ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/08(木)19:30:21 No.1065395896
10万フォロワー超えてる人にRTされたら200いいね貰えた うれしい
1 23/06/08(木)19:30:53 No.1065396097
よかったな ここはお前の日記帳
2 23/06/08(木)19:31:00 No.1065396143
よかったな
3 23/06/08(木)19:31:32 No.1065396357
>よかったな >ここはお前の日記帳 575になっててちょっと好き
4 23/06/08(木)19:31:45 No.1065396453
あの〇〇さんがRTしてるとすごく見えるよね
5 23/06/08(木)19:34:43 No.1065397588
沢山いいね貰うとなんかあるの?
6 23/06/08(木)19:34:58 No.1065397675
>沢山いいね貰うとなんかあるの? パイン飴一袋もらえる
7 23/06/08(木)19:35:58 No.1065398024
うんこ とか一言でもフォロワー10万の人がRTしたらみんなその人のプロフとりあえず見に行くし影響凄いよね
8 23/06/08(木)19:36:11 No.1065398106
>沢山いいね貰うとなんかあるの? うれしい!!!!
9 23/06/08(木)19:36:18 No.1065398148
>>沢山いいね貰うとなんかあるの? >パイン飴一袋もらえる いいなぁ!!!!!
10 23/06/08(木)19:36:31 No.1065398235
>>よかったな >>ここはお前の日記帳 >575になっててちょっと好き 素敵だな
11 23/06/08(木)19:36:43 No.1065398306
>>>よかったな >>>ここはお前の日記帳 >>575になっててちょっと好き >素敵だな ああ素敵だな
12 23/06/08(木)19:37:06 No.1065398452
次はスレ「」が10万フォロワーになる番だ
13 23/06/08(木)19:37:45 No.1065398739
俺のフォロワー1000いるのにインプレッション50とかしか行かないんだけどなんで?
14 23/06/08(木)19:37:59 No.1065398838
1フォロワーしか居ないけどいいねとリツイートが400近くまで貰って嬉しかったな
15 23/06/08(木)19:38:07 No.1065398878
>俺のフォロワー1000いるのにインプレッション50とかしか行かないんだけどなんで? 死んでるフォロワーだから
16 23/06/08(木)19:38:25 No.1065399007
>>>>よかったな >>>>ここはお前の日記帳 >>>575になっててちょっと好き >>素敵だな >ああ素敵だな 素敵だね
17 23/06/08(木)19:38:49 No.1065399171
梅の花 1輪咲いても 梅の花
18 23/06/08(木)19:39:45 No.1065399544
みーみーもパイン飴ほしい
19 23/06/08(木)19:40:54 No.1065399975
RT数とかいいね数とか気にしてるの?
20 23/06/08(木)19:41:55 No.1065400384
承認欲求とかはあんまりないタイプだからエロ絵あげて数字が増える度に他人を喜ばせなくちゃいけない謎の義務感で吐きそうになる 他人そんな気にしてないからもっと楽にやれよって言われるのは承知だけど自己満なら1人で楽しむし、わざわざネットに絵あげるからにはそれに伴う責任を感じてしまう 息苦しいよ俺のTwitter
21 23/06/08(木)19:42:14 No.1065400514
イーロンのチンポしゃぶるか……
22 23/06/08(木)19:43:03 No.1065400857
他人に嫌われたくないから続けるのも承認欲求だ
23 23/06/08(木)19:43:22 No.1065400970
>承認欲求とかはあんまりないタイプだからエロ絵あげて数字が増える度に他人を喜ばせなくちゃいけない謎の義務感で吐きそうになる >他人そんな気にしてないからもっと楽にやれよって言われるのは承知だけど自己満なら1人で楽しむし、わざわざネットに絵あげるからにはそれに伴う責任を感じてしまう >息苦しいよ俺のTwitter 承認欲求ない奴はそんな責任感じないよ
24 23/06/08(木)19:43:23 No.1065400979
数字気にしてる時点で承認欲求があるぞ気をつけろ
25 23/06/08(木)19:43:41 No.1065401086
承認欲求の塊すぎる
26 23/06/08(木)19:43:56 No.1065401180
検索から来て俺のプロフィール見に来いオラ!って売名いいねしか付かない…
27 23/06/08(木)19:44:19 No.1065401315
10万フォロワーみたいな人に褒めて宣伝してもらってRTしてもらってもあんま増えない時の申し訳なさがすごい 力不足でごめん…
28 23/06/08(木)19:45:22 No.1065401726
常時20+とかなってるからどうでも良くなってる
29 23/06/08(木)19:45:28 No.1065401777
人は皆承認欲求の化け物なんだ
30 23/06/08(木)19:45:32 No.1065401810
いつも見てる人から貰う数個のいいねが俺は1番嬉しい
31 23/06/08(木)19:45:41 No.1065401870
承認欲求で活動しても良いじゃん 数字はパワーだぞ
32 23/06/08(木)19:46:10 No.1065402048
フォロワー少ないとフォロワー多い人にRTしてもらえるかどうかすぎてたくさんいいねしてもらえても達成感がない
33 23/06/08(木)19:46:14 No.1065402070
>いつも見てる人から貰うDMが俺は1番嬉しい
34 23/06/08(木)19:46:14 No.1065402073
俺もお金配りますツイートするか…
35 23/06/08(木)19:46:18 No.1065402095
>俺のフォロワー1000いるのにインプレッション50とかしか行かないんだけどなんで? ツイッター歴が長いとどうしてもね… アクティブがそのうち100とかになりがち
36 23/06/08(木)19:46:55 No.1065402333
>10万フォロワーみたいな人に褒めて宣伝してもらってRTしてもらってもあんま増えない時の申し訳なさがすごい >力不足でごめん… 10万フォロワーの人も同じこと思ってそう…
37 23/06/08(木)19:47:10 No.1065402419
オリジナルの絵を見てもらういい方法って何かないかな フォロワー全然いないのもあって見てすら貰えないんだが… まぁ閲覧数多くて評価が低いってのが一番きついパターンだからそれよりはましなんだけど
38 23/06/08(木)19:47:52 No.1065402660
自分のツイートのインプレ見えるのはいいけど他人まで見えるのあまり良くないと思う
39 23/06/08(木)19:48:27 No.1065402909
絵描いてないときは承認欲求一切なかったけど絵アップし始めてからいいねに異常な執着を見せるようになった
40 23/06/08(木)19:48:28 No.1065402911
>10万フォロワーみたいな人に褒めて宣伝してもらってRTしてもらってもあんま増えない時の申し訳なさがすごい >力不足でごめん… これRTで自分も感じた いや無理しなくていいですから!とか言うわけにもいかないしなぁ…
41 23/06/08(木)19:48:30 No.1065402926
もっと多くの人に見てもらいたいって言え!!!!!
42 23/06/08(木)19:49:02 No.1065403127
無理しなくていいですから!ってのRTしてくれた人に対しての話ね
43 23/06/08(木)19:49:29 No.1065403314
シャドウバンの最終形態みたいな状態だからインプレッションは多いけどいいねRTは全然だ
44 23/06/08(木)19:49:43 No.1065403401
>もっと多くの人に見てもらいたいって言え!!!!! ニッチな百合カップルの二次創作なので刺さる人には見てもらいたいけど 刺さる人にだけ見て欲しい気持ちのが強い…
45 23/06/08(木)19:49:47 No.1065403428
>オリジナルの絵を見てもらういい方法って何かないかな >フォロワー全然いないのもあって見てすら貰えないんだが… >まぁ閲覧数多くて評価が低いってのが一番きついパターンだからそれよりはましなんだけど 人にウケるものを描く それだけだ
46 23/06/08(木)19:50:08 No.1065403539
>絵描いてないときは承認欲求一切なかったけど絵アップし始めてからいいねに異常な執着を見せるようになった 俺も絵を描き始めたきっかけは自分でシコれる絵が描きたいだったのにいつのまにか数字に一喜一憂するようになっちゃって承認欲求って恐ろしい
47 23/06/08(木)19:51:26 No.1065404041
自分で出力した作品に反応あると誰だって嬉しいんだ… ところでこのリプライしてきてるヤツ誰?
48 23/06/08(木)19:51:29 No.1065404060
>オリジナルの絵を見てもらういい方法って何かないかな 作品にあったタグ探すか自分から趣味近そうな人フォローしてくくらいしかないと思う
49 23/06/08(木)19:52:09 No.1065404288
承認欲求のない仙人のような人もふらっと消えちゃったりするからそれはそれで困る
50 23/06/08(木)19:52:42 No.1065404485
>ところでこのリプライしてきてるヤツ誰? 俺も知りたい
51 23/06/08(木)19:53:02 No.1065404613
>No.1065403428 媚びてはいる 版権絵だと割と評価入るんだけどフォロワーは増えないんだよな…
52 23/06/08(木)19:53:38 No.1065404831
なんだかんだで飽きたら面倒で描かなくなるので承認欲求でも描き続ける人はすごいと思う 描き続ける人間は強い
53 23/06/08(木)19:53:51 No.1065404906
バズってんのにフォロワー増えてない人いるよね
54 23/06/08(木)19:54:05 No.1065405005
普段たまに1,2いいね貰える程度に低空飛行してると 2桁以上反応貰えた時に恐怖が先にくるよね
55 23/06/08(木)19:54:09 No.1065405028
一昔前に比べてバズったら滅茶苦茶フォローされるって感じでもなくなったな
56 23/06/08(木)19:54:14 No.1065405063
版権絵とオリジナル絵の閲覧数で冗談抜きで100倍ぐらい差がついてる
57 23/06/08(木)19:54:26 No.1065405126
imgやってる時点で承認欲求なんか無いはずがない 自分に承認欲求が無いと思ってるなら無いのは欲求じゃなく沢山の人から承認される能力の方だ
58 23/06/08(木)19:54:28 No.1065405137
ちやほやされたいぃー! いいねRTいっぱい欲しいいぃー!
59 23/06/08(木)19:54:38 No.1065405190
数年間ギリギリフォロワー100ちょっと保ってたけど最近99以下になる日が増えてきた
60 23/06/08(木)19:54:54 No.1065405297
たくさん数字がふえるとなんでもないはずの自分が急に特別な人間になったみたいに感じてすごい嬉しくなる 若者がSNSで目立つためにおかしな事やったり逆に数字増えた絵描きが急に偉そうなこと言い始めるのもわかる気がするわ
61 23/06/08(木)19:55:31 No.1065405528
リスト出来たりフォローしなくても絵が流れて来る人だからフォローしないわ的な流れもあんのかね
62 23/06/08(木)19:56:02 No.1065405735
フォロワー増えると下手に呟けなくなるというか 呟いたこと後日後悔して死にたくなる みんなそんな気にしてないとわかってるけど緊張する
63 23/06/08(木)19:56:15 No.1065405811
>作品にあったタグ探すか自分から趣味近そうな人フォローしてくくらいしかないと思う オリジナルでも何かタグはつけた方がいいか あとフォローとかあんまりしてないな… どの絵描きの人も大抵は既にすごいフォロワー数だからなんかもう入る余地がない感じで
64 23/06/08(木)19:56:40 No.1065405975
俺はリツイート1回されたりいいね10行ったらこれがバズるってやつか…!ってなるマン
65 23/06/08(木)19:56:46 No.1065406014
今はフォローするのは推してるっていう意思表示くらいにしかならんからな… どうせリストで見るし
66 23/06/08(木)19:57:21 No.1065406270
フォロワー100人ちょっとしかいねえ… って思ってたけど素人のラクガキ100人も見にきてくれてるんだよな… ありがたい…
67 23/06/08(木)19:58:07 No.1065406574
>バズってんのにフォロワー増えてない人いるよね これ結構謎なんだよな 100~200いいねぐらいでフォロワーガンガン増えてく人もいるのに1000いいね超え何個もあってもフォロワー200人ぐらいの人を見かけてびっくりした
68 23/06/08(木)19:58:21 No.1065406670
面倒臭いからブックマークにしてる ごめんね
69 23/06/08(木)19:58:51 No.1065406867
フォロワー1で最近バズ…?バズった奴 fu2257269.jpg
70 23/06/08(木)19:58:59 No.1065406909
今フォロワー整理できるツールある? フォロワーをフォロワー多い順で並び替えて見たいんだけど前使ってたやつは死んじゃったから…
71 23/06/08(木)19:59:14 No.1065407008
書き込みをした人によって削除されました
72 23/06/08(木)19:59:28 No.1065407092
同じネタ擦りまくってたらある程度まではフォロワー増えるよ 次は違うネタ擦り続ける 繰り返し
73 23/06/08(木)20:00:03 No.1065407297
>フォロワー100人ちょっとしかいねえ… >って思ってたけど素人のラクガキ100人も見にきてくれてるんだよな… >ありがたい… その半分しかフォロワーいないけどわかる… 見つけてくれてありがとうって常に思ってる
74 23/06/08(木)20:00:25 No.1065407449
えっちいのはブックマークに入れてる 全部ヒの仕様が悪いんだ許してくれるね
75 23/06/08(木)20:00:31 No.1065407500
フォロワー少ないのにバズってもフォロワー少ないからフォローやめとこってなる悪循環かもしれん
76 23/06/08(木)20:00:52 No.1065407636
ジャンル補正はかなりあるからな… 限界集落のマイナージャンルで上手い絵描いてた人が メジャージャンルに行ったらフォロワー数百から数万になってたし
77 23/06/08(木)20:00:52 No.1065407640
>オリジナルでも何かタグはつけた方がいいか イラストサイトと違って自分から何かしないと見たい人がいても探しようがないから…
78 23/06/08(木)20:01:18 No.1065407828
>フォロワー少ないのにバズってもフォロワー少ないからフォローやめとこってなる悪循環かもしれん 垢作ったばかりなのかフォロワー一桁とかだと今フォローしたら目立つかな…みたいな妙な気持ちに
79 23/06/08(木)20:01:28 No.1065407895
コミュニケーションの道具として絵を描いている(本人談)タイプの人に エアプで「」さんの推しキャラ好きになりました!描いたので見てください!皆も描いて!って 界隈巻き込んで俺の推しのエアプ作品が大量に溢れた体験を経てから 以前からの知り合いとしか交流しなくなった でも承認欲求消えたわけじゃないのでいいねやRT貰えると凄く嬉しい…
80 23/06/08(木)20:01:51 No.1065408041
人気版権でもやって知名度稼がないとオリジナルとかまずTwitterの検索の仕様上見つけようがねぇからな…
81 23/06/08(木)20:02:22 No.1065408281
>>フォロワー少ないのにバズってもフォロワー少ないからフォローやめとこってなる悪循環かもしれん >垢作ったばかりなのかフォロワー一桁とかだと今フォローしたら目立つかな…みたいな妙な気持ちに 実際ひとけたくらいの頃にフォローしてくれた人のことはなんとなく覚えてるもんな…
82 23/06/08(木)20:02:32 No.1065408354
漫画が読めるハッシュタグだったかあれおススメ 漫画描けない人はそのまま埋もれてて
83 23/06/08(木)20:02:40 No.1065408417
依頼以外では好きなキャラの好きなエロシチュしか描かないからいっぱいいいねされるとそのキャラかシチュが好きな人がいっぱいいるんだなって感じて嬉しい
84 23/06/08(木)20:02:47 No.1065408461
Twitterの話ならタグはマジで関係無いぞ 何ならアレは何個も付けると引かれるし凍結リスクも上がるしでいいことない
85 23/06/08(木)20:03:14 No.1065408633
>実際ひとけたくらいの頃にフォローしてくれた人のことはなんとなく覚えてるもんな… (あの人俺がフォロワー増えても毎日いいね押してくれるな…俺のこと好きなのかな…)
86 23/06/08(木)20:03:37 No.1065408789
>>フォロワー少ないのにバズってもフォロワー少ないからフォローやめとこってなる悪循環かもしれん >垢作ったばかりなのかフォロワー一桁とかだと今フォローしたら目立つかな…みたいな妙な気持ちに フォロワー数少ない人をフォローしにくいってのは結構ある… 何かまずいことを見落としてるような気になってしまうっていうか 絵上手いのにフォロワー少ないってのはなんかあるのかな?って…
87 23/06/08(木)20:04:15 No.1065409028
Twitterが発表した フォロー>フォロワーは会話しただけで悪評になるからな…
88 23/06/08(木)20:04:28 No.1065409115
フォロー1800フォロワー50とかで絵上手い人とかまず間違いなく転載かAI疑われるよ
89 23/06/08(木)20:04:56 No.1065409312
とあるアニメ作品の感想を有名なアニメ関係者の方がコメント付きでRTしてくれたら世界中からRTと返信が来た 進行中の作品だったからどうやって海外の人見てるんだろうとは思った ちゃんと公式が海外用に配信してたって後で知った
90 23/06/08(木)20:05:15 No.1065409437
タグ検索で辿り着くというか おすすめに出るかどうかだからな今は
91 23/06/08(木)20:05:44 No.1065409637
>Twitterが発表した >フォロー>フォロワーは会話しただけで悪評になるからな… これマジで意味が分からんのだけど… そんなことより興味ないのを見せてくるのいい加減何とかしてくれ
92 23/06/08(木)20:05:46 ID:zacUMxaI zacUMxaI No.1065409648
凍結されて1日半で帰ってこれたんだけど 帰ってきてから全部のツイートがアウト判定で笑った
93 23/06/08(木)20:05:48 No.1065409662
おすすめタブなんて見てる奴いるんだ
94 23/06/08(木)20:06:08 No.1065409799
どっから俺見つけたのってパターンはおすすめだろうな
95 23/06/08(木)20:06:14 No.1065409838
おすすめに出てるかどうかって自分でわかったりする? サブ垢とかは持ってない
96 23/06/08(木)20:06:43 No.1065410022
>おすすめに出てるかどうかって自分でわかったりする? >サブ垢とかは持ってない サブ垢で見ないとわかんないよ自分のは当たり前だけどおすすめにでないから
97 23/06/08(木)20:06:52 No.1065410096
そりゃおすすめ消してる人よりそのまんまの設定で放置してる人の方が圧倒的に多いし
98 23/06/08(木)20:07:00 No.1065410160
>おすすめタブなんて見てる奴いるんだ たまに見るぶんには悪いものではないんだけどね…強制的に見せるのやめて
99 23/06/08(木)20:07:30 No.1065410363
>おすすめに出てるかどうかって自分でわかったりする? インプレッション数が突出している所で判別できないかな
100 23/06/08(木)20:08:01 No.1065410573
前よりは使いやすいからイーブンなのだろうか
101 23/06/08(木)20:08:21 No.1065410710
基本deckで見てるや
102 23/06/08(木)20:08:30 No.1065410784
基本スマホで見てるし…
103 23/06/08(木)20:08:37 No.1065410838
最近のTwitter使わせない努力ばかりしてくるな…
104 23/06/08(木)20:08:57 No.1065410959
>おすすめタブなんて見てる奴いるんだ FFめちゃくちゃ少ない垢で興味ない話題一切見ずに好みのイラストのみいいねし続けてたらいい感じでイラスト集めてくれるようになったから重宝してる
105 23/06/08(木)20:09:07 No.1065411019
一番手っ取り早くフォロワーを稼ぐ方法は猫画像の転載とか過激なまさはる連投だぞ
106 23/06/08(木)20:09:16 No.1065411082
書き込みをした人によって削除されました
107 23/06/08(木)20:09:31 No.1065411175
>おすすめタブなんて見てる奴いるんだ えっちなイラストとかハメ撮り流れてくるのに見てないんだ…
108 23/06/08(木)20:09:57 No.1065411359
>最近のTwitter使わせない努力ばかりしてくるな… 依存症患者減らす施策かな いいことだ
109 23/06/08(木)20:10:35 No.1065411601
>一番手っ取り早くフォロワーを稼ぐ方法は猫画像の転載とか過激なまさはる連投だぞ 嘘の金配りの方が増えそう
110 23/06/08(木)20:10:58 No.1065411762
>最近のTwitter使わせない努力ばかりしてくるな… サブスクで稼ぐ路線に切り替えただけだぞ
111 23/06/08(木)20:11:04 No.1065411811
Twitterの利用頻度が減って助かったよ 心なしかTLも寂しくなった感じがする
112 23/06/08(木)20:11:47 No.1065412092
フォロワーなんて少なくてもいいじゃん!って意見もあるだろうけど タグ使わないとマジで人が来ないのがな
113 23/06/08(木)20:11:53 No.1065412154
完全に移行した奴はあまりいないが他のSNSとの併用が増えたな
114 23/06/08(木)20:12:26 No.1065412386
デブなのに商人欲求凄いねってよく言われるけど他の人も大概だな
115 23/06/08(木)20:12:35 No.1065412445
優秀な連携アプリがほぼ絶滅してツイッター自体見る回数も減ったわ
116 23/06/08(木)20:12:36 No.1065412452
フォロワー増えてる!と思ったらスパム垢
117 23/06/08(木)20:12:54 No.1065412594
>デブなのに商人欲求凄いねってよく言われるけど他の人も大概だな トルネコかよ
118 23/06/08(木)20:13:22 No.1065412783
最近新しいフォロワーが増えるとかはなくなって昔からの人が変わらずいいねしてくれるくらいだ めちゃくちゃありがたい…
119 23/06/08(木)20:13:38 No.1065412891
逆に人気版権描いても全然見てもらえなくて マイナージャンル描いたときのがいいねつく…
120 23/06/08(木)20:13:52 No.1065412974
おすすめタブってフォロー相手の呟きの並びがなんかよくわからん順に表示されるだけじゃないの!?
121 23/06/08(木)20:15:07 No.1065413482
>逆に人気版権描いても全然見てもらえなくて >マイナージャンル描いたときのがいいねつく… 流行ってるキャラだとかの理由じゃなく好きな絵だからいいね貰ってるって事よ
122 23/06/08(木)20:15:25 No.1065413600
写真とか絵より発言の方が反応あるのキッツい 手間10倍くらい違うのに
123 23/06/08(木)20:15:53 No.1065413764
>>デブなのに商人欲求凄いねってよく言われるけど他の人も大概だな >トルネコかよ だいぶ笑ってしまった
124 23/06/08(木)20:16:31 No.1065413995
>写真とか絵より発言の方が反応あるのキッツい 基本はここと変わらない 反応しやすい所に反応する
125 23/06/08(木)20:16:57 No.1065414149
ピコ太郎だってベイベが面白いしなきゃあんなに流行らなかった訳だし…
126 23/06/08(木)20:16:57 No.1065414154
書き込みをした人によって削除されました
127 23/06/08(木)20:17:08 No.1065414241
このTLで俺しか話題にしてない…ってコンテンツのツイートがおすすめに流れてくるよやさしいやつだよ
128 23/06/08(木)20:18:05 No.1065414609
>写真とか絵より発言の方が反応あるのキッツい >手間10倍くらい違うのに 反応する側は別に手間を評価してる訳じゃないから…
129 23/06/08(木)20:18:15 No.1065414676
>この絵がたった10いいねだった >おかしくない? >fu2257308.jpg もうちょっと行ってもいいかな?とは思う 100いいねくらいは
130 23/06/08(木)20:18:24 No.1065414741
>この絵がたった10いいねだった >おかしくない? >fu2257308.jpg たしかに これより下手でも100くらいいいねついてるのある 1000はない
131 23/06/08(木)20:19:12 No.1065415008
フォローは極力1000以内になるようにして超えたら消していく 情報ほしくてドラマや映画の公式フォローしててもうとっくに終わってた作品とかもあるので
132 23/06/08(木)20:19:44 No.1065415213
ヒはアップしてる人の愛嬌も反映されるから…
133 23/06/08(木)20:19:57 No.1065415279
絵のいいね数は画力じゃ決まらないんで
134 23/06/08(木)20:19:59 No.1065415290
おすすめ欄はフォローするほどでもないFF外のツイートにもいいねしやすいから助かる時もある
135 23/06/08(木)20:20:08 No.1065415330
いいねとかRTは交流の強さもあると思う
136 23/06/08(木)20:20:39 No.1065415529
みんな審美眼凄いな 大体100いいねかあ
137 23/06/08(木)20:20:43 No.1065415546
>この絵がたった10いいねだった >おかしくない? >fu2257308.jpg ここで腐るほど転載スレ立ってそうというか立ってなかった?という感じは受ける
138 23/06/08(木)20:20:59 No.1065415634
>いつも見てる人から貰う数個のいいねが俺は1番嬉しい そのいいねがある日を境にパッタリつかなくなった時が一番悲しい
139 23/06/08(木)20:21:05 No.1065415658
SNSなんだからコミュ力強い人が目立つのは当然っていうか…
140 23/06/08(木)20:21:13 No.1065415708
フォロー数が少なくて人物像もわからないっていうか なんか怖そうみたいのあると確かにフォローしにくいかもしれない 万が一ブロックとかされたら精神的に大ダメージだし
141 23/06/08(木)20:23:30 No.1065416550
書き込みをした人によって削除されました
142 23/06/08(木)20:23:34 No.1065416573
>もうちょっと行ってもいいかな?とは思う >100いいねくらいは >たしかに >これより下手でも100くらいいいねついてるのある >1000はない だよな ちなみにこの人他のも大体そんな感じだった なんか不憫だわ
143 23/06/08(木)20:23:39 No.1065416600
他の人の絵をちゃんとRTしてたりとかそういう活動も大切よ
144 23/06/08(木)20:24:03 No.1065416726
>>いつも見てる人から貰う数個のいいねが俺は1番嬉しい >そのいいねがある日を境にパッタリつかなくなった時が一番悲しい いつもいいねRT感想をくれるフォロワーの感想がなかっただけで落ち込んでしまう俺は弱い人間 相手にも事情があるんだろうと自分を納得させようとはするけど
145 23/06/08(木)20:24:06 No.1065416738
お前の絵じゃないのかよ!
146 23/06/08(木)20:24:08 No.1065416757
流行りのネタで沢山いいねが欲しいならタグを山ほどつければええんでない?
147 23/06/08(木)20:24:16 No.1065416812
>なんか不憫だわ 待てよお前の絵じゃないのかよ 狂ってんのか
148 23/06/08(木)20:24:30 No.1065416902
書き込みをした人によって削除されました
149 23/06/08(木)20:25:23 No.1065417202
>ちょっときつい言い方で悪いんだけど元ネタがわかりにくくない?って思った >オリジナル絵っぽいっていうか >版権絵の場合は元ネタのキャラ性が強く出てる方がウケやすい…と思う 喜多ちゃんに♥してほしい #ぼっちざろっく とかで投稿してたらシャドウバンされてなけりゃ200いいねくらい行くでしょ 知らんけど
150 23/06/08(木)20:25:28 No.1065417228
書き込みをした人によって削除されました
151 23/06/08(木)20:25:32 No.1065417249
他人の絵晒して勝手に批評を受けるな 嫌がらせか
152 23/06/08(木)20:25:44 No.1065417321
転載された「」が凹んでいる直後に転載とはははんさてはサイコ野郎だな
153 23/06/08(木)20:26:20 No.1065417584
俺は何を落書きしてもだいたい100-200くらいのいいねの男… 気合を入れても入れなくても漫画でもたいして変わらないのでこのひとたちは何をみてハートを押してるのかよくわからない男… いやありがたいし楽しいからいいんだけど…
154 23/06/08(木)20:26:40 No.1065417725
思ったより褒められなかったから他人のふりしてるだけなんだろ?そうだと言ってくれ
155 23/06/08(木)20:26:48 No.1065417772
凄いサイコパスでダメだった
156 23/06/08(木)20:27:21 No.1065417983
えっいや別に自作発言なんかしてないしそんなつもりもないんだが…ただ実際この人もっといいねもらっても良くね?って思っただけだし実際みんなもそう思っただろ
157 23/06/08(木)20:27:50 No.1065418154
交流していきたい気持ちはあるけどよくある交流タグはどうも距離感合わなさそうで尻込みしている…
158 23/06/08(木)20:28:11 No.1065418312
>えっいや別に自作発言なんかしてないしそんなつもりもないんだが…ただ実際この人もっといいねもらっても良くね?って思っただけだし実際みんなもそう思っただろ >凄いサイコパスでダメだった
159 23/06/08(木)20:28:14 No.1065418335
>No.1065417983 そう思わない奴が知らないままレスしてたらどうするつもりだったんだ? イカれてんのか?
160 23/06/08(木)20:28:30 No.1065418427
>えっいや別に自作発言なんかしてないしそんなつもりもないんだが…ただ実際この人もっといいねもらっても良くね?って思っただけだし実際みんなもそう思っただろ ヒッ
161 23/06/08(木)20:28:54 No.1065418551
余計なお節介だね
162 23/06/08(木)20:28:59 No.1065418579
del サイコパス
163 23/06/08(木)20:29:13 No.1065418651
>俺は何を落書きしてもだいたい100-200くらいのいいねの男… >気合を入れても入れなくても漫画でもたいして変わらないのでこのひとたちは何をみてハートを押してるのかよくわからない男… この落書きって言って自分守るやつちょっと懐かしい 最近はヒでもあんまり見かけなくなったよね 昔は落書きです!って言って投稿するの結構よく見たんだが
164 23/06/08(木)20:29:14 No.1065418659
モンスター 怪物…
165 23/06/08(木)20:29:31 No.1065418747
>交流していきたい気持ちはあるけどよくある交流タグはどうも距離感合わなさそうで尻込みしている… 結構わかる 流れがいいトキのimgくらいがちょうどいい
166 23/06/08(木)20:29:45 No.1065418845
>交流していきたい気持ちはあるけどよくある交流タグはどうも距離感合わなさそうで尻込みしている… 仲良さそうなとこ飛び込んでdisco行ったらギッスギスとかもういやだよ…
167 23/06/08(木)20:29:50 No.1065418880
>交流していきたい気持ちはあるけどよくある交流タグはどうも距離感合わなさそうで尻込みしている… 交流系のタグ大体雰囲気が若いのよね…
168 23/06/08(木)20:29:50 No.1065418881
他人の絵の話だろうなってのは思ってたけどそれと同時にこういう流れでお薦めするのってあんま良い効果なさそうとも思ったよ
169 23/06/08(木)20:30:02 No.1065418938
rkgk(仕上げてないだけでクソ上手い)
170 23/06/08(木)20:30:03 No.1065418943
>交流していきたい気持ちはあるけどよくある交流タグはどうも距離感合わなさそうで尻込みしている… イラスト系の交流タグって基本的に年齢層が…年齢層が若い…!ってなる 漫画系タグだとまあまあ年齢層上がる感じあるけど
171 23/06/08(木)20:30:17 No.1065419048
この流れで言うのもどうかと思うけど自分の絵が転載されてるとややうれしい
172 23/06/08(木)20:30:20 No.1065419068
>昔は落書きです!って言って投稿するの結構よく見たんだが 一枚に一時間以上かけられないんだ 集中できなくて
173 23/06/08(木)20:30:26 No.1065419125
交流の空気の理想形がimgだからヒではそこまで話したいことがなくて…
174 23/06/08(木)20:30:57 No.1065419325
>この落書きって言って自分守るやつちょっと懐かしい >最近はヒでもあんまり見かけなくなったよね >昔は落書きです!って言って投稿するの結構よく見たんだが rkgkってつけて投稿してるの普通に見る気がする
175 23/06/08(木)20:30:58 No.1065419336
>イラスト系の交流タグって基本的に年齢層が…年齢層が若い…!ってなる 期末試験終わった!
176 23/06/08(木)20:31:17 No.1065419480
てかヒって交流しにくいように感じる 他人を見ててもリプとかしてる人も少ない感じだし
177 23/06/08(木)20:31:25 No.1065419541
>この流れで言うのもどうかと思うけど自分の絵が転載されてるとややうれしい ちょっとわかる 前に自分の本が駿河屋にあってなぜかちょっと嬉しかった
178 23/06/08(木)20:32:04 No.1065419800
>期末試験終わった! 俺のミュートワードじゃん
179 23/06/08(木)20:32:06 No.1065419819
絵の傾向とかフォロワー数とかがなるべく近い人と交流したいよね…
180 23/06/08(木)20:32:24 No.1065419950
リプでの交流は海外勢が活発なイメージ
181 23/06/08(木)20:32:56 No.1065420160
フォロワー増やしたりフォロワー以外の目に留まるよう努力するってのが根本的にダルい
182 23/06/08(木)20:33:32 No.1065420395
交流したいけどリプを送る勇気がなくてだいたいいいねして空リプしちゃうな…
183 23/06/08(木)20:33:50 No.1065420506
>オリジナルの絵を見てもらういい方法って何かないかな 絵自体はオリジナルでもトレンドのテーマに添ったイラストにするとかかな バニーの日にタグ入れてバニー描くとか安直でいい
184 23/06/08(木)20:34:10 No.1065420670
俺は画力はほぼ変わってないけどフォロワーが増えたらいいねも増えたぜ 上手い絵ほどいいねされるわけじゃないと思うぜ
185 23/06/08(木)20:34:10 No.1065420677
俺はリプにはちゃんと返すマン! 少なくても交流って大事ね…
186 23/06/08(木)20:34:32 No.1065420829
全レス無理だ…
187 23/06/08(木)20:34:40 No.1065420874
>フォロワー増やしたりフォロワー以外の目に留まるよう努力するってのが根本的にダルい 5年10年スパンで考えるなら不要ではある
188 23/06/08(木)20:34:54 No.1065420953
ヒでもここでもそうだけど元の話題に何分何時間前の話にならリプしていいのか迷いがち
189 23/06/08(木)20:35:43 No.1065421295
質問じゃない限りなにリプされてもいいねで済ませてしまう 返信のパターンが少なすぎて対応できん
190 23/06/08(木)20:35:51 No.1065421351
>ヒでもここでもそうだけど元の話題に何分何時間前の話にならリプしていいのか迷いがち 良し悪しは相手が決めるから適当にリプしてる
191 23/06/08(木)20:37:24 No.1065421992
全部に返信とかめんどいしいいねでいいと思う
192 23/06/08(木)20:37:27 No.1065422013
あと単純にフォロワーに好かれてるかどうかってデカいよね 絵以外でまさはるとか愚痴しか言ってないやつがどうなるか考えたらわかりやすい
193 23/06/08(木)20:38:00 No.1065422250
>オリジナルの絵を見てもらういい方法って何かないかな >フォロワー全然いないのもあって見てすら貰えないんだが… >まぁ閲覧数多くて評価が低いってのが一番きついパターンだからそれよりはましなんだけど いわゆる看板娘作るといいと思うよ 絵描きの場合フォロワーは絵師に付くよりコンテンツにつくことの方が多いから 「あのキャラ描いてる人だ!」みたいに認知されることが大事 まあそれでもよっぽど運が良くなきゃ認知に数年かかるけど
194 23/06/08(木)20:38:22 No.1065422395
交流はしたいが創作内で交流したいわけじゃないんだ 勝手にうちの子を巻き込まないでくれ…
195 23/06/08(木)20:38:52 No.1065422616
オリジナルのキャラクターとかは#ocって付けてるのをよく見る
196 23/06/08(木)20:40:19 No.1065423265
フォロワーの価値は人間の価値じゃないのになぁ
197 23/06/08(木)20:40:28 No.1065423338
自分の絵が無断転載されてたのに気づいてからは 絵に一応サイン入れるようにしたけどめんどくなって結局やめた
198 23/06/08(木)20:40:53 No.1065423509
>質問じゃない限りなにリプされてもいいねで済ませてしまう >返信のパターンが少なすぎて対応できん 絵文字を使うんじゃよ ナガノのツイートを参考にするんだ
199 23/06/08(木)20:41:37 No.1065423838
フォロワーもリプもいらねえってなるとimgでいいやってなるし
200 23/06/08(木)20:42:18 No.1065424142
リプライは欲しい 感想だけは欲しい!!!
201 23/06/08(木)20:42:24 No.1065424199
>フォロワーの価値は人間の価値じゃないのになぁ リプしたらフォロワー少ないくせに口答えすんじゃねー!みたいな罵倒くらったことあるな…
202 23/06/08(木)20:42:31 No.1065424248
タグとかつけてない絵だけの投稿で色んな人に見てもらえてるの憧れる
203 23/06/08(木)20:43:40 No.1065424763
>承認欲求とかはあんまりないタイプだからエロ絵あげて数字が増える度に他人を喜ばせなくちゃいけない謎の義務感で吐きそうになる >他人そんな気にしてないからもっと楽にやれよって言われるのは承知だけど自己満なら1人で楽しむし、わざわざネットに絵あげるからにはそれに伴う責任を感じてしまう >息苦しいよ俺のTwitter 承認欲求ないのにわざわざネットに上げる意味がわからん
204 23/06/08(木)20:43:55 No.1065424883
タグ付けてても埋もれるの当たり前だからな
205 23/06/08(木)20:44:13 No.1065425037
魅力のある絵とは…
206 23/06/08(木)20:44:15 No.1065425047
あんまり数字求めると苦しくなるからほどほどでええ
207 23/06/08(木)20:44:18 No.1065425070
>承認欲求ないのにわざわざネットに上げる意味がわからん あるってことだよ
208 23/06/08(木)20:44:41 No.1065425205
>タグとかつけてない絵だけの投稿で色んな人に見てもらえてるの憧れる 俺は嫌い あれ「俺は無言で上げても万いいね余裕だけど貴様は?」って挑発してるってことじゃん
209 23/06/08(木)20:44:55 No.1065425292
自分自身タグで検索してもいいねするのはごく一部だしな…
210 23/06/08(木)20:45:14 No.1065425424
>>タグとかつけてない絵だけの投稿で色んな人に見てもらえてるの憧れる >俺は嫌い >あれ「俺は無言で上げても万いいね余裕だけど貴様は?」って挑発してるってことじゃん 見返そうぜ
211 23/06/08(木)20:45:36 No.1065425563
そもそも今検索がカス!
212 23/06/08(木)20:45:39 No.1065425582
上げる意味は他人が喜んでくれたらって事じゃねーの?
213 23/06/08(木)20:45:50 No.1065425644
>>タグとかつけてない絵だけの投稿で色んな人に見てもらえてるの憧れる >俺は嫌い >あれ「俺は無言で上げても万いいね余裕だけど貴様は?」って挑発してるってことじゃん そこまで行くと病気だよ!