23/06/08(木)19:41:59 この中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/08(木)19:41:59 No.1065400414
この中から好きな地球に住んでいいよ
1 23/06/08(木)19:43:30 No.1065401021
住む地域も選ばせてもらうぞ
2 23/06/08(木)19:45:35 No.1065401828
宇宙世紀のリゾート地かCEのスカンディナヴィアが安定だな
3 23/06/08(木)19:47:14 No.1065402447
ハサウェイで政府高官ならいいか?
4 23/06/08(木)19:47:19 No.1065402482
Xの比較的復興してて治安のいい地域に住んでたら新連邦の再起動で台無しにされる罠
5 23/06/08(木)19:47:38 No.1065402587
オーブならまあ…
6 23/06/08(木)19:48:42 No.1065403001
>CEのスカンディナヴィア 種死でデスティニープランに反対してレクイエム照射されて焼かれてなかったっけ
7 23/06/08(木)19:49:04 No.1065403142
Xはないです
8 23/06/08(木)19:49:32 No.1065403335
>オーブならまあ… 連合に攻め込まれて種死開始までの間に連合に金毟り取られて種死でザフトに攻め込まれるけどいいのか?
9 23/06/08(木)19:53:55 No.1065404938
種が一番住みやすそうかな…
10 23/06/08(木)19:56:17 No.1065405825
>Xの比較的復興してて治安のいい地域に住んでたら新連邦の再起動で台無しにされる罠 そもそもバチクソに疫病とかもまん延してそれ乗り越えた強い個体ばっかの世界だから割と前提として厳しい
11 23/06/08(木)19:57:30 No.1065406337
CEのユーラシアの安全なとこかなぁ
12 23/06/08(木)19:58:30 No.1065406729
水星の魔女だけは絶対に嫌だ Xは新連邦復活から終戦まで生き延びられるなら…
13 23/06/08(木)19:58:58 No.1065406899
UCの月って戦火に巻き込まれたっけ
14 23/06/08(木)19:59:45 No.1065407187
怒らないで聞いてくださいね ガンダムの世界なんてどこ行ったってロクな目に遭わないじゃないですか
15 23/06/08(木)20:00:58 No.1065407685
こんな世界にいられるか!俺は未来世紀に行かせてもらう!
16 23/06/08(木)20:01:13 No.1065407800
住むだけならWの世界が比較的マシそう
17 23/06/08(木)20:02:17 No.1065408248
>こんな世界にいられるか!俺は未来世紀に行かせてもらう! コロニーには住めないんだよ!
18 23/06/08(木)20:03:05 No.1065408577
BFかBD以外の地球になんて住みたくないが?
19 23/06/08(木)20:03:42 No.1065408823
地球限定なら鉄血が最高のアガリ そこに住める時点で勝ち組の上級市民
20 23/06/08(木)20:03:52 No.1065408889
00は比較的マシだけど劇場版の間が恐らくかなりの地獄なんだよな…
21 23/06/08(木)20:03:52 No.1065408890
Xはこれから和平に向かうエンドだけど種はこれから50年戦乱が続くエンドじゃん
22 23/06/08(木)20:05:31 No.1065409543
最終回以降かつ大体エリア選べるならXでいいや俺
23 23/06/08(木)20:05:45 No.1065409643
Xは散々戦争して荒廃しきったあとだからこれ以上何か起きる元気はないだろうし…
24 23/06/08(木)20:06:26 No.1065409917
AWは両軍の好戦派死んで平和にはなったけど1億割った総人口で文明維持できる気がしないのがね
25 23/06/08(木)20:07:04 No.1065410189
>ガンダムの世界なんてどこ行ったってロクな目に遭わないじゃないですか ビルドシリーズなら安全 そう思っていた時期が僕にもありました
26 23/06/08(木)20:07:31 No.1065410380
水星は今でもだいぶアレだけど宇宙進出の過渡期とかどんなだったんだろうな…
27 23/06/08(木)20:09:46 No.1065411276
>Xはこれから和平に向かうエンドだけど種はこれから50年戦乱が続くエンドじゃん でもサイがジジイになるまでは生きて行けてるから 場所さえ良ければ今の日本くらいの戦争に対する恐怖で済むんじゃないか
28 23/06/08(木)20:10:40 No.1065411642
>Xは散々戦争して荒廃しきったあとだからこれ以上何か起きる元気はないだろうし… モヒカンが跋扈してる世紀末だぞ
29 23/06/08(木)20:13:05 No.1065412657
種は劇場版でどうなるやら
30 23/06/08(木)20:13:29 No.1065412830
地球がリングだ!されてる地球には住みたくねえ!
31 23/06/08(木)20:13:42 No.1065412914
>モヒカンが跋扈してる世紀末だぞ 本編見るに地域差があるっぽい
32 23/06/08(木)20:15:19 No.1065413562
フォートセバーンみたいに自警団がある都市ならまあモヒカンに襲われはしないだろう
33 23/06/08(木)20:16:57 No.1065414150
何やかんや紛争の規模は比較的小さいからギリ水星 地球に生まれたくはない
34 23/06/08(木)20:17:37 No.1065414430
続編みたいなやつの展開知らんけどフロスト兄弟ってちゃんと浄化されたの?
35 23/06/08(木)20:19:15 No.1065415029
水星もスペーシアンが管理する区域に住めるなら… やっぱ無理か
36 23/06/08(木)20:21:07 No.1065415669
>続編みたいなやつの展開知らんけどフロスト兄弟ってちゃんと浄化されたの? 実害のあるガロード厄介ファン化してる
37 23/06/08(木)20:21:07 No.1065415671
もしかして水星世界の一般スペーシアンのコロニーってほとんど描写ない…?
38 23/06/08(木)20:21:11 No.1065415693
ハサウェイの時代ならこの先Vガンまで地球安心だよね多分
39 23/06/08(木)20:21:40 No.1065415867
シャギアは車椅子になってオルバは失明した設定が公式だったか思い出している
40 23/06/08(木)20:22:34 No.1065416190
>ハサウェイの時代ならこの先Vガンまで地球安心だよね多分 環境汚染は深刻だしマハもいるぞ
41 23/06/08(木)20:24:28 No.1065416890
>もしかして水星世界の一般スペーシアンのコロニーってほとんど描写ない…? 5号が最後までノレアのスペーシアン呼ばわりに突っ込まなかったけど 仮に5号が本当にスペーシアンだとしたら一般スペーシアンもだいぶ過酷という事に
42 23/06/08(木)20:26:43 No.1065417735
00の世界に行かせてください ELSが来た後で
43 23/06/08(木)20:27:15 No.1065417942
>もしかして水星世界の一般スペーシアンのコロニーってほとんど描写ない…? 放送期間短いからだろうけど水星の世界観設定って全然描写されてないんじゃない 正直二期でシャディクが言い始めて戦争シェアリングとかそんなことしてたんすかってなった まあその内容が何なのか知らないんだけども
44 23/06/08(木)20:28:15 No.1065418345
エンドレスワルツの後のACが安全そうだ
45 23/06/08(木)20:30:28 No.1065419135
>放送期間短いからだろうけど水星の世界観設定って全然描写されてないんじゃない >正直二期でシャディクが言い始めて戦争シェアリングとかそんなことしてたんすかってなった >まあその内容が何なのか知らないんだけども まぁ学園という箱庭世界が外の世界と繋がり得て壊れるの描きたいんだと思うよ
46 23/06/08(木)20:33:35 No.1065420420
>鉄血の世界に行かせてください >厄祭戦が始まる前で
47 23/06/08(木)20:36:12 No.1065421508
ほぼ世紀末のX論外として 比較的マシなのはどれか迷うな 水星もどのレベルで戦争してるかわからんし
48 23/06/08(木)20:38:06 No.1065422284
地域差あるよっての見せてるのもXくらいでどこもざっくり地球で同じ治安してるよな
49 23/06/08(木)20:43:09 No.1065424534
Xは本編後は戦争する余力もないし…とか思ってたらときたの後日談でフロスト兄弟がなんか企んでたり 別作品のアンダーザムーンライトで新連邦がサテキャ復活させたりしててまだ戦乱の火種がある…
50 23/06/08(木)20:44:30 No.1065425137
本編後のAGE世界行かせて
51 23/06/08(木)20:45:50 No.1065425654
食うに困らないという点ではオーブ一択なんだけど直近で2回国土焼かれてるのがマイナス査定すぎる…
52 23/06/08(木)20:46:38 No.1065425956
>00の世界に行かせてください >ELSが来た後で 自分だけイノベになれないで取り残されるパターン
53 23/06/08(木)20:46:47 No.1065426026
>食うに困らないという点ではオーブ一択なんだけど直近で2回国土焼かれてるのがマイナス査定すぎる… 本編観てて住みたいか?オーブ…
54 23/06/08(木)20:47:17 No.1065426238
Xはなんかそこら辺からフラッシュシステムとか発掘されそうだし…
55 23/06/08(木)20:47:21 No.1065426261
>>食うに困らないという点ではオーブ一択なんだけど直近で2回国土焼かれてるのがマイナス査定すぎる… >本編観てて住みたいか?オーブ… 国土焼かれることを除けば電力も安定しててコーディネイターもナチュラルも暮らせるし…
56 23/06/08(木)20:47:50 No.1065426459
Nジャマーある時点でまず選択肢に入らんだろ
57 23/06/08(木)20:47:54 No.1065426489
>>00の世界に行かせてください >>ELSが来た後で >自分だけイノベになれないで取り残されるパターン 映画ラストでも6割はそのままだし対して肩身狭くない
58 23/06/08(木)20:48:23 No.1065426681
>Nジャマーある時点でまず選択肢に入らんだろ ミノ粉とかそれに近いものは大体の世界にあるが…
59 23/06/08(木)20:49:06 No.1065426945
Xは小規模な危機が多くてみんな緊急避難に慣れてそう
60 23/06/08(木)20:50:17 No.1065427440
種世界はなんか技術の進捗速度がおかしい
61 23/06/08(木)20:51:07 No.1065427787
>Nジャマーある時点でまず選択肢に入らんだろ >ミノ粉とかそれに近いものは大体の世界にあるが… 近くないでしょ ミノフスキー粒子って戦闘用に撒かなきゃ問題なくないか
62 23/06/08(木)20:51:59 No.1065428144
書き込みをした人によって削除されました
63 23/06/08(木)20:52:31 No.1065428365
種世界のNジャマー自体は通信妨害と核融合エンジン阻害だけで人体にさほど影響はないけど そのせいで経済低迷して10億人以上の餓死者が出てるからな…
64 23/06/08(木)20:52:47 No.1065428468
>種世界はNジャマー自体は単なる通信妨害だけで人体にさほど影響はないけど >そのせいで経済低迷して10億人以上の餓死者が出てるからな… 核全般使えないのがまずい
65 23/06/08(木)20:52:52 No.1065428511
X世界行っても病気とかになって速攻死ぬ気がする
66 23/06/08(木)20:53:31 No.1065428762
nジャマーは核分裂を阻害する
67 23/06/08(木)20:54:12 No.1065429034
ハサウェイからVの間は平和そうに見えるけど これから戦争やら紛争が書き足されるのが決まってるようなもんだからな…
68 23/06/08(木)20:54:31 No.1065429173
ミノフスキーはむしろ核技術の使い勝手を上げるからニュートロンジャマーとは同じどころか真逆すぎる
69 23/06/08(木)20:56:55 No.1065430184
本編後のAGE世界とかなら…