフィスが姫様にちょっかいかけずに王様もマトモで真っ当に出世できたとしたらガッツはどうやって並び立つつもりだったんだろう
109 23/06/08(木)22:10:21 No.1065462722
今のグリフィスは全然似てないのに散様と似たものを感じる 散様の1億倍湿度が高いけど
110 23/06/08(木)22:10:32 No.1065462804
寝取られもので取られる側の男に良くあるのが もっと立派にならないとアイツにふさわしい男に成れない! という前のめりなマッチョイズムだけどこの2人方向性違うけどお互いそう言うとこあるよね
111 23/06/08(木)22:10:33 No.1065462815
>あのまま成り行きでガッツとグリフィスがくっついてグリフィスは表向き姫様と結婚するのが普通にハッピーエンドだったと思う >変にガッツが我を出したせいで何百万人という被害者が出てる… クシャーンがいるからどうせ詰む
112 23/06/08(木)22:10:40 No.1065462848
>グリフィスがメスだったらなぁ グリフィスかガッツのどっちかがメスなら話は終わるんだけどね つがいにはなれないオス同士だから
113 23/06/08(木)22:10:40 No.1065462850
>だって負けて強制仲間入りしたってのをどっかで帳消しにしないとさ… それある限り ガッツの中じゃ絶対対等にはなれないからな…
114 23/06/08(木)22:10:43 No.1065462868
まずグリフィスと対等だと思ってる奴なんて一人もいねぇからよ…
115 23/06/08(木)22:10:45 No.1065462874
>>ガッツに汚れ仕事ばっかさせるのも悪いよー >>あれで多分俺はこういう事させる為に傍に置いてる駒なんだな… >>って思ったとこあると思う >グリフィスとしては最大の信頼を寄せてるからだったんだがな… 言えよ!!
116 23/06/08(木)22:11:11 No.1065463018
>グリフィスだけが一方的に親友だと思ってたのが酷い >ガッツはさぁ… ガッツも親友だと思ってたよ でもグリフィスの発言聞いたらそうか俺はまだ真の親友の立場にはなれてないんだな アイツの親友になれる努力しよっと…ってなった
117 23/06/08(木)22:11:17 No.1065463063
まず初対面でかなり強引な勧誘しかけてきたわけだけど その実マジで魂囚われちゃうくらいゾッコンになりかけとか分かるわけねえ ほぼ一目惚れしてさらにどんどん惚れこむみたいなもんじゃん
118 23/06/08(木)22:11:17 No.1065463065
>もしグリフィスが姫様にちょっかいかけずに王様もマトモで真っ当に出世できたとしたらガッツはどうやって並び立つつもりだったんだろう 割とふわっとしたヴィジョンで出てったからなガッツ…
119 23/06/08(木)22:11:17 No.1065463067
>もしグリフィスが姫様にちょっかいかけずに王様もマトモで真っ当に出世できたとしたらガッツはどうやって並び立つつもりだったんだろう 友達は横にならんじゃダメなのかい?
120 23/06/08(木)22:11:18 No.1065463070
まあ王様も姫様に変な執着してたからすんなりくっつけたかなんてわからんがな…
121 23/06/08(木)22:11:27 No.1065463125
>つがいにはなれないオス同士だから ガッツさんは生い立ち的にホモ嫌いだしな…
122 23/06/08(木)22:11:44 No.1065463249
クシャーンに捕まってゾッド他使徒勢も殴り込みに来る大乱戦のなか拷問の最後にガニシュカの目の前でフェムトに転生する光景が見えたんだけどこれはこれで熱い展開だ
123 23/06/08(木)22:11:51 No.1065463291
両片想いってやつか
124 23/06/08(木)22:11:52 No.1065463301
この時代ホモとか普通だろ
125 23/06/08(木)22:12:23 No.1065463510
>リッケルトにビンタされた時多分内心でビクンビクンしてたよねきっと 俺はあのシーン見たときなんかもうベルセルクこれ見れれば未完でもいいかな! ってスッキリした 理由は自分でもよくわからない
126 23/06/08(木)22:12:24 No.1065463516
>まあ王様も姫様に変な執着してたからすんなりくっつけたかなんてわからんがな… 多分遠からず王様は謀殺されてたんじゃないかな けおってない鷹なら普通に出来そうではある
127 23/06/08(木)22:12:36 No.1065463588
こいつガッツガン見してゴッドハンドになった癖にまだガッツ生き残ってるのなんかずるいな
128 23/06/08(木)22:12:44 No.1065463639
>この時代ホモとか普通だろ まあ二人とも経験済みではあるが…
129 23/06/08(木)22:12:47 No.1065463659
そもそも姫に手を出したから国を追われるのもイレギュラーだからな… しかもじきに結婚まで噂されてた2人が睦み合ってただけで
130 23/06/08(木)22:13:08 No.1065463788
でもガッツとキャスカの赤ちゃんになってバブりてぇ~!は普通にキモいと思う
131 23/06/08(木)22:13:16 No.1065463832
>割とふわっとしたヴィジョンで出てったからなガッツ… なにすりゃいいのかなんもわからん…鍛冶屋の爺に居候するか!
132 23/06/08(木)22:13:30 No.1065463930
ちゃんと上手く抜けた場合でも幸せになれたかと言われるとあの世界を考えると難しい
133 23/06/08(木)22:13:37 No.1065463970
>そもそも姫に手を出したから国を追われるのもイレギュラーだからな… >しかもじきに結婚まで噂されてた2人が睦み合ってただけで 王様がけおらなければ恩に着せつつ結婚させるいいきっかけになったかもしれない
134 23/06/08(木)22:13:48 No.1065464038
ガッツに負けた後剣も持たずに姫様の下へ直行して 事後虚しすぎて泣いてその挙句捕まるとかあまりにも情緒暴走しすぎる
135 23/06/08(木)22:13:53 No.1065464068
>けおってない鷹なら普通に出来そうではある もしくは姫に執着してる王様にこいつになら任せてもいいか…って思わせる程度に誑し込むか どっちにしてもやけっぱちになったグリフィスじゃなきゃ普通に出来てたと思う
136 23/06/08(木)22:14:00 No.1065464118
ガッツほど前向きじゃないけど 限界きて会社やめるときってこんな感じよ
137 23/06/08(木)22:14:04 No.1065464136
弱ってた時に思い描いてた理想がキャスカと一緒にガッツを育てることな辺りこいつ…
138 23/06/08(木)22:14:25 No.1065464284
>>リッケルトにビンタされた時多分内心でビクンビクンしてたよねきっと >俺はあのシーン見たときなんかもうベルセルクこれ見れれば未完でもいいかな! >ってスッキリした 理由は自分でもよくわからない あそこのカタルシス凄いよね 読んでて気付かずに感じてたモヤモヤを全部リッケルトが払ってくれた
139 23/06/08(木)22:14:35 No.1065464344
ワイアルドって使徒としてはかなり弱いんだな…
140 23/06/08(木)22:14:48 No.1065464418
俺汚れ仕事多いしやっぱあいつにとっての駒でしかないのかなぁ…いやでもアイツの夢の支えになれるならそれも… のタイミングでグリフィスの「友達ってのは対等な立場の者じゃん?」みたいな言葉を聞いてしまったので あとはもうね…
141 23/06/08(木)22:14:54 No.1065464463
と言うか事前に俺出て行くわ!って皆に言ってたら鷹の団抜けてでも ガッツについてく団員結構いそうだったよね
142 23/06/08(木)22:15:31 No.1065464712
ガッツの中では鷹の団にいたらグリフィスには並び立てないって強固な意思あるからなこの時は 互いに説得は無理だ 強いて言うならガッツに正面から勝てる奴がぶん殴るしかないがいる訳ねえ…
143 23/06/08(木)22:15:32 No.1065464721
あんま関係ないけどこの二人に大きく関わりながらずっと生き延びてるリッケルトは豪運だと思う
144 23/06/08(木)22:15:40 No.1065464788
>ワイアルドって使徒としてはかなり弱いんだな… あくまであの時はまだ割と地に足ついた感じの軍記物っぽい作風の中に なんかいきなり怪物が投げ込まれたから凄く見えてただけだからな…
145 23/06/08(木)22:15:42 No.1065464796
>ワイアルドって使徒としてはかなり弱いんだな… 下は鶏とか豚とかだし中堅くらいじゃないか
146 23/06/08(木)22:16:05 No.1065464936
ベンチャー企業で2トップみたいだった片方の会社のエースが抜けるときとかこんな感じ
147 23/06/08(木)22:16:13 No.1065464985
ベヘリットが来てるし例の歯抜けにしたやつとか見るにどうあがいてもフェムトは生まれるんだろうな…
148 23/06/08(木)22:16:15 No.1065464994
グリフィスから見たキャスカも今じゃ好きなのか嫌いなのかよう分からん…
149 23/06/08(木)22:16:24 No.1065465058
実はグリフィスの方が気持ちが重かったのいいよね だから感情的な駆け引きはガッツの方が強かったなんてどっちも気付いてなかったのが良い
150 23/06/08(木)22:16:26 No.1065465069
>と言うか事前に俺出て行くわ!って皆に言ってたら鷹の団抜けてでも >ガッツについてく団員結構いそうだったよね 純粋にガッツに憧れてる奴結構いそうだよね なんせ100人斬りとか言う頭おかしい事してるし…
151 23/06/08(木)22:16:49 No.1065465203
でもあの夜の怒りと後悔と不安と絶望と執着と寂しさと喪失感その他もろもろが全乗っかりしたグリフィスちんぽ絶対気持ちよかったと思うんだよね
152 23/06/08(木)22:16:50 No.1065465211
>>>ガッツに汚れ仕事ばっかさせるのも悪いよー >>>あれで多分俺はこういう事させる為に傍に置いてる駒なんだな… >>>って思ったとこあると思う >>グリフィスとしては最大の信頼を寄せてるからだったんだがな… >言えよ!! 言ったよ!
153 23/06/08(木)22:17:01 No.1065465286
>あんま関係ないけどこの二人に大きく関わりながらずっと生き延びてるリッケルトは豪運だと思う リッケルトは二人の生き様を見て語り継ぐ為の存在みたいな所ある
154 23/06/08(木)22:17:04 No.1065465304
>なんせ100人斬りとか言う頭おかしい事してるし… ぶっちゃけ傭兵って世界で生きる人間からしたら神にも等しいと思うの
155 23/06/08(木)22:17:11 No.1065465357
汚い仕事させられて巻き添えで子供まで殺しちゃったのにあいつが姫様とイチャイチャしながら俺は友じゃないって言うし…
156 23/06/08(木)22:17:16 No.1065465383
物理ではあの世界でマッハ出してるロシーヌが強すぎる
157 23/06/08(木)22:17:48 No.1065465569
>物理ではあの世界でマッハ出してるロシーヌが強すぎる そういうスペックだけでもイカれてるのに 他に割と色んな能力あるのずるい
158 23/06/08(木)22:18:04 No.1065465672
実際ガッツって鷹の団出て大して成果上げられてない感じだったよな
159 23/06/08(木)22:18:04 No.1065465673
>あんま関係ないけどこの二人に大きく関わりながらずっと生き延びてるリッケルトは豪運だと思う 序盤は間違いなく運だけどリッケルトは鷹の団での夢より家族を選んだのがデカいと思う
160 23/06/08(木)22:18:10 No.1065465729
>もしグリフィスが姫様にちょっかいかけずに王様もマトモで真っ当に出世できたとしたらガッツはどうやって並び立つつもりだったんだろう 戦で勝ちまくって戦場の覇王みたいになるとか…
161 23/06/08(木)22:18:29 No.1065465851
ナメクジ領主とロシーヌが強すぎるんよ
162 23/06/08(木)22:18:31 No.1065465860
>なんせ100人斬りとか言う頭おかしい事してるし… あそこの流れ普通絶対絶命のところで大丈夫かガッツ!! って援軍来るとこだよね …全滅させてる
163 23/06/08(木)22:18:35 No.1065465884
千人長やってた時のガッツは強いだけじゃなくて部下の面倒見もよかったからそりゃ慕われるのも納得なんだよね
164 23/06/08(木)22:18:45 No.1065465961
>でもあの夜の怒りと後悔と不安と絶望と執着と寂しさと喪失感その他もろもろが全乗っかりしたグリフィスちんぽ絶対気持ちよかったと思うんだよね 本当に突っ込みたかったのはガッツのケツだろうし代わりに使われてるってのもポイント高い
165 23/06/08(木)22:18:55 No.1065466017
ロシーヌは新生鷹の団のメンバー相手にも勝てるんじゃないのかあの速度
166 23/06/08(木)22:19:04 No.1065466081
>>でもあの夜の怒りと後悔と不安と絶望と執着と寂しさと喪失感その他もろもろが全乗っかりしたグリフィスちんぽ絶対気持ちよかったと思うんだよね >本当に突っ込みたかったのはガッツのケツだろうし代わりに使われてるってのもポイント高い 逆じゃない?入れてもらいたかったのでは?
167 23/06/08(木)22:19:09 No.1065466106
マッハ出された状態でガッツみたいに頭ブスーされたらゾッドでも死ぬよな
168 23/06/08(木)22:19:13 No.1065466142
面と向かって言われたことより自分のいない所で喋ってることの方がより本心に近いのかなって思うのは 人間の心理として仕方なくはあるからガッツを悪くは言えない
169 23/06/08(木)22:19:25 No.1065466214
>千人長やってた時のガッツは強いだけじゃなくて部下の面倒見もよかったからそりゃ慕われるのも納得なんだよね 最初は俺に触るんじゃねえ!!って抜き身のナイフみたいだったガッツが 仲良く団員達と博打やってるのさり気ない描写だけど好き…
170 23/06/08(木)22:19:43 No.1065466353
姫さま抱いてトーンダウンとかそんなことなくてそっからもうどうでもいいよ期がめちゃくちゃ長い
171 23/06/08(木)22:20:00 No.1065466460
>実際ガッツって鷹の団出て大して成果上げられてない感じだったよな 目的とか将来のビジョンみたいなのをみせてくれるからこそグリフィスに惹かれたわけでそこから離れたらなんかぼんやり強いだけの男しか残らないのかもしれない
172 23/06/08(木)22:20:09 No.1065466518
(ガッツの事、姫様に自慢してやろう…匂わせでいいか…)
173 23/06/08(木)22:20:10 No.1065466540
ロシーヌは多分単体で鷹の団壊滅させられるよね 絡まれなくてよかった… 確か蝕の前日来てたよね
174 23/06/08(木)22:20:13 No.1065466560
話し合っても絶対折り合いはつかないし結局剣で語り合ってたと思う
175 23/06/08(木)22:20:18 No.1065466598
>>なんせ100人斬りとか言う頭おかしい事してるし… >あそこの流れ普通絶対絶命のところで大丈夫かガッツ!! >って援軍来るとこだよね >…全滅させてる そりゃイシドロに伝わるぐらいまで語り継がれてるわって所業
176 23/06/08(木)22:20:20 No.1065466611
序盤の領主がゴッドハンドの誘いを拒否ってんのその後の色々な展開を見るとすごいよな
177 23/06/08(木)22:20:28 No.1065466663
>最初は俺に触るんじゃねえ!!って抜き身のナイフみたいだったガッツが >仲良く団員達と博打やってるのさり気ない描写だけど好き… コルカスめっちゃ懐いてるのいいよね
178 23/06/08(木)22:20:32 No.1065466697
>姫さま抱いてトーンダウンとかそんなことなくてそっからもうどうでもいいよ期がめちゃくちゃ長い つまんねえなあ…
179 23/06/08(木)22:20:53 No.1065466810
>逆じゃない?入れてもらいたかったのでは? フェムトの空間いじる力でお互い同時に掘りあったらハッピーエンドじゃん
180 23/06/08(木)22:20:54 No.1065466819
>ナメクジ領主 二度目の…げるチャンスを与えられた実は凄かった人 最悪あの時点で大帝みたいな巨大なバケモノ生まれてたんだよな…
181 23/06/08(木)22:21:03 No.1065466865
>目的とか将来のビジョンみたいなのをみせてくれるからこそグリフィスに惹かれたわけでそこから離れたらなんかぼんやり強いだけの男しか残らないのかもしれない だからこそ今度こそその辺ちゃんとしようって思い直したらあんなことになるとは…なるとは…
182 23/06/08(木)22:21:06 No.1065466886
ロシーヌって確か本気出したらソニックブーム起こして鼓膜破れる速度出せるんだっけ…
183 23/06/08(木)22:21:11 No.1065466921
直に会ってようやく確信したわー!俺自由だわー!お前なんかもうどうでもいいわー!
184 23/06/08(木)22:21:25 No.1065467010
>…全滅させてる バカめ!コボルイッツ流生命活殺術で乗り切ったわ!!
185 23/06/08(木)22:21:30 No.1065467040
>直に会ってようやく確信したわー!俺自由だわー!お前なんかもうどうでもいいわー! トゥンク…
186 23/06/08(木)22:21:40 No.1065467103
>直に会ってようやく確信したわー!俺自由だわー!お前なんかもうどうでもいいわー! (嘘)
187 23/06/08(木)22:21:53 No.1065467178
こうしてベルセルクのスレに入って色々と語り合うの楽しいなあ
188 23/06/08(木)22:21:57 No.1065467208
あの領主は娘人質にしなかったら普通に負けてるよね… というかあの時点のガッツもかなり強いはずなのに骨バキバキじゃん…
189 23/06/08(木)22:22:04 No.1065467256
姫様抱きながらガッツのこと思い出してるのほんとコイツ…ってなった
190 23/06/08(木)22:22:20 No.1065467381
>最悪あの時点で大帝みたいな巨大なバケモノ生まれてたんだよな… 素の力だと大帝に及ぶべくも無いけど 大帝と違って正真正銘のゴッドハンド立ち合いの二度目の転生になってたわけだから 本当にすごい存在になってた可能性あるよね
191 23/06/08(木)22:22:21 No.1065467391
つくづく名作だよな
192 23/06/08(木)22:22:32 No.1065467453
>直に会ってようやく確信したわー!俺自由だわー!お前なんかもうどうでもいいわー! 凛々しい顔でこんなこと言ってるの本当に好き未練なかったらまず会わないからしわざわざガッツに語りかけるの本当に好き
193 23/06/08(木)22:22:33 No.1065467457
旧鷹の団で戦い抜いて逃亡劇の時のみ離脱してて生き延び発明家ルートに転向して今は若とおじいちゃんと一緒に逃避行 って書くとリッケルトもえらく破天荒な人生辿ってるな…
194 23/06/08(木)22:22:48 No.1065467548
グリフィスってガッツにどうなってほしかったんだっけ? 近くにいてくれればそんでよかった?
195 23/06/08(木)22:23:05 No.1065467668
ロシーヌってなに捧げたんだっけ… 普通に親?
196 23/06/08(木)22:23:06 No.1065467674
使徒も本当にまちまちだよな 鶏とかは極端な例にしても冒頭で倒された女に擬態する使徒とかも蝕で出てこなけりゃ鷹の団で普通に勝てるだろ
197 23/06/08(木)22:23:15 No.1065467743
>あの領主は娘人質にしなかったら普通に負けてるよね… >というかあの時点のガッツもかなり強いはずなのに骨バキバキじゃん… 後あの領主に関しては …げるしたのを逃避と言いたくは無いなあ… 使徒になってからやった事が擁護出来んが可哀想過ぎる
198 23/06/08(木)22:23:28 No.1065467822
コケーするようなのも使徒だと考えると伯爵とロシーヌって序盤から超強敵だな…
199 23/06/08(木)22:23:39 No.1065467879
>直に会ってようやく確信したわー!俺自由だわー!お前なんかもうどうでもいいわー! ならなんで妖精島まで追いかけてきてんだよ!
200 23/06/08(木)22:23:51 No.1065467961
俺はガッツのこと興味ないし完全に自由だけど ガッツは俺のこと常に考えてなきゃダメだろ
201 23/06/08(木)22:23:53 No.1065467972
リッケルトパーティのその後がすごく見たい
202 23/06/08(木)22:23:56 No.1065468000
クジラックスの歌い手のバラッドで全ての悪事が白日の元に晒された主人公が 追い詰めに追い詰められた結果自分の曲流しながら全裸アナニーする場面あるんだけど 最近読み返して そうか…これグリフィスのアレの亜種か…ってなった あくまで個人的に
203 23/06/08(木)22:23:58 No.1065468014
>>最初は俺に触るんじゃねえ!!って抜き身のナイフみたいだったガッツが >>仲良く団員達と博打やってるのさり気ない描写だけど好き… >コルカスめっちゃ懐いてるのいいよね ガストンだよ! コルカスは毎回ガッツに嫌味言う方
204 23/06/08(木)22:24:00 No.1065468024
ロシーヌはやわこいやつならともかく上位になるとガッツみたいに受け止めて斬るくらいできるだろうから 上位にまでは昇れるけどそこ止まりだろうな 知能も幹部になれるほどあるようには見えん
205 23/06/08(木)22:24:07 No.1065468070
>姫様抱きながらガッツのこと思い出してるのほんとコイツ…ってなった 紐解くと夢を追うための行動だしガッツが夢を忘れさせてるのがよく分かるのいいよね
206 23/06/08(木)22:24:12 No.1065468116
>グリフィスから見たキャスカも今じゃ好きなのか嫌いなのかよう分からん… 個人的にはガッツに対して好きって感情あるのかも分からない ただ単に自分の思い通りになるガッツっていう想像上の人物を追ってるだけでは…?
207 23/06/08(木)22:24:17 No.1065468158
>つくづく名作だよな 未完で終わったから判定できないかな
208 23/06/08(木)22:24:27 No.1065468221
伯爵もロシーヌも人質戦法取らなきゃガッツ死んでるからな
209 23/06/08(木)22:24:28 No.1065468234
ロシーヌは壮絶な死闘だった分他の使徒と比べても上位なイメージはある 頬を貫かれながらぶった斬るとことか最高にベルセルクしてた
210 23/06/08(木)22:24:35 No.1065468298
>…げるしたのを逃避と言いたくは無いなあ… 異教徒討伐してたら浮気サバトされてたうえに舐められてたのはかわいそすぎる
211 23/06/08(木)22:24:37 No.1065468312
ガッツほど過酷に生きてはこなかっただろうに 同じくらい強いボスコーン将軍凄くない? なんか知らん剣飛んできて負けるのが可哀想なレベル
212 23/06/08(木)22:24:51 No.1065468408
>グリフィスってガッツにどうなってほしかったんだっけ? >近くにいてくれればそんでよかった? fu2257818.jpg 二人で並んで笑ってたかったんじゃないかなあ 極端な話全て失ってもガッツが横にいればすぐに新たな夢見つけられそう
213 23/06/08(木)22:24:58 No.1065468462
>グリフィスってガッツにどうなってほしかったんだっけ? >近くにいてくれればそんでよかった? 本人にも解ってなかったんでない?
214 23/06/08(木)22:25:21 No.1065468631
使徒にありがちな人知を超越した大型パワータイプとかじゃなくて超スピードってのが特徴的だよねロシーヌ
215 23/06/08(木)22:25:24 No.1065468654
>>セルピコとかファルねーちゃんもなんか全然違う時代の人に見えてんだけど >セルピコなんかは割と鷹の団の連中の中でも上位くらいの強さあるよね 上位っていうか鷹の団時代のグリとガッツにも負けないくらい強い気がする…
216 23/06/08(木)22:25:27 No.1065468683
>グリフィスってガッツにどうなってほしかったんだっけ? >近くにいてくれればそんでよかった? お前だけは俺に夢を忘れさせた…
217 23/06/08(木)22:25:28 No.1065468689
>>グリフィスから見たキャスカも今じゃ好きなのか嫌いなのかよう分からん… >個人的にはガッツに対して好きって感情あるのかも分からない >ただ単に自分の思い通りになるガッツっていう想像上の人物を追ってるだけでは…? 未練タラタラだから思い通りにならないとこも好きなんじゃね
218 23/06/08(木)22:25:41 No.1065468768
ヘビの奴は初期ガッツにやられるしピンキリだよな
219 23/06/08(木)22:25:50 No.1065468817
>なんか知らん剣飛んできて負けるのが可哀想なレベル 贔屓が過ぎるというかズルいなあれ!
220 23/06/08(木)22:25:51 No.1065468836
>ロシーヌは壮絶な死闘だった分他の使徒と比べても上位なイメージはある >頬を貫かれながらぶった斬るとことか最高にベルセルクしてた というか初期に出てきた組が強い 伯爵とかかなりやばい
221 23/06/08(木)22:25:57 No.1065468875
コケーは晩御飯のフライドチキンでも捧げたんかってレスでダメだった
222 23/06/08(木)22:25:59 No.1065468889
>同じくらい強いボスコーン将軍凄くない? >なんか知らん剣飛んできて負けるのが可哀想なレベル まずホモ爺に振り回されて思うように戦えなかった時点で気の毒だ
223 23/06/08(木)22:26:10 No.1065468962
ガッツの子供になるの気持ち良すぎる
224 23/06/08(木)22:26:30 No.1065469113
>というか初期に出てきた組が強い >伯爵とかかなりやばい 強い強いって記憶はあったけど 見返すとそもそも人質取らなきゃ負けてたんだな…
225 23/06/08(木)22:26:37 No.1065469152
>グリフィスってガッツにどうなってほしかったんだっけ? >近くにいてくれればそんでよかった? 近くに居て語り合えればそれで良かった でも夢を忘れさせるぐらいの存在だから いつかグリフィス自身にとって夢への最大の障害になったかもしれない可能性も高い
226 23/06/08(木)22:26:40 No.1065469172
>>なんか知らん剣飛んできて負けるのが可哀想なレベル >贔屓が過ぎるというかズルいなあれ! だってああしないと鷹が転生しなさそうだし…
227 23/06/08(木)22:26:53 No.1065469270
コケーは「」でも複数人で頑張ればなんとか倒せそう
228 23/06/08(木)22:27:02 No.1065469323
>まずホモ爺に振り回されて思うように戦えなかった時点で気の毒だ 白い鷹は生け捕りな!絶対だぞ!
229 23/06/08(木)22:27:06 No.1065469345
>ガッツの子供になるの気持ち良すぎる 本当に気持ち悪いよ
230 23/06/08(木)22:27:09 No.1065469357
>ガッツの子供になるの気持ち良すぎる でも物足りないからキャスカ攫うね 追いかけて来い
231 23/06/08(木)22:27:16 No.1065469407
>グリフィスってガッツにどうなってほしかったんだっけ? >近くにいてくれればそんでよかった? 多分そう 本当に楽しいことはガッツと一緒に冒険したり旅したりすることで自分の国を作ったり王様になったりすることは全然興味がなくなっちゃったんだと思う 所説あるとおもうけど
232 23/06/08(木)22:27:19 No.1065469425
物語が始まって数コマでコルキスの仇討ってるのいいよね
233 23/06/08(木)22:27:26 No.1065469485
使徒ってみんな人外の強さなんだな…って思った所でお出しされるファルコニアのモブ使徒
234 23/06/08(木)22:27:32 No.1065469530
>コケーは「」でも複数人で頑張ればなんとか倒せそう 投げナイフ一本でコケー!しちゃってるからあれ単なるちょっと大きい鳥…
235 23/06/08(木)22:27:45 No.1065469624
もうガッツと二人で暮らせよ 世界を巻き込むな
236 23/06/08(木)22:27:46 No.1065469631
>コケーは「」でも複数人で頑張ればなんとか倒せそう でも先頭はちょっと嫌かな
237 23/06/08(木)22:27:58 No.1065469702
と言うか夢追ってる時のグリフィスってあんまり楽しそうでは無いよね 夢に追い立てられてると言うか
238 23/06/08(木)22:28:05 No.1065469735
伯爵転生前から結構強そうだな… 何が不満だったんだ奥さん
239 23/06/08(木)22:28:11 No.1065469792
二人とも力が足りずに掘られてるのがトラウマだから そういうのもガッツグリフィスの中を複雑にしてると思う
240 23/06/08(木)22:28:11 No.1065469794
グリフィスが変にかっこつけようとせず そこにいてくれれば楽しいのが友人っスよ!って言ってれば何も起こらなかった可能性が高い
241 23/06/08(木)22:28:12 No.1065469796
ピピンもそろそろ出てくるんだろうか
242 23/06/08(木)22:28:19 No.1065469843
深い絶望が必要なわりに大半精神がモヒカンすぎる…
243 23/06/08(木)22:28:38 No.1065469980
>グリフィスが変にかっこつけようとせず >そこにいてくれれば楽しいのが友人っスよ!って言ってれば何も起こらなかった可能性が高い どうせ雷親父にボコボコにされてベヘリット使いそう
244 23/06/08(木)22:28:43 No.1065470008
>伯爵転生前から結構強そうだな… >何が不満だったんだ奥さん チンポが微妙だったんだろう
245 23/06/08(木)22:28:46 No.1065470023
>夢に追い立てられてると言うか 渇望だからな 追っても追っても渇きが収まらないんだからそりゃ楽しくない そしてそれを忘れさせるんだからそりゃガッツに拘る
246 23/06/08(木)22:28:46 No.1065470029
みんな!神話やおとぎ話の生き物や妖精が現実に居るなんて嫌だよね!
247 23/06/08(木)22:28:59 No.1065470099
>コケーは「」でも複数人で頑張ればなんとか倒せそう あれギャグっぽいけど 口に牙生えてるし爪もすげぇ鋭いし穴から棘生えてるし なんだかんだでサイズは大きいから常人には割と脅威だと思う もしかしたら実は傷から変な呪いとか毒みたいなの感染するかもしれないタイプの可能性も捨てきれないし…
248 23/06/08(木)22:29:01 No.1065470108
ガッツの事になると本当に気持ち悪いよ…ではあるけどようは友として一緒にいると超楽しかったって話だからな
249 23/06/08(木)22:29:10 No.1065470165
>深い絶望が必要なわりに大半精神がモヒカンすぎる… img騎士団心得!
250 23/06/08(木)22:29:12 No.1065470187
>近くに居て語り合えればそれで良かった >でも夢を忘れさせるぐらいの存在だから >いつかグリフィス自身にとって夢への最大の障害になったかもしれない可能性も高い それはそれで最後は自己矛盾に耐えられなくて刺してきそうだな…
251 23/06/08(木)22:29:14 No.1065470202
>使徒ってみんな人外の強さなんだな…って思った所でお出しされるファルコニアのモブ使徒 ドラゴン殺しの試し切りみたいに殺される豚使徒もいるし…
252 23/06/08(木)22:29:27 No.1065470258
コケーは投げナイフでどうにかなるからな…
253 23/06/08(木)22:29:37 No.1065470340
コケーも蝕に参加してるし他の連中踏まえても人食うだろうからな…
254 23/06/08(木)22:29:45 No.1065470394
身体売ったりしてまで手に入れたかった自分の国っていう夢を忘れさせた男ガッツ
255 23/06/08(木)22:29:47 No.1065470408
>ガッツの事になると本当に気持ち悪いよ…ではあるけどようは友として一緒にいると超楽しかったって話だからな 夢破れてもガッツさえいれば…
256 23/06/08(木)22:29:53 No.1065470461
推しの子
257 23/06/08(木)22:29:54 No.1065470469
初期というとまず最初の最初に 使徒とセックスしつつ零距離砲撃かますガッツが 今考えるとどんな気分でやってたんだって思わせられるな…
258 23/06/08(木)22:30:13 No.1065470610
コケーは蝕やるよーって呼ばれて行ってみたら周り見た時すごいビックリしただろうな…
259 23/06/08(木)22:30:26 No.1065470682
>ガッツの事になると本当に気持ち悪いよ…ではあるけどようは友として一緒にいると超楽しかったって話だからな 多分この辺のことはいなくなってから改めて気付いたであろうことが難しい
260 23/06/08(木)22:30:40 No.1065470766
にしても触って後に出てくるような化け物使徒達も参加してたんだろうか あいつらいたらもっと目立ちそうだが 一応ナメクジだけはいたが
261 23/06/08(木)22:30:48 No.1065470832
卵みたい本体弱いけど特殊能力やべーやつもいるからコケーでもあんま関わりたくはないかな
262 23/06/08(木)22:31:14 No.1065470977
>もうガッツと二人で暮らせよ >世界を巻き込むな ガッツの気持ちを無視しないでください 普通にキャスカと暮らして夫婦になって子供が出来て孫が出来て仲良くジジババになって死にたいんです 巻き込まないでください
263 23/06/08(木)22:31:19 No.1065471009
>一応ナメクジだけはいたが 蛇もいなかったっけ
264 23/06/08(木)22:31:21 No.1065471025
>にしても触って後に出てくるような化け物使徒達も参加してたんだろうか >あいつらいたらもっと目立ちそうだが ゾッドみたいに乱痴気騒ぎとか無いわーって参加してない奴も多いと思う 間違いなくガニは来てない
265 23/06/08(木)22:31:23 No.1065471037
>コケーは蝕やるよーって呼ばれて行ってみたら周り見た時すごいビックリしただろうな… (え…みんなでか…つよそ…うそ化け物ばっかりじゃん…)
266 23/06/08(木)22:31:30 No.1065471064
ロスチル編みたいなのもう一つほど見たかったな
267 23/06/08(木)22:31:32 No.1065471073
>にしても触って後に出てくるような化け物使徒達も参加してたんだろうか >あいつらいたらもっと目立ちそうだが >一応ナメクジだけはいたが 人の踊り食いに興味ないやつは行かないか外野で眺めてると思う
268 23/06/08(木)22:31:50 No.1065471182
>コケーは蝕やるよーって呼ばれて行ってみたら周り見た時すごいビックリしただろうな… 周りもなんやこいつってビックリしただろうさ
269 23/06/08(木)22:32:02 No.1065471240
>ピピンもそろそろ出てくるんだろうか 元鷹の団だからリッケルトと合流するんだろう
270 23/06/08(木)22:32:05 No.1065471261
蝕のシーン見るとどんなに雑魚っぽくてもクリティカルな能力持ってそうなのが怖い… 体に入り込んで脳味噌パーンとか居たし
271 23/06/08(木)22:32:07 No.1065471277
一応参加は自由みたいだからな ゴッドハンドの新入りメンバーが誕生しまーす! ってイベントの特別感に惹かれた連中がいっぱい群がってるだけで
272 23/06/08(木)22:32:10 No.1065471296
使徒連中は他人を犠牲にバケモノに成り下がって なのに人間と一緒に戦える奇跡みたいな経験しときながら 結局万魔殿で殺し合い見てヒャッハーしてんのがもう救えない
273 23/06/08(木)22:32:33 No.1065471439
ロシーヌも多分途中で帰ってるよね
274 23/06/08(木)22:32:49 No.1065471538
コケーは10人ぐらいで武器持って袋にしたら何とか勝てそう 3人くらい死ぬかもしれんが
275 23/06/08(木)22:32:51 No.1065471549
ピピンは死んでるから諦めろ
276 23/06/08(木)22:33:05 No.1065471652
>ロシーヌも多分途中で帰ってるよね 自分の嫌いな大人いっぱいいるしな… しかも簡単に処せないような連中ばっかり
277 23/06/08(木)22:33:13 No.1065471708
216年に一度の新メンバー加入イベントだから参加したがる奴は多いけどどうでもいいやつは本当に興味無いだろうな
278 23/06/08(木)22:33:16 No.1065471724
触ってつまるところ職場の強制参加の飲み会でしょ 面倒だなって思うやつも居ると思うよ
279 23/06/08(木)22:33:41 No.1065471888
>ロシーヌも多分途中で帰ってるよね 性格と求めてたもの考えると行ってないもあり得ると思う
280 23/06/08(木)22:33:44 No.1065471906
ロシーヌはリッケルトにトラウマ与えて帰った?
281 23/06/08(木)22:33:49 No.1065471948
ボスコーン将軍は人間状態のゾッドより強いのでは 人間ゾッド<鷹の団ガッツ<ボスコーン将軍
282 23/06/08(木)22:34:01 No.1065472003
そもそも他の使徒の事見下してる奴も多そうだからな… あんな連中と揉み合ってパーティーとか無いわーって奴らは多いだろ絶対
283 23/06/08(木)22:34:02 No.1065472007
>ロスチル編みたいなのもう一つほど見たかったな ご存知かもしれないがドリキャスで出たゲームのシナリオが作者監修の非常に出来のいいものだった 今はプレイ動画くらいしかアクセス手段がないが
284 23/06/08(木)22:34:23 No.1065472128
>コケーは10人ぐらいで武器持って袋にしたら何とか勝てそう >3人くらい死ぬかもしれんが そういうって挑んでった「」が全員無残な肉片になってそう…
285 23/06/08(木)22:34:25 No.1065472139
ボスコーンなんでそんなに強いの…
286 23/06/08(木)22:35:23 No.1065472512
ゾッドもお外で待機してたしな ってかあいつも骸骨のオッサンが来るかもって理由無かったらこねーだろ
287 23/06/08(木)22:35:23 No.1065472513
>あんな連中と揉み合ってパーティーとか無いわーって奴らは多いだろ絶対 基本的には個人主義のはずだからね…
288 23/06/08(木)22:35:41 No.1065472597
ゴッドハンドにお近づきできるなんて光栄だぜー!って本能レベルで思ってるから まあゴッドハンド主導のパーティーなんて乗り気な奴多いのも仕方ない
289 23/06/08(木)22:36:04 No.1065472712
グルンベルドとか来なさそう
290 23/06/08(木)22:36:12 No.1065472782
>ボスコーンなんでそんなに強いの… まあ軍事大国一の武人だし普通の人間のなかじゃ最高峰だろう
291 23/06/08(木)22:36:17 No.1065472805
と言うかあの程度の人数の生贄じゃ絶対なんも出来ないまま終わった使徒いっぱいいるだろ… ただでも図体こっちのがでかいのに生贄よりこっちの数のが断然多いじゃん!!
292 23/06/08(木)22:36:19 No.1065472818
ガッツの腕と目奪った使徒って再登場したっけ
293 23/06/08(木)22:36:30 No.1065472871
地の利有りとは言えセルピコもガッツ苦戦させたし対化け物と対人間は違うんだろ ゴドードラゴン殺せる剣作って
294 23/06/08(木)22:36:57 No.1065473036
>ただでも図体こっちのがでかいのに生贄よりこっちの数のが断然多いじゃん!! なんか一人で頭のコレクションしてる奴いたけど ああいう奴はマナーがなってない
295 23/06/08(木)22:36:57 No.1065473039
新生・鷹の団の使徒たちは率直に言って気持ち悪い 意図した設計になっているんだろうけど人間であることから逃げたクセに何なんだよこいつら…という気持ち悪さがある
296 23/06/08(木)22:37:12 No.1065473126
>ガッツの腕と目奪った使徒って再登場したっけ 腕噛んでた奴は度々登場する 目はどうだったかな…
297 23/06/08(木)22:37:22 No.1065473188
腕奪ったのは大帝戦で一目置かれてた 早よガッツ戦え
298 23/06/08(木)22:37:33 No.1065473250
まあ生贄はオマケみたいなもんで メインは新入り+ゴッドハンドの皆さんに会えるって事だから…
299 23/06/08(木)22:38:12 No.1065473460
ちゃんと話し合ってもガッツはグリフィスに愛でられるだけの存在になることはいずれ抵抗感出てくるだろうし やっぱ決別は避けられなかった気がする
300 23/06/08(木)22:38:35 No.1065473609
>メインは新入り+ゴッドハンドの皆さんに会えるって事だから… アイドルのライブイベントかなんかかな?
301 23/06/08(木)22:39:05 No.1065473769
>ちゃんと話し合ってもガッツはグリフィスに愛でられるだけの存在になることはいずれ抵抗感出てくるだろうし >やっぱ決別は避けられなかった気がする それこそ国盗り終わった後ガッツの出来る事って無いしなあ 貴族生活になじめるかって言ったら絶対にNoだし
302 23/06/08(木)22:39:09 No.1065473794
飛び入りゲストもいたしな…
303 23/06/08(木)22:39:16 No.1065473840
>>メインは新入り+ゴッドハンドの皆さんに会えるって事だから… >アイドルのライブイベントかなんかかな? 大体合ってる
304 23/06/08(木)22:40:00 No.1065474106
ガッツさんドラゴンころしから手を離して体育座りしてるけど大丈夫?
305 23/06/08(木)22:40:09 No.1065474149
新役員就任記念の立食パーティーみたいなもんだろ
306 23/06/08(木)22:40:13 No.1065474177
触は生贄摘まむ会じゃなくて 生ゴッドハンド尊い…する為の会よ
307 23/06/08(木)22:40:22 No.1065474233
ガッツが出ていかないとかロイヤルガッツニー我慢しても因果であの平原であの時間に絶望してるのは確定してるからなぁ 選べるのは捧げるか捧げないかだけ
308 23/06/08(木)22:40:24 No.1065474249
>ガッツさんドラゴンころしから手を離して体育座りしてるけど大丈夫? リッケルトが殴ってくれる
309 23/06/08(木)22:40:25 No.1065474254
お食事もついてたからディナーショーあたりかも知れない
310 23/06/08(木)22:40:40 No.1065474357
髑髏のおっさんも隠し玉のベヘリット剣が なんか性能までモロバレしてなきゃグリフィス殺せてたかもしれんのにな…
311 23/06/08(木)22:40:58 No.1065474451
実際ゴッドハンドそれぞれが出てきた時めっちゃ盛り上がってたしな…
312 23/06/08(木)22:41:40 No.1065474721
>実際ゴッドハンドそれぞれが出てきた時めっちゃ盛り上がってたしな… それぞれが一人一人ヌッとイキな登場してくるからな…
313 23/06/08(木)22:41:43 No.1065474746
ホモがよ…
314 23/06/08(木)22:42:13 No.1065474929
>ホモがよ… 分かりやすいホモならよかったんだが…
315 23/06/08(木)22:42:14 No.1065474941
>それぞれが一人一人ヌッとイキな登場してくるからな… エンターテイナー…!
316 23/06/08(木)22:42:22 No.1065474999
新入りゴッドハンドのフェムトさんの公開レイプショーだー!!!
317 23/06/08(木)22:42:25 No.1065475024
ゴッドハンドもメンバー交代してるらしいし そりゃ誰居なくなって誰増えたか気になるわな
318 23/06/08(木)22:42:41 No.1065475127
参加は自由だからな蝕… ゆるいな
319 23/06/08(木)22:42:48 No.1065475172
旧ゴッドハンドの掘り下げとかガイゼリック編も見てみたいけど難しいだろうな
320 23/06/08(木)22:43:03 No.1065475256
昨日はキャスカを犯したぜ 明日はガッツを掘ってやる
321 23/06/08(木)22:43:11 No.1065475303
お世話になったゴッドハンドに挨拶する会も兼ねてる説
322 23/06/08(木)22:43:23 No.1065475387
使徒の偶像(アイドル)グループゴッドハンドの新メンバー加入イベントって考えると熱心なファンは行かなきゃだな
323 23/06/08(木)22:43:49 No.1065475561
今流行りの推しの子ってやつだよガッツ
324 23/06/08(木)22:44:01 No.1065475631
>使徒の偶像(アイドル)グループゴッドハンドの新メンバー加入イベントって考えると熱心なファンは行かなきゃだな (本当は行きたいけど)俺はああいう低俗なファンとは違うから…
325 23/06/08(木)22:44:05 No.1065475654
俺は昔の鷹の団に戻って欲しい
326 23/06/08(木)22:44:15 No.1065475726
>旧ゴッドハンドの掘り下げとかガイゼリック編も見てみたいけど難しいだろうな まあ贄の刻印付きの骨がゴロゴロ転がってるだけでも大体何があたか分かるしな… ファルコニアが似たような末路迎えるんだということも…
327 23/06/08(木)22:44:24 No.1065475772
自主的になのか蝕会場入口で待機してるゾットさん偉い 負けちゃった…
328 23/06/08(木)22:44:42 No.1065475876
アイドルの姿は見たいけど周りのファンが嫌いだからイベント行かないって言われたらなんか納得する
329 23/06/08(木)22:44:49 No.1065475915
アイドルと仮定すると一般アンチ男性にガチ恋してるぞフェムトいいのか
330 23/06/08(木)22:44:54 No.1065475947
>(本当は行きたいけど)俺はああいう低俗なファンとは違うから… 参加してない奴らにしても使徒である以上本能として行きたがってるだろうしな… なんならガニシュカでさえグリ目の前にするとあれだし
331 23/06/08(木)22:45:22 No.1065476123
>俺は昔の鷹の団に戻って欲しい 問題は王女嫁にもださないあのインモラル王だが まぁ暗殺してイナフか
332 23/06/08(木)22:45:27 No.1065476168
飛び入り参加が本当に飛び入り参加
333 23/06/08(木)22:45:31 No.1065476188
そこはもうガッツ自身も思ってたように 俺はどうせ戦場で剣振るしか出来ないってのはあるからな それでグリフィスの対等な友になりたいと思うなら やっぱあのまま鷹の団にはいられないでしょ
334 23/06/08(木)22:46:01 No.1065476410
俺フェムトさんのデビューイベント行ったんだぜ!って古参アピールするやつ!
335 23/06/08(木)22:46:27 No.1065476580
>なんならガニシュカでさえグリ目の前にするとあれだし あいつですら殺そうとしてるんじゃなくて 俺だけの物にして嬲りつくしてぇ~~だから 使徒である以上ゴッドハンドの魅力には逆らえないんだ…
336 23/06/08(木)22:46:28 No.1065476587
ガッツが心折れたの初めて?
337 23/06/08(木)22:46:34 No.1065476625
こいつとか伊良子とかハリー・マクドゥエルとか 野心家ってヤツはなんでどいつもこいつもこう…
338 23/06/08(木)22:47:16 No.1065476922
今のグリフィスは何がしたいのかわかんねえよ… キャスカ攫った上洗脳するとは
339 23/06/08(木)22:47:59 No.1065477192
君も大切なものを捧げてゴッドハンドファンクラブに参加しよう!
340 23/06/08(木)22:48:10 No.1065477250
ちょっと被害の大きい痴話喧嘩
341 23/06/08(木)22:48:12 No.1065477268
ゴッドハンドライブ中にフェムトの指名で舞台に上がらされた一般人代表ガッツとキャスカ
342 23/06/08(木)22:48:36 No.1065477406
と言うかそんだけ尊いゴッドハンドだけど 生で拝めるのは蝕の時だけなのか
343 23/06/08(木)22:49:05 No.1065477601
>今のグリフィスは何がしたいのかわかんねえよ… >キャスカ攫った上洗脳するとは 俺に絶対に平服しないヤツに背中を追われてぇ~
344 23/06/08(木)22:49:05 No.1065477603
>今流行りの推しの子ってやつだよガッツ 今日なに食べた?好きな本は?遊びに行くならどこがいいの?何も食べてないそれはナイショ何を聞かれてものらりくらり
345 23/06/08(木)22:49:17 No.1065477683
歌うな歌うな
346 23/06/08(木)22:49:27 No.1065477747
>と言うかそんだけ尊いゴッドハンドだけど >生で拝めるのは蝕の時だけなのか だからあんだけ詰め寄せるんだと思う 確かの初めての蝕の時にしても確か出てくるのは幻影だし
347 23/06/08(木)22:49:59 No.1065477949
>と言うかそんだけ尊いゴッドハンドだけど >生で拝めるのは蝕の時だけなのか 今は割と近い存在じゃないかな
348 23/06/08(木)22:50:00 No.1065477957
仮にグリフィスがガッツ大好き!夢よりも好き!ずっと一緒にいて!って言ったらガッツが解釈違いですってなってこっちが…げるするまであるだろ
349 23/06/08(木)22:50:52 No.1065478297
グリフィスはしたかったことはもうだいたい叶えちゃったんじゃない?
350 23/06/08(木)22:50:59 No.1065478341
グリフィスが本心伝えても地位とか能力に差があるのは変わらないからコンプレックスで出ていくよねガッツ…
351 23/06/08(木)22:50:59 No.1065478346
>仮にグリフィスがガッツ大好き!夢よりも好き!ずっと一緒にいて!って言ったらガッツが解釈違いですってなってこっちが…げるするまであるだろ ガッツの中で友達になりてえって思ってるグリフィスは 誰をも顧みない高みを飛ぶ鷹だからな…
352 23/06/08(木)22:51:10 No.1065478410
>グリフィスはしたかったことはもうだいたい叶えちゃったんじゃない? ガッツが隣にいないけど
353 23/06/08(木)22:51:22 No.1065478488
なにがどうやら俺は自由だだ!未練たらたらじゃねーか!
354 23/06/08(木)22:51:42 No.1065478604
どうやら 俺は 自由だ
355 23/06/08(木)22:51:56 No.1065478689
>なにがどうやら俺は自由だだ!未練たらたらじゃねーか! かーっ一緒に融合しちゃった赤子がなーっ!! …でも実際あの赤子の意志も間違いなくあるよね
356 23/06/08(木)22:52:30 No.1065478895
>…でも実際あの赤子の意志も間違いなくあるよね と言うかあの赤ん坊がグリフィス倒す鍵になるんじゃないかなーって思ってる 物理的に殺すのはもう無理だろあいつ…
357 23/06/08(木)22:52:45 No.1065478993
グリフィスがキモいのはそうだけどグリフィスに対するガッツもなかなか重いしガッツが悪いところもある
358 23/06/08(木)22:53:01 No.1065479080
>物理的に殺すのはもう無理だろあいつ… まさか今のガッツでも触れる事も出来ない存在とは思わんかった…
359 <a href="mailto:犬">23/06/08(木)22:53:30</a> [犬] No.1065479261
>まさか今のガッツでも触れる事も出来ない存在とは思わんかった… ごす! おれにまかせろ!!(ヘッヘッ
360 23/06/08(木)22:53:32 No.1065479279
ガッツはガッツでいまだにグリフィスは最も憎い相手かつ最も尊い相手でもあるからな…
361 23/06/08(木)22:54:09 No.1065479519
>ごす! >おれにまかせろ!!(ヘッヘッ お前の顔久しぶりに見れて安心したよ…
362 23/06/08(木)22:55:08 No.1065479849
コイツら一年くらい同じ部屋に閉じ込めとけば色々解決するんじゃ
363 23/06/08(木)22:55:31 No.1065479996
>>もうガッツと二人で暮らせよ >>世界を巻き込むな >ガッツの気持ちを無視しないでください >普通にキャスカと暮らして夫婦になって子供が出来て孫が出来て仲良くジジババになって死にたいんです >巻き込まないでください ガッツは世界のために我慢できないのか