23/06/08(木)21:21:33 ID:7BNAuKKY なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/08(木)21:21:33 ID:7BNAuKKY 7BNAuKKY No.1065441240
なんでテニスってマナー悪い人が多いんだろう?
1 23/06/08(木)21:22:00 No.1065441448
気の所為
2 23/06/08(木)21:22:26 No.1065441632
うに
3 23/06/08(木)21:22:58 No.1065441860
中学のソフトテニスはヤジを飛ばし合うスポーツだから…
4 23/06/08(木)21:24:00 No.1065442367
なぜそう思ったのか普通に気になる
5 23/06/08(木)21:24:43 No.1065442692
テニスやってなさそう
6 23/06/08(木)21:25:36 No.1065443149
フリキチの王子様
7 23/06/08(木)21:26:09 No.1065443437
>なぜそう思ったのか普通に気になる 上位プレイヤーみんなラケット折ったり罵倒吐いたりしてる
8 23/06/08(木)21:27:13 No.1065444003
マナー悪すぎて暴言吐いたら失格ねってルールに定めなきゃいけないぐらいだからな…
9 23/06/08(木)21:27:26 No.1065444124
俺テニス経験者だけどラケット投げたり切れ散らかしたりしてアンガーコントロールとか言ってる奴はプロでも見下してる赤ちゃんじゃねえんだからさ
10 23/06/08(木)21:27:30 No.1065444161
https://img.2chan.net/b/res/1065439961.htm https://img.2chan.net/b/res/1065440108.htm クソスレ乱立
11 23/06/08(木)21:27:53 No.1065444350
物に当たるのと暴言多いのはほんとそうね…
12 23/06/08(木)21:28:33 No.1065444673
ラケット折るのはアンガーコントロールってプロが断言してるぐらいだからな アホかと
13 23/06/08(木)21:28:49 No.1065444803
学生時代の応援がやたら煽りが多かったのはそう
14 23/06/08(木)21:29:00 No.1065444890
ラケットに当たるのだけは理解できん部活でもそんなのいなかった 子供の手本になってほしいわ
15 23/06/08(木)21:29:20 No.1065445065
>>なぜそう思ったのか普通に気になる >上位プレイヤーみんなラケット折ったり罵倒吐いたりしてる それ間違ってるよ 下位プレイヤーもだ
16 23/06/08(木)21:30:43 No.1065445736
ラケット折ったりとかめっちゃ有名なのに最初の方で脳死の逆張りしてる人たち…
17 23/06/08(木)21:30:55 No.1065445804
中学部活の応援でもやたら相手を煽る歌みたいの多かった気がする ミスしてくれてありがとさん♪(笑) みたいなやつ
18 23/06/08(木)21:32:14 No.1065446436
>中学部活の応援でもやたら相手を煽る歌みたいの多かった気がする >ミスしてくれてありがとさん♪(笑) >みたいなやつ ありがとね、サンキュウウウウウウウウウウ!!ってやつならうちだ
19 23/06/08(木)21:34:44 No.1065447590
テニスのスレが他にもあったけどそういう流れで叩きたいのかな
20 23/06/08(木)21:36:38 No.1065448440
>中学部活の応援でもやたら相手を煽る歌みたいの多かった気がする >ミスしてくれてありがとさん♪(笑) >みたいなやつ それは大体のスポーツにあると思う
21 23/06/08(木)21:39:37 No.1065449721
プロの公式戦でモノや道具に当たって壊して罰則が発生するスポーツと発生しないスポーツって考えればわかりやすいんじゃないの
22 23/06/08(木)21:41:20 No.1065450435
>それは大体のスポーツにあると思う んなこたない そういう部活もあるけど
23 23/06/08(木)21:41:53 No.1065450675
>ラケットに当たるのだけは理解できん部活でもそんなのいなかった >子供の手本になってほしいわ 一応最近はラケットに当たるのはやめようねって風潮は強くなってはいるよ
24 23/06/08(木)21:45:45 No.1065452375
>ラケット折るのはアンガーコントロールってプロが断言してるぐらいだからな >アホかと コントロール全然出来てなくて駄目だった
25 23/06/08(木)21:48:15 No.1065453472
学生時代やってたけどあれほど外野がヤジっても警告来ない学生競技あんまりないと思う
26 23/06/08(木)21:50:48 No.1065454549
トレンド見た?
27 23/06/08(木)21:53:53 No.1065455850
真面目に考えると試合時間がすげえ長いのに裏に引っ込む時間が無いからだと思う 他のスポーツでもハーフタイムで裏に引っ込んてロッカーぶっ壊すとかあるけど見えないし
28 23/06/08(木)21:55:04 No.1065456356
>ID:7BNAuKKY
29 23/06/08(木)21:55:19 No.1065456459
野球なら大谷みたいな超品行方正な選手っていないの?
30 23/06/08(木)21:58:40 No.1065457881
もしかしてテニスがマナー関係ルールでガチガチなのって元がクソみてえな奴しか居ないから…?
31 23/06/08(木)21:59:47 No.1065458343
プロスポーツとガキのゲーム遊びは違うとか言ってモノに八つ当たりするのを肯定する文化ほんと嫌いだわ
32 23/06/08(木)22:09:46 No.1065462515
ガキよりマナー悪いとか恥でしかないじゃん
33 23/06/08(木)22:23:50 No.1065467954
玉の大きさと性格の悪さは反比例するとか聞いたことあるな