23/06/08(木)19:42:32 知らな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/08(木)19:42:32 No.1065400654
知らなかったそんなの…
1 23/06/08(木)19:45:04 No.1065401600
カプセルの上から水をカブセルように飲めばいいんだよ
2 23/06/08(木)19:47:39 No.1065402594
>カプセルの上から水をカブセルように飲めばいいんだよ ん?
3 23/06/08(木)19:49:41 No.1065403382
太田胃散とかの苦い漢方飲むときは舌の奥の方に入れて舌先に触れないように飲むとにがあじを感じにくい
4 23/06/08(木)19:50:28 No.1065403696
わからない…俺は感覚でカプセルを飲んでいる
5 23/06/08(木)19:50:51 No.1065403814
これ右の姿勢だと気道に入りにくいって話じゃねぇかな
6 23/06/08(木)19:51:21 No.1065404012
ガチのライフハック
7 23/06/08(木)19:52:16 No.1065404330
>太田胃散とかの苦い漢方飲むときは舌の奥の方に入れて舌先に触れないように飲むとにがあじを感じにくい (むせる)
8 23/06/08(木)19:52:23 No.1065404369
薬はストローで飲むと水流できて飲みやすいよ
9 23/06/08(木)19:52:35 No.1065404436
>カプセルの上から水をカブセルように飲めばいいんだよ とっさにこういうことを言える男に俺はなりたい
10 23/06/08(木)19:52:38 No.1065404461
錠剤でも同じかな
11 23/06/08(木)19:52:41 No.1065404476
ちょっと考えるどころか飲んでみたらすぐ分かるだろ…
12 23/06/08(木)19:53:43 No.1065404862
つまり水に沈む場合は左がいいというわけだな?
13 23/06/08(木)19:55:18 No.1065405442
>太田胃散とかの苦い漢方飲むときは舌の奥の方に入れて舌先に触れないように飲むとにがあじを感じにくい また「」のそれっぽい嘘かと思ったら本当だった… fu2257260.jpg
14 23/06/08(木)19:57:56 No.1065406502
飲み込む時の動きを考慮した方がいい
15 23/06/08(木)19:59:08 No.1065406964
どっちにしろ飲み込めない…喉が赤ちゃんだから…
16 23/06/08(木)20:01:31 No.1065407914
上を向くとか下を向くとかの発想がなかった… 普通にご飯食べたりするときと同じ感じで飲み込んでた
17 23/06/08(木)20:06:56 No.1065410133
人によって飲みやすさは違うから好きな方で飲め
18 23/06/08(木)20:07:33 No.1065410388
>どっちにしろ飲み込めない…喉が赤ちゃんだから… 昔知人にもいたがいるのか…カプセル飲めないマン…
19 23/06/08(木)20:09:07 No.1065411022
割と苦手だから飲む時の水の量を多すぎず少なすぎずにすることが重要になる
20 23/06/08(木)20:09:36 No.1065411204
>昔知人にもいたがいるのか…カプセル飲めないマン… ロキソニンとかエビオスも一錠でも噛まないと無理… レスタミンの糖衣じゃない小さい方のやつなら調子良くいったらすっと飲めた調子悪いと口に残り続ける…
21 23/06/08(木)20:12:05 No.1065412241
>ロキソニンとかエビオスも一錠でも噛まないと無理… >レスタミンの糖衣じゃない小さい方のやつなら調子良くいったらすっと飲めた調子悪いと口に残り続ける… 薬は噛むとよくないことあるかららくらく服薬ゼリーとか使おう
22 23/06/08(木)20:23:32 No.1065416556
飲みやすいカプセルと飲みにくいのがある
23 23/06/08(木)20:24:52 No.1065417015
いやカプセルと錠剤8個くらいまとめて飲むんで…
24 23/06/08(木)20:27:49 No.1065418153
海外のクソデカサプリはどうやっても飲めない
25 23/06/08(木)20:29:07 No.1065418618
カプセルが浮くほどの水いるのか? 大さじ一杯あれば飲めるものを
26 23/06/08(木)20:32:55 No.1065420155
関係ないけど粉薬は口の中に水入れてから粉入れたほうが飲みやすいよ
27 23/06/08(木)20:43:20 No.1065424608
嚥下機能って自分が知らない間に低下してるよね…