虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/08(木)17:41:43 擂台祭... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/08(木)17:41:43 No.1065363425

擂台祭編はオチが好きだった

1 23/06/08(木)17:43:26 No.1065363837

勇次郎が終始テンション高くて機嫌がいい不思議な話

2 23/06/08(木)17:43:51 No.1065363947

手首落とされ損な三爺

3 23/06/08(木)17:43:56 No.1065363964

勇ちゃん楽しみ過ぎじゃない?

4 23/06/08(木)17:44:06 No.1065364004

俺も好きだな 烈vs寂とかオリバvs龍書文とか良い試合も多いし

5 23/06/08(木)17:45:08 No.1065364269

>手首落とされ損な三爺 烈さんもレベル落ちすぎって嘆いてたろ

6 23/06/08(木)17:51:18 No.1065365858

楽し過ぎて普段ならまずやらないであろうチーム戦を自ら提唱する

7 23/06/08(木)17:52:42 No.1065366230

瓦割りもやる

8 23/06/08(木)18:00:21 No.1065368209

ドリアンはちょっと残念だったね…

9 23/06/08(木)18:03:20 No.1065368969

劉海王と春成はもっと活躍してほしかった

10 23/06/08(木)18:03:41 No.1065369052

この頃は今は見る影もない連中がちゃんと強キャラしてた最後の時期だしなオリバとかこの話には出てこないけどジャックとか

11 23/06/08(木)18:04:09 No.1065369191

なんだかんだで中国武術に敬意持ってる勇ちゃん

12 23/06/08(木)18:04:25 No.1065369268

応援もするし談笑もするし対戦相手の異名とか知ってたりする

13 23/06/08(木)18:05:25 No.1065369530

ムエタイも海王認定は手首落とされても文句言えんだろ

14 23/06/08(木)18:06:17 No.1065369756

護身完成は今でも大好き

15 23/06/08(木)18:07:32 No.1065370102

そんな烈さんクラスがこんなに…!?

16 23/06/08(木)18:08:00 No.1065370231

勇ちゃんはマイク・タイソンにも敬意示してるしな…

17 23/06/08(木)18:08:01 No.1065370234

ここら辺はかなり筆ノッてた感ある

18 23/06/08(木)18:08:28 No.1065370371

わりとミーハーだよな

19 23/06/08(木)18:08:43 No.1065370442

よく理論はわからないけど武の頂点って説得力あったよ

20 23/06/08(木)18:09:06 No.1065370552

ムエタイは師匠が拳法家だからまだわかるけど日本の中国拳法をやってるわけでもないやつになんで海王名乗らせてんだ?ってのはある

21 23/06/08(木)18:09:48 No.1065370734

>そんな烈さんクラスがこんなに…!? →烈さん(と正気な頃のドリアン)頭一つ二つ抜けてたわ…

22 23/06/08(木)18:10:07 No.1065370819

>俺も好きだな >烈vs寂とかオリバvs龍書文とか良い試合も多いし 負けたけど意地を貫いた龍書文いいよね…

23 23/06/08(木)18:11:01 No.1065371055

海王達の試合が短すぎるのがな

24 23/06/08(木)18:11:12 No.1065371101

負けた寂さん見ても満足げな勇ちゃん

25 23/06/08(木)18:11:12 No.1065371102

死んだふりして「ワシの勝ち」って言ったジジイにめっちゃキレてる人いた

26 23/06/08(木)18:11:30 No.1065371167

範海王の名前出た時(世界中にバラまかれた勇次郎の種の3つ目か…!?)って期待してたのに完全にただの噛ませだったときのガッカリ感 それ以降も3人目の息子は出てこないし

27 23/06/08(木)18:11:37 No.1065371199

>死んだふりして「ワシの勝ち」って言ったジジイにめっちゃキレてる人いた 正しい反応だと思う

28 23/06/08(木)18:11:47 No.1065371251

劉海王は顔剥がれても追撃したり意地は見せてたからまぁいいよ

29 23/06/08(木)18:11:48 No.1065371254

>→烈さん(と正気な頃のドリアン)頭一つ二つ抜けてたわ… ドリアンは頭抜けてるのは間違いないんだけどこう言っちゃなんだが加藤や末堂クラスにもまともに勝とうとしないのはどれだけ腐ってたんだって思う

30 23/06/08(木)18:12:39 No.1065371498

まだちんちん現役なのかな…

31 23/06/08(木)18:13:04 No.1065371621

列海王に勝てる人間など地球中探してもいるかどうかとまで言うか

32 23/06/08(木)18:13:19 No.1065371695

瓦割りなんて初めてホ…

33 23/06/08(木)18:13:31 No.1065371745

範…

34 23/06/08(木)18:13:53 No.1065371845

>負けた寂さん見ても満足げな勇ちゃん 子供みたいにそっぽ向いてへそ曲げてたじゃん!

35 23/06/08(木)18:13:56 No.1065371856

他の海王戦をドヤ顔で観戦してた海王達も大体同レベルでしたとかいうオチ

36 23/06/08(木)18:14:01 No.1065371873

>それ以降も3人目の息子は出てこないし 範馬刃牙道があればワンチャン…

37 23/06/08(木)18:14:19 No.1065371950

範海王は出た瞬間また息子展開って予想されまくったから逆張りしただけだと思う

38 23/06/08(木)18:14:25 No.1065371989

>範… (多分息子だな…)

39 23/06/08(木)18:14:26 No.1065371995

勇ちゃん瓦割りするとかどれだけ機嫌良かったのか気になる

40 23/06/08(木)18:14:35 No.1065372040

>範海王の名前出た時(世界中にバラまかれた勇次郎の種の3つ目か…!?)って期待してたのに完全にただの噛ませだったときのガッカリ感 >それ以降も3人目の息子は出てこないし あとから男のケツに子種撒いてたってあんまり過ぎる答え合わせ

41 23/06/08(木)18:15:33 No.1065372336

攻めのシャオリーって全部避けたんだっけ

42 23/06/08(木)18:15:46 No.1065372389

マジで楽しみだったんだろうな

43 23/06/08(木)18:16:02 No.1065372472

>まだちんちん現役なのかな… 100歳超えてからの息子いるし余裕でしょう

44 23/06/08(木)18:16:28 No.1065372595

1番可哀想なのは無事だったのに戦力外として退場させられた…名前忘れたけどプニっとした海王

45 23/06/08(木)18:16:31 No.1065372612

>攻めのシャオリーって全部避けたんだっけ 鬼出した後は喰らってたような

46 23/06/08(木)18:16:50 No.1065372712

実に2秒!はすっくんが2秒かけて張り手したせいで密度が高いとして再評価路線になったりしない?

47 23/06/08(木)18:16:58 No.1065372741

>攻めのシャオリーって全部避けたんだっけ 鬼の顔出す前は全部避けてるね

48 23/06/08(木)18:17:23 No.1065372850

>1番可哀想なのは無事だったのに戦力外として退場させられた…名前忘れたけどプニっとした海王 毛じゃなかったかな でも手首から先を落とされたほうがかわいそうだと思う

49 23/06/08(木)18:17:27 No.1065372867

あの時点だと刃牙より強かったんだろうか海皇

50 23/06/08(木)18:17:28 No.1065372869

改めて見直すと海皇戦すごい塩試合だよね ここのオチまで含むと良い話になるけど作中の中国人観客はよく満足したな

51 23/06/08(木)18:17:47 No.1065372962

>実に2秒!はすっくんが2秒かけて張り手したせいで密度が高いとして再評価路線になったりしない? 再評価するまでもなくあそこの瞬殺はいいだろ!?

52 23/06/08(木)18:17:53 No.1065372995

グラップラー当時はジャック範馬って決勝まで気づかれなかった感じ?

53 23/06/08(木)18:17:56 No.1065373007

ジジイ側が憧れを持ってるのが好き

54 23/06/08(木)18:18:33 No.1065373172

無理無理 人間と闘っとる気がせん

55 23/06/08(木)18:18:35 No.1065373182

オリバ対麻雀打ってそうなやつのバトルが好き

56 23/06/08(木)18:18:38 No.1065373202

1部の海王はびっくり人間だったから…

57 23/06/08(木)18:18:48 No.1065373243

>改めて見直すと海皇戦すごい塩試合だよね >ここのオチまで含むと良い話になるけど作中の中国人観客はよく満足したな あんなに壁や地面バカスカ割ってたら大興奮だろ

58 23/06/08(木)18:19:00 No.1065373311

>グラップラー当時はジャック範馬って決勝まで気づかれなかった感じ? いや気づいてたよ連載時

59 23/06/08(木)18:19:02 No.1065373318

龍書文はいいキャラだったから使い捨てはもったいない

60 23/06/08(木)18:20:43 No.1065373761

>龍書文はいいキャラだったから使い捨てはもったいない どんどん劣化してく本編に無理に起用されると悲しい事になるだろ!

61 23/06/08(木)18:21:07 No.1065373850

武蔵には勝てなそうだけどピクルには勝てそうな郭海皇

62 23/06/08(木)18:21:07 No.1065373853

龍先生のハンドポケット法を学べって勇次郎言ってたけど刃牙のお気に入り技にまでなるとは思わなかった

63 23/06/08(木)18:21:14 No.1065373892

ドリアンはもうちょっと何か有るのかと思って読んでたな

64 23/06/08(木)18:22:29 No.1065374200

郭戦は名勝負だけど流石に鬼出した後は自分が餌を自覚しちゃったり明確に差があったね

65 23/06/08(木)18:22:33 No.1065374216

サムワンはあの中じゃ強い方だったんじゃないかな 師匠も熱心な人だったし

66 23/06/08(木)18:22:51 No.1065374302

この頃は餓狼伝も北辰会トーナメントでノッてた

67 23/06/08(木)18:22:56 No.1065374326

裕次郎がこの年まで超有名人の海皇とバトルしに行ってないのって不自然だよね とか考えちゃうから俺はだめだ…

68 23/06/08(木)18:23:11 No.1065374400

>サムワンはあの中じゃ強い方だったんじゃないかな >師匠も熱心な人だったし 相手が海皇と勇ちゃんだもんな…

69 23/06/08(木)18:23:18 No.1065374432

海皇戦で苦戦してて刃牙が憤ってるの何かいいよね

70 23/06/08(木)18:23:25 No.1065374459

この頃からバキの戦いはつまらなかった

71 23/06/08(木)18:23:37 No.1065374505

オリバは存分に叩き尽くしても倒せない可能性があったから折ったの?

72 23/06/08(木)18:23:58 No.1065374605

>あの時点だと刃牙より強かったんだろうか海皇 少なくともこの次点の刃牙じゃ勇ちゃんに有効な打撃ないしな

73 23/06/08(木)18:24:05 No.1065374625

>郭戦は名勝負だけど流石に鬼出した後は自分が餌を自覚しちゃったり明確に差があったね 鬼出した勇次郎が圧倒的すぎるんよ

74 23/06/08(木)18:24:17 No.1065374694

この頃の勇ちゃんのアドバイス無視して我を通して勝つオリバが好きだった 勇ちゃんも流石だアンチェインみたいな感じだったのに今はもう…

75 23/06/08(木)18:24:33 No.1065374766

爺が生き返って次の週最初のページが見開きの 「わ~~~~~~ッ!!!」で笑った覚えがある

76 23/06/08(木)18:24:46 No.1065374844

寂海王は独歩ちゃんの変装なんだろ?と思って読んでてすまない…

77 23/06/08(木)18:24:54 No.1065374876

いまの扱いはともかくトーナメントのジャックよりイカしたキャラ出すの無理だと思うから息子増やさなかったのは仕方ないんじゃないかな

78 23/06/08(木)18:25:57 No.1065375177

寂海王はピクルの時に出てきてレギュラーキャラ化するかと思ったらそうでもなかった

79 23/06/08(木)18:26:14 No.1065375261

>この頃からバキの戦いはつまらなかった 基本舐め腐ってるからなあ

80 23/06/08(木)18:26:18 No.1065375281

この意地の張り合い合戦良かったな

81 23/06/08(木)18:27:06 No.1065375483

ハルナリの瞬殺は好き

82 23/06/08(木)18:27:18 No.1065375530

地下トーではぶられたのに比べ この時は息子と同じチームで強者と闘えたからな 上機嫌だよね

83 23/06/08(木)18:27:19 No.1065375535

(他の面子も私と同レベルのはずなので)中国武術の圧勝でしょう

84 23/06/08(木)18:27:37 No.1065375624

金剛拳

85 23/06/08(木)18:27:54 No.1065375696

前大会は腕力で制覇してんだよなこいつ

86 23/06/08(木)18:27:54 No.1065375700

未だに抜拳術の凄さがよく分からない 腰を引いて拳を抜いてる時点で2動作にならない?

87 23/06/08(木)18:28:04 No.1065375743

>ドリアンはもうちょっと何か有るのかと思って読んでたな    のまま何もなく終わったからな

88 23/06/08(木)18:28:15 No.1065375812

だったらイケるぜ!もこの頃はキレッキレだった

89 23/06/08(木)18:28:48 No.1065375973

>(他の面子も私と同レベルのはずなので)中国武術の圧勝でしょう 烈さん実態を知って本当にがっかりしたんだろうな…

90 23/06/08(木)18:29:02 No.1065376040

寂海王いいよね

91 23/06/08(木)18:29:20 No.1065376129

>前大会は腕力で制覇してんだよなこいつ その海皇ボコボコにした謎の達人の強キャラオーラがすごい

92 23/06/08(木)18:29:29 No.1065376178

仮に全員烈さんレベルでも寂が一回戦負けして他は結果変わらなそう

93 23/06/08(木)18:29:54 No.1065376297

刃牙に用意した食事は多分烈さんが片手間に作ったよねあれ

94 23/06/08(木)18:30:04 No.1065376351

なんかこの辺から異常に勇ちゃん丸くなっちゃったよね

95 23/06/08(木)18:30:20 No.1065376423

まだ面白かった頃

96 23/06/08(木)18:30:42 No.1065376551

勇ちゃんは鬼出すとダメージ軽減+スーパーアーマーがつくの?

97 23/06/08(木)18:30:49 No.1065376586

春成 アライジュニアはここで潰しちゃったのもったいなくない? なんで若手キャラは潰されてしまうの… 克己がかろうじて生き残ってるぐらいじゃん

98 23/06/08(木)18:30:51 No.1065376602

100年経ったらまた闘ろうやの次のコマの笑顔が素直に良い

99 23/06/08(木)18:30:52 No.1065376612

>刃牙に用意した食事は多分烈さんが片手間に作ったよねあれ ほんとに優しいのなアンタ

100 23/06/08(木)18:31:09 No.1065376695

>未だに抜拳術の凄さがよく分からない >腰を引いて拳を抜いてる時点で2動作にならない? 腰を引いてるから拳を抜く必要はないよ 腰を引くのと拳を突くのを同時に1動作で行う

101 23/06/08(木)18:31:15 No.1065376727

>>(他の面子も私と同レベルのはずなので)中国武術の圧勝でしょう >烈さん実態を知って本当にがっかりしたんだろうな… 他が全員烈レベルでも勇次郎にぶち殺されて終了だろ

102 23/06/08(木)18:31:24 No.1065376775

烈とドリアンが明らかに抜けてるのは間違いないけどじゃあ一般的な海王ってどれくらいなんだっていう

103 23/06/08(木)18:31:53 No.1065376933

息子と親友と親友の息子がチームメンバーだからなのかノリノリの団体戦

104 23/06/08(木)18:31:57 No.1065376950

>未だに抜拳術の凄さがよく分からない >腰を引いて拳を抜いてる時点で2動作にならない? 違う 腰を引いた時点で抜拳が完成しているんだ

105 23/06/08(木)18:32:10 No.1065377028

>勇ちゃんは鬼出すとダメージ軽減+スーパーアーマーがつくの? グラップラーの独歩戦でも鬼出してから圧倒してるからバフ的な何かがある

106 23/06/08(木)18:32:15 No.1065377051

寂海王相手が悪いとは言え弱いよりなのにキャラが濃すぎて好き

107 23/06/08(木)18:32:52 No.1065377238

郭海皇を真似て凄い力抜いた状態で学校の壁殴ったら手首捻挫した記憶が蘇った

108 23/06/08(木)18:33:21 No.1065377366

>郭海皇を真似て凄い力抜いた状態で学校の壁殴ったら手首捻挫した記憶が蘇った 当てる瞬間は固めないとダメだろアレ

109 23/06/08(木)18:33:47 No.1065377510

>郭海皇を真似て凄い力抜いた状態で学校の壁殴ったら手首捻挫した記憶が蘇った あれはインパクトの瞬間だけ力を入れるから成立する技だ

110 23/06/08(木)18:33:52 No.1065377547

14キロの砂糖水のくだりバカすぎるけど好き 本来はタンパク質やデンプンがいいけど時間がねーからって言ってたけどその前に滅茶苦茶飯食わせてただろ!っていう

111 23/06/08(木)18:33:54 No.1065377556

寂さんも3合拳の人を普通に倒したし決して弱くはないんだよね

112 23/06/08(木)18:34:12 No.1065377651

試合するまではこのジジイ最低だなと思った 試合で勇次郎とバチバチに撃ち合っててすげー!ってなった

113 23/06/08(木)18:34:22 No.1065377704

武術って強さじゃなくて技術を発揮できるかで継承が決まるから実戦経験あるやつが少なかったんじゃ

114 23/06/08(木)18:34:41 No.1065377802

>当てる瞬間は固めないとダメだろアレ >あれはインパクトの瞬間だけ力を入れるから成立する技だ もっと早く教えてよ…!!

115 23/06/08(木)18:34:42 No.1065377811

刀の鞘と違ってポケットの穴は相手の方向いてないから居合い拳に不向きなんじゃないの?

116 23/06/08(木)18:34:59 No.1065377893

野生のライオンに襲われて生きてたらすげえもんな

117 23/06/08(木)18:35:24 No.1065378019

バキちゃんに瞬殺されちゃったけど爺さんの息子も勇次郎に"狂獣かッッ"って覚えられてた辺り 多分地下トー出たらかなり強かったんじゃないだろうか

118 23/06/08(木)18:35:29 No.1065378035

>郭海皇を真似て凄い力抜いた状態で学校の壁殴ったら手首捻挫した記憶が蘇った それは鞭打

119 23/06/08(木)18:35:29 No.1065378038

オヤ…?攻撃がこねぇな

120 23/06/08(木)18:35:31 No.1065378048

どんな拳法にもない滅茶苦茶な攻撃だけど海皇が使ってるから中国拳法っていう理屈好き

121 23/06/08(木)18:35:36 No.1065378077

>烈とドリアンが明らかに抜けてるのは間違いないけどじゃあ一般的な海王ってどれくらいなんだっていう 寂さんが倒した海王くらいじゃね?

122 23/06/08(木)18:36:05 No.1065378228

サムワンをバカにしたあとにお前は間違ってないと肯定するのいいよね

123 23/06/08(木)18:36:08 No.1065378246

>>当てる瞬間は固めないとダメだろアレ >>あれはインパクトの瞬間だけ力を入れるから成立する技だ >もっと早く教えてよ…!! 漫画内で説明してるものだと勝手に思ってたけど違ったっけ…?

124 23/06/08(木)18:36:09 No.1065378263

消力習得前のムキムキ状態でも最強だったんだよねジジイ

125 23/06/08(木)18:36:52 No.1065378492

チーム戦なんだから勇ちゃんには生贄として範海王当てるとかして3勝狙いに行ったら中国チーム勝てたんじゃないかな

126 23/06/08(木)18:36:56 No.1065378512

ジジイが蘇生した時にいくらなんでも取り乱し過ぎだろ烈さんってなった

127 23/06/08(木)18:37:22 No.1065378653

>>>当てる瞬間は固めないとダメだろアレ >>>あれはインパクトの瞬間だけ力を入れるから成立する技だ >>もっと早く教えてよ…!! >漫画内で説明してるものだと勝手に思ってたけど違ったっけ…? 脱力と力みの落差が破壊力を産むとちゃんと描かれてるね

128 23/06/08(木)18:37:57 No.1065378813

>チーム戦なんだから勇ちゃんには生贄として範海王当てるとかして3勝狙いに行ったら中国チーム勝てたんじゃないかな もともとトーナメントなのを中国人以外が優勝するのが気に食わないからチーム戦にしたのにそれやったらダサすぎる…

129 23/06/08(木)18:38:15 No.1065378900

ジジイ生き返った見開きで抜拳しちゃってる龍書文好き

130 23/06/08(木)18:38:43 No.1065379043

>チーム戦なんだから勇ちゃんには生贄として範海王当てるとかして3勝狙いに行ったら中国チーム勝てたんじゃないかな 全勝を約束してるのにいきなり勝ち越し狙いに行ってどうするんだよ

131 23/06/08(木)18:38:56 No.1065379113

ホモレイプした時もこのポーズで去っていったな…

132 23/06/08(木)18:39:26 No.1065379256

>ホモレイプした時もこのポーズで去っていったな… ご機嫌だったんだなあ

133 23/06/08(木)18:39:26 No.1065379260

烈もだせえって思ってたからつい全勝してみせようとか無理目の目標出しちゃったんだろうしな…

134 23/06/08(木)18:39:44 No.1065379355

>>チーム戦なんだから勇ちゃんには生贄として範海王当てるとかして3勝狙いに行ったら中国チーム勝てたんじゃないかな そんな勝ち方じゃ観客も納得しないし…

135 23/06/08(木)18:40:02 No.1065379447

烈と海皇以外のメンツが勝ちを確約できるメンツじゃなさそうだしなあ

136 23/06/08(木)18:40:08 No.1065379466

烈の師匠枠を奪われた劉海王

137 23/06/08(木)18:40:12 No.1065379496

劉海王烈先生の師匠なのにこれ以降烈先生がジジイの弟子みたいになっててひどい

138 23/06/08(木)18:41:03 No.1065379747

範があんまり強くなかった事考えるとコッされた人と実は大差ないのでは?

139 23/06/08(木)18:41:34 No.1065379909

この頃のオリバ好きだったな 対戦相手の龍書文も負けても株落ちなかったし名試合だった

140 23/06/08(木)18:42:18 No.1065380120

烈さんもドリアンも劉海王が育ててるから育成能力は凄い高いと思うんだよな…

141 23/06/08(木)18:42:23 No.1065380141

範海王って誰にどう負けたんだっけ

142 23/06/08(木)18:42:56 No.1065380316

>範があんまり強くなかった事考えるとコッされた人と実は大差ないのでは? お待ちくたさい

143 23/06/08(木)18:43:00 No.1065380342

>範海王って誰にどう負けたんだっけ アライジュニアに天地をひっくり返された

144 23/06/08(木)18:43:11 No.1065380410

100年後烈さんが海皇になる未来もあったのかな

145 23/06/08(木)18:43:12 No.1065380413

>範海王って誰にどう負けたんだっけ スポーツマンに殴られて負けた

146 23/06/08(木)18:43:44 No.1065380542

海王のレベルがこんなものなのに頑なに烈さんの海王テストを認めなかった烈さんの師匠さん

147 23/06/08(木)18:44:24 No.1065380773

毒手の人が参加出来るのはルール無用すぎる…

148 23/06/08(木)18:44:35 No.1065380821

>海王のレベルがこんなものなのに頑なに烈さんの海王テストを認めなかった烈さんの師匠さん その頃は粒揃いだったのかもしれんし…

149 23/06/08(木)18:44:36 No.1065380827

>海王のレベルがこんなものなのに頑なに烈さんの海王テストを認めなかった烈さんの師匠さん 百林寺の海王の基準は自分とドリアンだからな

150 23/06/08(木)18:45:04 No.1065380960

もともと二回戦目以降ゲスト同士で潰し合うようなトーナメント表だった気がするから放っといてもよかったんじゃないか

151 23/06/08(木)18:45:12 No.1065380992

>範海王って誰にどう負けたんだっけ アライに俺には蹴りがあるから君はパンチの間合いに入れないよって講釈垂れて なぜか殴りかかってカウンター食らった

152 23/06/08(木)18:45:24 No.1065381050

>海王のレベルがこんなものなのに頑なに烈さんの海王テストを認めなかった烈さんの師匠さん 比べてんのがドリアンだからなぁ…あと昔は海王のレベル高かったんだろう多分

153 23/06/08(木)18:47:10 No.1065381603

アライJrはライタイでは一発も有効打もらわず倒してのけたけど流石に強く描写しすぎてない?

154 23/06/08(木)18:47:18 No.1065381638

はるなり馬鹿にされるけど龍だってオリバが本気出したらなす術なかったんだから似たようなもんだと思うわ

155 23/06/08(木)18:47:20 No.1065381649

>>範海王って誰にどう負けたんだっけ >アライに俺には蹴りがあるから君はパンチの間合いに入れないよって講釈垂れて >なぜか殴りかかってカウンター食らった 有名なこのコマに繋がる fu2257078.jpg

156 23/06/08(木)18:48:31 No.1065382011

烈さんの師匠ってグラップラー時代どんな扱いだっけ あの時点でもう烈さんより下だっけ

157 23/06/08(木)18:48:37 No.1065382037

春成は実際言われるほど弱くないはず 少なくともこの後アライJrですら瞬殺してるし刃牙

158 23/06/08(木)18:48:53 No.1065382117

>烈さんの師匠ってグラップラー時代どんな扱いだっけ >あの時点でもう烈さんより下だっけ 得体の知れない強キャラって感じ

159 23/06/08(木)18:49:21 No.1065382281

ムエタイが出た時「あー負けるなー」てなる

160 23/06/08(木)18:49:29 No.1065382322

百林寺は何か解説してる爺さんも修行してる僧も強そうだからレベル高いよねきっと

161 23/06/08(木)18:49:38 No.1065382370

>アライJrはライタイでは一発も有効打もらわず倒してのけたけど流石に強く描写しすぎてない? 独歩ちゃんに圧勝してるからそこはおかしくない

162 23/06/08(木)18:50:05 No.1065382522

うーん…ってところは複数あるけど全体的には大好き

163 23/06/08(木)18:50:20 No.1065382588

オーガちゃん的に相手を倒すためじゃなくて我が儘を通すのが力だから どうあれ暴力を止めたお爺ちゃんは文句なく強者なんだよな

164 23/06/08(木)18:51:33 No.1065382976

顔剥がされた人よく生きてたね

165 23/06/08(木)18:51:51 No.1065383090

存分に叩きつくしてくれたまえ!

166 23/06/08(木)18:52:09 No.1065383174

後期柳って散々ダメ出しされてるけど毒でガイアの次ぐらいには刃牙の命を追い詰めてるんだな せめて本人退場する前に効果が現れてれば多少は報われたのに効くの遅すぎる

167 23/06/08(木)18:52:13 No.1065383198

>存分に叩きつくしてくれたまえ! 死に至る

168 23/06/08(木)18:53:08 No.1065383493

>存分に叩きつくしてくれたまえ! 田中さん!

169 23/06/08(木)18:55:42 No.1065384342

スピンオフだけど異世界烈で列の師匠的なキャラですらザコだから昔から海王のレベルは低かったと思われる

170 23/06/08(木)18:55:47 No.1065384378

郭だけは今後かませにされないで欲しい

171 23/06/08(木)18:56:07 No.1065384494

>烈さんの師匠ってグラップラー時代どんな扱いだっけ >あの時点でもう烈さんより下だっけ 打岩の出来が圧倒的に負けてる

172 23/06/08(木)18:56:08 No.1065384498

死に至る人は実は本当に硬いんじゃないか? オリバってあの頃はやれって言われたら真正面からやるタイプなのにわざわざ上から押し潰すって言うらしからぬ事やってるし

173 23/06/08(木)18:56:29 No.1065384626

>スピンオフだけど異世界烈で列の師匠的なキャラですらザコだから昔から海王のレベルは低かったと思われる 異世界の海王…一体何者なんだ…

174 23/06/08(木)18:56:57 No.1065384773

何より絵がいい…トーンが冴えてる

175 23/06/08(木)18:57:25 No.1065384926

劉海王は打岩で明確に師匠超えされてる

176 23/06/08(木)18:57:41 No.1065385006

一回戦で寂に負けた人のこと誰も覚えてなさそう

177 23/06/08(木)18:58:06 No.1065385147

劉のは普通の岩で烈は黒曜石であの差だからな

178 23/06/08(木)18:58:49 No.1065385396

>一回戦で寂に負けた人のこと誰も覚えてなさそう 三合拳の陳海王はまだ印象強い方だろ

179 23/06/08(木)18:59:05 No.1065385494

連載当時はこのあたりもボロクソに言われてた気がするんだけどまとめて読んだりネトフリのアニメで観たりすると面白いんだよね…

180 23/06/08(木)18:59:18 No.1065385564

サムワンに勇ちゃんちょっかいかけてたけど未熟だが貴様は何も間違えてないってのは結局なんだったんだ?

181 23/06/08(木)18:59:50 No.1065385725

でも勇ちゃんが動かない岩叩くの上手いからなんなのって

182 23/06/08(木)19:00:39 No.1065385966

>サムワンに勇ちゃんちょっかいかけてたけど未熟だが貴様は何も間違えてないってのは結局なんだったんだ? クソ雑魚だけど思想は間違ってないってだけだろなんだったとかいうもんでもないだろ

183 23/06/08(木)19:00:57 No.1065386068

とりあえず終わりがスッキリするから好き この後アライジュニアかなんか読んで読む気無くした

184 23/06/08(木)19:01:06 No.1065386113

マジでこの2人の戦いとオチあらゆる格闘漫画で1番好き

185 23/06/08(木)19:01:38 No.1065386263

試合してないデブを除くと後印象薄いのって烈に負けた指輪してた人ぐらいか

186 23/06/08(木)19:01:57 No.1065386359

>サムワンに勇ちゃんちょっかいかけてたけど未熟だが貴様は何も間違えてないってのは結局なんだったん 力こそパワーっていう考えはあってるけどそれを言うには実力不足

187 23/06/08(木)19:02:48 No.1065386630

本当は勇次郎に負けを認めてるけど他のメンバーの手前もあるし死んだふりで武の勝ちってことにしてるだけなのはわかるけどあんまあそこらへんのノリは好きになれなかったな

188 23/06/08(木)19:02:52 No.1065386645

コブラと戯れるサムワン少年の絵は好き

189 23/06/08(木)19:02:54 No.1065386661

毒手の人普通に参加してるのひどいと思う

190 23/06/08(木)19:02:59 No.1065386692

ククク奴は海王の中でも最弱……が3回くらいあった印象

191 23/06/08(木)19:03:38 No.1065386911

毒手の人も多分上澄み

192 23/06/08(木)19:03:57 No.1065387011

ロクなのいなくてガッカリってのは確かだけどそれを烈にレベル低過ぎて呆れますね正直って言及させて描写のフォローしたのは上手いなと思った

193 23/06/08(木)19:04:21 No.1065387165

デブ海王がお待ちくださいせず範の方がお待ちくださいしたらこっちがコッされてたのかな…

194 23/06/08(木)19:05:00 No.1065387337

毒海王あいつ黒社会の人間ではないんだよな…

195 23/06/08(木)19:05:07 No.1065387367

なんかもうちゃんとしたトーナメントは描けないんだなと察した

196 23/06/08(木)19:05:15 No.1065387402

ドリアンやばくない?

197 23/06/08(木)19:05:57 No.1065387606

烈さんから最低評価を頂いた人も指輪を握力だけで破壊するのかなりすごいと思うんだけどなぁ…

198 23/06/08(木)19:06:19 No.1065387723

わざわざ不正に追加したメンバー二人がボロ負けはもうその時点で中国武術の負けだろ…いや居合の方は頑張ったけど

199 23/06/08(木)19:06:55 No.1065387903

>なんかもうちゃんとしたトーナメントは描けないんだなと察した 餓狼伝とどっち先だっけ

200 23/06/08(木)19:06:59 No.1065387939

範海王は突然雑魚キャラムーブ始めるから読んでてもすごい混乱する

201 23/06/08(木)19:07:12 No.1065387994

毒の裏返りがイマイチピンとこなかった 実際あれマジであるの

202 23/06/08(木)19:07:18 No.1065388027

烈の師匠がガッカリ過ぎたし その後はなんかもう烈は郭の弟子みたいになってて笑った

203 23/06/08(木)19:07:37 No.1065388122

一瞬で負けるやつ複数いるのに連載だと引き延ばしがヤバかった記憶

204 23/06/08(木)19:08:18 No.1065388350

薬効拳の人は復活刃牙には手も足も出なかったけどキャラの格はあって好き

205 23/06/08(木)19:08:29 No.1065388417

>毒の裏返りがイマイチピンとこなかった >実際あれマジであるの 誰もピンと来てないから安心しろ

206 23/06/08(木)19:08:33 No.1065388438

>毒の裏返りがイマイチピンとこなかった >実際あれマジであるの 落ち着いて聞いてほしい 毒手自体現実にあんな事やったら死ぬだけなんだ

207 23/06/08(木)19:08:51 No.1065388524

もういいわしが残り四人全員殺すって言い出したの止めただけで春成は仕事した

208 23/06/08(木)19:08:52 No.1065388526

個人的には息子の春生と友人の龍君じゃって紹介してたけど 「春生と友人の龍君」なのか自分の友人の龍君と言ってたのかどっちなのかってとこがずっと引っかかってる 年代どっちとも離れてるし

209 23/06/08(木)19:09:14 No.1065388637

…おや?攻撃が来ねえな 試合放棄かな?

210 23/06/08(木)19:09:19 No.1065388655

勇ちゃんがわざわざ中国の敗けからの郭いるから中国武術はまだ負けてないって演説するの好き 単に自分が郭と戦いたいからだろうけど

211 23/06/08(木)19:09:21 No.1065388665

まぁ開始前もそこまでワクワクはしなかった 最トーに比べれば落ちるのはどうしても仕方ないとはいえ

212 23/06/08(木)19:09:45 No.1065388790

薬手のひとは脚で切ったリンゴをゾブ…してたのが一番印象に残ってる

213 23/06/08(木)19:09:48 No.1065388815

>ドリアンやばくない? 死刑囚に招待状出すな

214 23/06/08(木)19:09:57 No.1065388857

裏返ったァッッッッって異常なテンションではしゃぐ烈が楽しそうで好き

215 23/06/08(木)19:09:57 No.1065388859

サムワン海王嫌いじゃないよ

216 23/06/08(木)19:09:59 No.1065388864

拳法縛りすぎて最強トーナメントのワクワク感はどうしても薄れてしまったなぁ 色々と板垣先生なりに工夫を凝らそうとしていたのは分かるけど

217 23/06/08(木)19:10:39 No.1065389068

>毒の裏返りがイマイチピンとこなかった >実際あれマジであるの 首に視神経レベルだから気にするな

218 23/06/08(木)19:10:54 No.1065389136

>範海王は突然雑魚キャラムーブ始めるから読んでてもすごい混乱する 最後の「ワケわかんねぇ」に「ワケが分からないのはこっちだよ!!」って 友人と一緒にツッコんでた記憶がある

219 23/06/08(木)19:11:34 No.1065389361

>「春生と友人の龍君」なのか自分の友人の龍君と言ってたのかどっちなのかってとこがずっと引っかかってる >年代どっちとも離れてるし 自分のでしょう 勇ちゃんともやり合った結果友達になったし

220 23/06/08(木)19:11:45 No.1065389436

さっきまで死にかけだった奴にドカ食いさせるのも気にしろ

221 23/06/08(木)19:12:10 No.1065389571

>勇ちゃんがわざわざ中国の敗けからの郭いるから中国武術はまだ負けてないって演説するの好き >単に自分が郭と戦いたいからだろうけど 勇ちゃんは暴の塊なのにエンターテイナーとしての能力がすごい

222 23/06/08(木)19:12:16 No.1065389601

最近だとゴールデンカムイで毒の拮抗というやつをやったのでちょっと納得しやすくなった

223 23/06/08(木)19:12:45 No.1065389771

ここで活躍したアライジュニアものちにジャックと卑怯なジジイ達にボコボコにされる

224 23/06/08(木)19:12:51 No.1065389798

この辺りの板垣先生はマジでライブ感で描いてたと思う

225 23/06/08(木)19:13:13 No.1065389935

拾ってきたトナメ表だけど下ブロックが絞りカスすぎてまともにトナメやってもしょうがないと思うよ fu2257129.jpg

226 23/06/08(木)19:13:16 No.1065389953

アンタ本っ当に優しいのな…

227 23/06/08(木)19:13:31 No.1065390044

こんなん強さと関係ねーよと言いながら瓦割りやってくれるしな

228 23/06/08(木)19:13:35 No.1065390069

技巧の極みである消力を披露しておいてから敢えて力みだけで殴るところの勇次郎かっこよかったよ

229 23/06/08(木)19:14:08 No.1065390258

実際勝敗決して最終戦やるかもう分からん流れになってたし勇ちゃんがお膳立てしてやらなかったら郭はどうするつもりだったんだ? 勝った日本チームの大将が言うからこそ説得力あるんだし

230 23/06/08(木)19:14:28 No.1065390368

>技巧の極みである消力を披露しておいてから敢えて力みだけで殴るところの勇次郎かっこよかったよ 技を使わないスタイルの割にはやたら高度な技術持ってるよね

231 23/06/08(木)19:14:30 No.1065390377

精神崩壊したまま連れてこられるドリアン

232 23/06/08(木)19:14:41 No.1065390439

バキが真に後から読み直しても1ミリも面白くなくなるのはアライjr編から

233 23/06/08(木)19:14:43 No.1065390449

復活したじじいがでた時にわーっ!って驚いてるところ大好き

234 23/06/08(木)19:15:23 No.1065390679

塩試合が春成戦くらいだしそれでも 顎叩いて脳揺らし秒殺も初だからまだそこまで悪くなかった

235 23/06/08(木)19:15:47 No.1065390809

ドリアンに対して烈がノーリアクションなのが気になる お前ドリアンの自我崩壊の選択に涙流してたやろ

236 23/06/08(木)19:15:48 No.1065390814

>拾ってきたトナメ表だけど下ブロックが絞りカスすぎてまともにトナメやってもしょうがないと思うよ 範は勇次郎の息子説あったこと考えると下もなかなか見どころあったと思う

237 23/06/08(木)19:15:51 No.1065390830

流儀じゃないのにすっくんの蹴りに消力したりせこいよな

238 23/06/08(木)19:16:03 No.1065390892

まさかアライJrで不評だったのをすっくんでまたやるのは本当にボケたのかなと思った

239 23/06/08(木)19:16:25 No.1065391013

連載してるときに「今のバキ面白い」って読者が褒めていたのはここが最後だったと思う

240 23/06/08(木)19:16:48 No.1065391154

描くの飽きたっぽいキャラへの仕打ちが毎回すごい

241 23/06/08(木)19:16:48 No.1065391155

見直すと本当に勇ちゃん終始機嫌良すぎて笑う

242 23/06/08(木)19:18:01 No.1065391557

大好きな息子とチーム戦出来て良かったね勇ちゃん

243 23/06/08(木)19:18:14 No.1065391636

>連載してるときに「今のバキ面白い」って読者が褒めていたのはここが最後だったと思う 武蔵が現代の文明の利器にビビってた当たりは面白がってる読者はいたと思うまあそれが最後だな

244 23/06/08(木)19:18:23 No.1065391685

郭のやったことは確かにずりーんだけど まず勇次郎相手にあんだけやりあった上で 勇次郎がホントにその気になって本気で放った全力パンチが来るまさにその瞬間にあれをやって気づいてもらって寸止めされて「これは勝利なのか…?」って本人の頭によぎってもらわないと成立しない偉業でもある

245 23/06/08(木)19:19:10 No.1065391928

サムワンは相手が悪すぎたよ

↑Top