23/06/08(木)21:37:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/08(木)21:37:48 No.1065448955
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/08(木)21:38:30 No.1065449260
予告でネタバレ喰らうのいいよね…
2 23/06/08(木)21:39:56 No.1065449861
あの兄ちゃんそんなことはどうでもいい!しか言わないからな…
3 23/06/08(木)21:43:01 No.1065451149
兄さんだけど兄さんじゃないから…
4 23/06/08(木)21:44:44 No.1065451911
家族のコミュニケーション不全の話が観たいならうってつけの今川作品があるぞ
5 23/06/08(木)21:44:53 No.1065451982
12話前にギブしそうだったのにめっちゃ見てる・・・
6 23/06/08(木)21:46:38 No.1065452746
さらば師匠にショック受けてる…
7 23/06/08(木)21:47:27 No.1065453126
当時見てた人の半分くらいはショック受けてたと思うよ
8 23/06/08(木)21:48:06 No.1065453401
さらば師匠にショック受けてるようじゃ最終回が心配だよ
9 23/06/08(木)21:48:55 No.1065453799
そ…そんな複雑な家庭事情なのこの漫画家…!?
10 23/06/08(木)21:49:19 No.1065453960
なんかすべてのガンダムにさよならしてたのに…
11 23/06/08(木)21:57:06 No.1065457200
当時はネットなさそうだけど最終回前の反応ってどんな感じだったんだろう…
12 23/06/08(木)21:57:13 No.1065457248
シュバルツ散るって言われたってショック受けて見たとこにさらば師匠だからな…
13 23/06/08(木)22:00:00 No.1065458438
もうこんなとこまで観たのか…
14 23/06/08(木)22:03:08 No.1065459812
でも話しても頭に血が上ったお前聞く耳持たないだろ?は そうだね……ってなる
15 23/06/08(木)22:04:47 No.1065460519
>当時はネットなさそうだけど最終回前の反応ってどんな感じだったんだろう… インターネットではなかったけど批判ばかりだったよ まあ当時BBSに繋ぐやつなんてガンダム世代のおっさんばかりだったから
16 23/06/08(木)22:06:08 No.1065461021
30年近く経っても語り草の45話をジョージはどう受け止めるんだ…
17 23/06/08(木)22:14:04 No.1065464139
熱演で個人的には45話以上に好きだわ44話...
18 23/06/08(木)22:15:05 No.1065464524
あれで別録りだからなドモンとにーさん…
19 23/06/08(木)22:16:29 No.1065465090
キョウジもシュバルツも熱入りすぎだしさりげなくドモンも僕に戻るしすごい
20 23/06/08(木)22:18:04 No.1065465677
まあ結構なファンからも序盤は我慢してって言われるからな…
21 23/06/08(木)22:18:24 No.1065465821
当時の同人を読むとノリノリで観てる人が大半だけど辛辣な人もそれなりにいたな
22 23/06/08(木)22:19:56 No.1065466433
話し合える状況じゃないし、父親は黒幕に人質に取られてるからどうにもならない
23 23/06/08(木)22:23:50 No.1065467950
>兄さんだけど兄さんじゃないから… ボンバーマンジェッターズの話?
24 23/06/08(木)22:26:52 No.1065469257
一歩と間柴は会話する機会がそこそこあってよかったね
25 23/06/08(木)22:29:43 No.1065470376
話し合えるタイミングが丁度決勝だったからあれ以上はどうしょうもない 決勝以前ならドモンが話を聞かない
26 23/06/08(木)22:30:40 No.1065470764
Gガンダム大勝利!って当時のちびっこはどう受け止めたんだろう
27 23/06/08(木)22:32:06 No.1065471271
>Gガンダム大勝利!って当時のちびっこはどう受け止めたんだろう 次回予告ネタバレ自体はまだある時代だからそんなものとして受け止めてたんじゃないかな 本当の隠し玉はラブラブ天驚拳だし
28 23/06/08(木)22:32:37 No.1065471461
>当時の同人を読むとノリノリで観てる人が大半だけど辛辣な人もそれなりにいたな このアニメが宇宙世紀原理主義の発生源みたいなもんだから…
29 23/06/08(木)22:33:17 No.1065471730
>Gガンダム大勝利!って当時のちびっこはどう受け止めたんだろう まだそういう次回予告のノリが生きてた時分だった覚えがあるから特に気にも止めてなかった気がする
30 23/06/08(木)22:35:17 No.1065472476
>Gガンダム大勝利!って当時のちびっこはどう受け止めたんだろう 前年の戦隊のサブタイだって 感動!! 君も泣けとか壮絶!! 道士死すとかだぞ 子供は気にしない
31 23/06/08(木)22:37:17 No.1065473161
自由の女神砲とラブラブ天驚拳は誰も思い付けないと思う
32 23/06/08(木)22:41:19 No.1065474593
ラストはクソどうでもいい噛ませみたいな雰囲気のグランドマスターガンダムが意外と強い 師匠を倒した石破も効かないし
33 23/06/08(木)22:44:25 No.1065475774
シュバルツ死亡回のクオリティ高すぎて 肝心の暁に死すが見てられないというか所々ギャグみたいになってるのを押し通せるだけの勢いに欠けてしまったところがある
34 23/06/08(木)22:49:32 No.1065477775
一度実家を出たら価値観変えられて実家の偉大さを知ったようなのがGガンと原理主義だよ
35 23/06/08(木)22:49:38 No.1065477821
>家族のコミュニケーション不全の話が観たいならうってつけの今川作品があるぞ 今川ロボもの大体うってつけだな